レビューを検索

新規会員登録
ログイン
ホーム>>商品レビュー>>ten_du0さん>>商品レビューと評価の一覧>>

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G300NHのレビューと評価

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G300NH

[無線LAN・無線ルーター]バッファロー/BUFFALO(メルコ)

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G300NH

購入価格:¥11,000 購入日:2009年4月06日 購入店:未記入

みんなの評価みんなの評価:5.0 / 5.0 (12商品レビュー)

►レビュー数:12 ►ブックマーク数:15

ten_du0さんの評価

満足度:4 star rating

価格
設定のしやすさ
受信感度
機能性
デザイン

お買い得ではありますが

USBデバイスを使った簡易NAS機能・てんこ盛りの機能以上の値頃感

環境によっては再起動病も?

WZR-HP-300NH単体で購入しました(自宅使用では初の無線です)

丁度一月たった頃にDIAGランプが点滅して無線がオフラインに…
再起動すると治りましたが、その後2-3日は同じ症状が出て"初期不良扱いで交換するかな~"と悩んだ後はこの症状は出てません

その後しばらくは何もなく過ごしましたが、夏の盛りのお盆前後のころ、PC→簡易NASにファイルコピー(100GB程度)をしている最中にWZR-HP-300NHにつないでいるUSB HDDがいきなりネットワーク上からロスト
少し待って再起動すると認識するものの、スグにHDDを見失うために冷却不足と判断して、USB HDDを扇風機冷却+保冷剤で冷やしてみるものの症状は改善せず
その後、ルータ側を同じように冷却するとウソのようにサクサク進んで作業が完了しました
この件に関しては、設置場所が"エアコン無し+メタルラックの中段"というあまり良いとは言えない環境なので、正直使う側の問題だと思いますw

ちなみに我が家の環境では、n使用時で下り46M/登り41Mbpsの速度でした(ネットブックの内蔵802.11n使用時)
設定に関してはかなり優秀で、右隅に丁寧な説明が日本語で表示されるので、特に困ることはないのではないかと思います
これまでアイオーやプラネックスのルータも使ってきましたが、この辺りはバッファローが頭ひとつ飛び抜けている気がします

使用環境によっては他にも細かい不具合がちょこちょこあるようですが、修正ファームウェアが未だに配布しないバッファーローの姿勢についてはかなり疑問です・・・
と書いたところで、10/13に新しいファームが公開されているのを発見しました(バッファローさん、サーセンwww)
後ほど試してみたいと思います


追記・・・新しいファームを試してみましたが、ネットブック+Skypeでの使用では、まだ希に切れるようです
本文で書き忘れていましたが、コチラの環境(一番疑わしいのはネットブック側)に問題がないとは言い切れない状況ですので、一応、考慮した上で話半分程度で判断して頂きたく思います

追記2(09-10-29)
ネットブックのOSを試しにWindows7 Ultimateに変更してみましたが状況が悪化しました
今までは
無線LANが切れる→Skypeの通話が切断→復帰
の流れでしたが、
今日は
Skypeが切断→いつもの切断かw→ルータのランプを確認したら勝手に再起動中
の流れでした
この状態では有線もネットに繋がらなくなるので困り果ててしまいます
明日、会社からイーサネットコンバータでも持って帰って再度検証予定
今まではググっても"うちの子に限って"状態でネットブックにも多少疑いの目を向けていましたが、やはりルータ側に問題がアリゲですね


追記3(09-11-03)
再起動後は瞬断が今のところありません
が昨日の夜は(余りの寒さで布団の中でネットブック持ち込んで遊んでたんですがw)、ルータに繋がっているHDDにアクセス出来ず
"?"と思ったら、ルータから外部へのアクセスも出来ない状態でした
幸いルータのメニューにはアクセス出来たので、寒い中、布団から出ずにルータを再起動して復活しましたがなんなんでしょうねこれ?
上記のNASロストのパターンでは熱が原因と思ってたんですが、さすがに昨夜の気温(相当冷え込んでた上、負荷もかけていないので)だとその線は…
まぁこの後何も無ければソレで良いんですけどw


追記4(09-11-04)
ただいま再起動しましたw
共有フォルダを参照しようとしたら、簡易NAS(これもワークグループ上で共有してます)のスピンアップ始まった途端に落ちました
ルータのランプを確認すると、普段リセットをかけたのと同じ状態でした
(´ε`;)ウーン…


追記5(09-11-08)
昨日も19時くらいに再起動一回/23時くらいには久しぶりに瞬断一回ありました
どうやら再起動は、ネットブック(Win7)からネットワークを参照しようとした時の検索状態に入った時に起こるようです
しかしコレも、起こる時と起こらない時があるので、さらに細かい条件がありそう
無線LANの瞬断は以前と変わらずSkype中に起こりましたが、これはネットワークが切れるとすぐに気がつくか気がつかないかの差であるような気もします
近いうちにバッファローに問い合わせてみようか悩み中です


以下は別ページにて購入直後に有線の速度を試してみた結果です
http://akiba.geocities.jp/yomeniokorareta/page/index.html
http://akiba.geocities.jp/yomeniokorareta/page/others/wzr-hp-g300nh.html


-------------------

ルータ&ネットワーク関係レビュー

WZR-HP-G300NH
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=26418
ETX-R
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=26758
BBR-4HG
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=39115

CG-SW05GTPLX
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=26544

LAN EVOLUTION (ランエボ) SD-LU2BOX
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=27485

やわらかLANケーブル LD-GPY/BU3
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=57657
ETPC6F1BLA
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=57657
ETPC6F5LGA
http://club.coneco.net/review/review_detail.aspx?rev=57836
BSC6K1BL
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=58294
BSC6K5BL
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=59012

--------------------
2009/10/23 15:21

閲覧者(2552

コメント(1

3人中、3人のユーザーが、このレビューを「役に立つ」と投票しています。

ten_du0さん投稿者

LAN+無線LANの速度計測の結果を上げていなかったのでコチラにて上げさせて頂きます

以下便宜上
C2Qデスクトップ機(WinXP pro)(LAN:GbE-PCI2)を"PC1"
ネットブック(Win7 ultimate)(EeePC 1000HE)を"PC2"とさせて頂きます
PC1はWZR-HP-G300NHに有線で、PC2は無線(802.11n)でそれぞれ繋がってます

以下はnetperfでの計測結果です
(左側がサーバーです)
■PC1→PC1
http://space.geocities.jp/loly200508/photo13/netperf_c2q-c2q.jpg.html
■PC2→PC2
http://space.geocities.jp/loly200508/photo13/nb-nb.jpg.html
■PC1→PC2
http://space.geocities.jp/loly200508/photo13/c2q-nb.JPG.html
■PC2→PC1
http://space.geocities.jp/loly200508/photo13/nb-c2q.JPG.html

■rbbtoday(http://speed.rbbtoday.com/)の速度計測(PC2)
http://space.geocities.jp/loly200508/photo13/rbbtoday.jpg.html


それぞれ自分に当てたスループットだと妥当な数字(どうもnetpaerf自体がかなり甘めのスコアが出ることは否めませんが)では無いかと思います

ついでに言い忘れてましたが、有線LANは我が家もド安定です
また有線LAN上の別PC間での通信速度は(レビュー本文リンク先にもありますが)若干遅いもののnetperf読みで400Mbps以上出ています

コメントを書く
するとコメントの投稿、レビューの評価、運営管理者への通報をすることが出来ます。
まだ会員登録していない方は、こちらのよりお手続きください。
 送 信

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G300NH

[データ更新日時:2011/10/12 23:20]
最安値¥7,990
平均価格:¥9,150

価格比較リスト

※購入前に、必ず注意事項をお読み下さい。

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G300NHのその他のレビュー新着順

我が家の無線LANルータとして大活躍中です!評価:4.0 / 5.0

導入が簡単。設定項目が多く、長く使える。簡易NASになる。無線もハイパワー。

一部設定項目の情報が少なく、使いこなせていない。省電力に未対応。

Miyaさん2011/10/13 00:51

当方はマンション住まいですが、フレッツ光マンションタイプを導入した際に購入しました。 ONU→WZR-HP-G300NH→各部屋へのケー ...[続きを読む]

家が広くても使える評価:5.0 / 5.0

家が広くてもつかえるし楽々設定かえれる

ないとおもう

ゲッツーくずれ~さん2011/06/12 21:33

これを購入した理由はよく飛ぶ無線LANがほしくこれにしました。以前違う無線LANを利用してましたがまったく飛ばなかったんで高く ...[続きを読む]

簡単接続の無線LANルーター評価:5.0 / 5.0

とにかく設定が簡単

特になし

damdam.comさん2010/04/30 01:46

DVDレコーダーのVARDIA RD-S1004Kをインターネットに接続するために、ルーターとして購入しました。本機を選んだのは、将来的に ...[続きを読む]

このレビューまたはこの商品に関連するツイート

Twitter上の関連するツイートを抽出したものであり、(株)ベンチャーリパブリックが管理するものではございません。

Facebookでconeco.netの最新情報をチェック!

購入に際してのご注意

  • coneco.netは価格比較サイトです。商品を取り扱う販売店ではありません。
  • 当サイトに掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 当サイトに掲載されている商品の画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。
    ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先のショップでご確認ください。
  • 当サイトに掲載されている送料について、ご購入前に必ず購入先のショップでご確認ください。
  • 購入前に必ずメーカー・各販売店で正確な情報をご確認ください。
  • 当サイトに掲載されている価格情報は、必ず「更新日時」も踏まえたうえでご参考ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も当社は保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。免責事項
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。
  • ポイントパーク ボタンをクリックして『coneco.netポイントパーク』経由で購入すると現金に交換できるポイントがもらえます。
  • ポイントパーク ボタン以外のリンクをクリックした場合ポイントは加算されませんのでご注意ください。
  • 複数回購入される場合は、その都度 ポイントパークボタンをクリックしてショップで購入してください。
  • 〔ガイド〕coneco.netポイントパークとは?   〔よくあるご質問〕ポイントの獲得について

ネット通販をご利用の際の注意点