http://www.ujihara.jp/ConcatPDF/ja/
|
|
作者/氏原 一哉氏総合化学メーカーに勤める有機化学の研究者、39歳。3児の父で、阪神好きな息子と甲子園球場に繰り出すこともしばしば。年末からは米国の大学で客員研究員に |
いたって簡単です──。
PDFファイルを結合・分割できるフリーソフト「ConcatPDF(コンカットPDF)」の作者、氏原一哉さんのサイトには、こう書かれている。まさにその通り、看板に偽りなしのソフトだ。
しかし僕は、初めて起動したときに金縛りになってしまった。画面の表示がすべて英語だったためだ。日本のソフトなのにどうして? そんな思いを胸に使ってみたところ、英語でも簡単に操作できることがすぐにわかった。
結合したい複数のPDFファイルを、ソフト上にドラグしてから、左上の矢印ボタンでページの順番を並び替える。後は保存するだけで、すべてのファイルが1つに結合される。
逆に複数ページのPDFファイルから必要なページだけを分割(抽出)するのも簡単だ。ページごとに分割するなら、ファイルを選択して「Edit」メニューから「Split」を選ぶだけ。英語が苦手な僕でもすぐに操作できた。
SNSに最適!Officeファイルがより簡単に!
Windows Phoneはここがスゴイ!
初めての人でも安心! “自分だけの1台”を
組み立てるPC自作マガジン最新号9/13発売
iPhoneやiPadをWindowsでお使いの方必読
実はそんなに難しくないMacの世界を紹介!
DVDやCD、ブルーレイへの書き込み法、
正しいバックアップ術まで判りやすく解説!
パソコンを仕事と生活に活かす総合情報誌
・ベールを脱いだWindows 8
・進化するユーザーインターフェース
・「紙焼き写真」デジタル保存術 ほか
パソコン初心者応援マガジン
・DVD「安全」な作り方
・デジカメ写真をネットで10倍楽しむ
・“本当に”使えるUSB機器大集合 ほか
パワーユーザーのためのPC総合情報誌
・最新SSD&HDD交換でパワーアップ
・マザーボード超図鑑60
・アクセサリーパーツ大集合ほか
ビジネスマンのパソコン誌
・全部わかるWi-Fi
・カセットテープ、レコードをCDに
・スカイプで在宅ミーティング ほか