あつまれ れ!れ〜すしま〜

シャム双生児とハムソーセージって似てね?

全体表示

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

全7ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

[ 次のページ ]

覚書

Productos:EUR 317,13
Envío:EUR 20,00

Total antes de impuestos:EUR 337,13
Impuestos: EUR 0,00
Depósito de tasas de importaciónEUR 16,86

Importe total: EUR 353,99

スペインアマゾン

開く コメント(0)

開く トラックバック(0)

CSPチューニングキットが付属

http://www.fanatecwheel.com/news/free-tuning-kits-csps-no-csp-inversion-kits-no-new-csp-bundles
イメージ 1

どうやら新型CSPに発売にあわせて購入者にはもれなくCSPチューニングキットがついてくるようです。
http://www.fanatec.de/webshop/new_eu/product_info.php?cPath=28&products_id=104

いつまでかな?
ずっと続くのかな?
こういう小物は購買意欲をそそられますなぁ。

開く コメント(3)

開く トラックバック(0)

F1 2011について。その2

レースゲームにおいてハンドルの切れ角というは非常に重要で
これを適切に設定しないとゲームのプレイ感覚に大きく響いてくる。
F12011も例外ではない。

このタイトルの最適なステアリング角度を探る為にwikiを覗いたら
300°が的確と書いてあった。
とりあえず自分で検証したないと本当にそうなのかわからないので今回検証した。
ちなみにゲーム側の設定のオーバーライドデバイスのタイプをハンドルコントローラーにしないと
リニアな動きにならないので必須の模様



まず画面のステアリングの動く角度は250°なのだが、
実際にその切れ角に設定すると左右90°(180°)までのステアリング回転角は画面と一致しない。
なぜならばゲーム側でハンドルの切れ角が300°と認識している為らしい。
成程、本当にそうなののか調べてみよう。

まずはゲーム内のステアリング切れ角が250°なのか。

イメージ 1


赤マル下が角度線。
赤マル上が角度。

なるほど確かに125°(250°)のようだ。

ではそれでステアリングの切れ角が何度で合うのか。
段階的に行ってみよう。まずは250°
イメージ 2



確かにどうも画面とズレている。

次は300°

イメージ 3

今度はピッタリと一致した!


実際、各 角度で遊んでみると250°だとピーキーすぎ、300°がちょうど良いとという結果になった。

面白い事に90°まではステアリングと画面がリニアに動いてそれを過ぎて90〜125°までの35°までの
腕の動きが遅くなる。

これについては  指モーションの関係で250°の差分50°を表現する為の処置でもある。
と記載されていたが恐らく、
腕の動きを300°で再現すると指を開くモーションが発生してくる為に
指を動かさないで済む250°にし為だろう。
メモリが制限されたCSタイトルらしい涙ぐましい努力を感じられる。

実際のF1のステアリング切れ角が270°から400°程度で、(マシンによって違うので一概には言えない。)
例えばF1マシン spec検索したら出てくるHONDA F1の公式スペック表には
ハンドル最大回転数 0.75と記載されている。片方あたり135°なのでつまり270°である。
ちなみにこの動画では300°程度でロックしている模様。
なのでF1 2011の300°というのは非常に現実的な切れ角になると思う。
逆に言えばそれほどステアリング角度というのにこだわった作品とも言える。
シムにおいてステアリング角度は重要だ。
それを丁重に扱ってくれたcodemastersには素直にありがとうと言いたい。

ただ欲を言えばモナコのような特殊サーキットは各マシンは450°だとか500°だとか色々ステアリングの切れ角をアップさせているのだが、出来ればモナコ仕様の再現もして欲しかった。

と、思ったら 



モナコで300°にして走ってみるとやたらクイックな感覚。操作しずらい。
不信に思い90°切った状態で画面とハンコンを比べてると

角度があってない!

なのでステアリングの切れ角を上げてみると

450°で一致した。
この場合も90°までは画面の腕はリニアに動き残り35°はゆっくり動く。
いやーよもやこれモナコ仕様まで再現してたとは。。。。
正直驚いた。
codemasterはこのF1シリーズをあの伝説のF1 Challengeの様な方向性で行こうとしているのかもしれない。これは良い事である。
コドマスよレースシム業界の為にも頑張ってくれ。

開く コメント(0)

開く トラックバック(0)

F1 2011について。

先日発売されたF1 2011。
どうせコドマスゲーだと思ってスルーしていたのですが
思わぬ伏兵だったので紹介。

・挙動&FFBについて。
これが一番の驚きで最初にインプレで感じたのが  rFactor っぽい。
スリックタイヤ特有のピーキーな動きが凄く良く再現されてると思う。
縁石踏んでイン負け即効リア出てスピンみたいな。
かといってカウンターが効かない訳でもなくタイヤのねじれ剛性を感じられる様なステアフィール(FFB。
rFだとリア出るとカウンター当てる間もなく吹っ飛んでくからどちらが好きといわれればこちらかな。
自分のフォーミュラ経験(FJ1600)からするとF1 2011の方が近いかなぁとは思う。(言い過ぎ?
流石にF1車両には乗った事はありませんがw
あ、でもグラベル乗った時の挙動がちょっと穏やかかな。
しかしそういう走りをしなければ良し?←強引

あそうそう、T500RSも最初からプロファイルバッチリ入っててボタン配置も特に弄らず楽でした。
FFBも最適化してるのかな?

・グラフィックについて。
そもそも今回入手した理由が前作のF1 2010がコドマス特有のいわゆる黄色フィルタが無くなったという事で
購入した訳でして、そのフィルタが取り払われ非常に綺麗!
自分好みのフォトリアリスティックなグラフィックです

・F1ゲームとして
ちゃんとピットからスタートするし台数も24台同時壮行だし(こう書くとGT5より凄く感じるw)
無線もカッコイイしいいんじゃないですかね。
ただ欲を言えばF1中継のあのメーターを使って欲しかった。
あとテレビ画面でよく見るピットボードみたいなのも。



色々書きましたが個人的には思わぬ伏兵登場って感じです。
Forza4にF12011にGT5SP2.0に今年の年末は楽しめそう

イメージ 1

おまけ:3画面対応もバッチリみたいです。

開く コメント(0)

開く トラックバック(0)

CSRまとめ

CSRホイールとペダル達の値段が交錯してきたので一旦まとめ。


イメージ 6

・ハンドルユニットはノーマルとエリートの二種類
・ペダルも同様
・ハンドルの違いは今までのポルコンと中身が一緒のノーマルと
新開発のベルト機構と高出力モーター搭載のエリート。
・ちなみに箱非対応のCSWというもの出るがそれとユニット部分は一緒。(エリート
・ペダルの違いはアルミ材を使っているかどうか。中身は一緒っぽい
・ペダルを吊り下げ式にするにはCSR Pedal Inversion Kitが必要

最小構成CSRホイールとペダルの3万8315円。
最大構成となると8万オーバー。

シカシハンドルダケデT500RSッテッドーナノ?
499ドルノモノヲ62980エンッテナンナノ?
T500RSハ599ドル、デエンダカコウカデコッチデモ59800エンデカエタヨ?
チョットコレボリスギデショセメテ49800エンデショ。

























おまけ


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5



開く コメント(5)

開く トラックバック(0)

全7ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

[ 次のページ ]


.

人気度

ヘルプ

ブログリンクに登録

友だち(1人)

  今日 全体
訪問者 20 1923
ブログリンク 0 1
コメント 0 45
トラックバック 0 0
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

標準グループ

登録されていません

開設日: 2011/8/3(水)

PR

carview愛車無料査定


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2011 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.