Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です
[PR] 

「絞首刑は残虐」土本名誉教授が証言 パチンコ店放火殺人事件

産経新聞 10月12日(水)15時29分配信

 大阪市此花区のパチンコ店放火殺人事件で、殺人などの罪に問われた高見素直(すなお)被告(43)の裁判員裁判の第12回公判が12日、大阪地裁(和田真裁判長)で開かれた。「絞首刑は残虐な刑罰で違憲」と主張する弁護側の証人として、元最高検検事の土本武司・筑波大名誉教授が出廷。死刑執行に立ち会った経験を踏まえ、「(絞首刑は)正視に堪えない。限りなく(憲法が禁じた)残虐な刑に近いものだ」と証言した。

 刑事訴訟法は「死刑は検察官などの立ち会いの上で執行しなければならない」と定めており、土本教授は東京高検検事時代に執行に立ち会ったことがある。

 土本教授は死刑制度そのものは「憲法は、残虐でなければ、法が定めるどんな刑罰も科せるとしている」と肯定。その上で「さっきまで生きていた人が、ひもでつるされた首を起点にゆらゆら揺れている。むごいことだと思った」と執行の様子を振り返った。また、捜査を担当した死刑囚と文通を重ねた経験にも触れ、「改心していく彼を刑場に送っていいのかという気持ちになった」と述べた。

 この日の公判は前回公判に続いて死刑の違憲性をめぐる法令解釈について審理するため、裁判員に出廷義務はないが、6人のうち5人が参加した。

【関連記事】
パチンコ店放火初公判で父「娘は帰らない」
パチンコ店放火初公判、傍聴席に目向けず淡々
平岡法相「死刑執行、停止ではない」
死刑執行 法相は職責から逃げるな
「世界一豪華」なノルウェーの刑務所
ソフトバンクとau、価格戦争

最終更新:10月12日(水)16時45分

産経新聞

 

関連トピックス

主なニュースサイトで 大阪此花パチンコ店放火殺人事件 の記事を読む

PR

PR
ブログパーツ

国内トピックス

注目の情報


PR