猫の水洗トイレトレーニング
投稿日時:2007年11月4日 日曜日
我が家の猫が水洗トイレを使ってくれたらどんなに嬉しいか・・・。そんな期待を持っている方は多いはず!!?そんな方の為に、お勧めの訓練法をご紹介します♪お宅にトイレが2つ以上ある方は特にお勧めです!この水洗トイレ訓練には約4週間から6週間かかるらしいですが、根気よく続けてみて下さい。
まず、いつも使っている猫のトイレを水洗トイレまで移動させます。猫がその場所に慣れてきたら用意するのがなんとザル(料理とかに使うやつ)!!便座ぴったりのサイズを用意してくださいね!!そして、便座にはめ込みます。
※動かないように固定しておきましょう。
次に、ザルの中に猫砂を入れます。トイレに落ちる可能性もあるので砂は水に流せるタイプにしましょう!その上に、子供用の便座があれば取り付けます。
※動かないように固定しておかないと、猫が不安がってトイレを覚えてくれないので注意。
ここまで設置できたら、あとは猫を定期的に連れて行ってトイレだと覚えてもらいましょう。便座に乗ってくれるようになるまでが大変かもしれませんね^^;
猫砂は除々に減らして代わりにトイレットペーパーを置いておきます。ペーパーの上に砂をのせたりして、ペーパーに慣れてもらいましょう。そのうち、今度はザルの底に穴を開けていきます。穴の上にペーパーをのせてごまかしながら、500円玉くらいの大きさからどんどん大きくしていって、最終的にはザルが取れたら大成功です!!
さらに教え込めば、レバーを押して水を流すことも出来るようになるかもしれません!!(猫が押しやすいようにレバーに改造が必要ですが・・・)
さて大体のやり方はこんな感じです。まずは無理強いせず、そして一番重要なのは、トイレをあなたの猫がいつでもトイレに行ける状態を100%提供しておくことです。今日はトイレのドアを開けておくのを忘れた・・・なんて日があると、このトイレトレーニングは確実に失敗します。なので、できればトイレを1か所、猫ちゃん専用にしてトレーニングすることをオススメします。猫に水洗トイレを使って欲しいと思われているオーナーさん、是非トライしてみてください。
注意メモ:高齢の猫ちゃんにはトイレトレーニングは不向きです。トイレへのジャンプなどに失敗して、便器の中に落ち、足を骨折し、ものすごいトラウマを与えてしまった、なんてことになりかねません。また肥満の猫、まだ大人になっていない子猫にもこのトレーニングは不向きです。無理強いをせずに根気よく行うこと。そしてあなたの猫の性格をキチンと把握してトレーニングに進むといいと思います。(水をあまり怖がらない、好奇心旺盛、などの猫ちゃんならトイレトレーニングにチャレンジしてみてもいいでしょう。)
ここまでの水洗トイレトレーニングには結構な時間(長ければ~半年程度)を要します。そこまで根気強くできない方、トレーニングの時間がない方、水洗トイレにまでこだわってない方には、猫用自動洗浄トイレなんかもあります。こちらはトレーニングも簡単なので参考にしてみてください。(オススメ自動洗浄トイレは下:)
下:キャットロボットの利点:
*好きな猫砂が使えます
*専用消耗品が一切なし
*排泄物は自動でビニールの中へ
*ドーム取り外せて洗える衛生的
*猫一匹なら10日に1度のお掃除
(アマゾンは4万円代、楽天のお店でも4万円代で購入できます。上の楽天のお店ではもし猫がトイレを使ってくれなかった場合の返金保証もあるので、安心ですね。尚、価格は変動する可能性がありますので、表示と異なるときはご了承ください。)