スタイリッシュなデザインで人気の米コンピュータメーカー。主な製品はiMac、iPod、iPhone、iPadなど。[関連情報]
ヘッドライン
【バロンズ】天才亡き後のアップル、クック氏独自のスタイル創造のチャンス
マイケル・スコット、マイク・マークラ、ジョン・スカリー、マイケル・スピンドラー、ギル・アメリオ――。米アップルの共同創業者、スティーブ・ジョブズ氏が最高経営責任者(CEO)に就任する前にCEOを務めていた5人だ。(ウォール・ストリート・ジャーナル)[記事全文]
・ 米Appleの新CEO、ティム・クック氏はどんな人物? - マイコミジャーナル(8月25日)
・ ティム・クック - ウィキペディア
◇「ジョブズ後」のアップルはどうなる
・ どうなる「ジョブズ後」、アップルの未来はクック新CEOの双肩に - AFPBB News(10月7日)
・ カリスマ死去…アップル、IT盟主の座守れるか - 読売新聞(10月7日)
・ 〔Q+A〕ジョブズ氏死去、米アップルの今後 - ロイター(10月6日)
・ [意識調査]ジョブズ氏不在のアップル、今後も成功は続く? - クリックリサーチ
◇ジョブズ氏がアップルに「遺産」?
・ スティーブ・ジョブズの遺産、4年間分のアップル新製品コンセプト - IBTimes(10月10日)
・ Steve Jobs’s secret legacy: Dying Apple boss left plans for four years of new products(英語) - Mail Online(10月8日)
※サイトや文章を翻訳 - Yahoo!翻訳
◇IT業界の「次のジョブズ」は誰か
・ 「次のジョブズ」は誰? 米紙が予想 - 産経新聞(10月9日)
・ Who Will Be the Next Steve Jobs?(英語) - WSJ.com(10月8日)
・ スティーブ・ジョブズ - 足跡や名言、写真特集など。関連情報エリア
バックナンバー
ジョブズ氏、近親者で葬儀(8日) / ジョブズ氏に影響を与えた禅(7日) / ジョブズ氏失ったAppleの今後(6日) / ジョブズ氏志継ぐ クックCEO(6日) / Appleのジョブズ前CEOが死去(6日) / iPhone5なしでApple株下落(5日) ...
ニュース
- 初日に100万台突破=新iPhone予約―米アップル(時事通信)11日 - 1時33分
- iPhone4S予約、24時間で100万台超(読売新聞)11日 - 0時17分
- 米国iPhone 4Sの予約、1日で100万件を突破(RBB TODAY)
11日 - 0時0分
- AppleはポストPC時代向けチップに、エンジニア1000人を投入している(TechCrunch Japan)10日 - 23時50分
- 「故スティーブ・ジョブズ氏の伝記、Sony Picturesが映画化権獲得」の報道(ねとらぼ)10日 - 21時20分
- 中国がイノベーション大国になるには、ジョブズのような人材が必要だが…―香港紙(Record China)
10日 - 17時48分
- サムスン電子が新型スマホの発表延期、ジョブズ氏死去に配慮(ロイター)
10日 - 15時33分
- サムスン電子、“2トップ体制”に…アップルとの特許紛争も影響か(中央日報日本語版)
10日 - 15時8分
- イノベーションの指揮者としてのスティーブ・ジョブズ - 大西 宏(アゴラ)10日 - 15時7分
- 【バロンズ】天才亡き後のアップル、クック氏独自のスタイル創造のチャンス(ウォール・ストリート・ジャーナル)10日 - 14時19分
※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。 表示方法: 標準全部
企業情報
公式サイト | アップル インコーポレイテッド(英語) 、 アップルジャパン |
---|---|
企業名 | アップルジャパン株式会社 |
所在地 | 〒163-1480 東京都新宿区西新宿3-20-2 オペラシティタワー51F (地図) |
近年の業績 | 2010年第1四半期(09年10-12月期) 売上高1兆4800億円(+49%)、純利益3000億円(+90%) Macintosh(+33%)、iPhone(+131%)、iPod(-1%) |
プレスリリース
- AppleのApp Storeからのダウンロードが150億本を突破
- Apple、Final Cut Pro Xでビデオ編集に革命をもたらす
- Apple、iCloudを発表
- iOSの新バージョンは、Notification Center、iMessage、Newsstand、Twitterとの連携など、200の新機能を搭載
- Mac OS X Lion、250の新機能を搭載し、7月にMac App Storeから提供開始
沿革概要
1976年にスティーブ・ジョブズ、スティーブ・ウォズニアックらによって設立された。
MacやiPod/iPhoneの開発・販売、iTunesでのコンテンツ配信などを行う他、Logicシリーズ、FinulCut等プロ向けの映像・音楽系ソフトウェア製品の販売も手がける。
創業当初はコンピュータ会社だったが、現在は売上の半分以上をiPodなどの音楽事業が占めているため、2007年に「アップルコンピュータ」から「アップル」へと社名を変更した。
- アップル インコーポレイテッド - Wikipedia
アップルストア
アップルストア銀座 |
- アップルストア 直営店 - アップルジャパン
歴史
年 号 | 概 要 | ||
---|---|---|---|
1976年4月1日 | アップル社が設立される。 | ||
1977年4月 | "世界初の完成型パソコン"といわれる「Apple II」を発表。 | ||
1983年8月 | パソコン初のGUIのOSを搭載した「Lisa」を発表。 | ||
1980年代 | 「DTP」という新たな市場が開拓され始める。この頃、当時唯一のWYSIWYG環境であり、「Photoshop」等のソフトウェアがMac向けに揃っていていたことから、DTP業界でMacが多用される。 | ||
1985年9月 | アップルを辞任に追い込まれた創業者ジョブス氏が、「NeXT社」を設立。 | ||
1992年 | 世界初の「PDA」となる「Apple Newton」を発表。 | ||
1993年 | 業績の大幅悪化を受け、スカリーCEOが退任し、後任にマイケル・スピンドラー氏が就任。 | ||
1995年 | MSが、操作性を大幅に向上させた「Windows 95」を発売。「20世紀最大」とも言われる大ヒットを収め、これがアップルの深刻な脅威となる。 | ||
1997年2月 | アップルがNeXTの買収を成立。期待の声もありジョブス氏が復帰。 | ||
1998年8月 |
| ||
2001年11月 | 携帯音楽プレーヤー「iPod」を発表。"クイックホイール"という画期的なUIとシンプルなデザインが受け、記録的な大ヒットとなる。 →iPodトピックへ | ||
2007年 | 「iPod」の累計販売台数が1億台を突破。 携帯音楽プレーヤーでは史上最速の販売ペースである。 | ||
2007年6月 | スマートフォン「iPhone」を発売。使い勝手の良いマルチタッチディスプレイを採用したほか、無線LANによるwebブラウズやプッシュ型のメール、iPod機能、更にはApp Storeからダウンロードできるアプリなど、「携帯のようでPCのような」新しい魅力が受け大ヒットとなる。 →iPhoneトピックへ | ||
2009年1月28日 | タブレット端末「iPad」を発表。4月3日にアメリカで発売開始。 | ||
2009年6月下旬 | iPhone 3GSを世界販売。 | ||
2010年6月24日 | iPhone 4を発売。 | ||
2011年3月11日 | iPad 2に米国で発売開始。日本では4月28日に発売された。 | ||
2011年10月4日 (現地時間) | 「iPhone 4S」を発表。日本ではソフトバンクモバイルとKDDIが10月14日に発売。 | ||
用語部分:Wikipedia、関連トピック |
- アップルの革新的製品と歴史年表まとめ - NAVERまとめ
IT業界における位置
- アップル、Bluetooth ヘッドセット開発のWi-Gear社を買収 - Engadget(2010年11月10日)
- アップル、時価総額でマイクロソフト超え - Engadget(2010年5月27日)
スティーブ・ジョブズ
なお、同氏はアニメーション制作会社ピクサーを成功させたことでも知られ、1997年にCEOとして復帰して以来、年間1ドルの報酬(財経新聞)で同社のCEOに就いている。
2011年1月17日に、従業員向けの電子メールで病気療養のため休職することを表明。そして8月24日には同社のCEO職を退任する意向を伝えた。AppleのサイトにはCEO辞任発表の際に公開された「スティーブ・ジョブズからの手紙」が掲載されている。
同年10月6日(米国時間5日)、ジョブズ氏の死去をアップルが発表。享年56歳。
写真特集
- The Career of Apple and Steve Jobs(英語)- TIME
- Steve Jobs through the years(英語) - Reuters.com
- スティーブ・ジョブス氏 写真特集 - 時事通信
ジョブズ氏の足跡
- ガレージから世界一へ 走り続けたカリスマ - 産経新聞(2011年8月25日)
- [映像]Apple's passionate pitchman(英語) - CNN.com(2011年8月24日)
- 写真で振り返るスティーブ・ジョブスとAppleの歴史【1976〜2011】 - NAVERまとめ
- スティーブ・ジョブズの闘病記録 - NAVERまとめ
カリスマ創業者だった
- アップルのジョブズ氏死去、革新を主導したカリスマ創業者 - CNN.co.jp(2011年10月6日)
- [経営哲学]ジョブズ氏が残した経営哲学(1)ハリウッド式の新製品戦略 | (2)カリスマ・芸術そして環境問題- サーチナ(2011年10月6日)
- [プレゼンテーション]プレゼンテーションで振り返る“Apple=ジョブズ” - +D PC USER(2011年8月26日)
ジョブズ氏の名言
- スティーブ・ジョブズ名言集 - MSN トピックス(2011年8月30日)
- [名言]米アップルのジョブズ氏、カリスマ経営者が残した言葉 - ロイター(2011年10月6日)
スタンフォード大学でのスピーチ
- 「ハングリーであれ。愚か者であれ」ジョブズ氏が残してくれた言葉【湯川】 - TechWave(10月6日)
- スティーブ・ジョブズのスタンフォード大学での卒業式スピーチ - himazu archive 2.0
- 引退で再び注目を浴びる「ジョブズの名言」 - web R25(2011年8月30日)
人物像
- どこにでもいるJobsに、だれもがなれない理由 - BLOGOS(2011年9月3日)
- ジョブズ氏に学ぶ10の人生訓 - Garbagenews.com(2010年7月13日)
- スティーブ・ジョブズの名言集 - NAVERまとめ
- ドリームメーカー!伝説を生み出す男「スティーブ・ジョブズ」 - ITライフハック(2008年3月2日)
ファッション
- スティーブ・ジョブズの黒タートルはイッセイミヤケ? - ライフハック | Tokyoハッカー (2010年7月20日)
ジョブズ氏死去に関するコメント
- スティーブ・ジョブズ氏、死去 アップルストアの様子&追悼の声 - Togetter
- スティーブ・ジョブズ死去・著名人の追悼コメントまとめ - NAVERまとめ
- スティーブ・ジョブスの訃報に、音楽関係者から追悼コメントが -AOLミュージック(2011年10月6日)
- ジョブズ氏はレオナルド・ダ・ヴィンチと並ぶ--孫社長が追悼コメント - BLOGOS(2011年10月06日)
- スティーブ・ジョブズ氏の訃報にディズニー関係者からも哀悼の声 -AOLセレブリティ(2011年10月6日)
新CEOティム・クック
- アップル新CEOに就任したティム・クック氏とは〈経歴・評価〉 - NAVERまとめ
訴訟合戦
- 空想科学映画と知的財産権 サムスン - BLOGOS(2011年8月26日)
- 「混戦状態の携帯訴訟」をイラスト化 - 誰が誰を訴えているのか。WIRED VISION(2010年10月8日)
- Microsoft sues Motorola over Android -- and all the other mobile lawsuits, visually(英語) - 訴訟合戦相関図の別バージョン。guardian.co.uk(2010年10月8日)
業績
- アップルがエクソンモービルを抜いて、時価総額で全米第一位に - BLOGOS(2011年8月10日)
- アップルのQ1業績は売上・利益とも過去最高、 iPhoneは86%増の1624万台販売 - Engadget(2011年1月18日)
iCloud
- iCloudの容量がたった5GB/IDで足りるわけ - BLOGOS(2011年6月7日)
iOS
- アップル iOS 5 発表。PCから独立やアプリ大幅強化、Twitter統合など - Engadget (2011年6月6日)
- iOS4.1にバージョンアップするとiPhoneの電池の減りが加速?=読者アンケートつき【湯川】 - TechWave(2010年9月20日)
- アップルが iOS 開発者規約を変更、開発ツール制限を緩和。審査ガイドラインも公開 - Engadget (2010年9月9日)
- iPhoneの新OS「iOS 4」はどこが便利になったのか? - それまでのバージョンとの違い。All About(2010年8月8日)
MacBookシリーズ
- MacBookシリーズの選び方 - MacBookから自分に合ったマシンを選ぶ。All About(2011年5月10日)
MacBook Pro
- MacBook Pro 15インチ 2GHz - スペック。All About(2011年3月23日)
- MacBook Pro 13インチ - 最大80%のパフォーマンスアップ。All About(2010年5月19日)
MacBook Air
- MacBook Air をまた買ってしまった理由 - BLOGOS(2011年8月8日)
- MacBook Air 11インチ - スペック。All About(2010年12月9日)
- flash非表示でMacBookの電池のもち33%増 - Teck Wave(2010年11月5日)
Apple TV
- テレビに未来がやって来た!〜AppleTV即買い記〜【ロボット 境 治】 - TechWave (2010年11月12日)
- アップルの映画配信がスタート。アップルTV発売も - 大西 宏のマーケティング・エッセンス (2010年11月11日)
- 新 Apple TV も分解、スコアは 8 / 10 - Engadget (2010年9月30日)
- Apple TVの99セント番組レンタルは安すぎ、とテレビ局が主張 - Engadget (2010年9月24日)
MobileMe
All About「Mac OSの使い方」ガイド記事「アップルのWebサービス“MobileMe"の使い方」(2010年2月28日)
Magic Trackpad
All About「Mac」ガイド記事「デスクトップにおすすめのMagic Trackpad」(2010年9月1日)
特集
- Mac/iPod - Apple Storeからのお知らせなど。ASCII.jp
- Appleに関する記事一覧 - ギズモード・ジャパン
- Appleの関連記事一覧 - TechWave
ネット通販停止問題
- アップル製品のネット通販取り扱い停止問題、価格.com登録ショップの動向は?クチコミでも今後のアップルの方針に注目集まる。 - 価格.comトレンドニュース(2010年4月27日)
コラム
- 「iPodをソニーと一緒に」ジョブズは言った - WEDGE Infinity(2011年10月7日)
- ジョブズ亡き後のApple テレビを攻めるか新興勢に敗れるか - WEDGE Infinity(2011年10月6日)
- スティーブ・ジョブズとわたし【湯川】 - Tech Wave(2011年8月30日)
- Apple、Googleのデジタル関ヶ原とその行方【湯川】 - Tech Wave(2011年8月25日)
- アップル本社の新社屋「マザーシップ」完成予想CG集 &ジョブズ市議会プレゼン - Engadget(2011年8月13日)
App Store
- AppleのApp Storeからのダウンロードが150億本を突破 - Apple(2011年7月7日)
- アップル App Store が150億ダウンロード突破、開発者に25億ドルを支払い - Engadget(2011年7月12日)
- Mac App Storeの使い方 - 利用法。All About(2011年3月24日)
著作権侵害問題
- アップル App Store の著作権侵害問題、日本書籍出版協会らが非難声明 - Engadget(2010年12月14日)
App Storeのスタンスにより発生しうる問題
- 電子出版「緊急報告」 ――アップルが寝耳に水「アプリ強制価格変更」で世界中「大混乱」 - BLOGOS(2011年7月15日)
- 電子出版「緊急報告」 ――アップル問題が新聞業界にも「波紋」!? - BLOGOS(2011年2月24日)
- 電子出版「緊急報告」 ――アップル「いつもの悪い癖」は「高圧的で独禁法違反」と、やっぱり司直が動いた。 - BLOGOS(2011年2月22日)
- 電子出版「緊急報告」 ――アップル「いつもの悪い癖」で、世界中、上を下へのハリケーン発生中! - BLOGOS(2011年2月21日)
ランキング
- アップルの売れ筋ランキング - 価格.com
関連トピックス
|
- PR
最新の主なトピックス
目次
「アップル」についてのつぶやき
-
- snooz6
- 「天才なきApple クック流が鍵」 http://t.co/KaGyDN6T #yjfc_apple (アップル)
- 2011/10/11 02:08:13
-
- kaxima
- 「天才なきApple クック流が鍵」 http://t.co/cZeOCJ7y #yjfc_apple (アップル)
- 2011/10/11 02:02:28
-
- ryou_sedori
- 「天才なきApple クック流が鍵」 http://t.co/vJApDoT9 #yjfc_apple (アップル)
- 2011/10/11 02:00:18
つぶやきをすべて見る(外部サイト)