2011-10-14
■
んー。いや、MacOS自体のサービスを止める必要ってないと思うんですよね。
そうじゃなくて、TwitterクライアントとかSkypeとかEvernoteとか2ちゃんねる専用ブラウザとかChromeとかそういうのバカみたいなものを入れない事が大事。
そういうくだらないゴミカス以下のものを使わないだけでMacってのはほんっとにサックサク動きます。
Macだけじゃない、そういうもんはお前の人生にとっても無駄で邪魔なものでしか無いということを覚えておけ。
そもそもお前自身が社会というシステムにとってリソース食いつぶすだけの無駄なサービスである自覚を持て、このパソコンキチガイ風情が。
■
さぁちょっと考えてみたい。
詩の朗読を収録したCDというもんがありますな。
あと、無伴奏のギターやチェロのソロ楽曲というものもありますな。
そこで。
あのDJとかいうバカみたいな人らがやってるスクラッチとかいうのだけを収録したCDを、国内で400万枚くらい出荷する商売が成立するか否か。
えぇ、そこんとこ考えてみたいんですよ。
そうしますとね、スクラッチとかいうものの社会的なポジションってんですか、そういうのが見えてくるのではないでしょうか。
画伯が
「打楽器全否定」
そんなことを普段は汚い線の漫画の絵を描く前肢の指を器用にキーボードに押し当てて喚いてらっしゃいましたが。
「無伴奏マラカス組曲全3章」
そんな曲でミュージックステーションに出演することができると思いますか?
先日も、近所の商業施設のステージで太鼓のショーをやってました。なんだっけ、エイサーだかアスースだかギガバイトだかなんかそんなの。
DJとかいうバカみたいな連中がやってるのと同じようにCDで曲かけてそれに合わせてどんがんどんがんやってました。
そうしないと「間が持たない」んすよね、残念ながら。
それはリズム楽器の宿命。
で。
あぁいうの見て喜んでるバカが根本的に勘違いしてるのはですね。
リズムっつーのは「上からかぶせる」もんじゃねぇんですよ。
「一番下に置く」もんなんですよ。
ここを勘違いしてると、あのスクラッチとかいう断続的に屁コイてんのとほとんど変わらないバカみたいなもんを「かっこいい」とか思い込んでしまうのです。
ここを勘違いしてるバカは、カラオケ行くと一目散にタンバリンとか手に取りたがります。
カラオケでシャンシャコシャンシャコタンバリン振ってる人が東京ドーム3日連続公演を満員御礼できますか?
そういうとこ是非考えていただきたい。
そういうとこを考えると、必然的に部屋の隅っこにあるCDJとかいうガラクタ2〜3台をそっと近所の粗大ごみ無料回収所に出せると思います。
無料回収所から立ち去る時に、一切後ろ振り向かないと思います。
そうなってからが音楽の文化的な発展ってやつの始まりですよ。