[ホーム]
第4話 頂点の激闘! 龍の覇王 ジーク・ヤマト・フリード!脚本=石橋大助演出=齋藤昭裕絵コンテ=河村智之作画監督=澤田譲司
>なにをいってるんだアニメの話
>なにをいってるんだマジレス吹いた
>ヴァンガードみたいに引き直しがあるのかな バトスピにそんな優しいルールはありません初手がマジックカードオンリーでもそのまま進行です
わが友さんでできてたのかなんかうれしいよう なむなしいような
まだちんこ出してないから実は女の子という可能性残ってるよ
それはない
>それはない マジレス吹いた
美少年と書いてあるが実は女の子でしたって展開が全く無いとも言い切れない
>ジャンル:バトスピとしては……激覇も第1クールは普通だったよ、第1クールは
>激覇も第1クールは普通だったよ、第1クールは異界王さんが登場してからアニメが明らかに違う
第56話 「生徒たちが消えた! ゆらめくサゴモンの影」脚本=三条陸演出=三塚雅人絵コンテ=八島善孝作画監督=高橋晃美術=未定
『ロボット部の夢、ピノッキモンの誘惑』デジタルアクシデント発生!ロボット大会を目指す部員たちが危ない!?偽りの世界平和!?彼らが作っているのは最強最悪の破壊兵器ギガブレイクドラモン!タギルは彼らの目を覚まさせることができるのか!?
ガッポガッポモンこないかなー
ロボット部と絡むのはピノキオの原点も連想されていいな
>ガッポガッポモンこないかなーあアポロモンたちも呼べるのかひょっとしてだとしたらいよいよ反則だなタイキ
>三条がキリハはもう出番ない>ネネさんは香港でアイドルやってると答えたみたいだなうそだ・・・・うそだーーーーっ!
>三条がキリハはもう出番ないまぁ、物語中で成長しきっちゃったしあと親父の会社取り返さないとな
なんか三期になっておもしろくなった?
>なんか三期になっておもしろくなった?元々面白かったけど癖がなくなってデジモンヲタにも受け入れられたって感じ
3回見直したけどモブの声が判別できねー
無印好きにはまだ嫌われてるんじゃない
#12
キャプ乙さてべるぜバブまでどうしようか
今までで一番面白かったデジモンまで寝る
>これを30分見る他地域はどうなるんだ 死人が出るかもしれんな
さてあと2時間半何して時間潰すか
今日も面白かったねキャプ乙
日曜は朝きつくなったなーちょっとでも寝とくか
ハンタまで寝れないしなぁ
ザボーガー見てたからなんでもないぜ!・・・やっぱつらい
入野のチンポウマウマトムのチンポウマウマ
今日からガンダムかログが早々に流れそうだな
2:58〜 境界線上のホライゾン 第2話「食事場の清純者」3:28〜 ベン・トー 第1話「ネバれ、納豆オクラ丼ぶっかけチーズトッピング弁当 440kcal」(新)
アニsyワオワタアニソンシャワーオワタ
さて録画したイカ娘でも見て寝るか
ファイブレインのせんでにゃってるw
>声優に彼氏がいるくらいでなんで騒ぐかわからない>声優続けてくれればなんでもいいわ気にしてない素振りをしているがほんとに気にしてない奴はわざわざこんなレスしないよね
dボタン連動うざいな
かおりん痩せたヤンw
浅沼ってゼーガだっけ
>浅沼ってゼーガだっけにゃんこいの上条さん
ハーフプライサーじゃなくて弁当目当てで闘うから「弁闘部」にすれば良いのに
姉ちゃんかわいすぎる
1:58〜 灼眼のシャナIII 第1話「失われた存在」(新)2:28〜 Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」
童貞もー
凛は魔術師なのに中国拳法も使う異端
>まぁ可哀想な人ではあるんだけどねこの人冤罪説も結構有力だったりするんだよね
あぁ・・・ロリブルマも戦ってはいないか
店のババァですらおっぱい
書き込みをした人によって削除されました
な、何言ってるのかわからない・・・
妙に複雑な設定にするのって小説では良いんだろうけどアニメにすると分かりにくい説明ばっかになる
↑書くところ間違えた
消し方も知らんのか
第2話「偽りの戦端」以降26:20〜 [新]ベン・トー #1「ネバれ、納豆オクラ丼ぶっかけチーズトッピング弁当 440kcal」 (テレビ愛知)「探偵オペラ ミルキィホームズ 」は、明日改めてスレ立てします。
筋肉刑事
湖の麗人地味にFateと繋がる
>・はこういうことだな うめえ
おっp
Zero OPEDトカイリヤかわいいかわいいイリヤ斧 Al_74792.zipOPED
ベントOPED斧 Al_74793.zipOPED
画像も貼ったつもりが貼られてなかったでござるまぁいっか
OPED乙
乙乙
乙Fateは当たりだったね
第二話「偽りの戦端」絵コンテ=恒松圭 演出=恒松圭作画監督=須藤友徳・碇谷敦
ましろでも見てみるか
般若のあとにお面
スフィアまでまだ大分時間あるな…
正直一話より面白かったよ
恐怖CMまた
死んでるみたい
おわたキャプ師みんな乙
乙!そしてキャプ師乙!
2話で死亡って、やっぱりイケメンが残るのか
25:30〜 灼眼のシャナV -Final- 第1話 「失われた存在」 脚本:小林靖子 絵コンテ:渡部高志 演出:池端隆史 作画監督:亀谷響子・井本由起 総作画監督:大塚舞26:00〜 ましろ色シンフォニー -The color of lovers- 第1話 「ましろ色の出会い」 脚本:浦畑達彦 絵コンテ:菅沼栄治 演出:サトウ光敏 作画監督:川村敏江・梅津茜 総作画監督:川村敏江
>そういえば、ロマンチカってマラソン内だったよな 男同士の本番とかつらすぎて流石に休憩したわ…
この空気で1クールは辛いか
むう朝までヒマだからgifでもとか思ったがもう昨日のシャナが死にかけてるし、スレの保ち具合がわからんな……
3時半まで何やってようか…
>五行なずなと風音あー
ええっと?DCSS→ポピー→エスカフローネ→ワーキング→FATE→迷い猫→C3→マヨチキ→ましろか大概ムチャだな……
しっかしなんで0:00からしばらく鬼のように重なる癖に終わるのは一一律なんだろうな
>終わるのは一一律なんだろうな 枠の値段が安いとか時間枠の問題じゃね?
……ってそいやこんなことしてる場合じゃなかった早く昨日の荷物カタしてシャナとホライゾン読み直さないと
つわけであぢゅ
1話「失われた存在」
初期にいたじいさんだ
マケンヒメじゃなくマケンキだったのか
先週から女性声優だっけ?
ろこもこモコモコ
いつのまにか植田になってた
逆じゃねえか
咲さんかよ!
植田さんの素の関西弁聴いてみたいわ
ダメだこりゃ
咲さんになった
アイドルマスター 第11話「期待、不安、そして予兆」まよチキ! 第11話「にゅ!」
最後
ついでに聞くけどアイマス8話のgifアニメとか貼ったっけ?はるならこのスレのはずなんだがどうだったか忘れた
アイマス11話ゲームとはデザインかえたんだなあれはちょっとピンクすぎた
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
自宅まとめ間取り図がかけそうだ
かざりといえるのはこれだけか
自宅でも様子
今回はとくにgifにする場面もないので適当にまとめる
スタッフ
最後EDまとめ
『 Nitro Super Sonic 「すーぱーそに子 ボンデージver. -キャンディピンク-」 (1/7スケール PVC製塗装済完成品) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B005OOIXJW?tag=futabachannel-22オーキッドシード形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 8,700価格:¥ 6,949発売予定日:2012年1月24日(発売まであと107日)