放送予定

このページの位置情報
2011年10月13日(木)放送
ジャンル:災害 地域

避難の情報が伝わらない

 検証 台風12・15号

(NO.3107)

内容紹介

 
 

100人を超える死者・行方不明者を出した台風12号・15号。記録的豪雨が相次ぐなか、避難勧告・指示のあり方が改めて問われている。先月の台風12号では、紀伊半島で避難勧告・指示が出ていなかったり、発令が遅れた地域で犠牲者が多かったことがわかってきた。台風15号では、名古屋市が100万人以上に避難勧告を出したが、住民に伝わらなかったりして、浸水地域に取り残される人が出るなど混乱を招いた。数十年に一度という豪雨が増えている今、私たちはどうすれば水害から身を守ることができるのか。避難のあり方を考える。ゲストは牛山素行さん(静岡大学防災総合センター 准教授)です。

2011年10月17日(月)放送
ジャンル:地域 生活・食糧

“自給力”

 ~食とエネルギーを自給する暮らしの可能性~(仮題)

(NO.3108)

内容紹介

 
 

今、都市での生活から脱し、地方に移住して、食とエネルギーを自給する暮らしを実現しようという人々が増えている。各地で開かれる移住説明会は盛況。熊本県の阿蘇山のふもとには、この半年で50人近くもの人たちが移り住んだ。便利な生活と引き換えにしてでも、自ら食べ物やエネルギーを作り出す「自給力」を高めることで、安心・安全な暮らしをしたいと言う。背景にあるのは、世界的な経済危機や食糧危機、そしてエネルギー危機。命に直結するものが手に入らなくなるかもしれないという切実な危機感が高まっているのだ。東日本大震災も追い打ちをかけた。計画停電やガソリン・食料などの不足を経験した首都圏では特に、効率的にシステム化された都市生活がいかにリスクに弱いかを痛感したという人が多い。番組では、食とエネルギーを自給する暮らしが持つ可能性を探る。

出演者

  • 内橋 克人さん(経済評論家)