[ホーム]
第1話「救世主ガンダム」脚本:日野晃博 絵コンテ・演出:山口普作画監督:千葉道徳/大塚健
自分が作ったガンダムなのに武器を何故か把握してなくて「武器はないのか?」と1stっぽいセリフを言わせたかった為かなんで知らないんだよって思ったでも普段は軍が管理してるから別装備になってて把握してなかったと考えとけばいいんだ
>おわかりいただけただろうかこれ作った奴って違法動画見てる外国の人かね突っ込んだつもりが自分の馬鹿さ加減を晒しただけだなこれに限ったことじゃないけど
>司令官には先に襲撃に対してEメールでも送ってたと思われ>でも普段は軍が管理してるから別装備になってて把握してなかったと考えとけばいいんだ普通はそこら辺を作中で説明しとくべきなんだそれがないから問題になるただしジェノアスのライフル拾ってたとこから想像して、ビーム・ドス以外はシミュレーション経験しかないんだろうな
sageてる奴の浮きっぷりがすごいな気付けよ
1話のQ&AQ.なんで数式で敵が来ること判るの?A.統計データを基に回帰分析すると予測は出来る。 つまりExcelでやれば一発なのを一々紙に書いて計算するフリットさんマジ天才 そして天才のフリットさんが断言しちゃうほど有意なデータがあるUEの襲撃回数マジパネエQ.なんで冒頭でフリットさんUEに見逃されてるのA.フリットさんの天才的な頭脳によって伏線です。Q.僕がガンダムを一番よく知ってるんだ!→えーっと武器はって馬鹿すぎね?A.ジムみたいなのが使ってたスプレーガン的なアレが転がって他のを見て迷ったんじゃね?天才とはいえ人の子なのさ!
Q.でもそれ効かないの判ってんじゃん馬鹿なの死ぬの?A.男は度胸!何でもやってみるもんさ。Q.シャッターどんだけ頑丈なんだよ。ぶち破って攻撃してこないのおかしくね?A.冒頭でフリットさんを見逃したりUEは紳士なんだよ察しろよQ.14年間やられっぱなしのくせになんも兵器を強化しなかったの?A.今後の展開に乞うご期待!
つーか3代で100年なら20代とかで子ども作ってたらせいぜい5、60年くらいにしかならないから、3代目が13歳?ならこの主人公もそのまた子も50歳近くの時の子どもなのかよもしエミリーちゃんが母親ならかなりの高齢出産だなやっぱヒロインは別なのか、30歳年下とかの
しょーもない揚げ足取りすぎる…
>基地自体はUEの襲撃を想定してちゃんと警戒態勢はとっていたぜ(゚Д゚)ハァ?じゃあなんで無防備に進入されたんだよ
>(゚Д゚)ハァ?
第2話「シケン×ノ×シケン」脚本:坂井史世 絵コンテ・演出:寺本幸代作画監督:高橋美香
真人間ヒソカなんて見たくなちょっとは見たい
いろいろ言われてるけど原作がよいからこのレベルなら十分楽しめる原作がよいと言われてるのにアニメがクソな作品はよほど作りが悪いのかそもそも原作がたいしたことない作品だったということなんだろうな
サブタイ一瞬シノケンかと
放送局が日本テレビと聞いててっきりカイジの後番かと思ったのになちはやふるみたいな健全な物こそこっちでやればいいのに
書き込みをした人によって削除されました
人が減ってるし
>No.14303568わかってないなこんだけテンポよく進めばどんなクソ演出でもそれなりに楽しめるんだよ原作よくてももしテンポ悪くしてダラダラ引き伸ばして演出家の才能皆無の奴が演出したら全くつまらなくなるどんな良い原作でもなその分これは原作ストックあるから引き伸ばさなくて良く演出がダメでもみれる
旧といちいち比較して文句言ってるヤツはいつまでも旧だけ見てろよ昔は良かった厨のおっさんはどこにでも沸くな
あぁやっぱハンターハンターって信者系の漫画なのか
意味不明
第518話「一触即発!ルフィVSニセルフィ」脚本=菅良幸 演出・絵コンテ=伊藤尚往作画監督=島貫正弘 美術=白石美穂
>ONE PIECE#518詰め貰った、サンクス!
今回のガンダムは突っ込みどころ満載だから盛り上がるぜ〜
ペローナは完全に味方扱いなんやな
4000越えるとはな
537だろ、ここで何いってんの?お前 バ カ すぎ
537?
雑談で5000近くいきそうだ
>ペローナは完全に味方扱いなんやな一応ゾロに協力してたしな
むしろルフィ達より付き合い長くなってるんじゃないのか
元幼女
第27話 嵐 脚本=高橋ナツコ 演出=いとがしんたろー 絵コンテ=吉村文宏 作画監督=岩佐とも子
>ヴァンガロードとハンタあるから日朝終わりじゃねーんだよなハンタなんてどこでやってんだよ
ペイ大会の親もイタイ
>ハンタなんてどこでやってんだよ 11時から日テレで テレ東映るなら映ると思うが
>>ババアに調教されるガチホモか…>良かったな、これで女に目覚めるぞはじめてかわいそうな気がしてきた
TVOで見てるから関係ないことだな
そうかー 結構ばらつきあるんだなー
このスレでハンターアニメ始まるのを知ったこっちは月曜深夜だ
爆丸バトルブローラーズ ガンダリアン インベーダーズ#27詰めO_183398.rar今日は貼って済まそうかと思ったら後半BBA祭だった
詰め乙
d
第27話 「膳は急げ! 氷上のサバイバルレース!」脚本=村山功 演出・絵コンテ=志水淳児 作画監督=大西亮 美術=野村正信
クルッポ大活躍で見ごたえがあったキャプ乙でしたー
ウーメン梅田って小松の友達の梅ちゃんなの?
このトミーロッドって石田よりフリーザっぽい顔だな誰か言ってたけどイケメンボイス過ぎる
>ジャキーン!>遂に覆面男が仮面を取ったニャ!今まで登場した人物じゃないじゃないですかー!!
キャプ乙!
毎週いるクルッポファンは一体何がそんなに好きなんだよ
ざまぁああああああwwwwww
>ヅラの意味変装しているから。変装の理由は後々分る
なんだ上のざまあって
勝ったな
第130話 怪物(モンスター)の正体 脚本=ふでやすかずゆき 演出=鈴木孝聡 絵コンテ=まついひとゆき 作画監督=今野幸一、高橋克之
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>キシャシャいう子ちゃんみおかよ・・・ああ主人公てぃんくるのニコラだったんだ…
乙
ショタはいいものだ
うn
男の娘ならなお宣
>男の娘そんなもん要らん
いらn
オノコ大歓迎だ
とりあえずベイ見たティティ黒子かよ
第34話「ズドド〜ン!メフィストがやって来ちゃったニャ!」脚本=成田良美演出=岩井隆央絵コンテ=山口祐司作画監督=小島 彰美術=田中美紀
追加あさひさん乙でした
職人さん方、あさひさん毎度詰め繋ぎふ乙でしたメフィスト繋ぎ地味に嬉しかった
詰め繋ぎgif乙
>す!>あ!>し!亀だけどなんという素敵コンボ
スレッドを立てた人によって削除されました
朝まで持ったかw
焼肉乙です!
敵の首領を庇うとか、裏での結託を疑われても文句言えないレベルだな正義の心も身内の前では歪むという事か?だとしたらあまりに薄っぺらい正義だな
薄っぺらい感想乙
スイプリはこれまでのシリーズと違って知り合い同士の音符の奪い合いだからな全員和解エンド以外考えられない
『 アンパンマン おしゃべりいっぱいことばずかん 』http://www.amazon.co.jp/dp/B002TYJGTQ?tag=futabachannel-22セガトイズ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 7,140価格:¥ 4,809