人気雑誌が集結

X BRANDトップ > カテゴリ一覧 > BODY CARE > ほんの少しの工夫で防げる、“太らないお酒の飲み方...

ananARTICLES

BODY CARE

前へ 前へ  1/9  次へ 次へ

コレさえ守れば、後悔しません!!
“太らない飲み方”ルールブック。
 

お酒好き女子がおびえる“酒太りの恐怖”。でも、少しの工夫で防げるって知っていた! 料理選びから家飲みの極意まで、知っているようで知らなかったワザを集めたルールブック。もうすぐやってくる、年末シーズンにも活躍必至です!
 

太らない飲み方Ruleを読む! click!

“エンプティ・カロリー”は誤解! お酒でも太ります。
よく聞く、「お酒のカロリーでは太らない」という説。「実体のない“エンプティ・カロリー”だから大丈夫」というのがどうやらその理由のようだけれど、
「エンプティ・カロリーとは、ビタミンなど他の栄養素がないカロリー源、という意味です」と、管理栄養士の貴堂明世さん。
「実は、アルコールのカロリーは優先的に燃焼されますが、ノンカロリーというわけではありません。飲みすぎれば太る原因に」

食欲が進むだけでなく、満腹中枢麻痺も一因に。
もうひとつ、摂取カロリーを増やす大きな原因が、お酒に付きもののおつまみ。
「お酒には食欲を増進させる効果があります。さらに、アルコールは満腹中枢を麻痺させる働きも」と、貴堂さん。
「普通は食事をすると血糖値が上がり、満腹感が生まれます。が、肝臓がアルコールの代謝に忙しいとこの機能が麻痺してしまう。ご飯などの炭水化物が食べたくなるのもこのため。脳がいつまでも低血糖だと勘違いしているのです」
肝臓に負担がかかると、代謝が落ちて体脂肪蓄積の原因に。
「カロリーを摂りすぎないためにも、感覚が麻痺して食欲全開にならないためにも、やはり適量を守ることが大事です」

お酒で摂っていいのは200kcalまで。
では、女性にとっての適量は?
「女性の場合、20g、約200kcalのアルコールを代謝するのに約6時間かかります。肝臓の負担を減らすには、一度に飲むお酒の熱量を200kcalくらいに抑えるのがコツ。そして休肝日を設けて、1週間の合計をその3〜4倍に抑えることも大事です」
下は、代表的なお酒の200kcal分の量の目安。ここでは、この量をキープし、かつおつまみを賢く選ぶための16のルールをご紹介。罪悪感なく飲むためのワザを身につけて、楽しいお酒を!
 

お酒の、200kcal分の量は?
 
写真・加藤 淳 料理作製・吉田美生
取材、文・新田草子
≪前のページへ123456789次のページへ≫

【関連キーワード】

お酒、 ワイン、 日本酒、 太らない飲み方、 ダイエット、 食べ合わせ、 カロリー、 

Adobe Flash Playerインストールガイド

Adobe Flash Playerは、Adobe Flash Playerインストールガイド(Yahoo!ダウンロードセンター)で入手できます。さらに詳しい情報は「Adobe Flash Playerをインストールするには」をご覧ください。

 

知ってると差がつく“太らないお酒の飲み方”

女子のためのお酒パーフェクトガイド

女子のためのお酒パーフェクトガイド

初めてのバー・デビュー/ワインの自由の飲み方Q&A/女子向き日本酒ガイド/東京イケメンカフェ&バー探訪/岡田准一

2011年No.1777 10月5日発売 マガジンハウス 定価400円 『anan』公式サイトをチェック!

RECOMMENDED CONTENTS

おすすめの記事

 
X BRAND アンケート
デザインで選ぶ腕時計、次に狙いたいのは?
clear
きらめき、ジュエリー性
レトロ、アンティークテイスト
知性あふれるトラッド感
ワイルドでアクティブな存在感
繊細で華奢、ブレスレット風
アバンギャルドな芸術性
近未来的な新しさ
ポップでカラフルな楽しさ


投票せずに結果を閲覧
 
X BRAND をYahoo! JAPANトップページの お気に入りに追加しよう!

現在ご利用できません。Cookieの設定を有効にするか、 ページを再読み込み、もしくはJavaScriptの設定を有効にしてから、お試しください。

AD LIBRARY
 

Yahoo! BEAUTY

ダイエットの基本が1から学べる! メリハリボディを目指して、まずはカロリーチェック!!