登録情報
|
|
あなたの意見や感想を教えてください:
|
||||
最も参考になったカスタマーレビュー
10 人中、8人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0
パースの極意が満載,
By
レビュー対象商品: 最高の建築パースを描く方法 (エクスナレッジムック) (ムック)
デジタルパースを仕事にしている先輩に勧められて買ってみました。
かなり突っ込んだテクニックが解説させていて、 そうか。こーすれば、よりリアリティが増すのだなと目からウロコです!! 3Dを使わなくても、ここまでできるのは心強いですね。 久々にいい本に出合えた気がしました。
5 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0
photoshopだけでここまでできるの?,
By らく太郎 (東京都) - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: 最高の建築パースを描く方法 (エクスナレッジムック) (ムック)
建築パースはモデリングソフトが必要だと思っていたので、
photoshopだけでここまでできることにびっくり! 作例も大変美しくて、真似してみたくなる出来ばえです。 この技法をマスターして、建築のコンセプトを建て主に 正確に伝えることができれば、きっと仕事も増えるはず・・・
12 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 2.0
読む必要が感じられない。,
By
レビュー対象商品: 最高の建築パースを描く方法 (エクスナレッジムック) (ムック)
個人的には読む必要が感じられない本でした。
プレゼン、コンペに勝つ、、というキャッチ は興味がありましたが、買ってみてがっかり する内容。まさに、本屋で立ち読みでOKの レベルです。大学1年くらいでこのレベルは 持たないと、卒業設計で良い成績を残すのは 無理です。社会人では、このレベルで並以下。 最低限必要なレベルとして見るならば買い。 本書にあるように、それ以上で最高のパース を書くには、さらなるテクニックが必要です。 また、イラストレーターや、CAD、3Dか らの連携が重要で、デザインやる方なら、も のたりないと思います。マスクなども、どん どん活用しないと話になりません。基本だと 思って購入するかたにはお勧めします。
あなたの意見や感想を教えてください: 自分のレビューを作成する
|
|
|
|
|