ニュース速報+@2ch掲示板(banana8120:リブート試験機)
read.cgi モード切替 
ほのぼのニュース
いぢめる?


書き込む前に読んでね2ちゃんねるガイド | チャット | FAQ
掲示板一覧

.




1: 【訃報】C言語およびUNIXの父、デニス・リッチーさんが死去 -享年70★3 (487) 2: 【IT】『iPhone4S』ソフトバンク版とau版の速度を山手線で調べた結果が公開 SB意外に爆速 ★2 (118) 3: 【マスコミ】増税時代の昨今だが、新聞の消費税免除・テレビ局の大減税が認められる公算…マスコミは社会正義より自分たちの節税に熱心 (410) 4: 【携帯】 "iPhone4S" auとソフトバンク、どちらが通信速度が速い?…実験の結果は★4 (501) 5: 【岡山】コミック本14冊盗んだ大学生2人逮捕 事後強盗などの疑い 1人逃走 (158) 6: 【フジ韓流】 フジテレビ、デモを避けるため? 「集会、ビラまき、プラカード持ち込み禁止」の看板立てられる★9 (248) 7: 【信濃毎日新聞】 「テレビとネットがあれば新聞はなくても構わない、といった声が相変わらず聞こえてくる」 〜報道の責務をかみしめる (417) 8: 【大阪】橋下知事「初めから言うな」…平松氏「特別自治市」構想の公約撤回に (229) 9: 【原発問題】過剰な除染避けるべき…IAEA調査団が助言 (314) 10: 【食文化】広島市・お好み焼き 笑顔と胃袋 支えた鉄板 (254) 11: 【社会】「理想の孫」 タラちゃんのような孫はどうすれば育つのか (101) 12: 【愛知】人工呼吸器の難病少女を普通学級に通わせたい 娘の自立の為に親は付き添いをしないので看護師を配置してほしい★5 (888) 13: 【社会】独立行政法人:政府見直し検討103のうち、8割が「統廃合困難」との意向示す (65) 14: 【ネット】 ニコニコ生放送の放送者 「2ちゃんねるは不要。匿名でしか言えないなら発言するな」…ひろゆき氏前に、生主ら激論★8 (608) 15: 【社会】最大「毎時5.47マイクロシーベルト」の放射線量計測 7/30-8/20、葛飾の市民団体、区内231カ所調査、56地点で高濃度★3 (905) 16: 【社会】 "看護師、2万人以上が過労死の危険" 過酷な勤務が日常的に…離職防止へ勤務環境改善へ (971) 17: 【神奈川】「ストロンチウム重いから飛んでこない」と言い続けていた横浜市 「放射能の知識を十分に習得していたわけではない」見解修正 (564) 18: 【経済】柳井正社長「ユニクロの店舗を日本の2倍は出せる可能性がある」…実現すればアメリカで1700店舗の出店か[10/15] (551) 19: 【原発問題】プランクトンから高濃度セシウム検出・・・食物連鎖によって、スズキなど大型の魚への影響が本格化するおそれ★2 (59) 20: 【TPP】慎重論の中には「おばけ」 前原氏が指摘★4 (78) 21: 【政治】自民・高市早苗氏“なでしこ”の心意気!日の丸を法的に保護して! (443) 22: 【社会】世田谷ラジウム、昭和30年代から置かれていた可能性 昭和50年頃までは簡単に入手可能★3 (267) 23: 【米国】ウォール街デモがシカゴに飛び火、金融機関に抗議 (452) 24: 【香川】同級生の男子生徒に暴行、服を脱がせ携帯電話のカメラで撮影した中学3年の男子生徒を暴行と強要の疑いで逮捕 (443) 25: 【社会】首都圏で放射線測定ネットワーク広がる 1700人が自主参加 「うちの近所を測って!」とリクエストできるサイトも (134) 26: 【調査】内閣支持率42%に低下 不支持27% 政党支持率は自民党15.4%、民主党12.1%−時事世論調査 (435) 27: 【福岡】暴力団排除へスクラム強化 北九州、筑豊住民ら決起大会 (113) 28: 【福井】 山谷えり子事務所のガラス割られる (502) 29: 【原発問題】原子力安全・保安院がチャイナ・シンドロームを想定した試算をひそかに行っていた事が判明 (186) 30: 【千葉】 千葉モノレール、千葉駅―県庁前間の路線存続へ (130) 31: 【秋田】 セブンイレブン秋田に進出を検討 (786) 32: 【大阪】ブレーキとアクセル踏み間違え、車の前の妻をはねた後スーパーの壁に激突 妻は死亡★2 (349) 33: 【大阪】「就職決まったが、1日7時間の労働は『厳しすぎる』ので辞退した」 生活保護受ける37歳男性、パチスロで遊ぶ日々★7 (892) 34: 【社会】教習生25人、津波で死亡 遺族、自動車学校を提訴 宮城・山元町★2 (672) 35: 【政治】年金、支給年齢引き上げ議論 「スケジュール前倒し」「68-70歳から」に反発★5 (597) 36: 【皇室】 眞子さまへの勲章授与、閣議で決定…今月ご成人に★3 (882) 37: 【話題】「日本には『うんち』で走るバイクがある!」 TOTO広告に海外のニュースサイトで「誤解」続々 (307) 38: 【社会】蓮池さん夫妻、北朝鮮から帰国9年「もどかしく悲しい」「現政権下で全員帰国実現を」 (50) 39: 【原発問題】水素爆発で破損した1号機の原子炉建屋、カバーですっぽり覆われる[10/14](画像あり) (518) 40: 【研究】「従来の考え方はリセットを」「M10の巨大地震の可能性も検討すべき」 地震学会が反省のシンポ (275) 41: 【ロシア】北方領土に対空ミサイル発射装置「ブクM1」を既に配備 ロシア軍幹部が言及 (141) 42: 【社会】長野の白骨遺体は沖縄出身の37歳男性と判明  (382) 43: 【海外】イラン国連大使、「でっち上げ」と書簡で非難 「駐米サウジアラビア大使の暗殺計画、イラン政府が指示」とする米政府発表 (76) 44: 【教育】「アルファベットの読み方」学ぶ日本橋学館大学 その意図を説明★2 (944) 45: 【国際】世界の法人税、もっとも高いのは日本 中国は「中の上」=米紙 (981) 46: 【千葉】「大麻ではなくお香」・・・試薬を使った簡易検査で陰性を陽性と見誤り大麻所持容疑で誤認逮捕 (288) 47: 【毎日新聞】おにぎりには梅干しがつきものだが、塩だけの方がはるかにうまいと思う★2 (265) 48: 【群馬】婚活パーティーに37人 (277) 49: 【社会】元電通部長、詐取容疑で逮捕 イベント制作費名目で取引先から1.5億円 東京地検 (505) 50: 【政治】「韓国は日本国民の心情を逆なで」…自民党の新藤議員「朝鮮古文書引き渡し反対」政府に申し入れ (1001) 51: 【福岡】「相手のメールアドレスの登録削除もDV」 高校生へデートDV予防教室  (172) 52: 【国際】 "中国当局による為替操作で人民元が過小評価されてる" 米上院が「対中制裁法案」を可決、中国は強く反発 (254) 53: 【政治】 「野田政権、長期政権になる」…中曽根元首相が野田首相に太鼓判 (517) 54: 【原発問題】基準超えの放射線量0.97マイクロシーベルトを検出 横浜市南区の市立小学校で…神奈川 (792) 55: 【社会】 "在日韓国人の熱い関心の中、所期の成果を収めた" 韓国南海郡に建設予定の在日韓国人向け『日本集落』に手応え★6 (1001) 56: 【大阪】また牛丼店強盗 吉野家で従業員縛り100万円奪う (270) 57: 【ネット】NHK広報局のツイッター、“皮肉発言”と、その後の静かなキレっぷりに注目集まる…第二の「まんべくん」か (700) 58: 【裁判】遺族ら「被告に極刑を」…大阪パチンコ店放火殺人 「死刑の合憲性」争点、絞首刑に関する陳述も (124) 59: 【経済】スズキ、中国に250ccクラスのバイクを投入 現地初生産、欧州輸出も (89) 60: 【タバコ】喫煙者人口は2279万人 昨年より216万人減る、JTが調査 (492) 61: ■ゴゾンジ!ジュウシマツもびっくり! (1) 62: 20代女性にボインタッチし、胸に全治2週間のケガを負わせたアルバイトを逮捕 (455) 63: 【調査】 日本の「幸福度」は中ぐらい?…OECDの34か国中19位 (169) 64: 【社会】宝くじの売り上げ回復を目指し、ネット販売全面解禁へ検討会 ー 総務省 (418) 65: 【大阪】橋下府知事「勝つために有名人立てる時代じゃない」 自民党などをけん制 (575) 66: 【政治】民主、政府に武器輸出三原則見直し要請[10.13] (148) 67: 【話題】孫に「遊びに行きたい」と思わせる家は「広々とした玄関」「アイランドキッチン」 (154) 68: 【福岡】無職男性(33)、いきなり拳銃数発発砲され転倒し怪我 男逃走 (315) 69: 【大阪】「絶対評価でもいい」橋下知事、教育基本条例案の修正示唆 (50) 70: 【文化】岡本太郎氏の壁画に絵を付け加えたアーティスト集団「Chim↑Pom」チンポム…岡本太郎記念祭に出展 (212) 71: 【社会】出入国審査手続き大幅に見直し、簡素化…日本人出入国は無人ゲートに (533) 72: 【研究】浜岡原発周辺で、20メートル津波の可能性…中部電力想定の倍 東大教授、1498年の明応東海地震を分析 (331) 73: 【高知】心肺停止の居酒屋客蘇生 (58) 74: 【社会】放射性物質が入った瓶を撤去 東京・世田谷 (715) 75: 【滋賀】 皇室に「ムベ」を献上 (181) 76: 【携帯】岡山で「iPhone4S」が手に入る 横浜から駆けつける客も (196) 77: 【九電やらせメール】九州電力社長、続投を決定…枝野経産相「理解不能だ」と厳しく批判 (923) 78: 【TPP】政府が問答集で説明へ 食品安全、医療・保険、外国人専門家、労働市場の4分野 (710) 79: 【熊本】林道ツーリングのバイクが谷に転落、36歳男性が死亡 (152) 80: 【医療】外来患者受診料、一律100円上乗せ…厚労省案 (227) 81: 【調査】レンタルDVD一番人気は洋画、邦画抜いて韓流らアジア作品…第2次韓流ブーム、人気作品はこれ・TSUTAYA★5 (865) 82: 【社会】今冬のボーナス、2年連続プラス…経団連調査 (300) 83: 【IT】『iPhone4S』表参道ソフトバンクに並んでる人がたったの9人で大惨事 先頭は前日午前1時から並ぶ あのビッグウェーブも! (964) 84: 【調査】小沢元代表、8割が喚問必要=復興増税「反対」上回る−時事世論調査 (134) 85: 【熊本】2女性強盗殺人の遺族「極刑を望む」→被告「極刑は当然」 死刑求刑の可能性 (109) 86: 【社会】 「韓国側による経済援助が実施されないため」 "人類でもっとも優秀な文字"ハングルのインドネシア輸出計画が失敗★4 (528) 87: 【社会】 電車内で、女子高生2人のスカート内に盗撮カメラ入れる→大津法務局の37歳係長逮捕…滋賀 (105) 88: 【政治】[対馬と与那国]国境の島を交流拠点に (119) 89: 【日中関係】摩擦の発生には大きく二つの原因がある、そしてメディアの報道が「中国けしからん」に・加藤嘉一 (208) 90: 【社会】女児衝突のあった公園…パラグライダー着陸場所としての使用自粛を申し入れ これまでは「黙認」 長野・辰野町 (134) 91: 【政治】 民主・前原氏 「韓国での日本文化開放が、日本での韓流ブーム生み出した」…講演でEPA交渉再開訴える (973) 92: 【裁判】キヤノン製プリンターのインクカートリッジ 非純正品の販売禁止が確定 最高裁★3 (894) 93: 【放射線量】 千葉・船橋市の公園で、毎時「5.82マイクロシーベルト」を検出[10/13]★2 (671) 94: 【裁判】陸山会事件:小沢元代表側が異議申立書を東京地裁に提出 (321) 95: 【裁判】悪質業者の名、答えて下さい 82歳女性 裁判所の照会に回答しないソフトバンクモバイル提訴へ★2 (950) 96: 【社会】菅首相の不起訴処分は「不服」 神奈川県の住民らが検審に審査申し立て 外国人献金問題で (359) 97: 【皇室】秋の園遊会に沢主将、元魁皇ら2000人 (619) 98: 【政治】経団連の米倉会長「大臣が弱腰」との苦言に、鹿野農相「意味分からない」 (398) 99: 【食文化】 日本トップクラスのすし職人「鮮魚や活魚のすしの歴史はわずか50年ほど」 7世紀頃のすしは韓国料理の食醢とよく似ている★6 (762) 100: 【信濃毎日】「デモ」「怒れる若者達」…怒りを受け止める度量や、プラスに転じる知恵を。若者の怒りと、とことん付き合う覚悟が必要 (475) 101: 【インド】「世界最安」3500円タブレット発表…カメラを内蔵せず、処理速度の遅いプロセッサーを搭載するなどして低価格を実現 (204) 102: 【TPP】鳩山元首相「もっと慎重に議論しないといけない」 野田内閣の対応を批判 (524) 103: 【政治】野田首相の資産1774万円 枝野経済産業相、蓮舫行政刷新担当相1000万円未満 (342) 104: 【テレビ】NHK、犯罪の発生率は民放の30倍以上…「不祥事のデパート」NHK上層部が間もなく緊急事態宣言を発令 (1001) 105: 【原発問題】「あんぽ柿」出荷自粛要請、検体から規制超セシウム 福島[10/14] (165) 106: 【経済】米財政赤字、3年連続1兆ドル突破 (98) 107: 【社会】 「このたび香川県はうどん県に改名いたします。私たちはうどん県です」…メッセージ発表★2 (806) 108: 【国際】日韓EPA、李政権下で妥結を…前原氏が要請 慰安婦問題については「何らか考える余地がないか議論したい」 (955) 109: 【国際】ブータン王国でロイヤルウエディングへ ワンチュク国王「永遠に一緒にいる」 (456) 110: 【選挙】羽柴秀吉氏、大阪府知事選に出馬表明 (663) 111: 【原発問題】史上最悪の海洋汚染…これが“セシウム汚染魚”リストだ!(zakzak) (928) 112: 【栃木】 危うし「ギョーザ日本一」 震災と計画停電で支出額激減 ギョーザ祭りで巻き返し 宇都宮市 (153) 113: 【原発問題】福島原発、特例被ばく限度引き下げも、現在の作業員は対象外に…小宮山厚労相「中枢で指示する人が多く支障をきたす」 (73) 114: 【経済】ワサビ火災警報器、「イグ・ノーベル賞」で問い合わせ相次ぐ 海外に売り込みも[11/10/14] (75) 115: 【話題】「大きい」「キレテル」 筋肉美に熱い声援、日本ボディビル選手権(画像あり) (657) 116: 【東京】騒音トラブルか? アパート隣室にガラス窓を割って突入、26歳男性をナタで切りつける…59歳大工を逮捕 (476) 117: 【社会】パラグライダーが着陸地を外れ、広場で遊んでいた女児(3)に激突・長野 (907) 118: 【沖縄】尖閣警備の最新巡視船が就役[11/10/11] (168) 119: 【福岡】ヒ素紛失騒ぎに関係 九州大准教授が自殺か (550) 120: 【裁判】 「性欲を満たしたくて」 女子小中学生を十数人レイプ・わいせつの鬼畜ロリコン元教師、初公判 (640) 121: 【滋賀】元同僚の女性宅の鍵穴に接着剤を入れたり、タイヤをパンクさせたした県職員を懲戒免職へ[10/15] (123) 122: 【IT】『iPhone4S』14日は朝8時より販売開始! 孫正義がセレモニーに出席 昨年のiPhone4は代々木体育館まで列ができる (226) 123: 【ネット】「経営を度外視して防犯に取り組む必要あるか」発言は事実無根…「すき家」のゼンショー、ツイッターで一部報道を否定 (245) 124: 【政治】鳩山グループ研修会、参加10人…昨年150人[10/14] (173) 125: 【社会】 「男30人紹介」 15歳家出少女に売春させた22歳男逮捕。少女はその金で覚醒剤購入していたが、自ら通報…東京 (131) 126: 【USA】iPhone 4S の列の先頭はスティーブ・ウォズニアック (146) 127: 【社会】東電側から原発作業員に「夜遊び禁止令」!? いわき市の歓楽街に異変…原発バブル景気が弾け、閑古鳥鳴く歓楽街 (421) 128: 【山形】「自分で食べるつもりだった」 畑から柿を77個盗んだ77歳男を逮捕 (293) 129: 【産経新聞】 ”政治記事の見出しに「ツンデレ」を使用し話題に” 「産経のライバルはまとめサイトらしい」との声も (86) 130: 【政治】衆院選、中選挙区の復活が望ましい―自民・谷垣総裁 (583) 131: 【原発問題】プランクトンから高濃度セシウム検出・・・食物連鎖によって、スズキなど大型の魚への影響が本格化するおそれ (1001) 132: 【調査】 20代女性の半数近くが「スマホ持ってる」、また持ってない女性の76%が「将来はスマホに替えたい」…30〜40代女性と差 (259) 133: 【政治】「総理の時は1分1秒気が抜けなかったが、お遍路は頭をリフレッシュできる」菅前首相、香川入り★3 (963) 134: 【原発問題】 「離れて暮らす孫には『ほかで買ってくれ』と言うしかない」104ベクレルを検出した米農家 福島市水原地区★2 (406) 135: ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★673◆◆◆ (225) 136: 【国際】モンゴル政府:核処分場建設計画を断念 日本に伝達[10.15] (309) 137: 【中国】ハローキティ誕生の30年も前に米軍兵士がキティバッジ着用し旧日本軍と戦闘?…博物館に展示されていたありえないアイテム (941) 138: 【政治】自民青年局長に小泉進次郎衆院議員 当選1回で異例の抜てき (167) 139: 【IT】ソフトバンク「今日は受付できませんお帰り下さい」→「復旧したから受付再開するわ」 (692) 140: 【社会】入国窓口に中韓通訳、法務省が50人配置へ アジアからの入国者増加に対応 (80) 141: 【教育】「心の『荒れ』やすさみは、トイレに表れる」 トイレも心も磨く便教会 三重の中学校実践 (536) 142: 【社会】兵庫県警、64人にゴールド運転免許を誤って交付 1人は返却を拒否 (251) 143: 【研究】首都圏でM7級の地震起きる確率、今後30年で98% プレート境界活発化…東京大地震研究所★5 (420) 144: 【社会】”隣のお姉さまのような乗務員に” 格安航空会社「ピーチ」が入社式…関西空港 (120) 145: 【社会】愛知・豊橋市の医療法人「豊岡会」、23億円を超える介護報酬を不正受給の疑い (73) 146: 【IT】「iphone4S」通信速度実験、混雑時はauに安定感 (469) 147: 【TPP】参加の是非議論 民主初会合が紛糾 (594) 148: 【携帯】 ドコモ 「日本の製品は脇役」…スマホのシェア、ドコモ・サムスン「ギャラクシーSII」1位。auもiPhone発売、海外勢強く★3 (389) 149: 【社会】消防士が電車内で痴漢 女子高生の下半身触りつかまれ御用 東京 (100) 150: 【愛知】覚醒剤所持容疑の女、逃走しマンション4階から飛び降りて死亡 (301) 151: 【政治】TPP交渉参加は「時期尚早」 首相と懇談の群馬知事 八ツ場ダム中止撤回には期待 (99) 152: 【経済】大前研一氏「今頃円高で大騒ぎするような会社は潰れて当然」 (265) 153: 【原発問題】横浜市検査でもストロンチウム検出 港北区の側溝 (672) 154: 【社会】「外国人をいじめるのが楽しい」 中国籍の男性に対し入管職員が暴言、謝罪 (567) 155: 【経済】G20 ヨーロッパの信用不安の拡大に対して新興国から経済危機懸念 (18) 156: 【研究】急増するうつ病、「コーヒーで予防できるかもしれない」-ハーバード大★2 (313) 157: 【TPP】慎重論の中には「おばけ」 前原氏が指摘★3 (1001) 158: 【社会】銀輪の死角:都内事故最多の世田谷区、自転車憲章制定へ /東京 (92) 159: 【大阪市長選】 平松市長「4年でできないことは入れない」 公約に「特別自治市」盛り込まず 自民の反発で軌道修正か (110) 160: 【二輪】ホンダの鈴木常務「ハーレーやBMWみたいな盆栽バイクはホンダには無理。だから実用的なバイクを作る」★5 (1001) 161: 【東京】世田谷の高放射線量、瓶に夜光塗料会社?の表示 (220) 162: 【社会】食品のセシウム基準値、日本は大アマ!専門家が戦慄の警告 (688) 163: 【原発問題】日光で捕獲のツキノワグマから国の暫定基準値を超えるセシウムを検出・・・基準値を超えたクマの肉が確認されたのは初めて (383) 164: 【大地震】 大震災予知できなかった・・・ 反省の弁 東北大地震予知研究観測センター松沢教授  (338) 165: 【原発問題】新潟、県境・北部に高いセシウム蓄積 汚染マップ公表 (545) 166: 【二輪】カワサキ ZZR1400/ニンジャZX-14が大幅に進化 最大出力は210ps★2 (405) 167: 【社会】阪急宝塚線で47歳運転士が走行中に携帯電話を操作・・・電車に乗っていた男児の指摘で発覚 (96) 168: 【携帯】 ドコモ 「iモードをスマホでも。それができるAndroidを、我々は選択した」★3 (1001) 169: 【社会】ウォール街デモ、世界1400超都市に波及 東京も呼応、貧困・格差や原発テーマ★2 (1001) 170: 【神奈川】民主党の横浜市議を逮捕 22歳中国人女の偽装結婚に協力[11/10/13] (727) 171: 【社会】偽1万円札、買春で渡す 容疑の自衛官逮捕 札幌 (167) 172: 【茨城】「生シラスは新鮮でおいしい」 漁港で水揚げの生シラス堪能 「大洗復興しらす祭」★2 (369) 173: 【神奈川】黒岩知事「公約撤回」めぐり、政治姿勢に苦言噴出 (219) 174: 【愛知】ラジウムか、民家に瓶=放射線量は低レベル (127) 175: 【社会】新潟のタクシー、カルテル認定 公取委、課徴金命令へ[10.15] (31) 176: 【政治】公務員給与引き下げで苦慮 連合配慮か、人事院勧告尊重か−政府★2 (1001) 177: 【社会】被災地と多摩の汚染焼却灰、東京湾に埋め立てへ (306) 178: 【行政】 文科省交付金、原子力教育に過剰計上 9年で42億円、45%使わず 交付金の原資は電気料金として消費者が負担  (66) 179: 【政治】 「武力紛争での女性に対する性暴力、特に組織的なレイプや性的な奴隷の増加を深く懸念する」 韓国、国連で慰安婦問題に言及★2 (760) 180: 【政治】蓮舫氏に原子力政策など事業仕分けを指示…野田首相 (304) 181: 【社会】 マンション屋上で遊んでいた中学生、エレベーターの傾斜した屋根で足滑らせ?転落死…さいたま (272) 182: 【医療】大腸がん有無、“おなら”で検査 名古屋大院准教授ら開発 (282) 183: 【マスコミ】「究極のおせち」 (333) 184: 【社会】国家資格手数料“高すぎる” 総務省調査、改善勧告 (176) 185: 【福岡】ニューハーフと偽装結婚 容疑の暴力団組長逮捕「女性だと思っていた」と否認 (208) 186: 【社会】着陸間近の滑走路に誤進入 関空でハワイアン航空機 (36) 187: 【大阪】無職は恥ずかしいことじゃない・・・無職者つながろう 大阪で「無職フェス」 不採用通知の朗読も★3 (568) 188: 【原発問題】 子供1万1918人 福島県から脱出 (602) 189: 【鳥取】「ヒラタケと間違えた」 ツキヨタケを食べて家族7人食中毒 (73) 190: 【まちおこし】 観光PR活動を目的に名古屋おもてなし武将隊プロデュース キムチを使った「武将弁当」、サークルKサンクスで販売 (180) 191: 【埼玉】ミニ市2位、鳩ヶ谷消える 指定市狙い川口に編入 (448) 192: 【神奈川】特急ロマンスカーと乗用車が衝突 女性重傷 (172) 193: 【北海道】特急「スーパーとかち7号」、ヒグマと衝突し緊急停止 JR石勝線線路 (190) 194: 【大分】魚を焼くグリルの排気口にピーマンを並べると・・・ (195) 195: 【福岡】交番の近所に住む76歳女性がATMから現金を引き出すのに付き添い、預かった現金19万円を盗む 県警巡査男(22)を逮捕 (385) 196: 【選挙】輿石幹事長に肉薄した宮川典子氏、衆院山梨1区へ (68) 197: 【原発問題】 除染、2014年3月末までに完了方針(特に線量が高い場所除く)…環境省 (293) 198: 【東日本大震災】原発災害本部長だった民主党の池田元久前経産副大臣に“トンズラ”疑惑!住民見捨て逃げたと国会大炎上 (329) 199: 【事故】リコールの液晶テレビ「ブラビア」 長崎市で出火事故 (114) 200: 【タバコ】「たばこ増税」とりあえず見送り!小宮山厚労相ガックシ? 愛煙家野田佳彦首相も「オヤジ狩り」と語るなどたばこ増税に慎重 (429) 
スレッド一覧はこちら

ニダニダニダ 大和は無事か、エンタープライズは来てくれるのか !
ウリナラ丸よ永遠なれ。


隊員募集中。

レンタルサーバー BIG-server.com
速報ヘッドライン | 勢いTOP10 | うさみみ | ろばみみ | ねこみみ powered by べっかんこ

【1:487】【訃報】C言語およびUNIXの父、デニス・リッチーさんが死去 -享年70★3
1 名前:出世ウホφ ★ 2011/10/15(土) 01:16:01.77 ID:???0
UNIXの父であり周囲の尊敬を集めたコンピュータサイエンティストのデニス・リッチーが、
しばらくの闘病を経て先週亡くなっていたことがわかった。享年70歳だった。

リッチー(dmrと呼ばれることもある)は、プログラミング言語のひとつであるC言語を生み出したこと、
そしてケン・トンプソンとともにUNIXを創りだしたことで世界中にその名を知られている。
リッチーはキャリアのほとんどをベル研究所で過ごした。彼が加わった1967年当時はアメリカで最も巨大な
電話回線提供社であり、かつ最も有名な研究所のひとつを運営する大企業であった。

60年代後半にトンプソン(彼はCの前進であるB言語を生み出した)とベルで働いているとき、
訪れようとしていたミニコンピュータ時代をにらみ、
より効率的なオペレーティングシステムを開発しようと思い立った。二人を中心としたこの作業は、
1971年のUNIXへと繋がっていった(DEC PDP-11の上で動作した)

TechCrunch Japan 10月14日(金)2時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111014-00001491-techcr-sci
画像 デニス・リッチーさん
http://e-bergi.com/2008/Agustos/resim/dennis_ritchie.jpg
前スレ ★1 2011/10/14(金) 11:19:08.25
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318589354/l50
>>2以降に続く


478 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:16:46.17 ID:GrvQ1DGg0
>>468
しかも規約が明らかにおかしいことがあるんだよな。
で、後年規約の見直しの際に間違いに気づいて直したりして。もう見てらんないwww

479 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:18:49.16 ID:34oonFAV0
>>298
大人気だなおいw
確かに俺も独自読みしてるわ。

#は文頭の●や■みたいなものだから読まないね
大体は外人風に文字を1つずつ読んでるかな。
stdio.hは、ス・トゥ・ドゥ・イ・オ・フ で続けてストゥディオ・フ

480 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:20:14.26 ID:efg81Mfs0
戻ってみればなんとも・・・
>>401
で、チミは一体なぜ、そんなに向きになっているのかと。

しかも、知ったか知識全開でなんとコーディングの講釈?
そんな講釈されても

やはり士官になれない一兵卒 いやそれ以下かもしれないね

481 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:20:31.51 ID:34oonFAV0
>>401
こういう文系脳が手抜き工事や問題設計するんだろうな。

482 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:20:43.68 ID:gAobnZ6f0
>>462
覚えたせい、なんてこたないだろw

たぶん、日本ならコンピュータメーカーの中央研究所とか
製造業の研究所とかに配属されてれば、先進的な研究(分野は問わず)をしながら
それを実証するプロトタイプソフトウェアをつくるとかシミュレータをつくるとか
そこそこ楽しくプログラミングできるんじゃないかな?

面倒な実用化の段階で事業部に渡しちゃう(笑)

483 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:21:01.74 ID:NhtJ07USP
>>458
新CPUでデコードできるバイナリコードを吐ければOKなんだから、
旧CPUの仕様には依存しないよ。

     ソースコード
        |
      中間コード
       | | この部分のアダプタが必要
      CPUA CPUB

但し、32と64ビットコードみたくレジスタ長が変わる場合には中間コードや
言語仕様そのものが変わる可能性はあるけどね。


484 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:26:33.87 ID:48u0ghpr0
>>401
>if文の書式?ポインタの記述法、どーでもいいわ。

この例の挙げ方で、大体この人のレベルわかった。

>>354
>人の書いたコードをざっと見れば品質と作業者のクセ、性格すら分かる。

なんてカッコつけてるけど、ハッタリだというのもわかった。

細々と説明はしない。プログラマでもSEでも、プロならすぐわかるよね。

ソースコードを見れば描いた奴のことがわかると豪語してる人のレスが、自分のレベルと性格丸出しなんだから滑稽な話だ。

485 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:27:32.58 ID:GrvQ1DGg0
>>469
見事なレキシカルアナライザだ

486 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:36.60 ID:gAobnZ6f0
>401
うわ〜、大人気。
よりによってリッチーすれにでてきたのが勝因というか敗因というかw
ジョブズすれでやりなおしてみないかwww

487 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:30:01.27 ID:zR+Qooso0
全然、追悼スレでないな
>>401 的なひとは多数派だよ
でも、原発事故もリーマンショックもカネ>技術で暴走した結果なんだよね
ホント何とかならんもんかw

名前: E-mail:

【2:118】【IT】『iPhone4S』ソフトバンク版とau版の速度を山手線で調べた結果が公開 SB意外に爆速 ★2
1 名前:どすけべ学園高等部φ ★ 2011/10/15(土) 12:51:08.15 ID:???0
10月14日についに発売された『iPhone4S』。ガジェット通信記者も表参道の早朝から並びセレモニーに参加し、サーバーがダウンする障害にも
負けずにようやく購入することができた。そんな『iPhone4S』だが今回からHSPA((High Speed Packet Access)に対応しており、ソフトバンク版
『iPhone4S』は激的に速くなると謳っている。
ガジェット通信記者であるひげおやじがau版『iPhone4S』を入手したのでここで速度テストを実施してみようと言うことになり、山手線主要駅の
速度比較を行うことにした。速度比較を行う駅は新宿、品川、新橋、東京、秋葉原、上野、日暮里、巣鴨、池袋の9駅だ。この9駅にて各キャリア
ごとに3回のスピードテストを行う。速度比較に使われたアプリは『XTREME SPEEDTEST』で、両者ともWiFi接続をオフの状態、さらに同時刻
に実施というルールを設けた。
参考までにどちらがどのような速度になっているのか見て欲しい。

見方:左が下りで右が上りの速度となる。新宿の「251kbps/14kbps」の場合下り251kbps、上り14kbpsとなる。全てアベレージ値。

・新宿駅(17時35分頃)
SB 1回目:251kbps/14kbps 2回目:159/2 3回目:110/3
au 1回目:1070/120 2回目:598/117 3回目:803/125
備考:新宿駅はソフトバンクはかなり遅い。回線が取り合いになっているのだろうか。新大久保でも同じく回線が繋がりにくい状況にあった。

・渋谷駅(17時50分頃)
SB 1回目:1214/130 2回目:2869/123 3回目:109/120
au 1回目:287/106 2回目:278/104 3回目:283/108
備考:ソフトバンクが本気を出した模様で3メガ近い速度を記録。auは逆にそこそこの速度だった。3回目は電車が来たため人混みとなったとき。

>>2へつづく
http://getnews.jp/archives/146056
http://getgold.jp/files/2011/10/0027.jpg
http://getgold.jp/files/2011/10/0034.jpg
速度結果データ(注意:PDF)
http://getnews.jp/img/archives/sokudo1.pdf



109 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:24:47.07 ID:3EH3+ooC0
大震災の時の基地局しかり、地震速報機能然り、そして今回の高速回線…
ハゲは肝心な時に役に立たなくて後になって改善、増強しましたと言う
お前んとこはいつもそんなのばっかりなんだよ

110 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:25:27.31 ID:GbpHJgnj0
>>1
新宿、新大久保の結果に吹いたw
ソフトバンクはキムチの赤でまっかっか

111 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:25:49.03 ID:zKNVbMbQP
ソフトバンクは速い速い。だからこれ以上AUの回線を汚すな。

112 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:26:21.39 ID:eXntpARG0
>>84
こんなでかい駅構内では駅構内に電波塔が設置されていて
十分電波が届くのでHz帯は関係ないどころか
速度では本来SBが有利になるはずなんだがな

113 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:26:46.20 ID:4CEtqdSB0
>>97
仕事柄、地方をグルグル回る事の多いdocomo使いの立場から言うと
auの方が絶対に良いと思う。

経験則から言えばauは一番圏外になりにくいんじゃないかな?
俺のdocomoが圏外になって、auの人に携帯を借りた事が何度もある。
逆のケースはそんなになかった。

23区内の住宅地の真ん中でも平気で圏外になるSBは
iPhoneの独占が崩れたいま、選択肢に入らないんじゃないかと思う。

114 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:27:54.05 ID:KkbG8+Yn0
SBの都心限定速度にAUが追いつくのは時間の問題だが
AUの通話範囲と品質レベルにSBが追いつくのはほぼ無理でしょ

115 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:28:18.61 ID:GbpHJgnj0
>>108
駒込〜田端なんかもアンテナが全部消えることもある

116 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:28:41.28 ID:a9VaCQza0
>>106
禿も来年早々にAXGPを立ち上げるからな

117 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:36.90 ID:B9B7djBi0
【情報漏えい】SB版iPhone4Sで他人の銀行決済情報やAppleIDメールが届く事例が発生中? @masason
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318642693/

118 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:57.53 ID:G8JRO7oD0
六本木一丁目駅の中で圏外になる

名前: E-mail:

【3:410】【マスコミ】増税時代の昨今だが、新聞の消費税免除・テレビ局の大減税が認められる公算…マスコミは社会正義より自分たちの節税に熱心
1 名前:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★ 2011/10/13(木) 18:37:11.33 ID:???0
 野田政権になって急速に復興増税の議論が高まっているが、野田政権と財務省は
2013年にも消費税の引き上げを画策しているという。消費税の増税は庶民の懐だけでなく
大企業にとっても打撃になると思われるが、実はそうともいえない。実は、消費税には
「こっそり得する仕組み」が組み込まれている。「輸出戻し税(還付金)」である。

 輸出品には消費税がかからない。外国人に日本の税金を負担させられない、という
考えからだ。それどころか、輸出企業は納めてもいない消費税を「戻し税」として受け
取れることになっている。

 その理屈は、「販売価格に消費税分が含まれないのに、仕入れには消費税がかかって
いるから」というもので、なんと輸出企業は消費税を納めないばかりか、「仕入れで
消費税を払った」と申請することで、多額の「戻し税」を国庫から受け取っている。
その額、年間約2兆円。消費税収の約2割が、せっせと輸出する大企業の懐に収まって
いるのである。一見、この仕組みは正当に見えるが、実態は大企業の丸儲けなのである。

「大企業に部品などを納入する下請け業者は、消費税分を最初から値引きさせられています。
特に税率引き上げの際には、大企業は下請けにその分を被らせるケースが多く、下請けは
利益や賃金を削ってそれを吸収する。一方、大企業の戻し税は税率引き上げで増える。
自動車やエレクトロニクスなど、日本の主だった輸出企業の場合、戻し税は年間数百億円から
2000億円に及んでいる。これだけ丸儲けなのだから、経団連が消費増税に賛同するのは
当然です」(税理士で元静岡大学教授の湖東京至氏)

 こうした不公平な仕組みが問題にされないのは、大企業の献金による政界懐柔、天下り
受け入れによる官僚取り込み、そして広告をバックにしたマスコミ支配があるからだ。
>>2以降に続く
ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20111013_58532.html


401 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 11:59:30.72 ID:UOD2nwu60
消費税免税になるんだ
これで押し紙増やしても安泰だなw

402 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 12:29:38.84 ID:VLq7VhBO0
535 :可愛い奥様:2011/10/13(木) 23:39:39.41 ID:uQ3s3krc0 返信 tw

◇TPPの矛盾寸劇

経団連・アメリカ 『こんなに素晴らしいTPPに参加しないなんて日本もアホだよな。』
 ↓
日本国民 『そうですか…』
 ↓
経団連・アメリカ 『どう?今ならまだ間に合うから一口乗らない?』
 ↓
日本国民 『良くわからないので止めておきます…』
 ↓
経団連・アメリカ 『バカだなぁ、日本人は得をするんだよ?バラ色ハッピーなんだぜ?』
 ↓
日本国民 『みなさんでハッピーになっててください。日本は慎ましやかに真面目にコツコツとやっていきますから。』
 ↓
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

403 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 12:37:52.43 ID:89pAQPMx0
原発事故で余計なことを報道しなかった。
TPPの条約内容を具体的に説明しない。
等々の官制報道のご褒美だろうな。


404 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 12:43:30.02 ID:PmFPPKck0
毎日増税やTPPキャンペーン露骨にはってるんだから裏でそんな話はできあがってるさ。

405 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 12:46:18.45 ID:V1TgVLqi0
>>404
課税対象でなくていいと思うよ。
それを口実に新聞を絶対買わない理由にできるしさ

406 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 12:57:42.71 ID:dUAJl91N0
新聞やテレビはスポンサーや広告収入があるんだから増税しても一番問題ないだろうがww

マスコミ選挙で当選した政治家がマスコミのための政治活動ww

こんなのばっかりだな


407 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:14:23.42 ID:h6hVW1nD0
野田さんは「松下政経塾」出身で、その中でも「増税派」っていうんだけれども、
それは「松下政経塾」出身としては、もしかして珍しいことなのかな…?

以前、どこかで「松下さんは、国がある程度の資産を貯めれば、もうそれ以降は税金を取らなくても済むようになる、
日本は無税で国が運営できるようになるはずだ、って言われた」というようなことを耳にしたことがあるような気がするんだけれども…。
「税金の無いユートピアのような国」というのを松下さんは目指された、それは多くの人のために、というお考えだったというのはわかるのですが。

でも、銀行などで「利子」がついたり、株で「配当金」が配られるのは、「収益」が上がったからであって、
「収益が上がらない状態」が長く続けば、いくら最初にお金が積んであっても、「その利子や配当金」がついたり、そのお金で国を賄うことはやはり難しいのではないか、

私みたいに普通に「国は主に税収で賄われている」と思っている人間にとっては、「増税は嫌だけれども、もしかしたら仕方がないのかも」と思えるんだけれども、
もしかしたら「税金に依らない国家運営」を目指して(信じて?)きた人たちにとっては、
「増税なんて、ありえない話」なのかも、それは今まで自分たちが信じてきた道から遠く離れることに繋がるから、
反対している人たちの中で一部の方たちは、何かそういう「イデオロギー」というか「信条」のために反対されているのではないか、と
昨日になって、ふと思いました。気付くの、遅すぎ!と言われるかもしれませんが。

408 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:18:39.23 ID:wL/YMhbm0
政府によるメディア買収

自分が非課税なら、どんどんと
消費税増税路線のポジティブ放送が始まる

409 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:20:32.89 ID:h6hVW1nD0
>>407 に続ければ、「日本に埋蔵金がある」って言っていらした方たちも、もしかしたら、
>>407 で言った人たちなのかもしれない、と思いました。
「積んであるお金がある、その利息もあるはず」と。
実際はもしかしたら「評価損」のような形で減っていって残っていなかったかもしれないし、

あるいは、一度「金融市場」に乗せてしまったら、そのお金は「金融市場」を回すための血となり筋肉となってしまっているので、
容易には引き出せない、引き出せば大きな影響を多国に負わせてしまう、とか、そういう事情があって引き出せない(使えない)とか…。

所詮経済のわからない素人の言っていることなので、間違っているかもしれませんが。

410 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:54.67 ID:XUfHlSLd0

韓国政府の極東領土守護対策特別委員会(竹島を人質に日本文化を侵略する)
ここが文化交流の名目で、在日、民主や電通、マスコミ等を陣頭指揮する。
http://www.youtube.com/watch?v=VQLDvxHYr_Q 対策会議が国会で審議された。
少女時代やKARAまでもが、軍歌独島(竹島)は我が領土を歌うようになった。
BOAや東方神起も伊藤博文を暗殺した人物の映画試写会を開催寄付をした。
キム・ヨナも軍歌(独島は我が領土)の曲に合わせ妖艶に氷上を舞う。
※韓国の特別委員会は宮内庁所持の朝鮮文化遺産まで返還を要求している。
・・・韓国にある日本大使館前に12月慰安婦記念碑が建つ計画進行中。

名前: E-mail:

【4:501】【携帯】 "iPhone4S" auとソフトバンク、どちらが通信速度が速い?…実験の結果は★4
1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/10/15(土) 06:25:28.72 ID:???0

・誰もが気になっているソフトバンクとauのネットワークスピード対決をやってみました!
 計測サイトはBNRスピードテストで、測定方法は下り速度テストです。

 動画でその様子を撮ったのでまずは見てください。その圧倒的な差を。
 動画左からau iPhone 4Sが2台、ソフトバンク iPhone 4、ソフトバンク iPhone 4Sです。

 速度を数字で見てみると一目瞭然。
 数字は左からauが1.68Mbps、1.26Mbps。ソフトバンクが82.13kbps、88.3kbps...。
 圧倒的すぎるよau by KDDI!!

 今日がiPhone 4Sの発売初日なので、auの回線はソフトバンクよりも空いてるんじゃない?
 という意見もありました。それに、もちろんこのテストは1箇所で数回試しただけなので、
 これが絶対的な評価というわけではありません。速度にはさまざまな要素や条件が
 絡んでくるので、人によって結果は違うと思います。

 ただ...もしかすると、今ソフトバンクに並んでる方は、考えを改めてみるのもいいかもしれませんね。
 どうなんでしょう。

 追記:場所は渋谷道玄坂上です。

▽GIZMODO
http://www.gizmodo.jp/2011/10/_iphone4s_auau.html
▽関連ニュースソース
ソフトバンク版とau版でiPhone4Sの速度調査をしてきたよ@渋谷…GIZMODO
http://www.gizmodo.jp/2011/10/_iphone4s_auiphone4s.html

※動画:http://www.youtube.com/watch?v=5sE4cbSwD_E&feature=player_embedded
前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318602681/


492 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:14:51.05 ID:EGPY4Vkvi
>>483
そんな記事あったのか。
やっぱりSBより有望ですね(´・ω・`)
サンクス

493 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:15:11.55 ID:jn3jyywk0
SBは無線がメインで3Gはオマケなんだから、SB側は無線を使わなければ不公平

494 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:16:07.90 ID:BQmZSEZ7O
>>491
そのくせ光の道とか言い出して国の金でADSL撤去と光回線設置をさせようとしてるしな

495 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:16:25.90 ID:5nPhcVEk0

ねぇねぇ、5倍もうちが早いって言ってたのに
1/20倍〜同等て今どんなキムチ?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんなキムチ?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんなキムチ?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::| 禿  ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| ユ  ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` | |  ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'  ザ  ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i   |   `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

496 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:17:36.27 ID:3RFXHYvR0
>>340
> ソフトバンク回線だけで、困ったことがないと主張される方々って、
> どういう生活行動される方なのだろう。
> それが知りたい。

平日夜中に並べるおおらかな方々です

497 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:23:21.43 ID:3RFXHYvR0
>>469

> 近い将来アイフォンもwimaxに逃がすだろうし

いつ頃逃がしてくれるかね?

4S見送ったのはwimaxに対応してないからなんだが


498 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:24:53.34 ID:ymoLBMvR0
残りの髪の毛が会社の体力の残量なんです。

ね  もうすぐ終わるでしょ。

499 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:27:12.76 ID:Sx4o7mwEO
聞きたいんだけど、auでスマートフォンに機種変すると幾らかかるの?

500 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:10.09 ID:BMfawYjg0

>>408

仮にソフトバンクがプラチナバンド取得しても状況は同じですね。
ムツゴローのいる有明の干潟の様な道路はゴム長靴で歩いても、
いかなる高級なスポーツシューズを履いても歩ける速度に変りは無い、
まずその干潟を埋め立てて整備する事が必要です。
KDDI(au)の道路は誰でも歩ける様に整地されているという事です。


501 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:52.61 ID:43UBXl8r0
>>497
全部のスマホがwimax行きになったらそれはそれでauの回線も危なそうだけどね
とりあえず今回のは考え中、テザリング許可でたらwimaxじゃなくても即買いって感じかな
てか禿の起死回生はとりあえずテザリング解禁しかないんじゃないかなあ
つながる場所でネットやってね、そうすれば下り最大14.4Mbps も有効利用できるでしょってことで

名前: E-mail:

【5:158】【岡山】コミック本14冊盗んだ大学生2人逮捕 事後強盗などの疑い 1人逃走
1 名前:帰社倶楽部φ ★ 2011/10/13(木) 15:10:21.05 ID:???0
12日午後6時20分ごろ、岡山市中区の書店で、店長男性(34)がコミック本を手提げバッグに
入れて万引しようとした男3人を見つけ、店外に出たところを呼び止めた。
1人は後頭部を殴って逃げようとしたが、店長が取り押さえ、110番で駆け付けた
岡山中央署員が事後強盗の現行犯で逮捕した。
別の1人は約10分後、3人が車を止めていた書店駐車場に戻ったところを窃盗容疑で緊急逮捕。
もう1人は逃走した。

同署によると、逮捕した2人は、ともに赤磐市内の私立大学1年生男子(19)。盗んだのは
コミック本14冊(計6630円相当)で、2人は窃盗については「本を売って金にしようと思った」
と供述。事後強盗容疑の学生は「逃げようと思い抵抗したが暴力を振るったつもりはない」としている。
逃げた男も同じ大学の同級生とみて行方を追っている。

[山陽新聞](2011/10/13 12:12)
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2011101312125128/


149 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 12:01:53.68 ID:AYesJFrC0
大学生にもなってこんなことするなんて
アホな大学生増えたなぁ

150 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 12:04:43.99 ID:nClUd0Gn0
>>54
タイムマシンを使って競馬で儲ける。
時空法違反。

151 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 12:08:17.83 ID:7I3ve9TTO
何で漫画本って言わないんだ?
敵国の言葉を使うな!

152 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 12:10:40.39 ID:VgCVRDKw0
>>139
学生の住所が赤磐市だと思われる


153 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 12:36:17.63 ID:V7i3Ztjt0
>>148
本やCDを万引きしてブックオフに売るのは中高生の小遣い稼ぎとしてはけっこうメジャーだぞ
10冊以上ってことは間違いなく転売目的で盗んでる

154 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 12:45:23.90 ID:JWDXHkY/0
>>127
大阪市立大と阪大は?

155 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 12:59:10.72 ID:QwjPNQqi0
>>154 私立、県立は外して考えた方がいい。熊本県立大とか。
そうすると両方供大阪になる。地域を表す名前同じだから面積も同じ。
香川大と大阪大では大阪の方が大きいじゃないか、とか細かい事は言いっこなしだよ。

156 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:02:06.99 ID:+vmMgtfr0
こういう犯罪を増やさないためにも示談など絶対しないほうが良いね

そもそもつかまってもナントカなるっていう気持ちにさせるからこうなる

157 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:09:11.78 ID:QwjPNQqi0
金を稼ぐ為に盗みとは相当頭が悪いな。
前科1犯とまではしないまでも警察には登録した方がいい。
こういう奴は犯罪に走り易い。

158 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:50.70 ID:uz5Xrg+f0
岡山理科大て底辺のくせに偉そうにしてるよね。

名前: E-mail:

【6:248】【フジ韓流】 フジテレビ、デモを避けるため? 「集会、ビラまき、プラカード持ち込み禁止」の看板立てられる★9
1 名前:ゴッドファッカーφ ★ 2011/10/15(土) 11:28:05.07 ID:???0
8月から定期的に行われているフジテレビに対するデモだが、それに対してなんのリアクションを
見せない同局。意見書を出しても頑なに受け取らない姿勢など、フジテレビ側も意地になっている
もようだ。そんな中、頻繁にデモが行われるのを避けるために局前にとある看板が立てられた。
それは6つの注意書きがされているもの。その看板には次のように書かれている。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
構内において許可のない次の事項を禁止する

1.集会、ビラまき等を行う事。
2.旗、のぼり、プラカード等、その他これに類する物を持ち込む事。
3.番組宣伝以外の取材、撮影を行う事。
4.爆発物、その他危険物を持ち込む事。
5.ペット類を持ち込む事。
6.当社に無断で入構する事。

株式会社フジテレビジョン
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

デモをするなとは書かれていないが、これは遠回しにデモをするなと言いたいのだろう。「フジの
敷地内で上記のことを守らないと凄い事になるぞ」という脅しにも見える。ただの注意書きなので、
法律的に罰せられるかどうかはまた別の話だが、フジテレビのローカルルールではデモは禁止に
なってしまった。

今度からデモをする際は敷地外でデモをするしかないだろう。しかし局内から堂々と撮影している
フジテレビ社員は卑怯じゃない?

▽画像:フジテレビ局前に立てられた看板
http://getnews.jp/img/archives/imp/and_145396.jpg
▽ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/145396

前スレ(★1:2011/10/11(火) 20:18:51.85)http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318607893/


239 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:24:59.17 ID:U2Xoar7/0
ネットを活用し、ウジテレビを叩き潰してやる。

240 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:25:11.59 ID:hMK/SZpJ0
しかし、TV局社員の質の悪さは今回のフジの一件でよく分かったわ。
というか、朝鮮社員が混じったらその企業は終わりという法則をまざまざと
見せ付けられたね!案外アホばかりなんだと実感してしまったww
まあ、花王といい女性の電話応対でその企業が三流かどうかわかるけどね。
消費者を小ばかにする電話応対なんてもうその企業の精神が腐ってるという証拠だ。

241 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:26:35.58 ID:XUfHlSLd0

韓国政府の極東領土守護対策特別委員会(竹島を人質に日本文化を侵略する)
ここが文化交流の名目で、在日、民主や電通、マスコミ等を陣頭指揮する。
http://www.youtube.com/watch?v=VQLDvxHYr_Q 対策会議が国会で審議された。
少女時代やKARAまでもが、軍歌独島(竹島)は我が領土を歌うようになった。
BOAや東方神起も伊藤博文を暗殺した人物の映画試写会を開催寄付をした。
キム・ヨナも軍歌(独島は我が領土)の曲に合わせ妖艶に氷上を舞う。
※韓国の特別委員会は宮内庁所持の朝鮮文化遺産まで返還を要求している。
・・・韓国にある日本大使館前に12月慰安婦記念碑が建つ計画進行中。

242 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:26:51.28 ID:S3gqHjSNI
フジテレビ殿


フジテレビの看板は理解できる。

@フジテレビ関係者のお客様プレゼント
ヤフオク横流しの件

A震災ボランティア未払い賃金の件
※出演タレントはギャラもらってる

以上2件は公式な説明を要求する。



243 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:27:21.26 ID:TOH9ZG6BO
>>225
内部スパイな
つまりはまだまだみんな加減してるとゆうことだよ、
庶民が本気出したら平和が乱れてしまうからね〜

244 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:28:19.88 ID:QG1WlmHm0
>>199
何を言っても無駄だと思うよ日本の自称ジャーナリスト様は金さえ貰えれば国民の権利も糞みたいな輩に平気で売り渡す連中だからね
始めから報道機関としてのポリシーやプライドなんて持ち合わせちゃいないのさ
いまの状況を変えるには徹底的に抗議するしか方法はない


245 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:28:44.76 ID:k4IUWL+K0





今日のデモは雨天のため中止です。工作員に騙されて無駄足にならないように。


246 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:08.19 ID:Gkzl2+GN0
フジの番組批評だっけ?何かそんな番組があるじゃん
あれを見てても「体質というか考えが古いんだなぁ」って思わせる発言ばかりで萎える
韓国どうこう以前にフジは終わってるよ

247 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:35.43 ID:v+BzXIiw0

>>245

わ ろ た




248 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:50.51 ID:3HMUe2JnO
天候不純のため中止濃厚になりそうです
東京住民は自宅待機するよう

名前: E-mail:

【7:417】【信濃毎日新聞】 「テレビとネットがあれば新聞はなくても構わない、といった声が相変わらず聞こえてくる」 〜報道の責務をかみしめる
1 名前:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ 2011/10/15(土) 12:42:59.38 ID:???0

きょう15日から新聞週間が始まる。

64回を数える歩みの中で、今年はとりわけ重い問いが投げかけられている。
震災と原発事故について、新聞は読者の期待にどこまでこたえられたのか、という問いである。

新聞離れが指摘されて久しい。テレビとネットがあれば新聞はなくても構わない、といった声が相変わらず聞こえてくる。

そんな中での未曽有の災害である。新聞にとっては存在価値が試される場面になった。

<原点は伝えること>

今年の新聞協会賞を受けた中に岩手県の地元紙、岩手日報の一連の震災報道がある。
全国紙が地震と津波、原発事故の様子をこれでもかと報ずる中で岩手日報は考えた。被災者がいま最も必要としている情報は何か、と。

そして取り組んだのが、避難所に身を寄せている人たちの名前の掲載だった。
震災で8ページに減らした紙面の一部をさき、震災3日後から22日間にわたり、計約5万人を掲載した。

「反響は予想をはるかに超えるものだった」。取材班の代表、川村公司さんは日本新聞協会発行の「新聞研究」に書いている。

「○○という名前はないか」「この人と連絡をとりたい」といった問い合わせ。「新聞が待ち遠しかった」など感謝の気持ち…。
たくさんの声が寄せられた。川村さんはあらためて、活字の力に思いを強くしたという。

宮城県石巻市の石巻日日新聞は社屋が被災する中、手書きの壁新聞を発行し続け、国際新聞編集者協会(IPI)から特別賞を受けている。

読者が知りたいことを伝えるのが新聞の仕事である。原点に立ち返る大切さを、私たちはいまあらためてかみしめている。(>>2-5へ続く)

信濃毎日新聞 10月15日(土)
http://www.shinmai.co.jp/news/20111015/KT111014ETI090003000.html


408 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:28:58.69 ID:WDd3lv3U0
ネットがあればむしろ新聞よりテレビがいらんな

ファミレスのメニュー食うだけのクソ番組
雑学クイズのひな壇芸人は台本読んでるのがミエミエの下手クソなボケツッコミ
衝撃映像アニマル映像ではネットで拾ってきた動画ばかり


409 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:03.42 ID:RFpFIsWo0
新聞という媒体は問題ないんだよ。
報道を統制している記者クラブやクロスオーナー制度が悪いってだけで。
新聞社も将来的に乱立するかもしれんね。

410 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:06.59 ID:BjjVSULe0
>>202
通信社

411 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:20.72 ID:W6LEn90/0
>>363
そんなん新聞だって同じだわな。

412 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:24.23 ID:0t4z3caY0
新聞はちょっと左寄り過ぎたり、
朝鮮関係は隠したり、メディアに都合悪いことは隠したり、スポンサーに都合の悪いこと隠すくらいで、
記事自体はとてもまともだよ

413 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:28.54 ID:NsRLnvR20
それでなくても疲れてんのに、肩凝る新聞は 姿を見るだけでゾゾッ。

414 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:36.53 ID:DWn8j/Qi0
新聞はいるな
最近久々にテレビを見たんだが、糞だった

415 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:39.11 ID:8mftp/j30
最近は警察署や役所のHPに報道発表の資料とか概要アップされてたりする
からな。
1次情報見てからだと2次情報としていかに加工されたかもわかって面白いw

416 名前:ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/10/15(土) 13:29:40.26 ID:/gEkk/k10



   http://www.youtube.com/watch?v=a6HG9XtBgFY

   ,,,,,,,,,____
   ミ゙6;;;;‘ 宀)   わっはっはwwwwwwwwwwww 見ろw
    .)  ^▽^)
   /=(ノ   /) ,,,,,,,,,___
   |=    |  ミ゙6;;;;‘ 宀)
   ノ=   ノ   /= =゜o゜) なんだこれは????
 ∠,,,,ノU"U  ∠,,,,(∩∩)

417 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:48.69 ID:EFYKOqKD0
>>378
ありのままっていったって誤報があるときにはある。
誤報を出したときには、今のアホ新聞社であっても責任は取らされている。

その責任を無償ボランティアの素人が負えるかという話。

名前: E-mail:

【8:229】【大阪】橋下知事「初めから言うな」…平松氏「特別自治市」構想の公約撤回に
1 名前:ゴッドファッカーφ ★ 2011/10/15(土) 11:43:08.35 ID:???0
大阪市の平松邦夫市長は14日、再選に向けた同市長選(11月27日投開票)の選挙公約から
「特別自治市」構想を取り下げる方針を明らかにした。

政令市が府県から独立し、府県並みの権限を持つ構想で、橋下徹・大阪府知事率いる地域政党・
大阪維新の会が公約に掲げる「大阪都」構想に対抗して打ち出したが、選挙協力を求めた自民党
などが反発し、撤回に追い込まれた。

記者会見で、「(法改正が必要で)大阪市だけでは実現できない。4年の任期中にやることを
書く公約としては無理だ」と述べた。

平松市長は9月19日の出馬表明時、「都構想に反対し、特別自治市として大阪の自立と都市間
連携を目指す」と記した政策目標を発表。今月17日の政治資金パーティーで、具体化した公約を
示す予定だった。

しかし、出馬会見での「(特別自治市なら)大阪市内から府議はいらなくなる」という発言に
自民党府議らから批判が続出。同党との共闘を模索する民主党からも撤回を求める声が上がり、
平松市長はこのままでは「反維新」勢力を結集できないと判断したとみられる。政令市のあり方
として特別自治市は目指すが、選挙戦では訴えないという。

自民党市議団の荒木幹男幹事長は、公約撤回について「選挙に打ち勝つためのひとつの手段だ」と
市長の判断を歓迎した。民主党市議も「特別自治市を主張すれば、大阪市が自分のことだけしか
考えていないように思われる。選挙には不要だ」と理解を示した。

一方、橋下知事は「(撤回するなら)初めから言わなければいい。実行できない政治家だ」と批判した。


▼YOMIURI ONLINE(読売新聞) [2011年10月15日11時32分]
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20111015-OYT1T00161.htm


220 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:26:33.63 ID:+0mJw2XnO
民主党幹部
「それが票に繋がるなら、今頃撤回しなくとも勝った後にいくらでもウヤムヤにできるのに」

221 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:26:57.52 ID:ScsLlXfZ0
>>212
それが勝手だって言ってんだよ、平松も大阪市が
良ければいいと言ってる、大間違い
そもそも関空もWTCも橋下が建てたんじゃねえ、
誰かがその利用方法を考えなきゃならないんだよ、
そこに大阪府も大阪市も関係ない、府の事考えたらあんなもの
市から買うはずないだろ、橋下は大阪全体のためにどうするのか考えてる

222 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:27:34.38 ID:G3YrN5l50
>>210
意外と正論が多いしなんとか実現しようとあの手この手を使ってる人に見えるよ
府民じゃないから詳細は知らないけどさ

223 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:27:53.23 ID:0gktDVBB0
選挙に勝つ負けるの為に自分の意志を簡単に曲げられるんだな
大阪をよくする為じゃなく自分が利権にすがりつくための手段として
大阪を利用してるだけってのがよくわかるわ

224 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:28:11.31 ID:B13ZbYFm0
国の安全保障、リスク分散の意味からも、
大阪の副首都化が望まれていている。

大阪市に権限を集中するだけではダメ。
これを期に新しいシステムを作って欲しい。

225 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:28:14.20 ID:baYYUwdoP ?2BP(0)
どの経済主体も(政府、民間、市民)バランスシート(経済規模)を拡大しようと思ったら

誰かが借金背負うしかねえじゃん、まずこの前提だけは覚えてほしい

226 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:28:26.49 ID:dn2HotLS0
>>193
だから、御堂筋の高さ制限を解除したら地下鉄の利用者が減るってことだろ
お前は、実際、御堂筋に勤務していないからわからないんだろ
親も御堂筋に勤務するようなエリートでもない
下層階級なんだろ

227 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:28:38.92 ID:iCpBn4Rl0
>>221
まさにその通り
生粋の大阪市民でもないやつがしゃしゃり出て
自らの利権を死守しようとしてるのが平松とその取り巻き

228 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/10/15(土) 13:29:04.61 ID:Sm5GDclf0
>216

公約守らなければ、リコールすればいいだけだし。

229 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:46.75 ID:0RProdZR0
「都構想」を論点に橋下率いる維新の会が戦った今年の統一地方選
→選挙翌日、なんと「都構想」を一旦白紙に

このへんで目が覚めた。
大阪にいると、マスコミが持ち上げる橋下をついつい盲信してしまう。
WTCビルの問題でも矛盾だらけ。
橋下が知事になってから、むしろ大阪府の借金は増えてる
借金が減ってるのは大阪市のほうだった。

もうだまされないわ

名前: E-mail:

【9:314】【原発問題】過剰な除染避けるべき…IAEA調査団が助言
1 名前:ゴッドファッカーφ ★ 2011/10/15(土) 01:03:02.41 ID:???0
放射性物質の除染について助言するために来日中の国際原子力機関(IAEA)の調査団は14日、
細野環境相に対し、12の助言を盛り込んだ報告書を提出した。

7日来日した調査団は、東京電力福島第一原子力発電所のほか、福島県伊達市など原発から
20キロ・メートル圏外での除染活動の現場を視察し、報告書をまとめた。

12の助言は、〈1〉どこを除染すれば住民の被曝ひばく線量低下に最も効果的なのかバランスを
よく考え、効果の低いところの過剰な除染は避けるべきだ〈2〉国、県、市町村は恒常的な窓口を
設置して連携の強化を図るべきだ〈3〉都市部の廃棄物のほとんどは線量が低いため一時保管する
必要はないだろう――など。

記者会見したホアン・カルロス・レンティッホ団長は、国が除染に責任を持つ基準を年間1ミリ・
シーベルト以上としたことについて、「野心的で時間がかかる」と話した。


▼YOMIURI ONLINE(読売新聞) [2011年10月14日23時19分]
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111014-OYT1T01346.htm


305 名前:300 :2011/10/15(土) 11:52:23.99 ID:exgY65nx0
間違えた。
→原爆の200倍近い放射性物質が福一から飛んだんですがね

306 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 12:01:55.51 ID:zSVQvxQA0
後5年しか生きられないと思って毎日過ごしてる



いや引きこもってゲームやってるだけだけどw

307 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 12:14:53.85 ID:BdKh3g0h0
とりあえず、筑波の科学者がこぞって避難しだしたら考る。

308 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 12:40:39.80 ID:AMeALXjU0
汚染源とめてないから無駄だろ。

秋の日の落ち葉掃除に似てる。

309 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:01:24.24 ID:BPRPhZIJ0
>>307
科学者といえば聞こえはいいけど、そのほとんどは給料で言えば底辺ブラックだよ
大半は移住したくてもできない

したがって、君は考える必要はない

310 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:14:32.52 ID:AgNOdKEJ0
大規模人体実験するから、条件勝手に変更しないでねってこと?

311 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:21:14.73 ID:j5voXATC0
ビッグバン以来、この宇宙は放射能だらけだ!!!!!!!

312 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:25:30.41 ID:yQq+lQk60
もう台風で十分除染されただろ

313 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:28:21.67 ID:OhCoHQyH0
皆んな解ってるよな。
>>310が書いている通りだ。
低線量被爆のフィールドワークとして、又とない機会なんだから。
民族差は否定できないが。

314 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:44.27 ID:SRVy2y540
膨大な金と労力つぎ込んで無駄な事すんなよ
もったいない

いい加減現実見ろよ

名前: E-mail:

【10:254】【食文化】広島市・お好み焼き 笑顔と胃袋 支えた鉄板
1 名前:再チャレンジホテルφ ★ 2011/10/10(月) 23:35:31.26 ID:???0
 鉄板を囲んでコの字型に20余りの座席が並ぶ。鉄板と座席とは30センチ足らず。
広島市中区のお好み焼き店「新ちゃん」では、店主の河口富晴さん(78)の
流れるような手さばきが、眼前で繰り広げられる。薄皮の上にキャベツ、モヤシ、
ネギを計ったように均等につかみ入れ、程よく焼けたら一気にひっくり返す。
傍らに薄くのばしておいた卵の上に載せて「はいどうぞ」。ほおばる客の笑顔が連なった。

 広島市内に800軒とも千軒とも言われるお好み焼き店。
「街を歩けば、郵便ポストよりも多く感じるでしょう」と話すのは、味や歴史など
お好み焼きを多方面から研究している市職員、国本善平さん(57)。
東日本大震災の被災地でもボランティアでコテをふるった。

 お好み焼きの歩みは、ヒロシマ復興の足跡に重なるというのが国本さんの持論。
戦前、西日本の各地にあった「一銭洋食」をルーツに、広島では駄菓子店などで
薄皮にネギなどを載せて、鉄板で焼いて提供されていた。そこを襲ったのが原爆だった。

 市中心部が焦土と化す中、男手を失った下町の女性たちが、
日々の糧を得るつてとしたのがお好み焼きだ。食料難の時代、焼け残った鉄板を使って、
薄皮に野菜のくずや冷や飯などを載せて焼いたという。食材はその後、肉は豚バラ、
野菜はキャベツといった具合に、薄皮に合うものが自然と選ばれていった。
「原爆投下から約10年間、被爆者に対する支援がなく、多くの人が
傷ついたままになっていた広島で、お好み焼きは笑顔を支えた」と国本さん。

http://www.nishinippon.co.jp/nlp/item/267706

>>2へ続く


245 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/14(金) 02:32:58.39 ID:xsl0GmWU0
明日はお好みにしようかな

246 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/14(金) 15:34:27.78 ID:Fgt+wDIl0
>>244
野菜焼きか?
120円で売ってたな
たこ焼きとかと一緒に

247 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/14(金) 15:38:59.85 ID:oNDU16E90
>>246
その野菜焼きこそが本来の広島焼きじゃん
今のソバやら魚介やら入れてるのは過剰装飾

248 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/14(金) 21:03:44.53 ID:bg95qF8f0
>>247
死ね

249 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/14(金) 22:43:00.80 ID:hTqPYR+O0
>>235
広島風お好み焼きも自炊だとかなり安上がりだぜ

250 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:25:31.14 ID:pl/StVw20
広島風自炊か。
面倒臭いからオムそばでいいや。つーかオムライスか天津飯の方が好きだ。
選択肢に出て来ないなw

251 名前:ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/10/15(土) 13:27:27.99 ID:/gEkk/k10


   http://www.youtube.com/watch?v=a6HG9XtBgFY

   ,,,,,,,,,____
   ミ゙6;;;;‘ 宀)   わっはっはwwwwwwwwwwww 見ろw
    .)  ^▽^)
   /=(ノ   /) ,,,,,,,,,___
   |=    |  ミ゙6;;;;‘ 宀)
   ノ=   ノ   /= =゜o゜) なんだこれは????
 ∠,,,,ノU"U  ∠,,,,(∩∩)

252 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:28:30.37 ID:GOlp4MjLO

(・o・) 戦前の鉄製品には放射性同位元素が含まれてないので高く売れるらしいね




253 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:40.84 ID:pPkAHVck0
お好み焼きに焼きそばにご飯って炭水化物取りすぎだろw

254 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/15(土) 13:29:54.00 ID:OsXNMu4J0
お好みとか言う前に、ガラ悪すぎ

名前: E-mail:





どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます

2ちゃんねる BBS.CGI - 2011/08/26 (SpeedyCGI) +BBQ +ByeSaru=ON +BBM +Rock54/54M +Samba24=128
ページのおしまいだよ。。と