照の日記

  • 素直が
    <2011.10.14>
    「人を見る目」が肥えている人って、いないと思いますよ。
    体験で人を判断してもいまいちですし、直感が果たして正しいのかも疑問です。
    それよりもどんな方とお逢いになっても、ご自分の気持ちを素直に表現されると、人って相手に合わさずにはおれなくなるものですから、必ず相手の本音が見えてくるものです。

世 見

  • 中国(2)
    <2011.10.14>
    これからの中国は、民族の問題をクリアしない限り、真の統一は図れないと思われます。カザフ族・ウイグル族・チベット族・モンゴル族の今後の行方と領土の取り戻しは、かなり強硬に行う計画を感じ取っています。
    そのターゲットは、我国日本、それと南北朝鮮・ヴェトナム・東南アジアそれと、アフリカ。香港・マカオは返還されたのは、記憶にまだ残っています。「台湾」はもうすでに70%を手に入れた気分になっているように思うのです。
    現在の台湾の生産は、人件費の安い中国で様々な品を作っていると、不思議な世界の方に教えられると、「ウ~ン」と唸りたくなります。

    これから20年で中国は、又々大きく変化を遂げる事でしょう。
    その頃には、元が国際通貨になっていても不思議ではありません。
    でも此処で気になる事は、自然破壊を欲だけで一気に行う為の、大に大をもう一つプラスしたような洪水が起きると思われる事です。

    「中国は近代国家を作れるのだろうか」
    農民が都会に都会にと、今迄住み慣れた土地を離れる頃には、エネルギー問題は王手と詰め寄られ、金欲で建設された高層ビルは驚くばかりの脆さを見せ、避雷針をけちったばかりにコンピューター施設にも大きな問題が起きるのも近い事でしょう。

    見た目とは違う、今の中国。
    発展の陰に泣く人も多く、この国ではエイズが今、人知れず忍び寄っている事を我々は知っていないといけません。特に男性は鼻の下を伸ばし、中国で遊ぼうなんて考えておられると、人生を棒に振る事になりますから充分気を付けて下さい。