| 2008年 4月 | 創業者である城口洋平が、米国留学中に、Silicon Valleyにて、ウェブ進化論の著者である梅田望夫氏のもとで学ぶ機会を頂く。 |
| 10月 | 創業者である城口洋平が友人たちとミログプロジェクト始動 |
| 11月 | milog.jp α版として初回公開 |
| 2009年 4月 | 株式会社ミログ設立 |
| 東工大発ベンチャー第54号認定 | |
| 5月 | open milog (法人向けミニブログ導入サービス) 開始 |
| 6月 | 株式会社サイバードと業務提携開始 |
| 7月 | 第三者割当増資実施 ((株)ジャフコに対して、総額99,400,000円を実施) |
| 9月 | 東京大学(辻井研究室)狩野芳伸研究員を技術顧問に就任 |
| 東京工業大学 (奥村学研究室)と共同研究開発開始 | |
| 12月 | ソーシャルアプリ事業開始 |
| 2010年 2月 | 本社を目黒へ移転 |
| 4月 | アンドロイド事業開始 |
| 7月 | 自然言語処理技術を用いた解析エンジン「LEX」をリリース |
| アンドロイド事業への全面転換、事業集約を決定 | |
| 11月 | 本社を大岡山へ移転 |
| 12月 | Androidアプリ「AndFriends(アンドフレンズ)」 をリリース |
| 2011年 2月 | Androidアプリ「FriendApp」をリリース |
| 3月 | アンドロイドアプリ『Fx Camera』開発者山下氏がVice President として参画。 |
| 5月 | 第三者割当増資実施 ((株)オプト、(株)リクルートインキュベーションパートナーズに対して、総額311,264,000円を実施) |
| 取締役COOに元中国VanceInfoTechnorogy社Vice President広瀬肇氏を迎える |