廃道・廃線・未成道・隧道・林鉄・酷道
「交通」を探険する
オブローダーの記録

廃道・廃線・未成道・隧道・林鉄・交通探険〜山さ行がねが〜

・当サイトのご案内
・オブローダー用語集
・ヨッキれん自己紹介  





>>道路レポート
  8/7/6/5/4/3/2/1/MAP



>>廃線レポート
  3/2/1/MAP



>>隧道レポート
  6/5/4/3/2/1/MAP



>>橋梁レポート


>>ミニレポート


>>変なもの発見!
 補完レポート

 掲示板
 おぶろぐ (公式ブログ)
 おぶやき (公式Twitter)
 おぶコメ (皆様の感想)
 公開質問状 答えるよ!
  山行が応援コミュニティ
 情報&資料提供フォーム

>>[廃道専門] PDF月刊誌
 日本の廃道公式サイト
 
無料お試し版こちら!

 参考図書(更新停止中)
 リ ン ク(更新停止中)

山行が&日本の廃道
サイト内横断検索
Copyright(C)2000-2011 山さ行がねが All Rights Reserved. (最終更新日 2011-10-6)
これまでの累計訪問者数 人  個人情報等に関する取扱規約

当サイトは、安易に真似をした場合、あなたの生命に危険が及ぶ可能性のある内容を含みます。
当サイトを参考にあなたが廃道等へ赴き、そこで事件・事故等に遭遇した場合も、作者はその責を負いません。
関連グッズ紹介

お問い合わせは、それぞれのリンク先からお願いします。「☆」マークの商品は、ジュンク堂書店新宿店6階「ふるさとの棚」コーナーでも販売中です!


amazon 商品検索

楽天市場 商品検索
楽天市場
山行が公式ツイッター
「おぶやき」

探索中も、もし電波があれば
つぶやいちゃう予定。

yokkirenをフォローしましょうフォローする

ヨッキれん御用達
山行がを陰から支えるメカニック


BPSロゴ
自転車販売・修理
埼玉県入間市下藤沢





[廃道専門] 月刊誌 ORJ -日本の廃道- のご案内
ORJ65号表紙
【ヨッキれん執筆】
  • 特濃!廃道歩き(34)
    上高地乗鞍スーパー林道 [C区間] (後編)
    ※平成14年秋に冬期閉鎖されたまま “開かずの道” となっている、北アルプスの名脇役を走破! 復活の可能性を探る。
    建設小史を含む「前説」を無料公開中です!→【ダウンロード】(pdf)

    【TUKA氏執筆】
  • 東日本大震災の記録・事前事後

    【nagajis氏執筆】
  • 請取峠 ― (奈良・三重)
  • 特別付録 正式二万分一地形図一覧  ほか
  • 情報提供はこちら   【求む!情報&資料】
    廃道、旧道、廃隧道、廃橋、未成道、ずっと未開通の道、廃線、林鉄、鉱山鉄道、未成線、変な道路、など。 【ご不要となった資料をお譲り下さい】古地図・県郡市町村史・関連書籍・古図面・古写真 etc
       →【情報や資料の提供はこちらから】←
    【イベント告知】『横須賀トンネルツアー』を再び開催します!初夏の回では満員締め切りとなりました好評のツアーを、10月15日、29日、11月12日の3回実施します。ガイド役は先日“くもじい”にも登場した石井あつこ(トリ)さんです。本人も「楽しい!天職かもしれない!」と話す上機嫌のトークと一緒に、横須賀珠玉の歴史隧道たちを巡ってみませんか?お一人さまも団体さまも大歓迎!→【ご予約はこちら!】
    10.6 ●隧道レポ118「国道474号 草木トンネル(旧三遠南信自動車道) 補筆」を公開。
    10.4 ●隧道レポ118「国道474号 草木トンネル(旧三遠南信自動車道) 最終回」を公開。完結。
    10.1 ●隧道レポ118「国道474号 草木トンネル(旧三遠南信自動車道) 第6回」を公開。
    9.27「変なもの発見!(no.208〜209)」を公開。
    ●おぶろぐ更新!「「山行が」および私個人の情報発信先について」を公開。
    9.26 ●隧道レポ118「国道474号 草木トンネル(旧三遠南信自動車道) 第5回」に重要な追記あり
    ●当サイトのコメント公開機能ついて、次の2項目を新たに追加しました。C本編と関係するレポートや動画も、自薦他薦問わずぜひご紹介下さい。D投稿されたコメントやURLについては、「」のような形で本編へと追記させて頂く場合があります。 …当サイトの「リンク」は既に更新を停止しておりますが、代わりにコメント機能をご活用頂ければと思います。
    9.25 ●隧道レポ118「国道474号 草木トンネル(旧三遠南信自動車道) 第5回」を公開。
    9.24 ●ニコニコ動画に動画【林鉄】 千頭林鉄大間川支線 探索の光景 【廃道】を公開しました。今後も通常更新の合間に、ORJや山行がの過去動画をUPしていきたいと思います。
    9.23 ●隧道レポ118「国道474号 草木トンネル(旧三遠南信自動車道) 第4回」を公開。
    9.21 ●隧道レポ118「国道474号 草木トンネル(旧三遠南信自動車道) 第3回」を公開。
    9.20 ●隧道レポ118「国道474号 草木トンネル(旧三遠南信自動車道) 第2回」に重要な追記あり
    9.19 ●隧道レポ118「国道474号 草木トンネル(旧三遠南信自動車道) 第2回」を公開。
    9.18 ●おぶろぐ更新!「伊豆半島の高規格道は、なぜもっと早く整備されなかったのか? 疑問と推論。」を公開。
    9.16 ●隧道レポ118「国道474号 草木トンネル(旧三遠南信自動車道) 第1回」を公開。
    9.15【ORJ-日本の廃道- vol.65】を発行しました! 今月の特濃は、平成14年の冬期閉鎖以来、ずっと封鎖されたままの「上高地乗鞍スーパー林道[C区間]」をお伝えします! 現役当時を知っている人にもぜひ見てもらいたいレポートです! なお、建設小史などを含む前説部分(全15ページ)を無料公開中です!→【読んでみる】(pdf)
    ●隧道レポ118「草木トンネル(旧三遠南信自動車道) 序」に重要な追記あり
    ヨッキれん オススメの書籍・雑誌など (2011.7.18) →もっと探す(MOWSON)
    東名高速をゆく
    “高速道路の代名詞”を全方位に楽しみ尽くす!!

    イカロスの「ゆく」シリーズに強力な新作が登場します! 酷道、廃道、首都高地下鉄新幹線水路)ときて、遂に今度は陸上交通の覇者“高速道路”です! NEXCO中日本の全面協力により、東名高速をはじめとする同社管内の高速を深〜く探求!これを読んだら、もう二度と高速道路は単調なんて言えない!
    8月29日発売の新刊です。

    廃道をゆく3

    「廃道をゆく」シリーズ第3弾!全48物件を詳解!今作でも「廃道ブラザーズのオブ道場」は絶好調!さらに女性オブローダー・トリ氏がオブガールコラムを5本掲載! これが売れなきゃ次はないので、お買い上げよろしくお願いします!
    <ヨッキれん執筆物件の一部>(初)数坂峠明治隧道、(初)尾瀬の未成道路、(初)県道黒磯田島線、(初)県道甲府精進湖線、ほか
    【本誌シリーズ執筆廃道の完全リスト】
    4月27日発売。
    8月25日放映のTBS【ゴロウ・デラックス】にて“課題図書”に選定!


    「行く」最新作!
    究極の廃村が決定!

    さらに深く廃道遊戯
    作者共著の廃道本

    全てはここから!
    作者共著の廃道本

    マニアック&上級向け
    作者共著の廃道本

    増刷を重ね続ける
    酷道本の金字塔

    アドベンチャー廃線
    作者共著の廃線本


    Copyright(C)2000-2011 山さ行がねが・ヨッキれん(平沼義之) All Rights Reserved.