【7:417】【信濃毎日新聞】 「テレビとネットがあれば新聞はなくても構わない、といった声が相変わらず聞こえてくる」 〜報道の責務をかみしめる- 1 名前:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ 2011/10/15(土) 12:42:59.38 ID:???0
-
きょう15日から新聞週間が始まる。 64回を数える歩みの中で、今年はとりわけ重い問いが投げかけられている。 震災と原発事故について、新聞は読者の期待にどこまでこたえられたのか、という問いである。 新聞離れが指摘されて久しい。テレビとネットがあれば新聞はなくても構わない、といった声が相変わらず聞こえてくる。 そんな中での未曽有の災害である。新聞にとっては存在価値が試される場面になった。 <原点は伝えること> 今年の新聞協会賞を受けた中に岩手県の地元紙、岩手日報の一連の震災報道がある。 全国紙が地震と津波、原発事故の様子をこれでもかと報ずる中で岩手日報は考えた。被災者がいま最も必要としている情報は何か、と。 そして取り組んだのが、避難所に身を寄せている人たちの名前の掲載だった。 震災で8ページに減らした紙面の一部をさき、震災3日後から22日間にわたり、計約5万人を掲載した。 「反響は予想をはるかに超えるものだった」。取材班の代表、川村公司さんは日本新聞協会発行の「新聞研究」に書いている。 「○○という名前はないか」「この人と連絡をとりたい」といった問い合わせ。「新聞が待ち遠しかった」など感謝の気持ち…。 たくさんの声が寄せられた。川村さんはあらためて、活字の力に思いを強くしたという。 宮城県石巻市の石巻日日新聞は社屋が被災する中、手書きの壁新聞を発行し続け、国際新聞編集者協会(IPI)から特別賞を受けている。 読者が知りたいことを伝えるのが新聞の仕事である。原点に立ち返る大切さを、私たちはいまあらためてかみしめている。(>>2-5へ続く) 信濃毎日新聞 10月15日(土) http://www.shinmai.co.jp/news/20111015/KT111014ETI090003000.html
- 408 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:28:58.69 ID:WDd3lv3U0
- ネットがあればむしろ新聞よりテレビがいらんな
ファミレスのメニュー食うだけのクソ番組 雑学クイズのひな壇芸人は台本読んでるのがミエミエの下手クソなボケツッコミ 衝撃映像アニマル映像ではネットで拾ってきた動画ばかり
- 409 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:03.42 ID:RFpFIsWo0
- 新聞という媒体は問題ないんだよ。
報道を統制している記者クラブやクロスオーナー制度が悪いってだけで。 新聞社も将来的に乱立するかもしれんね。
- 410 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:06.59 ID:BjjVSULe0
- >>202
通信社
- 411 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:20.72 ID:W6LEn90/0
- >>363
そんなん新聞だって同じだわな。
- 412 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:24.23 ID:0t4z3caY0
- 新聞はちょっと左寄り過ぎたり、
朝鮮関係は隠したり、メディアに都合悪いことは隠したり、スポンサーに都合の悪いこと隠すくらいで、 記事自体はとてもまともだよ
- 413 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:28.54 ID:NsRLnvR20
- それでなくても疲れてんのに、肩凝る新聞は 姿を見るだけでゾゾッ。
- 414 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:36.53 ID:DWn8j/Qi0
- 新聞はいるな
最近久々にテレビを見たんだが、糞だった
- 415 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:39.11 ID:8mftp/j30
- 最近は警察署や役所のHPに報道発表の資料とか概要アップされてたりする
からな。 1次情報見てからだと2次情報としていかに加工されたかもわかって面白いw
- 416 名前:ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/10/15(土) 13:29:40.26 ID:/gEkk/k10
-
http://www.youtube.com/watch?v=a6HG9XtBgFY ,,,,,,,,,____ ミ゙6;;;;‘ 宀) わっはっはwwwwwwwwwwww 見ろw .) ^▽^) /=(ノ /) ,,,,,,,,,___ |= | ミ゙6;;;;‘ 宀) ノ= ノ /= =゜o゜) なんだこれは???? ∠,,,,ノU"U ∠,,,,(∩∩)
- 417 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:48.69 ID:EFYKOqKD0
- >>378
ありのままっていったって誤報があるときにはある。 誤報を出したときには、今のアホ新聞社であっても責任は取らされている。 その責任を無償ボランティアの素人が負えるかという話。
|