Click here to see in English.


または
1-Clickで注文する場合は、サインインをしてください。
こちらからも買えますよ
この商品をお持ちですか? マーケットプレイスに出品する
最高の建築パースを描く方法 (エクスナレッジムック)
 
 

最高の建築パースを描く方法 (エクスナレッジムック) [ムック]

デジタルパースを考える会
5つ星のうち 4.0  レビューをすべて見る (3件のカスタマーレビュー)
価格: ¥ 2,520 通常配送無料 詳細
o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o
通常6~9日以内に発送します。 在庫状況について
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフトラッピングを利用できます。
中古品の出品:4¥ 3,227より
「今こそ読みたい本」
Amazon.co.jpがピックアップしてきた「今こそ読みたい本」。その中で関心の高かった3テーマ「エネルギーを考える」 、 「リーダー、ヒーロー&ヒロイン」 や 「子どもの絵本・児童書」 に加え、 「東日本大震災から未来へ」を ご紹介中

商品プロモーションおよび特別キャンペーン

  • どれでもお好きな本を1,000円以上とセキュリティソフト「カスペルスキー 2012」を同時購入すると、その場で1,000円引き。詳しくはこちら。10/31まで。


よく一緒に購入されている商品

この本とラクラク建築パース作成マニュアル (エクスナレッジムック) ¥ 2,520 をあわせて買う

最高の建築パースを描く方法 (エクスナレッジムック) + ラクラク建築パース作成マニュアル (エクスナレッジムック)
合計価格: ¥ 5,040

これらの商品のうちの1つが他の商品より先に発送されます。 詳細の表示



商品の説明

内容紹介

卒業設計のクオリティを上げたい! プレゼン・コンペに勝つための必読書!

本書はレタッチソフトとして広く普及しているPhotoshop、同等の機能をもつフリーソフトのGIMPを使って、建築パースの描き方を分かりやすく解説しています。

建築パースの描き方の基本が分かるのはもちろんのこと、仕上がりに大きく差が付く照明や点景の入れ方、
陰影の付け方・光の表現(昼景・夕景・夜景)、壁・床・天井のテクスチュアの作成方法など、パースを描くうえで必ず押さえておくべきテクニックが満載です。


目次

■簡単なパースの基本
建築パースの目的/パースの基本/色々なアングル/よく使うパース用語集
・パースは人間の知覚を刺激する
■アプリケーションを理解する
Photoshopとは/GIMPとは/よく使うパソコン用語集
・軍事産業より優れるパース技法
■内観パースを描く
構図を決める/下図作り/色を塗る/光を表現する/ガラスを入れる/窓から見える風景を加える/
フローリングに床を貼る/添景を加える/ダウンライト
・「色」を再考する
■外観パースに挑戦
写真を準備する/線を引く/建物のボリュームを作成する/建物の形状を変える/窓を描きこむ/
窓ガラスを表現する/地面をまとめる/外壁を作る/影を描く/装飾などを加える/
添景の配置/背景の画像処理/樹木などの切り抜き/空を入れる/全体調整
・レタッチ用語の由来
■フォトモンタージュによるリフォーム
リフォームする/形状を変える/スタンプツールで形状を修正する/他の素材を貼る/Vanishing Pointを活用する/なじませる
・「進化するPhotoshop」その最新版は?
■ワンポイントテクニック
テクスチャの作成/「フィルタ」「描画モード」を使いこなす/陰影を考える/
添景のバランスと動線/昼景を夜景・夕景に変える/ショートカットを登録する
・パースは技術だけではだめ
■パーフェクトなパースを目指す
もう一歩進んで/マスクとアルファチャンネル/奥行き感を高める/効率のよいレタッチ/手描き風パース
・いろいろな表現方法をもつパース

登録情報

  • ムック: 175ページ
  • 出版社: エクスナレッジ (2009/5/21)
  • ISBN-10: 4767808731
  • ISBN-13: 978-4767808734
  • 発売日: 2009/5/21
  • 商品の寸法: 25.6 x 18.2 x 2 cm
  • おすすめ度: 5つ星のうち 4.0  レビューをすべて見る (3件のカスタマーレビュー)
  • Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 50,825位 (本のベストセラーを見る)
  •  カタログ情報を更新する画像についてフィードバックを提供する、または さらに安い価格について知らせる

  • 目次を見る

この本のなか見!検索より (詳細はこちら
この本のサンプルページを閲覧する
おもて表紙 | 著作権 | 目次 | 抜粋 | 索引 | 裏表紙
この本の中身を閲覧する:


この商品につけられているタグ

 (詳細)
タグをクリックすると、タグがつけられた商品、タグをつけた人が表示されます。※タグは初期設定で公開になっています。詳しくはこちら
 

 

 

カスタマーレビュー

3レビュー
星5つ:
 (2)
星4つ:    (0)
星3つ:    (0)
星2つ:
 (1)
星1つ:    (0)
 
 
 
 
 
おすすめ度
5つ星のうち 4.0 (3件のカスタマーレビュー)
 
 
 
 
あなたの意見や感想を教えてください:
最も参考になったカスタマーレビュー

10 人中、8人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 パースの極意が満載, 2009/5/26
レビュー対象商品: 最高の建築パースを描く方法 (エクスナレッジムック) (ムック)
デジタルパースを仕事にしている先輩に勧められて買ってみました。
かなり突っ込んだテクニックが解説させていて、
そうか。こーすれば、よりリアリティが増すのだなと目からウロコです!!
3Dを使わなくても、ここまでできるのは心強いですね。
久々にいい本に出合えた気がしました。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ


5 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 photoshopだけでここまでできるの?, 2009/6/12
レビュー対象商品: 最高の建築パースを描く方法 (エクスナレッジムック) (ムック)
建築パースはモデリングソフトが必要だと思っていたので、
photoshopだけでここまでできることにびっくり!

作例も大変美しくて、真似してみたくなる出来ばえです。
この技法をマスターして、建築のコンセプトを建て主に
正確に伝えることができれば、きっと仕事も増えるはず・・・
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ


12 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 2.0 読む必要が感じられない。, 2010/11/10
レビュー対象商品: 最高の建築パースを描く方法 (エクスナレッジムック) (ムック)
個人的には読む必要が感じられない本でした。
プレゼン、コンペに勝つ、、というキャッチ
は興味がありましたが、買ってみてがっかり
する内容。まさに、本屋で立ち読みでOKの
レベルです。大学1年くらいでこのレベルは
持たないと、卒業設計で良い成績を残すのは
無理です。社会人では、このレベルで並以下。
最低限必要なレベルとして見るならば買い。
本書にあるように、それ以上で最高のパース
を書くには、さらなるテクニックが必要です。
また、イラストレーターや、CAD、3Dか
らの連携が重要で、デザインやる方なら、も
のたりないと思います。マスクなども、どん
どん活用しないと話になりません。基本だと
思って購入するかたにはお勧めします。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ

あなたの意見や感想を教えてください: 自分のレビューを作成する
 
 
 
この商品のカスタマーレビューだけを検索する



クチコミ

商品やカテゴリー、トピックについて他のカスタマーと語り合う場です。お買いものに役立つ情報交換ができます。
この商品のクチコミ一覧
  内容・タイトル 返答 最新の投稿
  まだクチコミはありません

質問し、情報を共有し、そして洞察を深めてください
新しいクチコミを作成する
タイトル:
最初の投稿:
サインインが必要です
  [キャンセル]

クチコミを検索
すべてのクチコミを検索
   


リストマニア


関連商品を探す


同じキーワードの商品を探す




この本は、それぞれの上記のテーマに含まれています。

フィードバック


Amazon.co.jpのプライバシー ステートメント Amazon.co.jpの発送情報 Amazon.co.jpでの返品と交換

チェックした商品の履歴

 (詳細はこちら)