北海道における空間放射線量率モニタリング結果
北海道電力(株)泊発電所周辺地域の環境放射線の監視のため、泊発電所周辺地域22カ所で空間放射線量率の測定を実施していますが、安全確認の観点からサーベイメータによる空間放射線量率の測定を行っております。
●泊発電所周辺地域における空間放射線量率
測定結果は次のとおりで、空間放射線量率は平常レベルで推移しています。
(単位:μGy/h)
測定局 |
10/9 Month/day |
10/9 Month/day |
10/9 Month/day |
昨日の範囲 |
過去の範囲 |
泊発電所周辺地域 |
0.031 ~0.044 |
0.031 ~0.044 |
0.031 ~0.044 |
0.030~0.045 |
0.006~0.169 |
●サーベイメータによる空間放射線量率の測定(平成23年3月23日~)
測定結果は次のとおりで、空間放射線量率は平常レベルです。
※測定は各総合振興局・振興局の敷地内において、地上約1mの高さで行っています。
※石狩管内は、文部科学省が札幌市で測定を行っています。(放射能水準調査)
(単位:μGy/h)
測定場所 |
所在市町村名 |
10/9 Month/day |
10/9 Month/day |
10/9 Month/day |
昨日までの範囲 |
空知総合振興局 |
岩見沢市 |
0.052 | 0.048 | 0.044 |
0.032~0.068 |
後志総合振興局 |
倶知安町 |
0.048 | 0.042 | 0.044 |
0.036~0.060 |
胆振総合振興局 |
室蘭市 |
0.032 | 0.030 | 0.030 |
0.022~0.058 |
日高振興局 |
浦河町 |
0.046 | 0.048 | 0.050 |
0.038~0.070 |
渡島総合振興局 |
函館市 |
0.030 | 0.036 | 0.030 |
0.024~0.060 |
檜山振興局 |
江差町 |
0.044 | 0.044 | 0.042 |
0.034~0.072 |
上川総合振興局 |
旭川市 |
0.050 | 0.046 | 0.050 |
0.034~0.078 |
留萌振興局 |
留萌市 |
0.048 | 0.044 | 0.044 |
0.032~0.070 |
宗谷総合振興局 |
稚内市 |
0.046 | 0.048 | 0.052 |
0.040~0.070 |
オホーツク総合振興局 |
網走市 |
0.042 | 0.038 | 0.040 |
0.028~0.060 |
十勝総合振興局 |
帯広市 |
0.042 | 0.038 | 0.050 |
0.030~0.058 |
釧路総合振興局 |
釧路市 |
0.032 | 0.032 | 0.036 |
0.026~0.042 |
根室振興局 |
根室市 |
0.040 | 0.038 | 0.038 |
0.026~0.052 |
【参考】
※ μ(マイクロ)は百万分の一を意味します。 [参考]m(ミリ):千分の一
※ 測定はnGy/hの単位で行っています。(1nGy/h=0.001μGy/h)
※ 報道されているSv(シーベルト)は、人体が放射線を浴びることにより受けるエネルギー量で、
今回のような緊急時には、Gy(グレイ)と同じと考えて差し支えありません。
※ 雨の中にも自然放射性物質が含まれるため、雨が降ると一時的に空間放射線量率が上昇す
ることがあります。
▲この他の地点のモニタリングデータ
・ 文部科学省(都道府県別環境放射能水準調査結果) 【道内では札幌市で測定】
(札幌市の空間放射線量率の測定結果(北海道立衛生研究所))
・ 環境省(環境放射線等モニタリングデータ) 【道内では利尻町で測定】
・ 青森県のモニタリングデータ
▲環境放射線モニタリングデータ等の紹介
・ リンク先の「トピックス」欄の内容をご覧ください。
▲放射線被ばくに関する情報(放射線医学総合研究所)
・ リンク先の「お知らせ」欄の内容をご覧ください。
お問い合わせ先 北海道総務部危機対策局原子力安全対策課
郵便番号 060-8588
住 所 北海道札幌市中央区北3条西6丁目
電話番号 011-204-5011(ダイヤルイン)