WOWOW「今日から色付きロゴ表示します」→視聴者から苦情殺到、解約騒動へ

2011年10月2日 09:14 │コメント(13) │カテゴリ:電化製品

1:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/01(土) 21:48:02.:0 ID:S+9LOLq

10月1日(土)午前10時より、「WOWOWプライム」「WOWOWライブ」「WOWOWシネマ」各チャンネルの画面右上にチャンネルロゴを常時表示いたします。

これは、放送番組の著作権保護の目的から実施するもので、新たに24チャンネルに増えるBSデジタル放送の中で、3つのチャンネルになるWOWOWをより認知していただく目的も併せ持っています。お客様のご理解をお願い申し上げます。

http://www.wowow.co.jp/info/info.php?info_id=129&which=1

■10月1日から始まったWOWOWのウォーターマーク

8:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/01(土) 21:50:43.:6 ID:jShTXyi

>>1
画像酷いなコレw
これは怒ってもおかしくない

101:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 22:02:56.:9 ID:AzgPmfB

>>1
ひでーなw ワロタ

117:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 22:04:39.:9 ID:0WS164k

>>1
センスのあるロゴにできんかったんか

502:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 23:18:34.:9 ID:0eVifPm

>>1
フォントのジャギ感ひどすぎワロタ

623:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/02(日) 00:09:56.:9 ID:kjHCOt9

>>1
なんじゃこれw酷すぎクソワロタ
こんなの表示されてるのなら二度と契約しないわw

832:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/02(日) 02:23:41.:9 ID:4NvwIXy

>>1
参考画像のロゴださすぎだろwwww

3: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (チベット自治区):2011/10/01(土) 21:49:14.:4 ID:jCK+ITP

解約した

4:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 21:49:16.:3 ID:uqmI+5F

著作権保護の観点から見て普通の事なんだが

86:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 22:01:08.:4 ID:rKa7nWE

>>4
おまえ論点ズレてるってよく言われるだろ?

93:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/01(土) 22:01:47.:7 ID:7SDGWnq

>>4
視聴者が黙っているからまかり通っているのであって決して普通ではない
ここ最近生じてきただけのこと

97:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 22:02:48.:3 ID:n1C1x0P

>>4
著作権保護に本当に結びつくの?

113:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 22:04:10.:2 ID:N1ICt2b

>>4
目立ちすぎ
モノクロ映画でカラーのロゴ表示っておかしいだろw

139:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/01(土) 22:07:35.:3 ID:mxbMoB8

>>4
ローマの休日は著作権切れてるだろ

149:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 22:09:15.:7 ID:eSkMNtB

>>139
!!確かに

416:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 23:01:23.:3 ID:KH/x/Yr

>>139
作者が死んでから50年とか、外国だとまた扱いが違ったりとか
デジタル化権とかいろいろあると思うけど

928:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/02(日) 03:50:27.

>>416
口から糞を垂れるな
すでに裁判で決着がついている問題だ

6:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/01(土) 21:49:47.:4 ID:qFawcr4

いやなら見るな

9:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 21:50:43.:9 ID:wy9LkAx

せめてもうちょっとかっこいいのにしろよ

13:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/01(土) 21:51:36.:3 ID:gV8oQa9

有料厨はかわいそうなやつだよ。
金払ってるのに泥棒と同じ扱いだもんな。

17:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/01(土) 21:52:28.:2 ID:oSbTDxP

契約してない俺でも解約を検討しちゃうレベルだなこれは

23:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/01(土) 21:53:00.:8 ID:36Yojhe

金払ってるのになんで見たくもないロゴを常時見せられないといけないんだ?
客を舐めすぎてるよ。

25:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 21:53:15.:8 ID:28BJHwQ

これは頭おかしいわ
酷過ぎる

26:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/01(土) 21:53:16.:7 ID:u5XvtS2

スターチャンネルに変更するぞ、糞が

27:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 21:53:17.:8 ID:s5kNEiq

今回は本気で解約考えるわ

28:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 21:53:23.:4 ID:BqJ+t4A

どう考えてもスカパーの基本パックのほうがお得だろ

31:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 21:53:52.:6 ID:9N9y4yV

ロゴは気にならないが、出しっ放しにするなら半額にしろw

33:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 21:54:01.:5 ID:9l+Ki5q

ってかブラウン管だから焼きつくんだが。保証してくれんの?

327:名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 22:46:59.:9 ID:V0Zh6pa

>>33
プラズマも焼き付く
液晶も焼き付く場合が有る

38:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/01(土) 21:54:42.:4 ID:riznlWa

カラーじゃなくても常時表示とかふざけんなよ
前の仕様に戻せ

39:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/01(土) 21:54:51.:4 ID:RREoqbQ

目障りにもほどがある

41:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/01(土) 21:55:20.:5 ID:bwkFZ4u

これを実施当日(10/1)まで黙ってたのが悪質すぎる

49:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 21:55:58.:6 ID:hJ3qgb+

せめてもう少し透過させるか背景色入れるのやめるかすれば良いのに

52:名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/01(土) 21:56:21.:8 ID:fqS/vad

金払ってみるのに著作権保護とか何考えてんだよ

92:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 22:01:41.:4 ID:bJV1Ch+

特に白黒映画の『ローマの休日』にもカラーでロゴ表示する非常識さ

これはキレていい

65:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/01(土) 21:58:43.:9 ID:Rck69lU

ローマの休日クレームが的確すぎて笑った

89:名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/01(土) 22:01:17.:8 ID:w4kkB6n

ローマの休日は確かに雰囲気が台無しになるな

72:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/01(土) 21:59:48.:8 ID:lGU9iGB

色付きってのは酷すぎないか?

81:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 22:00:38.:9 ID:/KBitK7

これが常時なのか。。流石に怒るだろ。。w

82:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 22:00:50.:8 ID:2+TBfgM

金払って宣伝ロゴが常時出てるのか 加入してる奴アホだろ

129:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/01(土) 22:06:10.:4 ID:0zreKzH

webで解約できるようにしてほしい(´・ω・`)

141:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/01(土) 22:07:46.:5 ID:e9qIuxa

>>129
電話めんどくせーよな

131:名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/01(土) 22:06:23.:0 ID:rj7Iqff

もう加入して20年になるがマジで解約考えるわ
会社の中腐ってるんじゃないのか?
本当に馬鹿すぎるぞ

143:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 22:07:49.:8 ID:pFe2I+1

誰が得するんだよw

150:名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/01(土) 22:09:20.:7 ID:e6TbJq7

マジか解約してくる

158:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 22:10:12.:3 ID:AwJLk4S

こんなんだったらレンタルするわな

159:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 22:10:24.:7 ID:oyLo4AY

てか、プラズマテレビだとロゴは焼き付きが心配なんだよなぁ。

183:名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/01(土) 22:14:56.:3 ID:yiLp2gy

無料期間中だけじゃないのか?
馬鹿すぎる
ウォーターマークがないのもWOWOWのメリットだったのに逆に最悪クラスになるとは

185:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/01(土) 22:15:11.:3 ID:Gu5mx0x

今まで20年以上WOWOW契約してきた身からすれば、
今更著作権とか言われても「えっ?」って感じだわな。
俺らがなんか悪い事したみたいじゃん

188:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 22:16:08.:0 ID:etUz+MJ

解約も仕方ないな

248:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 22:28:54.:8 ID:4iVxlXb

ローマの休日楽しみにしてたのに腹がたってしゃーないわ

253:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/01(土) 22:29:43.:5 ID:pz7Q/Xb

3ch化して画質もちょっと悪くなってるんだよな

257:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/01(土) 22:31:45.:2 ID:KBu+PG+

AT-Xみたいに、たまにロゴを出すようにすればいいのに

270:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 22:33:50.:0 ID:qG0AbGc

>>257
昨日まではWOWOWもそうだった

260:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 22:32:07.:1 ID:BH72Cdo

キッズステーションくらいの薄さがカラーロゴの我慢の限界
まあ白が一番なのは間違いないが

315:名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/01(土) 22:44:08.:4 ID:4+dVwZJ

月始めに解約するのって勿体無くね?
今月末とかやばそう

318:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 22:44:53.:1 ID:QIeoQmh

>>315
電話で解約するんだけど月末になったら繋がらない
マジで 受話器上げてると思う

333:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/01(土) 22:48:26.:6 ID:7SDGWnq

>>318
月単位課金だから例え月はじめに解約手続きをしても月末までは見れる
だから解約を決めたら月末を待たずすぐ電話して良い

320:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/01(土) 22:45:38.:8 ID:dIxj27o

視聴者バカにしてんのか?
本当に解約を検討するわ

354:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/01(土) 22:52:06.:6 ID:Syh86YL

そりゃあ今まで契約してた人らは怒るだろうな

486:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/01(土) 23:14:43.:8 ID:ZEcpYRi

新規視聴者獲得なんて夢のまた夢www
WOWOWアホすぎるw

528:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 23:31:59.:5 ID:M97R6MT

WOWOWは元々コピワンだろ。馬鹿じゃないの。
一ヶ月以内に改善されなければ俺も解約するわ。

531:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 23:33:17.:3 ID:2pFq8Ho

なにこれ久々に腹立った
WOWOW入ってないけど解約するわ

管理人も3契約解除、決定
この記事をツイッターでつぶやく
この記事をGoogleで評価する
はてなブックマークに登録このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ ブログランキング・にほんブログ村へ
このスレと関連する記事
最近の人気記事

13 件のコメント

  1. ガジェ大好き名無しさん 投稿日:2011年10月2日 10:46 返信

    WOWOW終了~

  2. ガジェ大好き名無しさん 投稿日:2011年10月2日 10:55 返信

    せめて画面下部に白ロゴだなぁw

  3. ガジェ大好き名無しさん 投稿日:2011年10月2日 11:14 返信

    WOWOWは何を考えてんだ

  4. ガジェ大好き名無しさん 投稿日:2011年10月2日 12:26 返信

    3つともHDになると喜んでたらトンデモナイロゴが出てきたでござる

  5. ガジェ大好き名無しさん 投稿日:2011年10月2日 13:13 返信

    「せめて色を薄く…」みたいに加入者から妥協点なんて提示しなくてもいい
    前のフェードイン・フェードアウトするのに戻してって
    苦情だせばいい

  6. ガジェ大好き名無しさん 投稿日:2011年10月2日 13:18 返信

    金を払って正当に視聴してる客に対して
    著作権対策って完全に客を馬鹿にしてるな

  7. ガジェ大好き名無しさん 投稿日:2011年10月2日 14:15 返信

    電波垂れ流しのNHKと違って、WOWOWなんて加入者は100%視聴料払ってるのに堂々と
    広告入れるとか、一体どういう神経してるんだろう?

  8. ガジェ大好き名無しさん 投稿日:2011年10月2日 21:54 返信

    ていうかロゴ入れる行為自体がね・・・
    でもWOWOWは確かに笑ったわw

  9. ガジェ大好き名無しさん 投稿日:2011年10月3日 02:00 返信

    もうワウワウ絶対許せねえ!!解約しまくったる。
    ユーザーをバカにしまくっている。
    こんなひどいことが許せるのだろうか?

  10. ガジェ大好き名無しさん 投稿日:2011年10月3日 09:05 返信

    てか契約者に反感かってまでロゴ入れるメリットってなに?

  11. ガジェ大好き名無しさん 投稿日:2011年10月3日 11:00 返信

    昨夜の「ハルヒ」の再放送の第一話を録り損ねたんだ。
    でも、おかけで全然惜しくなくなった。
    実は5月の本放送も録ってあったんだが、落差酷すぎ。
    ワロタ。

  12. ガジェ大好き名無しさん 投稿日:2011年10月3日 11:02 返信

    アメリカや中国、韓国のサイトで不法DLされたやつには
    思いっきり右上に局名のロゴが入ってますよ?

  13. ガジェ大好き名無しさん 投稿日:2011年10月3日 21:04 返信

    誰も得しないのに何がやりたいんだろう

このスレにコメントを書く