レビューを検索

新規会員登録
ログイン
ホーム>>商品レビュー>>ten_du0さん>>商品レビューと評価の一覧>>

F.E.A.R. 日本語版のレビューと評価

F.E.A.R. 日本語版

[アクションゲーム]ライブドア/livedoor

F.E.A.R. 日本語版

購入価格:未記入 購入日:2008年 購入店:未記入

みんなの評価みんなの評価:4.0 / 5.0 (1商品レビュー)

►レビュー数:1 ►ブックマーク数:0

ten_du0さんの評価

満足度:4 star rating

価格
操作性
グラフィック
オリジナリティ
ゲームバランス

もはや入手出来ないのが惜しい

ジワジワと来る恐怖感・発売当時としては綺麗なグラ

振り返ると同じコトばかりしていたような徒労感w


発売当時は、綺麗なグラフィック・スローモーという特殊能力を駆使した戦闘・敵AIの優秀さ、そしてジャパンホラーを報復とさせる(と言うか、確実に参考にしてると思う)少女を中心とした恐怖演出の多彩さ等で人気を博した作品です

とにかく、敵AIの優秀さは秀逸です
目の前に居たはずの3人の敵が、気がつくと左右に分かれて挟み撃ちにされてることなんて日常茶飯事
シングルプレイ主体のFPSをやっていると、AIがショボいゲームは何度プレイしてみても(微妙な差はありますが)同じ場所で敵と遭遇し、同じパターンで敵が動き撃ってくるので飽きやすいです
その点、この作品では、比較的そう言ったこともなく、"戦闘に関してのマンネリ"は結構な回数プレイしないと見えてこないと思います
また、マップに関しても結構練り込まれており、プレイヤーが逃げ込みやすい場所は、逆に視界が悪く情勢が読み難く作られていて、気がつくと目の前に敵が…なんて風になっているため、戦術面でも結構深めです

恐怖演出に関しては、ヒタヒタ・ジワジワと忍び寄る恐怖感が見事に演出されており、一瞬稲光の中に、少し向こうの部屋の窓越しに人の影が映ったりするなど、何度かプレイしていてやっと気づくような演出から、扉を開けた途端に景色がゴロッと変わり異世界に引き込まれる演出まで、非常に多種多様で飽きさせません
"このはしごを上がれば何が出るかも…" "この角を曲がったら何かあるかも…"
なんて恐怖感が常について回ります
一応、恐怖関係の演出前には必ず画面にノイズが走るようにはなってるんですが、それのせいで余計に怖かったり…w

一応、主人公は事情があって特殊能力が使えます
スローモーという名前通りの能力ですが、これも使用時間制限(消費しても一定時間で回復)があり、使い続けることは出来ないようになってます
また、敵の数はかなり多い目なので、(タブン)スローモー使用前提のゲームバランスになっており、この辺りはCrysisのクロークと違うところで、緊張感を損なうことにはなっていないのが良いところです

唯一残念なところは、ストーリーをいくら進めても同じコトの繰り返しに感じられる点でしょうか?
薄暗いマップばかりだし、敵も(若干の差はありますが)同じような感じのしか出てこないしって感じなので…
Steamでも既に購入出来ないようなので入手する手段は限られると思いますが、ホラーが好きで3D酔いしない方なら、是非一度プレイして貰いたい一品です


--------------------

F.E.A.R.2:PROJECT ORIGINのレビューも書いてます
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=32079
宜しければご覧ください

--------------------

その他のゲームレビュー

Left 4 DEAD
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=26388
BIOSHOCK(バイオショック)
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=26389
ハーフライフ2 OrangeBOX
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=26390
シヴィライゼーション4(Civilization4)
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=26391
クリオスタシス(Cryostasis: Sleep of Reason)
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=26497
Crysis(クライシス)
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=27005
BAYONETTA(ベヨネッタ)
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=27154
BIOSHOCK 2(バイオショック 2)
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=37435
クライシス ウォーヘッド(Crysis Warhead)
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=38526

特単 英文Eメール ビジネス編
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=43372

--------------------
2010/02/22 23:04

閲覧者(324

コメント(2

2人中、2人のユーザーが、このレビューを「役に立つ」と投票しています。

お犬様さん

クリアしようと進めて一段落毎に休憩とったゲームは初めてでした…。
歩いてたらいきなり缶が転がるとか影がとかヤメテ!ってゲームでしたね!

投稿日時:2010/02/24 19:15

ten_du0さん投稿者

1人で夜中にビクッってなった数少ないゲームかも知れませんw

個人的なシングルFPSランキングでは、いまだにベスト5に上げてもイイ作品だと思います

コメントを書く
するとコメントの投稿、レビューの評価、運営管理者への通報をすることが出来ます。
まだ会員登録していない方は、こちらのよりお手続きください。
 送 信

価格比較リスト

※購入前に、必ず注意事項をお読み下さい。

このレビューまたはこの商品に関連するツイート

Twitter上の関連するツイートを抽出したものであり、(株)ベンチャーリパブリックが管理するものではございません。

Facebookでconeco.netの最新情報をチェック!

購入に際してのご注意

  • coneco.netは価格比較サイトです。商品を取り扱う販売店ではありません。
  • 当サイトに掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 当サイトに掲載されている商品の画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。
    ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先のショップでご確認ください。
  • 当サイトに掲載されている送料について、ご購入前に必ず購入先のショップでご確認ください。
  • 購入前に必ずメーカー・各販売店で正確な情報をご確認ください。
  • 当サイトに掲載されている価格情報は、必ず「更新日時」も踏まえたうえでご参考ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も当社は保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。免責事項
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。
  • ポイントパーク ボタンをクリックして『coneco.netポイントパーク』経由で購入すると現金に交換できるポイントがもらえます。
  • ポイントパーク ボタン以外のリンクをクリックした場合ポイントは加算されませんのでご注意ください。
  • 複数回購入される場合は、その都度 ポイントパークボタンをクリックしてショップで購入してください。
  • 〔ガイド〕coneco.netポイントパークとは?   〔よくあるご質問〕ポイントの獲得について

ネット通販をご利用の際の注意点