【元スレ無し】法政大学法学部の吉野一喜くんが飲酒運転を告白
今回は防犯板からの情報提供です。
飲酒運転告白ツイート:
http://twittaku.info/view.php?id=120221503894732800

http://twittaku.info/view.php?id=120222131517788160

http://twittaku.info/view.php?id=120224267249008641

>てかこの間、保護観察になってさぁ、毎月面談しなきゃいけないんだよねぇ
詳細は追記にて
飲酒運転告白ツイート:
http://twittaku.info/view.php?id=120221503894732800
http://twittaku.info/view.php?id=120222131517788160
http://twittaku.info/view.php?id=120224267249008641
>てかこの間、保護観察になってさぁ、毎月面談しなきゃいけないんだよねぇ
詳細は追記にて
【元スレ無し】関東学院大学の石野裕史くんが飲酒運転を告白
【ネット】ツイッター炎上の根本にあるのは「非リア充によるリア充への嫉妬」…迂闊な人々が増える“バカ発見器”の終焉は早い
今更ですがニュー速+のスレをまとめました。
1 :ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2011/09/27(火) 18:29:01.85 ID:???0 - ツイッターで何気なくつぶやいたことがネット上で批判され拡散、はては一般
メディアにも取り上げられ、つぶやいた人の個人情報までもがさらされてしまう「炎上」。
いまやネットでは日常茶飯事の光景となっている。
炎上するパターンは、職場内での不正行為や未成年の違法行為など“罪の告白型炎上”が
一般的だ。どうして、ツイッターではこんな“迂闊(うかつ)な人々”が増えてしまったの
だろうか。社会学者の濱野智史氏はこう分析する。
「この手の発言をするのは往々にしてネットリテラシー(情報処理能力)の低いリア充の
人ばかりで、それを叩くのは非リア充というかネト充(ネット世界で充実している)の人という
構図があるんですね。で、リア充のネットユーザーは、ネットが広い空間という認識がとにかく薄い」
濱野氏によると、実生活が満たされているリア充は基本的にネットの書き込みを「自分の
文章なんて誰も読まない」と考えがちで、ブログでもツイッターでも、まるで携帯メールのように
気軽にプライベートな情報を書き込んだり、犯罪行為を告白するのだという。
「こういう問題を解決するには、リテラシーを高めよう、情報教育を徹底しようみたいな話に
なりがちですが、実際に中学・高校の頃からそういう教育を受けてきたはずの大学生が迂闊な
発言をして炎上しているのを見ると、少なくとも学校の情報教育ではリテラシーは向上しないなと。
そういう意味では、今後もツイッターは“バカ発見器”として機能し続けると思います」(濱野氏)
リテラシーが低いリア充をネト充が攻撃するという構図には、階級闘争的なルサンチマン
(強者への嫉妬)が見え隠れし、それを解決しない限り争いは消えないと濱野氏は指摘する。
そのため、作家の岩崎夏海氏は「ツイッターの寿命はもうあまり長くないだろう」と自身の
ブログで発言。その理由をこう語る。
>>2以降に続く
ソース:http://wpb.shueisha.co.jp/2011/09/27/7182/ 2 :ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2011/09/27(火) 18:29:21.62 ID:???0 - >>1の続き
「ツイッターは人の倫理観を吐き出しやすい装置ですが、そもそも、今の日本が“高倫理社会”に
突入しているのが前提としてある。少しでも倫理に反するような人間は徹底して叩く。高潔でなければ
日本は立ち行かない、という危機感というか正義感がまずあって、ツイッターユーザーのなかにも
そういった考えの人が多いわけです。で、自警団のつもりでネットを徘徊して、倫理観に反するような
発言をしている人を叩くんです」
しかも、ツイッターではその様子をリアルタイムで見られるため、“やじ馬”も雪ダルマ式に多くなる。
「もはやそこにあるのはスキャンダリズム」だとして、そんなサービスが「人を幸せにしますか?」と
岩崎氏は問いかける。
殺伐としたつぶやき合戦の果てに、ツイッターの終焉は思いのほか早くやって来るのかもしれない。
(終わり)
【元スレ無し】青山学院大学経営学部の藤巻麻美さんが未成年飲酒告白
今回はたなしゅんスレからの情報提供です。
現在は20歳ですが、誕生日を迎える前にも常習的に飲んでいたようです。
未成年飲酒告白ツイート:http://twittaku.info/usertweet.php?usr=ahamitter



詳細は追記にて
現在は20歳ですが、誕生日を迎える前にも常習的に飲んでいたようです。
未成年飲酒告白ツイート:http://twittaku.info/usertweet.php?usr=ahamitter
詳細は追記にて