政治野田首相、会見わずか2回 舌禍恐れ説明責任おろそか+(1/2ページ)(2011.10.11 08:18

  • [PR]

政治

  • メッセ
  • 印刷

野田首相、会見わずか2回 舌禍恐れ説明責任おろそか

2011.10.11 08:18 (1/2ページ)野田首相
9月30日、臨時国会閉会を受けて記者会見する野田首相=首相官邸

9月30日、臨時国会閉会を受けて記者会見する野田首相=首相官邸

 首相への取材はかつて、記者団が官邸や国会で一緒に歩きながら質問する形式だった。小泉純一郎元首相(69)からは原則1日1~2回、立ち止まって質問に答えるぶら下がり取材の形が定着した。

 鳩山由紀夫元首相(64)も1日2回だったが、菅直人前首相になると1日1回に減ったうえ、3月11日の東日本大震災を口実に、以降、内閣記者会の再三の要請にも一切応じず、テレビの政治ニュースでもおなじみの光景となったぶらさがり取材は姿を消した。

    ■   ■

 そんなぶらさがり取材の効果は“もろ刃の剣”と言っていい。小泉元首相は明快かつ当意即(そく)妙(みょう)のコメントで国民の人気を集め、政権浮揚につなげた。

 しかし、鳩山元首相は米軍普天間飛行場の移設問題で「腹案がある」と口走るなど発言が迷走し、信用を失った。菅前首相は消費税増税やTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)、脱原発と、思いつきで大風呂敷を広げるも実行力が伴わず、首相を続けられなくなった。

 菅前首相周辺からの申し送りも理由だろうが、「口は災いのもと」という諺(ことわざ)を地で行く鳩山元首相や菅前首相の二の舞いを避けようと考える野田首相の気持ちは理解できる。また、ねじれ国会の打開に向け、与野党協調を重視する観点から、記者団に言質をとられない形で対野党協議に柔軟に対応したいとの考えもあるようだ。

 とはいえ「発信不足」が内閣支持率を押し下げる要因となり、野党が対決姿勢を強めていく可能性は否めない。

関連ニュース

関連情報

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital