[ 携帯用URL ]
風塵山荘
この掲示板は仏法と、仏教者の視点から時事を語る掲示板です。

[ EZBBS.NET | DoChat.NET | 新規作成 | ランキング | サポート ]
名前
 E-mail 
題名
内容
   タグ有効 改行有効 等幅フォント
URL
添付





北の若武者・たかぼん℃≠フ意見について、 返信  引用 
名前:北の老兵・松木孝嗣(笑)、    日付:10月6日(木) 20時34分
はっきり云うが、たかぼん氏は北海道の代表的なネット弘教者で、実践面でもかなり激烈な折伏闘争を行じている北の若武者≠ナあり、同郷の門人として誇りに思う人物である。

今回のたかぼん氏の投稿には静かなる怒り≠ニいうものが汲み取られるのである。

これは、昨年の12月24日の宗務院の事情聴取のさいに述べたものだが、こきち≠ニいうかこきちがい≠ニ云うべきか。(笑)、

ともあれ、創賊と連んで法華講員のサイトに言いがかりをつけてまわっている応顕寺の森常男君の行為が、応顕寺の住職である早瀬道寧の指導のもとであるならば、この邪悪な師檀は反宗師弟≠ニ云うべきであろう。(苦笑)、

こんな者を身内から出した責任として、日如猊下は管長辞任にも匹敵する責任問題があろう。


私は今回のさまざまな事案をかんがみ、日正寺と檀信徒の包括関係を解消し、妙観講に移籍しようと考えている。妙観講の大会で私の体験発表をすることで、法道院系の反宗門思考≠抽出できれば宗内抗争を解消するための一助となるのではあるまいか。


なんせ創賊と連んだ法道院系の応顕寺法華講員が他の法華講員に対する異常な憎悪に囚われ日蓮正宗の宗内破壊活動を展開しているのである。この証人としては黒川さん・たかぼん氏等が重要な証言をあげてくれるはずである。

だが、応顕寺の森常男君には残念ながら組みする味方の旧信者はひとりもいない。現に宗務院をひっかきまわした密告・タレコミ・チンコロ等に於て、森常男君以外にはただのひとりも旧信者の連名が無いのである。(爆笑)、m(_ _)ノ彡☆バンバン


今現在、応顕寺の旧信者である森常男君の味方として現認されるのは誠之助と名乗る昭島市の創価学会員のみである。(苦笑)、

 

流してはならない戦いの火 返信  引用 
名前:佐助    日付:10月5日(水) 23時19分
宗務院の裁可のもと、応顕寺・早瀬道寧の指導で起こされた旧信者・森常男の公訴について、(笑)、 返信 引用

名前:松木孝嗣 日付:10月5日(水) 21時52分
----------------------------------------------------------------
〒223-0061 横浜市港北日吉2丁目6番31号 原告 森常男

送達場所 東京都港区西新橋1-20-3 虎ノ門ビル306  電話 03-5532-1125  FAX 03-5532-1126

原告訴訟代理人弁護士 石鍋 毀

損害賠償請求事件  訴訟物の価額 金550万円  添付印紙額  3万2000円

請求の原因(1)(2)(3)略

(4)このように、原告は被告により公然と内容虚偽の事実を嫡示され、原告の名誉を毀損された。その結果、原告は精神的にも肉体的にも大きな打撃を受けた。(笑)、

----------------------------------------------------------------


郵便の不在者通知があり、横浜痴呆裁判所からであった。(爆笑)、おそらく被告不在で判決と云うか半ケツと云うか、(笑)、出たのであろう。が、私は当初から論じているごとく、これは認めない。(笑)、


何故ならば、応顕寺の旧信者である森常男君には毀損される名誉は存在しないからである。(爆笑)、

理由は述べたとおりである。

@冨士宗学研究に、主催者もこきち(応顕寺旧信者・森常男)も過去にも将来にも掲示板に書き込みは無いと虚言を張り、森常男君がプロクシ投稿という卑劣な方法で降魔の剣≠ノ書き込んでいたことは証明した。

A過去に掲示板に書き込みはしていないと良いながら清流掲示板を荒らしたK川氏を憎悪しており、書き込みはしていなかったわりに応顕寺の旧信者・森常男君はK川氏の改心が目的ではなく憎悪の対象として攻撃をしていたことはメールから明らかとなった。

B法道院系(応顕寺)は、過去の経緯から妙観講をひどく憎悪しており、妙観講のシンパであるK川氏がネットで主導権を発揮して活躍していることに対し怨嫉≠持っており、ヘビの如き執念深さで攻撃を繰り返していた。しかも10年にわたる年月のあいだである。

※信じられるか諸君。10年にわたってである。このような長年月にわたって人を憎むことは出来るのであろうか。ハッキリ云うが私は沖浦克治氏が自身の電話番号をアップしたとき、面白そうなので電話をしてから和解し、友人関係となったぞ。

黒川さんともそうである。私どもは黒川さんと壮絶なバトルを繰り広げていたが、同時に創賊ゃ正信賊を叩きつづけていた時、黒さんから、「やあやあ、れいなです」と挨拶を入れてから即座に敵対関係は氷解し同盟関係を結んだのである。

ネットではバトルを繰り広げても、黒さんは宿坊とも対話を交わし、宿坊の中華店の売り上げにも貢献し常識ある社会通念の範囲で関連を構築したのである、これが仁∞義∞礼∞智∞信≠フ五常であり、常識人の心構えであろう。

さて、今回の法道院系の応顕寺・早瀬道応氏の指揮下にある旧信者森常男君が提訴した結果については、被告判決のとおり認められないものであり、応顕寺の旧信者森常男君は、強制執行≠行じなければならない。(爆笑)、m(_ _)ノ彡☆バンバン、

今回の半ケツで応顕寺の森常男君は532000円に、判決時に裁判費用として5000円程度と代理人(弁護士)の日当が荷担される、つまり、応顕寺の旧信者である森常男君は、裁判提起費用の53万2000円に今回の裁判費用として5000円程度と、雇用した肛門弁護士の日当70000円ほどを負担せねばならない。

応顕寺の旧信者である森常男の出費はさらに増えて「80万円ていど」までふくれあがりましたナ。(爆笑)、
(爆笑)、m(_ _)ノ彡☆バンバン、m(_ _)ノ彡☆バンバン、


現状において応顕寺の森常男君の裁判費用は80万円程度であり、被告である私の費用は、80円である。

(爆笑)、m(_ _)ノ彡☆バンバンm(_ _)ノ彡☆バンバン、m(_ _)ノ彡☆バンバン、



本日、札幌市の白石郵便局から不在者通信がなされたが、私にはまったく興味の無いノータリンのバカ騒ぎである。(苦笑)、

さて、応顕寺の旧信者である「森常男君」としては、強制執行≠オか手はあるまい。(笑)、

強制執行≠ヘ辛いゾ、生活用品をすべて差し押さえられて競売にかけられ。ケツの穴までオカマに売られるのである。(爆笑)、
m(_ _)ノ彡☆バンバン、m(_ _)ノ彡☆バンバン、m(_ _)ノ彡☆バンバン、


応顕寺の森常男君の強制執行≠待ちたい。(笑)、・・・じつは、再度云うが、あるネタ≠仕込んでいるのダ。(笑)、


NHKの番組、 返信  引用 
名前:松木孝嗣    日付:10月5日(水) 23時9分

おどろいたな。いまNHKでエリッククラプトンの特集が放映されている。

大ヒット曲「愛しのレイラ」が流れている。(苦笑)、

世界の三大ギターリストといえば、クラプトン、ジェフベック、ジミヘンドリックス、である。

ともに同じグループで楽団だった。



Re: NHKの番組、
名前:松木孝嗣    日付:10月5日(水) 23時14分

クラプトンの「アイショットザシェリフ」が、麻薬から立ち直った
直後のヒット作品とは知らなかった。

が、麻薬から手を引いたが、アルコールに溺れてしまったな。(笑)、

ま、手に入れやすいタバコやアルコールがもっとも恐ろしい薬物だと
いうことかね。(苦笑)、

宗務院の裁可のもと、応顕寺・早瀬道寧の指導で起こされた旧信者・森常男の公訴について、(笑)、 返信  引用 
名前:松木孝嗣    日付:10月5日(水) 22時9分


>これはやばいですね、よく中毒にならなかったですね。

※いえ、中毒でした。(笑)、25歳のときに切りました。その後はまったくやっていません。(笑)、


>マリファナは中毒になりませんが、コカイン、覚せい剤は怖いです。

※マリファナはハッパの時点では良いのですが、精製された「ハッシシ」となればかなり恐い麻薬となる
ようです。

現在のイスラムの聖戦士(ジハード)のほとんどがハッシシの中毒者で、時間と空間の概念が喪失して傀儡と
なった状態で自爆行為に及んでいるようですね。

ようするに、麻薬や抗精神薬とかは安定した政情国家でしか楽の効果は得られないということではないでしょうか。

 

宗務院の裁可のもと、応顕寺・早瀬道寧の指導で起こされた旧信者・森常男の公訴について、(笑)、 返信  引用 
名前:松木孝嗣    日付:10月5日(水) 21時52分
----------------------------------------------------------------
〒223-0061 横浜市港北日吉2丁目6番31号 原告 森常男

送達場所 東京都港区西新橋1-20-3 虎ノ門ビル306  電話 03-5532-1125  FAX 03-5532-1126

原告訴訟代理人弁護士 石鍋 毀

損害賠償請求事件  訴訟物の価額 金550万円  添付印紙額  3万2000円

請求の原因(1)(2)(3)略

(4)このように、原告は被告により公然と内容虚偽の事実を嫡示され、原告の名誉を毀損された。その結果、原告は精神的にも肉体的にも大きな打撃を受けた。(笑)、

----------------------------------------------------------------


郵便の不在者通知があり、横浜痴呆裁判所からであった。(爆笑)、おそらく被告不在で判決と云うか半ケツと云うか、(笑)、出たのであろう。が、私は当初から論じているごとく、これは認めない。(笑)、


何故ならば、応顕寺の旧信者である森常男君には毀損される名誉は存在しないからである。(爆笑)、

理由は述べたとおりである。

@冨士宗学研究に、主催者もこきち(応顕寺旧信者・森常男)も過去にも将来にも掲示板に書き込みは無いと虚言を張り、森常男君がプロクシ投稿という卑劣な方法で降魔の剣≠ノ書き込んでいたことは証明した。

A過去に掲示板に書き込みはしていないと良いながら清流掲示板を荒らしたK川氏を憎悪しており、書き込みはしていなかったわりに応顕寺の旧信者・森常男君はK川氏の改心が目的ではなく憎悪の対象として攻撃をしていたことはメールから明らかとなった。

B法道院系(応顕寺)は、過去の経緯から妙観講をひどく憎悪しており、妙観講のシンパであるK川氏がネットで主導権を発揮して活躍していることに対し怨嫉≠持っており、ヘビの如き執念深さで攻撃を繰り返していた。しかも10年にわたる年月のあいだである。

※信じられるか諸君。10年にわたってである。このような長年月にわたって人を憎むことは出来るのであろうか。ハッキリ云うが私は沖浦克治氏が自身の電話番号をアップしたとき、面白そうなので電話をしてから和解し、友人関係となったぞ。

黒川さんともそうである。私どもは黒川さんと壮絶なバトルを繰り広げていたが、同時に創賊ゃ正信賊を叩きつづけていた時、黒さんから、「やあやあ、れいなです」と挨拶を入れてから即座に敵対関係は氷解し同盟関係を結んだのである。

ネットではバトルを繰り広げても、黒さんは宿坊とも対話を交わし、宿坊の中華店の売り上げにも貢献し常識ある社会通念の範囲で関連を構築したのである、これが仁∞義∞礼∞智∞信≠フ五常であり、常識人の心構えであろう。

さて、今回の法道院系の応顕寺・早瀬道応氏の指揮下にある旧信者森常男君が提訴した結果については、被告判決のとおり認められないものであり、応顕寺の旧信者森常男君は、強制執行≠行じなければならない。(爆笑)、m(_ _)ノ彡☆バンバン、

今回の半ケツで応顕寺の森常男君は532000円に、判決時に裁判費用として5000円程度と代理人(弁護士)の日当が荷担される、つまり、応顕寺の旧信者である森常男君は、裁判提起費用の53万2000円に今回の裁判費用として5000円程度と、雇用した肛門弁護士の日当70000円ほどを負担せねばならない。

応顕寺の旧信者である森常男の出費はさらに増えて「80万円ていど」までふくれあがりましたナ。(爆笑)、
(爆笑)、m(_ _)ノ彡☆バンバン、m(_ _)ノ彡☆バンバン、


現状において応顕寺の森常男君の裁判費用は80万円程度であり、被告である私の費用は、80円である。

(爆笑)、m(_ _)ノ彡☆バンバンm(_ _)ノ彡☆バンバン、m(_ _)ノ彡☆バンバン、



本日、札幌市の白石郵便局から不在者通信がなされたが、私にはまったく興味の無いノータリンのバカ騒ぎである。(苦笑)、

さて、応顕寺の旧信者である「森常男君」としては、強制執行≠オか手はあるまい。(笑)、

強制執行≠ヘ辛いゾ、生活用品をすべて差し押さえられて競売にかけられ。ケツの穴までオカマに売られるのである。(爆笑)、
m(_ _)ノ彡☆バンバン、m(_ _)ノ彡☆バンバン、m(_ _)ノ彡☆バンバン、


応顕寺の森常男君の強制執行≠待ちたい。(笑)、・・・じつは、再度云うが、あるネタ≠仕込んでいるのダ。(笑)、

(untitled) 返信  引用 
名前:黒川和雄    日付:10月5日(水) 11時11分
>覚せい剤のヒロポンを覚えたのは高校生のときで・・

これはやばいですね、よく中毒にならなかったですね。

マリファナは中毒になりませんが、コカイン、覚せい剤は怖いです。

ところで法太郎さん、麻薬を打ってセックスしたことありますか?ww

ロスでは大体マリファナは数人で回し飲みをします。男三人、女三人ってな感じでね、面白いのは私の友人の女性の旦那がLAPD(ロス市警)でパトカーに乗っておったのですが、取り上げたマリファナを持ってきましてね、アハハ、回し飲みをしていたのですが、あれ吸うと相手が何を考えているのか、よ〜く分かるんですよ!・・黙っていてもね。

若かったから男も女も考えていることは皆同じってことです。ワッハッハ 女は口に出しませんが、男と同じ・・「・・・をしたい」というのが分かるのです。

もう、ここら辺でやめておきます。あとはご想像にお任せいたします。


マリファナ=ロック=セックス

「あ〜 わし じょ〜〜ぶつ しそ〜〜〜」でしたよ。

森常男について 返信  引用 
名前:たかぼん    日付:10月4日(火) 21時18分
訴訟は札幌地裁に移送されるのですか?
裁判は通常は被告の裁判籍の地裁に起こすものなのですが。
こきちこと森君は当方のホームページにもずいぶんな言いがかりをつけておられるようですが。
何でも地方の小寺院の住職が「なんでこんな小さな寺院の住所や電話番号まで載せるんだ、迷惑だ云々」とありましたが、応顕寺さんがそんな小さな寺院には見えませんな。
いったいどこの寺院の住職なのでしょうか?
是非公表していただきたいものです。
数か月以内にその寺院にお伺いし住職さんの真意を聞きたいものです。
答えはそんな住職などいない。森君の脳内にのみ存在するということだ。
また森君の家は日吉駅前の一等地にあってカネにモノを言わせて弁護士を雇ったのかなと思います。
http://www3.ezbbs.net/04/hotrokaka/img/1317303715_1.jpg

ヒッピーということ、(笑)、 返信  引用 
名前:松木孝嗣    日付:10月4日(火) 20時10分


「ヒッピー」とはなつかしい単語ですね。(笑)、当時日本ではヒッピーが流行り初めてからすぐに「フーテン」もしくは単に「プー」と云っていましたね。

この当時の米国を表した代表的な映画に「イージーライダー」がありましたね。

ステッペンウルフの「ワイルドでいこう(ボーンテゥービーワールド)」はこの映画のおかげで大ヒットしました。この他に「ザ・プレッシャー」とか、ジミ・ヘンドリックスの「イフ・シックス・ワズ・ナイン」とか、

ピーター・フォンダがボブ・ディランに歌詞を依頼して書いてもらった「イージー・ライダーのバラード」は話題が持たれた楽曲でしたね。今の若い人にフォークロック≠ニいうジャンルを説いても知らない人が多いだろうし、ボブディランという我々の世代にとって神様のような存在もなかなか理解されにくいでしょうね。


日本国内で「ガロ」が歌った名曲「学生街の喫茶店」の中の歌詞にボブディランが出てきますね、同時代に忘れられないロックシンガーが「ジャニス・ジョプリン」です。この名前も荒木一郎さんの「ジャニスを聞きながら」に取り上げられていますね。

ときおりラジオからジャニスの「コズミックブルース」なんか流れてくるとウルウルしてしまいます。ジャニスのサマータイムは最高の出来だと思いますわ。ドラッグとアルコールで命を縮めてしまいましたね。

尊敬していたエリッククラプトンもドラッグとアルコールで一時は廃人同様だったようですが、音楽仲間のライオネルリッチーたちの励ましで立ち直り、ウイアーザワールドの時に元気な姿を見たときは、思わず泣けてしまいました。


マリファナは、北海道では山谷に自生しており「ハッピー」と呼ばれていますが質は外国産に比べて粗悪なようですね。ヒロポンの中毒者が「シャブ抜き」をするときに吸飲していますわ。(笑)、これを吸うとぐっすりと眠れるようです。(爆笑)、

ぼくは、若い頃マリファナを精製した「ハッシシ」のペーストをたばこに混ぜて吸飲したことがあるのですが、ヒロポンが体に残っていたためか効きませんでした。(笑)、


わたしが覚せい剤のヒロポンを覚えたのは高校生のときで、まわりの同級生がシンナーや接着剤のボンドを吸うためにビニール袋を持っていたのに対し、注射器を持っているのは抜群な優越感で、これだけで不良仲間の上位に座ることが出来ました。(爆笑)、

違法なことをすることが「反権力」であり自由主義のもとに、思想的に許されるという弁解がまかり通っていた時代です。

しかし、他人を害する行為さえ無ければ、自己責任で薬物にのめりこむことはまったく個人の自由の裁量の範囲であると思います。

わたしの友人に、一年に一度だけインドに旅行している人がいます。テントを張ってマリファナ(ハッシシ)を吸いまくると、時間と空間の概念がぶっとんでしまうようです。(笑)、・・・ひょっとするとブッダも吸っていたりして・・・(笑)、

宗祖の時代にも密教修行では「水銀」を使用したトリップが仏教の修行として、悟りの境地を体験するために行われていたようですね。ところで日蓮正宗の使用しているお数珠と密教のお数珠は同じものですし、右と左をひねるのも同じですね。(余談)、


その友人から「今度いっしょにインドに行こうよ」と誘われているのだが、わたしは寒冷地には強いが熱暑には弱いのだ。冬山登山の訓練に寒冷地訓練は骨髄に染みるまでやったが、熱暑訓練はしていない。(笑)、はっきり云うが、気温が25度を超えると身体がオーバーヒートを起こしてしまうのだ。(笑)、

 

日蓮正宗宗務院の裁可のもと応顕寺・早瀬道寧の指導で森常男が起こした訴訟 返信  引用 
名前:佐助    日付:10月3日(月) 22時15分
----------------------------------------------------------------
〒223-0061 横浜市港北日吉2丁目6番31号 原告 森常男

送達場所 東京都港区西新橋1-20-3 虎ノ門ビル306  電話 03-5532-1125  FAX 03-5532-1126

原告訴訟代理人弁護士 石鍋 毀

損害賠償請求事件  訴訟物の価額 金550万円  添付印紙額  3万2000円

請求の原因(1)(2)(3)略

(4)このように、原告は被告により公然と内容虚偽の事実を嫡示され、原告の名誉を毀損された。その結果、原告は精神的にも肉体的にも大きな打撃を受けた。
----------------------------------------------------------------

その後がどうなったのか興味津々なのですが。



Re: 日蓮正宗宗務院の裁可のもと応顕寺・早瀬道寧の指導で森常男が起こした訴訟
名前:松木孝嗣    日付:10月4日(火) 20時18分

(笑)、なにもおこりはせんよ。

森常男君がどんなに頑張っても、あの程度の「肛門弁護士」など・・・

じゃないナ。(笑)、「顧問弁護士」など、程度が知れておるわい。(苦笑)、

民事訴訟の遊び方を、オレがおしえてやるわい、(笑)、

今、構想を練っている最中である。「法太郎の民法入門」とでも名付けるかいナ。(爆笑)、

 

Dark Side of the Moon by Pink Floyd 返信  引用 
名前:黒川和雄    日付:10月3日(月) 21時41分
しかし、美空ひばりもいいですが、ロックもいい!

渡米した時ぐらいに流行っていたロックバンドですね、御存じピンク・フロイド! イギリスのロックバンドですが、アメリカでも人気がありましたね。

毎日聞いておりましたね、部屋を真っ暗にしてマリファナを吸うと最高です! ww 「悟りの境地」に到達しますね。ww

当時、ヒッピーというのがいましてね、みんなやってましたね。

NSAなんかサンタモニカの海岸で会合が終わったら、みんなやってましたよ。当時のNSAは「ヒッピーからハッピーに・・」と言われ、入会するのは麻薬野郎ばっかりでしたよ。

白人の本部長が会館でコカインやってんだから、無茶苦茶でした。
1ドル札を細く丸めてコカインのちっちゃな塊をナイフで粉々にし、鼻から吸うんです。

ハリウッドのサンセット通りには、このヒッピー相手の店がずらりとあり、麻薬の吸引道具が堂々と売られていました。・・今は消えてありませんがね。

まぁ、若い時、毎日阿呆やっておりました。
http://www.youtube.com/watch?v=DLOth-BuCNY



"Money" by Pink Floyd
名前:黒川和雄    日付:10月3日(月) 21時54分
これも大ヒット曲ですね!!

うん、も〜、サイコ〜〜〜!!
http://www.youtube.com/watch?v=cpbbuaIA3Ds&feature=related

池上本門寺 返信  引用 
名前:黒川和雄    日付:10月3日(月) 21時13分
私は若い時、東京にいましたが、池上本門寺は行ったことがありません。

身延には数回お参り・・ww、いや、見学に行ったことがあります。
本堂は黒の板に「南無妙法蓮華経」とだけ抜かれ、内側からライトを照らしていましたね。四菩薩は御影像でした。観光寺でしたね。

某ラーメン店の話し、 返信  引用 
名前:松木孝嗣    日付:10月3日(月) 19時8分
Original Size: 640 x 480, 67KB Original Size: 640 x 480, 74KB



環状線にある、ジロー系のラーメン店である。

昼間には行列ができ、夕方の六時にもなると「本日完売」となって閉めてしまう人気の店である。


が、なんでこの店のラーメンが人気なのか私にはサッパリ理解できないのである。

味は「味噌の味」のみで、味噌スープはすでに出来あがっており、麺が茹で上がったらズンドーから味噌スープをドンブリに入れるだけで、お客に出す前に野菜やアブラの量を聞く、「マシ」となれば山盛りのもやしが、タワーのように乗せられて出てくる。

食べ応え≠フみを要求しているバカな客のために存在しているのであればそれはそれで結構である。


スープはコクもなければ深みもなく、麺は黄色いうどんでチャーシューのみが厚いが柔らかく仕上がっている。これは、ひょっとするとチャーシューの濃い味が、薄っぺらなラーメンとマッチして調和しているのかもしれない。


しかし、にんにくをまき散らしたような汚らしい盛りつけはいただけないし、こんなものが「ラーメン」として通用していることが恥ずかしいと感ずるのである。

「お得感」と「食べ応え」を要求する客がいるのであれば、これに対応していない北海道のラーメン職人の責任ではあるまいか。

「うちのスープは特製だから」なんどと居直って、一杯が七百円とか八百円とかの恥知らずな値段をつけているラーメン職人が多いことには辟易とする。

 



Re: 某ラーメン店の話し、
名前:黒川和雄    日付:10月3日(月) 21時15分
しかしよほどラーメンが好きなんですね。アハハ

美空ひばり 「みだれ髪」 返信  引用 
名前:黒川和雄    日付:10月3日(月) 4時51分
昭和生まれの僕には平成の歌手は何かしらカ〜ルク、本物がいないと思いますね。

ちなみのひばりさんの菩提寺は「池上本門寺」です。
http://www.youtube.com/watch?v=fttPkErRgSY&feature=like-suggest&list=UL



Re: 美空ひばり 「みだれ髪」
名前:松木孝嗣    日付:10月3日(月) 19時20分

池上本門寺にはけっこう有名人が多いですね。

力道山、赤木圭一郎、幸田露伴、河上彦斎、大野伴睦、等。

むかし、若い頃見学に行ったことがあります。宗祖の涅槃図が五百円で
販売されていたので買ってきましたが、いつのまにかどこぞへ紛失して
しまいましたわ。(^^;

「美空ひばり」さん逝きて23年、 返信  引用 
名前:松木孝嗣    日付:9月30日(金) 19時52分


もう、こんな年になるのか、と不思議な感じがする。美空ひばりさんが逝かれたのはつい先年のような感覚なのである。

常に歌謡界のトップでありつづけたひとりの歌手として偉大な存在であったことは、同時代の日本人の誰もが思うことであろう。

「流行歌」というのは時代の変遷によりさまざまな形が生まれて消えてゆく、ぼくたちの若かった時代「GS(グループサウンド)」の絶頂期で、最初はメロディーだけ(インスツルメンタル)のバンドだったが、代表的なところではベンチャーズ等。

ビートルズが出てきてからは圧倒的にボーカルの時代に突入。個性派俳優として特異な存在である岸辺一徳さんがそのむかし満都を涌かせたアイドルスターであったことは同時代のぼくたちは知っているが若い人たちは信じがたいであろう。

若いアイドルたちが全盛となり、ポップ調の歌謡曲が流行った時代でも、どんな流行の形式も飲み込んで常に時代の先端をかけ続けたトップスターの代表的存在が「美空ひばり」さんであることに異論はなかろう。

私じしんは、美空ひばりさんの代表曲としては「ひばりの佐渡情話」をあげたい。この曲を歌いこなせる歌手としてはおそらく天童よしみさんくらいであろうか。

小林さちこさんはコピーは出来るがひばりさん以上の歌は歌えないと思う。ひばりさんを超える歌唱力と表現力を持っている女性歌手は天童さんくらいと思われるのだ。以前に北海道出身の男性歌手が、ひばりの佐渡情話をNHKで唱ったが、残念なことに歌になっていなかった。(苦笑)、

名曲「川の流れのように」は、じつはB面のポップ調の歌が本命としてレコード会社が売り出そうとしたが、記者会見のとき、まるで子供がだだをこねるように、泣きそうな顔をしたひばりさんが、「じつは・・川の流れのようにという良い歌があるんです」と会見の場所で云って、レコード会社も折れてしまったというエピソードがあった。

さしものコロンビアレコードも大歌手の美空ひばりには勝てなかった、というところだが大ヒットとなったことは御存知。

晩年にもさまざまなヒット曲を出したが、「愛燦々」は小倉桂さんが作ったニューミュージック系である。これから見てもいかに美空ひばりという歌手が日本歌謡界の女王であったかの証左となろう。

武道館の最後に唱った「人生一路」はまさに絶唱であった。是非とも若い人たちにも聞いてほしい名曲である。
 



Re: 「美空ひばり」さん逝きて23年、
名前:黒川和雄    日付:10月3日(月) 4時39分
私は「お祭りマンボ」が好きですね。
http://www.youtube.com/watch?v=-TU0xY4GqrY&feature=related


Re: 「美空ひばり」さん逝きて23年、
名前:黒川和雄    日付:10月3日(月) 4時43分
【悲しい酒】

これも好きです。

まぁ、ひばりさんは昭和に生まれ、昭和に没した天才です!
http://www.youtube.com/watch?v=XlELvQXSDpg&feature=like-suggest&list=UL

「麺屋・白」総本店のラーメン、 返信  引用 
名前:松木孝嗣    日付:9月30日(金) 19時29分
Original Size: 640 x 480, 54KB Original Size: 640 x 480, 64KB



本町二条三丁目と一般的な住所ではピンとこないもので、環状通りが苗穂通りと交差する角にある。

この店の前は何度も通過していたのだが、いつか入ろうと思い半年が過ぎた。(笑)、

どうも、チェーン店らしく「本店」と銘売っている。夕方に入ったのだが、お客はひとりだけでラッシュ時間なのにガラガラであるが店の雰囲気は抜群に良く、レストランとみまちがうばかり。

正油を註文する。出てきたラーメンはナント!、正油なのにスープが黒くない。???店員が塩と聞き間違えたのかと思っていると器には「醤」と書かれてあり、味はまったく「正油ラーメン」の味。

しかも、スープは悪くない。麺は私の嫌いなカンスイの効いたゴム麺なのだが、スープと相性がよく違和感がない。

丁寧に仕上げられたスープ、麺は歯触り優先の堅さではなく喉ごしを重視した柔らかめに仕立てられている。

「まいう〜!」★★★★

基本料金は700円で、トッピングが入ると900円となる。ネギラーメンが900円なのだが、200円プラスのネギラーメンとは興味が湧いてきます。

スープは「てつや」風の牛背脂をつかったスープで比較的アッサリ仕上げられているが決して軽い味ではない。どころかクセになるくらいの濃密さを持っている。

今度は塩・味噌・ネギ等を食して報告してみたい。
 



Re: 「麺屋・白」総本店のラーメン、
名前:黒川和雄    日付:10月3日(月) 4時31分
これはうまそうですね!

新刊書のご紹介 池田大作が死去した後の創価学会 返信  引用 
名前:黒川和雄    日付:9月30日(金) 12時24分
著名ジャーナリスト4人の座談会

●池田死去後に学会を待ち受ける運命
●世襲に失敗!分裂しつつ衰退へ
●池田Xデーで浮上する相続と税金問題


暁鐘編集室刊
電話03−5382−7677
FAX03−5382−7678
頒価二〇〇円(送料別)


出席者 (敬称略)
溝口 敦(みぞぐち・あつし)
ノンフィクション作家、フリージャーナリスト。『食肉の帝王』(講談社プラスα文庫)で第25回講談社ノンフィクション賞、日本ジャーナリスト会議賞、編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム大賞の3賞同時受賞。著書に『堕ちた庶民の神』『池田大作「権力者」の構造』『細木数子 魔女の履歴書』など多数。
野田峯雄(のだ・みねお)
フリージャーナリスト。著書に『闇にうごめく日本大使館』『池田大作金脈の研究』『破壊工作―大韓機爆破≠フ真相―』など多数。
段 勲(だん・いさお)
フリージャーナリスト。著書に『私はこうしてがんを克服した』『創価学会インタナショナルの実像』『高額懸賞金付き!未解決凶悪事件ファイル』など多数。
乙骨正生(おっこつ・まさお)
フリージャーナリスト。フォーラム21を主宰。著書に『怪死』『公明党=創価学会の野望』『司法に断罪された創価学会』など多数。

森常男君の街だべぇ 返信  引用 
名前:林恒男    日付:9月29日(木) 22時41分
Original Size: 1279 x 813, 171KB

ゲラゲラ


やっぱり美味しい「味確認」ラーメン 返信  引用 
名前:松木孝嗣    日付:9月29日(木) 19時5分
Original Size: 640 x 480, 59KB Original Size: 400 x 300, 42KB


秋風がふき、心まで寒くなりかかったら札幌ラーメンに限る。

それも、伝統的な札幌ラーメンの味に限るのだ。

この時期になるとやっぱり美味しい「味確認」。

決して裏切ることのないこの味こそ札幌ラーメンの伝統である。

屯田一番通り。

★★★★★


香川大学教授、高倉良一氏 新たなる展開 返信  引用 
名前:死人団体    日付:9月29日(木) 10時45分
この度、宗教法人としての創価学会を相手にして、損害賠償請求訴訟を起こすことになりました。私の妻からの離婚請求裁判、私からの創価学会会長原田氏等に対する損害賠償請求訴訟と創価学会名誉会長池田大作氏に対する損害賠償請求訴訟とを合わせると、全部で4つの裁判となります。

 こんな展開になるとは全く予想もしておりませんでした。人生とは、本当に面白いものです。頑張り抜こうと思います。

さて、このブログをご覧の皆様方に、是非ともお力添えを賜りたいことがございます。

現在、創価学会名誉会長池田大作氏に対する第2弾の当事者照会を検討中です。また、宗教法人創価学会、創価学会会長原田稔氏、創価学会副会長山本哲也氏、創価学会副会長田村隆雄氏、創価学会員で香川大学教育学部教授の佐々木信行氏に対しても、当事者照会を行う予定です。

創価学会と上記の人物等に対して照会すべきではないかとお考えになる事柄があれば、コメントとして投稿をなさって頂けないでしょうか。その際、ご面倒をお掛け致しますが、これまでの生田先生の訴状と準備書面、私の陳述書、ならびに現在検討中の宗教法人創価学会に対する下記の照会事項を参考になさって下さい。

取り上げることが可能な事項に関しては、当事者照会をさせて頂く所存です。ご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

              記

照会事項

1.寄付について

 本訴の背景については、創価学会における会員からの寄付についての不透明さが原因の一端でもあるので、寄付について透明にして頂きたい。

(1)被告に対し、創価学会会員からの年間の寄付額はいくらか。

(2)被告は、創価学会会員からの寄付をどのようなことに使っているのか。

(3)被告から名誉会長(池田大作)に月額もしくは年額いくらの金銭を渡しているのか。

(4)創価学会代表者正木正明、創価学会会長原田稔の各報酬の月額もしくは年額はいくらか。

2.法曹関係者の人数について

 刑事告発、各種裁判を提起しても、創価学会会員に阻まれますので、創価学会員の法曹関係者等を明らかにして下さい。

(1)裁判官    名

(2)検事     名

(3)弁護士    名

(4)警察官    名

(5)外交官    名

(6)国家公務員  名

(7)地方公務員  名

3.犯罪行為との関係について

 創価学会による犯罪行為と世間ではウワサされており、原告も創価学会から殺害の予告を受け、心身が凍りつく思いでした。
 (1)(2)では、以下の創価学会の行為についてお答え下さい。(3)以下については、創価学会の行為かどうかお答え下さい。

(1)原告の拉致未遂について

@ 2008年2月24日の東京の京王プラザホテルにおける被告の、原告に対する査問に先立ち、2月23日午後5時創価学会員和田公雄と、新宿の紀伊國屋書店の哲学書コーナーで待ち合わせをすることを、被告は和田から聞いていたか。

A 被告は、原告と和田が書店で待ち合わせをすることを知って、被告は原告を拉致して原告を痛めつける予定であったか。

(2) 2008年2月15日の、被告による創価学会員和田公雄に対する、原告と和田の関係についての和田の査問の目的は何であったか。原告に対する殺害行為を和田に告げ、和田の口から原告に、原告を殺害することを告知することが目的であったか。

(3)第三者の殺害等

@ 1995年(平成7年)9月2日の東村山市議朝木明代の死亡について(文案を検討中)

A 創価学会において、暴力担当係、拉致担当係、殺人担当係、等の暴力担当の職員を配置しているのか。

以上


http://wrpandora.blog.shinobi.jp/Date/20110927/1/

若い時は・・・・・(^^ゞ 返信  引用 
名前:松木孝嗣    日付:9月28日(水) 20時50分

>松木さんは、ラーメンのほかにチャーハン、餃子とか注文はしませんか?


若い時は、ラーメンライスかチャーハン、もしくは餃子を註文して
ラーメン定食としたものです。

黒さん、私は来年は還暦です。だんだん小食となっています。胃袋も
退化というか、老化していると思われます。

それにしても、さすが関西人のバイタリティーというか、黒さんの力強さには感服しています。

ときおり樋田さんのところを見てみると、圧倒的な投稿量と中味の濃さ、
すさまじいバイタリティーです。・・・・お題目の上げ方が違うので
しょうかね・・・・・(^^;

 

伏古「ぐれん」のラーメン 返信  引用 
名前:松木孝嗣    日付:9月26日(月) 19時11分
Original Size: 640 x 480, 46KB Original Size: 640 x 480, 77KB



伏古12条3丁目、丘珠空港線の苗穂通り(トライアルの通り)を、札幌市内に向いて五分ほどで左側にある。

住宅地の中にポツンとあるので目立たないが、トンコツと鶏ガラの二種類のスープが用意されていて、コッテリとアッサリが楽しめる。

スープは丁寧に仕上げられていて手抜きは感じられない。

私は今回はトンコツの正油を註文したのだがおすすめ出来る味である。万能ネギと白髪ネギの双方が絶妙にからみあい、特に麺を食した後に飲むスープに浮かんだ万能ネギの存在はきわだたせるものがあり、感心した。

今度は鶏ガラのアッサリ系を註文して報告したい。・・・古いオッサンにとって、ラーメンといえばトリガラのスープで塩味であることが普遍的なラーメンなのである。
 



Re: 伏古「ぐれん」のラーメン
名前:黒川和雄    日付:9月27日(火) 17時25分
松木さんは、ラーメンのほかにチャーハン、餃子とか注文はしませんか?

ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >> >| 


   投稿KEY
   パスワード

EZBBS.NET produced by InsideWeb