「いいね!」や「ツイート」をGoogle Analyticsで計測する方法
Googleが無料で提供しているログ解析ツール、Google Analytics(グーグル アナリティクス)は非常に高機能です。その中でも、少しカスタマイズをするだけでソーシャルボタンの反応数が計測できるようになります。その方法を紹介したいと思います。
まずは、Twitterから。
基本的に、Twitterから提供されている正式なツイートボタンを利用していることが前提で、下記のソースを</body>タグの直上に記載します。
———-ここから————————————————
<script type=”text/javascript”>
function extractParamFromUri(uri, paramName) {
if (!uri) {
return;
}
var uri = uri.split(‘#’)[0]; // Remove anchor.
var parts = uri.split(‘?’); // Check for query params.
if (parts.length == 1) {
return;
}
var query = decodeURI(parts[1]);
// Find url param.
paramName += ‘=’;
var params = query.split(‘&’);
for (var i = 0, param; param = params[i]; ++i) {
if (param.indexOf(paramName) === 0) {
return unescape(param.split(‘=’)[1]);
}
}
}
twttr.events.bind(‘tweet’, function(event) {
if (event) {
var targetUrl;
if (event.target && event.target.nodeName == ‘IFRAME’) {
targetUrl = extractParamFromUri(event.target.src, ‘url’);
}
_gaq.push(['_trackSocial', 'twitter', 'tweet', targetUrl]);
}
});
</script>
———-ここまで————————————————
これでTwitterの「ツイート」ボタンを押して、ツイートをしてくれた人の数が計測できます。ただ、完全ではないようで、サイト上のボタンと数値が違うことがあり、全ては計測できないのかもです。
お次は、Facebook。
こちらもTwitterと同様で、Facebookで用意しているコードを使っていることが前提で、下記のソースを</body>タグの直上に記載します。
———-ここから————————————————
<script type=”text/javascript”>
// like
FB.Event.subscribe(‘edge.create’, function(targetUrl) {
_gaq.push(['_trackSocial', 'facebook', 'like', targetUrl]);
});
// unlike
FB.Event.subscribe(‘edge.remove’, function(targetUrl) {
_gaq.push(['_trackSocial', 'facebook', 'unlike', targetUrl]);
});
// send
FB.Event.subscribe(‘message.send’, function(targetUrl) {
_gaq.push(['_trackSocial', 'facebook', 'send', targetUrl]);
});
// comment
FB.Event.subscribe(‘comment.create’, function(response) {
_gaq.push(['_trackSocial', 'facebook', 'comment', response.href]);
});
// comment remove
FB.Event.subscribe(‘comment.remove’, function(response) {
_gaq.push(['_trackSocial', 'facebook', 'comment remove', response.href]);
});
</script>
———-ここまで———————————————–
これでFacebookの「いいね!」と「いいね!」を取り消す、「送る」、「コメント」と「コメントを削除する」が計測できるようになります。いつも参考にさせてもらっている、【 F.Ko-Jiの「一秒後は未来」 】を参考に僕はやらせてもらいました。
ぜひ試してみて下さい。うまく計測できない場合は、コンソールを見てみて、エラーが出てないかチェックしてみましょう!
平地大樹