ホームイベント情報 > MSIパソコン自作塾
イベント
共有 |

概要

<第39回 MSIパソコン自作塾>

日時:2011年10月12日(水) 18:00〜21:00(3時間)

申込開始日時:10月12日分の受付は締め切りました。次回告知をお待ち下さい。

申込方法:下記のテンプレート内容をご入力の上、campaign@msi-computer.co.jpまでメールにてご応募ください。※個人情報のお取り扱いについて同意が必要です。必ずお読みください。
※フリーメールアドレス以外のメールアドレスでお申し込みください。参加受付を含め、返信メールが届かない場合が多々ございます。

定員:抽選15名様)
※解散が21時頃になりますので、安全確保の観点から、基本的に18歳以下の方のご参加をお断りしております。

場所:UDXカンファレンス ルームE (秋葉原UDX南ウィング6F)
※6Fまでの直通ルートはございませんので、5Fで南ウィング用のエレベーターにお乗り換えください。

アクセス:地図はこちら
・JR秋葉原駅より徒歩2分
・東京メトロ銀座線末広町駅より徒歩3分
・つくばエクスプレス秋葉原駅より徒歩3分
・東京メトロ日比谷線秋葉原駅より徒歩4分

内容:
・パソコンの仕組みに関する基礎講座
・パソコン組み立て実践 (1人1台パソコンを組み立てます)

参加費:無料 (※会場までの交通費は参加者でご負担ください)

使用機材:
・メインボード: MSI P67A-GD65 V2
・グラフィックスカード:MSI N560GTX-Ti Twin Frozr II OC
・CPU:インテル Core i7/i5/i3
・メモリ:CORSAIR TW3X4G1333C9A
・ハードディスク:IODATA HDI-SAH7シリーズ
・ケース:ANTEC ONEHUNDRED
・電源:ANTEC EA-650 Green
・キーボード/マウス:SCYTHE USB Pure Keyboard & Mouse

お申し込み方法

注意事項

・必要な工具類は弊社でご用意します。
・当日はお手元の「確認メール」を印刷し、ご持参ください。
・会場までの交通費は参加者でご負担ください。
・組み立てたパソコンは買取・持ち帰りすることはできません。
・会場内でのカメラ及び携帯電話での写真、ビデオ撮影、録音は固くお断りします。
・会場内は禁煙です。お食事もお済ませの上、お越しください。
・託児設備はありません。小さなお子様の同伴は事故に繋がる恐れもありますので、ご遠慮ください。
・弊社関係者が組み立て教室を見学する場合がございます。予めご了承ください。
・メディア取材が入る場合がございます。予めご了承ください。
・写真を掲載させていただく場合がございます。予めご了承ください。
・ご応募頂いた方には、MSIから不定期に情報提供メールを送らせて頂く場合があります。

[商標について]
・Intel、インテル、Intelロゴ、Intel Inside、Intel Insideロゴ、Centrino、Centrino Inside、Intel Viiv、Intel Viivロゴ、Intel vPro、Intel vProロゴ、Celeron、Celeron Inside、Intel Atom、Atom Inside、Intel Core、Core Inside、Itanium、Itanium Inside、Pentium、Pentium Inside、Viiv Inside、vPro Inside、Xeon、Xeon Inside は、アメリカ合衆国およびその他の国における Intel Corporationの商標です。
・その他本サイト上に記載されている会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。


インテル株式会社(インテル株式会社) NVIDIA(NVIDIA) 株式会社サイズ(株式会社サイズ)
株式会社アイ・オー・データ機器(株式会社アイ・オー・データ機器)  (ANTEC)

(CORSAIR)(※敬称略、順不同)

このページのTOPへ