海外では未だにトップジャンルとして君臨するファーストパーソンシューティング(FPS)ですが、一風変わった趣向の無料オンラインFPSが登場するようです。FPS Trainerと呼ばれるこのゲームは、その名の通り“ファーストパーソンシューティングの訓練ソフト”といった意味合いを持つオンラインFPSで、このゲームを通して習得した技術はCall of DutyやHaloなどでも通用すると公式サイトでは謳っています。
現在はプレアルファ段階ながらも実際にブラウザ上でプレイが可能となり、映画Tronを彷彿とさせるシンプルなステージを舞台に、トレーニングモードなどを体験する事が可能に。武器ごとに効果的な攻撃部位がマーカーで表示される等、本作の特徴的なシステムの一部を確認する事が出来ます。
開発のPlay2Improveは、2011年1月のベータリリースまでに1万人、完成品となる2011年の4月には10万人の登録者数を目標として、今後はリアルタイム音声指導や、トップFPSプレイヤーからのマンツーマン指導といった機能も充実して行くとのこと。
現時点では実際にどの様に活用されるのか不明な点もあるため、今後の情報公開に注目があたりそうです。
(ソース: technabob)
関連トピックス
FPS Trainer シューティング ファースト プレイヤー Improve Tron technabob 指導 オンライン トップ マンツーマン Call of Duty Halo ゲーム Play アルファ 正式サービス ベータ 情報公開