HOME
緑風園について
施設案内
介護・福祉情報掲示板
各種情報
介護老人福祉施設
ショートステイ
デイサービス
居宅介護支援事業
千寿の湯
介護・福祉情報掲示板
当掲示板は,
・ 介護・福祉に関する総合的な情報交換
・ 介護保険制度やサービスに対する疑問を解決することを主な目的として設置しています。
書き込みは自由ですが関係者の方は基本法令等を確認のうえ疑問点を質問してください。
なお,第三者を誹謗・中傷する書き込みや商用的な書き込みなどは前触れなく削除しますのでご了承願います。
※メールでの質問は、すべて答えることはできませんのでご遠慮ください。
【重要】投稿される方は、必ずお読み下さい。
http://www.ryokufuu.com/backnumber/toukou-onegai.html
掲示板過去ログはこちら
http://www.ryokufuu.com/rogu.html
masaの介護福祉情報裏板(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/masahero3/
|
新規スレッド
|
ホームに戻る
|
留意事項
|
ワード検索
|
過去ログ
|
管理用
|
キーワード
スレッド一覧
トピックス
作成者
返信
参照
[11015] 投稿規程〜投稿される方は必ずお読みください
by 2010/11/05 20:39
masa
0
7392
[12520] 診療所デイケアの理学療法士等の配置基準について
NEW
合計0.3は間違いではないでしょうか
by mate 2011/10/08 14:38
病院事務長
3
165
[12521] 入浴に関するカンファレンスの進行方法
NEW
by 新 2011/10/08 13:30
新
0
84
[12518] 訪問リハビリの同日2回算定について
NEW
保険請求上は問題ないと思われます。
by デビケミスト◆eSxR7jUtw6 2011/10/08 13:29
つかれたケアマネ
2
212
[12515] ねんきん定期便の標準賞与欄、要チェックです
NEW
無責任な会社ですね、
by 通りすがり 2011/10/08 11:57
えっと
2
1766
[12412] 10/7大阪市での管理人さまをお招きしまして、研修会を開催します。
NEW
昨日はありがとうございました。
by 風の施設長 2011/10/08 10:13
ビハーラ◆VbRPyQZD5Q
21
3498
[12516] 通所介護の利用日数について
NEW
当然に理解しているべきこと
by 兼任CM◆kC7l5w1SbQ 2011/10/08 09:37
ツーショ
8
1822
[12519] 養護老人ホームの措置権者について
NEW
措置権者はB市でよいです。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2011/10/08 08:14
新人職員
2
300
[12517] ドラッグストア併設のデイについて
NEW
建物がドラッグストアと併設することは問題ないと思います。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2011/10/07 18:17
甲斐の孫へい
1
766
[12382] 老健における旧リハマネ加算の現在(包括化後)の考え方について
NEW
どのみち大きく対応は変えませんが
by とび 2011/10/07 18:03
サルゲッチュ
18
3416
[12513] (お願い)書籍化本第2弾の発刊に向けたアンケートにご協力お願いします。
NEW
よろしくお願いします!
by suke◆/dj5XFn9T2 2011/10/07 08:22
masa◆PQB2uTgXDQ
5
919
[12511] 有効期限が切れてしまう方のデイ利用について相談です。
NEW
自費利用設定がない場合で非該当の可能性がある場合は
by 鬼まる 2011/10/07 00:49
新入りデイ相談員
3
1838
[12514] 通所介護計画の実施状況、評価の説明について
NEW
それでよいでしょう。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2011/10/06 16:53
runner
3
927
[12512] 通所介護施設の利用者への提供時間について
NEW
ありがとうございました。
by 山P 2011/10/06 14:35
山P
2
1346
[12507] 職業倫理や一般常識について
NEW
お互いのケジメ
by RememberingSteve 2011/10/06 12:44
甲類焼酎
4
3483
[12470] 訪問介護の算定時間の考え方について
NEW
情報ありがとうございます。
by 請求担当者 2011/10/06 09:44
AKIRA
38
6057
[12508] 制度改正の苦しみ
NEW
有り難う御座いました
by かんばるんば 2011/10/05 21:16
かんばるんば
2
2801
[12473] 預り金の対応方法について
NEW
指導と未来予想図II
by 白岡 2011/10/05 17:25
AN14
17
4409
[12504] 老健施設での短期集中リハ加算の算定について
難しい〜
by 老健事務員 2011/10/05 09:49
老健事務員
4
812
[12502] 居宅介護支援事業所人員換算、0.1人換算について
ご教示ありがとうございました。
by 虎丸 2011/10/04 21:35
虎丸
3
1552
[12506] 短期入所時の病院受診
大変有難う御座いました
by テツ 2011/10/04 18:21
テツ
2
1269
[12499] 介護保険最新情報Vol208が出されています。(一部ユニット型施設について)
また複雑になってしまう。
by えいちゃん◆2LNlJnyHaQ 2011/10/04 18:00
masa◆PQB2uTgXDQ
11
3065
[12503] 通知とQ&A 個別リハビリの加算
なるほど!
by bb 2011/10/04 14:40
bb
2
1307
[12501] 月途中で要支援から要介護になった時、要介護になってからサービスを利用していない場合は?
月途中での介護度が支援⇔介護となった時の請求権について
by ま〜さ 2011/10/04 13:48
ま〜さ
5
1872
[12488] 新サービスの職員配置基準と費用算定構造を検証します。
複合型サービス創設による小規模多機能型居宅介護への影響
by masa◆PQB2uTgXDQ 2011/10/04 12:26
masa◆PQB2uTgXDQ
6
3451
[12500] 入所途中に胃ろう造設された方の経口維持加算の算定を継続できますか?
本当に勉強になります。ありがとうございました!
by こぽ 2011/10/03 15:47
こぽ
2
896
[12498] グループホーム設備基準についての素朴な疑問
当該共同生活住居において必要とされている設備基準
by masa◆PQB2uTgXDQ 2011/10/03 06:15
グループホーム管理者
2
1110
[12497] 全国老施協に「指導監査対応室」が設置され国に直接意見を挙げるシステムができました。
前進なんですね。なんか寂しいんですけど...
by 駆け出し施設ケアマネA 2011/10/03 02:13
masa◆PQB2uTgXDQ
1
1705
[12281] GHでの夜勤の休憩時間について
起こるべきして起こったことなのでしょうか?
by 駆け出し施設ケアマネA 2011/10/03 01:43
かな
15
7292
[12494] 埼玉県加須市講演の申し込み締め切り期限が迫っています。
この講演会と申し込みについての案内文です。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2011/10/01 10:33
masa◆PQB2uTgXDQ
4
552
[12496] 個人情報のメールでの運営について
個人情報のメールでの運営について
by tomo 2011/09/30 17:50
tomo
2
1428
[12489] 市営住宅、共用部分の住宅改修(手摺り取り付け)について
そういう手段もあるのですね。
by on君◆sRLLq0PRGc 2011/09/30 12:27
on君◆sRLLq0PRGc
7
1701
[12495] 介護老人保健施設(入所)の送迎について
施設サービスにおける入退所時の送迎は義務ではありません(施設サービス費に含まれていない)
by masa◆PQB2uTgXDQ 2011/09/30 07:15
準備ケアマネ
1
1188
[12493] 老健 栄養マネジメント加算 プランの必要性
ターミナル期で絶飲食の時期だからこそ、きちんと栄養ケアマネジメントが必要〜ターミナル期の食の専門家の役割とは何か?
by masa◆PQB2uTgXDQ 2011/09/29 17:34
老健事務
1
589
[12492] 『北の国から! 北海道発グループホームの主張!』のご案内。(制度改正への緊急提言です)
by masa◆PQB2uTgXDQ 2011/09/29 14:26
masa◆PQB2uTgXDQ
0
1148
[12491] デイサービスでのフットケアについて
整体などに関しては
by 特養柔整機能訓練指導員 2011/09/29 09:41
新米管理者
2
1669
[12481] アルツハイマー型認知症の祖母の行動に対応しきれないと言い、他からの助言を一切聞き入れない親戚について
『話を聴く』頑張ってみます。
by フィオナ 2011/09/28 21:27
フィオナ
7
3137
[12490] 老健入所中の補装具(車いす)申請について
家族の思いも尋ねてみたいと思います。
by 老健職員 2011/09/28 18:33
老健職員
2
898
[12487] 併設型ショートステイの個別機能訓練加算の算定について
ありがとうございます。
by まさ 2011/09/28 13:03
まさ
2
680
[12479] 老健長期入所者への文書料請求について
老健が利用者に請求できる費用です
by masa◆PQB2uTgXDQ 2011/09/28 10:34
うな丼
8
1232
[12486] 通所リハビリにおける短期集中リハビリテーション実施加算の取扱いについて
やはり短期集中リハには該当しないのですね。
by デイケア相談員 2011/09/28 10:31
デイケア相談員
3
708
[12485] 介護保険負担限度額認定の申請手続きについて
masa様、ひばり組様、ありがとうございました。
by on君◆sRLLq0PRGc 2011/09/27 21:59
on君◆sRLLq0PRGc
3
1317
[12476] 熊本県で僕が行う講演担当事務局の方へお願い〜12/8(水俣市)、12/9(熊本市 )の担当者さんメール下さい。
水俣市会場
by SSS 2011/09/27 21:31
masa◆PQB2uTgXDQ
8
1990
[12484] 看護職員配置加算Uの算定要件の確認
ありがとうございました
by 佐藤 2011/09/27 17:48
佐藤
2
644
[12483] 看取りに関する指針について
MASAさん、本当にありがとうございました。
by 熊の助 2011/09/27 12:30
熊の助
2
1219
[12482] 通所介護の質問先
はい
by ココワ 2011/09/27 11:10
ココワ
4
1896
[12480] 要介護認定者の通院リハビリについて
医療保険と介護保険の給付調整に関する留意事項及び医療保険と介護保険の相互に関連する事項等について
by masa◆PQB2uTgXDQ 2011/09/27 06:21
waoooooo
1
885
[12472] 通所介護の人員について (兼務発令とは?)
m−−m
by ユーラ 2011/09/26 22:38
ユーラ
2
1784
[12224] 名古屋の講演楽しみにしています。
公演ありがとうございました。
by とびうお 2011/09/26 21:52
kannbo
47
8244
[12465] 医療保険と介護保険の給付調整について
ありがとうございます。
by tama 2011/09/26 21:43
tama
2
1620
Page:
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
新しい書き込みのあるスレッド
標準スレッド
添付あり
ロック中(書込不可)
アラーム(返信数180件以上)
FAQスレッド
管理者メッセージ
-
Web Patio
-
きりしま式
-