Rappazubon

ほとんどがメモ書き
更新少ないっす(´・ω・`)

2011年04月

Adobe CS5.5等の体験版もAdobeの認証サイトブロックで永久に使える?

s3193s06Adobeのグラフィックデザインや動画作成、ウェブ開発などのソフトウェア製品の最新版の5.5が5月20日に発売開始されます。
なんか今回のバージョンから月5,000円でPhotoshop、月19,000円でマスコレが使えるんでしたっけ。

CS4からライセンス認証という形が取られていますがhostsを改変するだけで機能的には製品版と同じ体験版が半永久的に使えてしまうお粗末ぶり。

発売に先駆けて公式では体験版のダウンロードが開始されました。
下記はほぼすべてのソフトウェアが入ったマスターコレクションのURL
混んでるときは「Access Denied 」になります。

Windows Adobe CS 5.5MasterCollection
http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/STAM/CS5_5/win32/MasterCollection_CS5_5_LS2.exe
http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/STAM/CS5_5/win32/MasterCollection_CS5_5_LS2.7z

Mac Adobe CS 5.5MasterCollection
http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/STAM/CS5_5/osx10/MasterCollection_CS5_5_LS2.dmg

ダウンロード
1

 

解凍
2 3

 

http://blog.livedoor.jp/rappazubon/archives/51525473.html
の手順に従ってhostsファイルにDNS設定を付け足す。
Vista以降のOSは管理者権限でメモ帳を開いて変える。
(スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→メモ帳を右クリックで管理者として実行)
「ファイル」→「開く」でhostsファイルを指定。
情報によると1行目だけでも問題ないとのことですけどどうか知らない。

 

Setup.exeを実行
4

 

インストール
5 6

体験版としてインストールする場合は体験版を。シリアルがある場合は入力。もちろん体験版としてインストールすればホントの体験版としてしか使えません。
7

Adobe IDはスキップしておきましょうか。
8

5.5はAcrobatが同じインストーラに同梱されているみたい。
9

 

ひたすら待ってインストール完了
10 11

 

起動して一応全アプリケーションをそつなく使いましたけど正直私みたいなど素人にはCS5から何が進化したのがわからない感じ。
CSS3およびHTML5のサポート、jQueryサポートの強化、PhoneGapサポートによる既存のHTMLのアプリ化、W3Cの検証・・・とか言われてもね。

今回もこんな簡単なことで何十万円という製品版と同じ機能が半永久的に使えるのかしら。


やっぱり我慢できずにTW217A5のメモリ換装

M000071099310204 以前ONKYOのスレートPC、TW217A5のメモリを換装したいなー。
でももうちょっと傷が付いてからにしようかなー。

と思ってましたが、やっぱり我慢できずに換装しました。

先人たちによるとクレードルアクセスコネクタの周りからマイナスドライバを差し込んで開けていく・・・
ただしちょっとキズが出来る。

この「キズが出来る」というのが引っかかったんで躊躇してたんですがやっぱり1GBじゃちょっぴり少ないです(´・ω・`)

用意したのはマイナスドライバではなく金ベラ

php
(`・ω・´)シャキーン

無かったら100均に売っています。
これをふたと本体の間に差し込み順番になるべく広い範囲に力が加わるようにこじ開けていくと全く傷を付けることなくふたを開けることに成功。

013

 

ちなみに換装したメモリはGreeeHouseのDDR2 800です。
メモリも安くなりましたよね。

015

ちゃんと認識しました。
016

 

あと、異様にてかてか光ってる液晶。
これを改善するためSANWAの専用反射防止フィルムを装着。

明らかに違う作業の快適度。
同機種買った方、絶対に実行した方が満足しますよ。
しばらくこの機種で遊べそうです。

無駄遣い日記 Windows Slate PC 比較

iPadみたいなWindowsタブレットが欲しい!というわけでOnkyoのTW217A5を買いました。

M000071099310204

即納だったよ(∩´∀`)∩ワーイ(∩´∀`)∩ワーイ

これ買って一番に何がしたかったかって言うとGPS刺してポータブルカーナビにしたかったんです。
さっそくIOデータのUMGPSを刺してカーナビソフトMapFanを起動。

なかなかいい感じです。
もちろんSANYOのゴリラシリーズなどに遠く機能とか及びませんが現在地表示や目的地まで行くのならこれで十分かも。
非力なAtomですが特にもたつきは感じられません。
002

でも、動画を再生したりマルチタスクでプログラムを実行したらやっぱり辛いんですよね。
最初にマカフィーほかいらないソフトやプラグインをすべて削除しました。
メモリ1GBじゃ少ないかも知れませんね。これがメモリ管理がへたくそなVistaだったらゾッとします。
こじ開けて無理矢理2GB以上に増設することも出来るらしいですがもうちょっと使い込んでキズがいってからにしようかと思います。


さて、今回購入するときに競合となったのはAsusのEee Slate

ASUS_EeeSlate_1_460x365

Eee Slateはi5積んでてIPS液晶、その他性能的に大きく上回っています。
サイズは少し大きいけどあれくらいの方がいいかもしれない。
価格は少々高い(¥99,800程度)けど性能や付属品を見たらかなり頑張っている。
Eee Slate購入に大きく気持ちが傾きました。

しかし!わたしが最重視しているのはバッテリーのもち。
あちらは公称3.5時間しか持たないのです。
処理が高速な分仕方ない部分であるけどこれはモバイル端末としては致命的。
Onkyo SlatePCの3機種あるうち公称6.4時間と唄われているこのTW217A5を選択したのもその理由。
たぶんこれの競合機種はTW317A5になるんでしょう。

で、このTW217A5をセットアップしてあくる日。
AcerからもWindows搭載Slate型の端末が発表。Σ(゚д゚lll)ガーン

l_sk_acer_02
http://www.welovetab.jp/
http://gigazine.net/news/20110413_acer_iconia_tab_w500_photo/

こちらは公称駆動時間約6時間。
CPUはRadeon HD 6250内蔵AMD Fusion APUのデュアルコアで1GHz
性能的にはOnkyoのが1としたらAcerは約2.5(システムは1.5)
メモリも最初から2GB搭載。しかも価格もほとんど変わらない。
すべてにおいて負けてるじゃん。Acerのバカーバカー( ;∀;)

主な仕様の比較です。

ONKYO TW217A5 ASUS EP121 ACER W500
CPU インテルR AtomTM Z530 インテルR Core™ i5-470UM AMD C-50
OS Windous 7 Home Premium 32bit Windows 7 Home Premium 64bit Windous 7 Home Premium 32bit
チップセット INTEL US15W INTEL HM55 Express AMD A50M FCH
メモリ 1GB DDR2 4GB DDR3 2GB DDR3
ディスプレイ 10.1型(1024*600) 12.1型(1280*800) 10.1型(1280*800)
ストレージ 32GB SSD 64GB SSD 32GB SSD
サイズ(H*W*D) 18.5*274*173 16*312*207 15.95*275*190
重量 0.85kg 1.1kg 0.97kg
駆動時間 6.4時間 3.5時間 6時間
実売価格 50,000円前後 100,000円前後 55,000円前後

 

Profile
Amazon
記事検索
月別アーカイブ
楽天ショッピング
  • ライブドアブログ