名無しMLとは?
名無しMLの管理権に対する質問がきておりましたので、名無しMLが独立したMLである根拠を示します。
始めは執行部MLとしてスタートいたしましたが、以下のやり取りの後、名称変更となっております。
まあその後、名無しMLを抜け、正会員MLで『[nissin-member:2119] 【重要】今後の日心会について』をぶちかましましたが、戻ってきてお詫び発言をします。
ですが、その後に恫喝電話がかかってくるわけであります。
そのトピとやり取りの抜粋
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
コミュニティとしての日心会を解散します。
投稿者:ねずきちさん 2011/07/09 17:22 MLNo.546 [メール表示] [編集] [削除]
.日本の心をつたえる会、代表ねずきちこと小名木善行です。
経理問題に関し、皆様のご意見を拝聴して参りましたが、すでに経理部も発足し、
会の会計の透明化に向けて一歩踏み出す事が決定し、人事も行われ、経理部MLも立
ち上がっていながら、相変わらず、本件執行部MLにおいて、幹部諸氏から私への不
信論が繰り返し述べられています。
私は、外部の敵とはそれなりに戦うが、内部で後ろから鉄砲を撃たれて平然として
いられるほど心が広くありません。
日心会は、日本の心を重んじ、和と相互信頼を基軸とする団体として私が始めた団
体です。
辞任も考えましたが、会の創立者であり現代表の私が不信任ということであれば、
これ以上、日心会そのものの継続の理由がありません。
日心会がなければ、問題も発生しない。
これが一番、簡にして要を得た結論です。
そこで、本日午後0時をもって、日心会の各MLを閉鎖します。
これにより日心会は、私個人が単独で行う団体となります。
なお、会の名称である「日本の心をつたえる会」、略称である「日心会」の名称の
著作権は、私個人に帰属します。
従って、「日本の心をつたえる会」「日心会」の名称の使用は、何人たりとも、こ
れを使用する事を禁じます。
名称使用禁止の理由は、
(1)私が考え、私が名付けたものである。
(2)日心会は、目下、自称かぐやひめなる者と法的闘争中であり、この闘争は、
集結するまで、私が管理遂行するものである。
の2点によります。
本日午後0時以降、すなわち2011年7月10日以降、当該名称を勝手に用いた
者に対しては、無許可名称利用として、法的対処を採らせていただきます。
みなさま、たいへんお世話になりました。
なお、日心会の口座の残高に関しては、全額を靖国神社に寄贈させていただきます
。
ke-goへ
貴君の思い通りの結果となり、さぞかし満足であるものと思います。
なお、本件「日心会執行部ML」は、日心会解散にともない削除するか、継続するな
ら「日心会」の名称を削除するように。
本日午後0時以降、貴君に日心会を名乗る資格はありません。
以上
-----------------------------------------------------------------------------
MLNo.548 ke-goさん (43) 2011/07/09 19:03 [削除する][メール表示する]
せめて、私の言ったことに対して、本質的な反論の一つもしたらどうですか。反論もせず解散が答えですか。
それから言っておきますが、私の思い通りの結果ではありません。
人の心を推測で図るものではありません。的外れであるばかりでなく、ますます自分自身の立場を悪くします。私がどういう想いで会長とここまで対峙しているか、理解ができないならせめて聞いてください。電話でなく、皆の見ている前で、本音で話せばどうですか。
このMLは残します。
名前は今から考えます。
とりあえず「名無し」とでもしておきます。
会長のコメントへのお返事は月曜日にでも書きます。
攻撃的な文章にはならないと思いますのでご心配なく。たぶん。
言いたいことがあったらいつでも、いくらでもどうぞ。
----------------------------------------------------------------------------
MLNo.551 カトさん (21) 2011/07/09 21:26 [削除する][メール表示する]
説明を求めた事が不信と変換され、返答の変わりに解散ですか。
お達者さんの発言じゃないけど、よほど踏み込んではいけない所に踏み込んだのかな?
お金のけじめがこれほど難解かつ、いいあいになり、時間が浪費するとは思いもよりませんでした。
峻別はそんなに難しいものなのでしょうか?
不信・不信といわれてますが、その不信を作り出して増幅させているのは誰なのでしょうか?
私はねずきち会長に不信は抱いてませんよ。
適正に会費が使われていると思ってますから、説明するのも明朗簡潔にお答えあると思ったのですが、残念な回答でした。
.--------------------------------------------------------------------------------
MLNo.553 ねずきちさん (122) 2011/07/09 21:40 [削除する][メール表示する]
ねずきちです。
まず、「本日0時をもって」は、撤回します。
準備期間が必要なので、すこし時間をおきます。
【今後について】
1 インターネットコミュニティとしての日心会は、解消します。
2 日心会は、主要会員による本部連絡調整機能として、正会員MLは、一部除名を行った上で、新たに日心会MLとして存続させます。
3 日心会は、3期目以降、年会費の徴収を行わないものとします。
従って、三百人委員会も解散します。
今後は、必要に応じ、その都度必要資金のご協力をお願いするものとし、これについては、日心会経理部において、領収メールの発行、収支報告を確実に行うものとします。
これにより、日心会は、当面メルマガ会員(3200名)、ねずきち友人関係470名、中央執行部(数十名)となって、再スタートを切ります。
本件について、日心会の一般ML、および正会員MLへの告知を行い、今月末を目標に実施に踏み切ることとします。
追伸 ke-goへ
2011/07/09 19:03 ML-No548の貴君の投稿の直後に、貴君は、日心会会長である私を、当MLのアシスタントから外しましたね。
なるほど、日心会執行部長の肩書きをもって、日心会会長の首を跳ねたわけだ。
どうも、はじめて会った当初から、「会長、会長」とベタベタしてくるので、おかしなヤツだと思っていましたが、結局のところ、日心会に入会して約1年、貴君は自ら主体的に会合や講演会等を企画し、実施することは一度も無く、常に、誰かが開催する会合に参加し、酒を飲み、お楽しみを重ね、護国のための活動を、これまでただの一度もすることなく、執行部長の要職につくや、会長を非難し、ついには執行部MLのアシスタントも、一方的に解除したわけだ。
これで貴君の真意がよくわかりました。
以後、当執行部MLは、日心会のオフィシャルな部門としては認めません。
このMLに関しては、本日をもって、私は退会させていただきます。
以上
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
MLNo.556 bbさん (92) 2011/07/09 23:06 [削除する][メール表示する]
まったく。孫の世話から帰ってきたら、この騒動。ねずさんは退会されたわけですね、このMLから。
私が書いても読んでくれないわけですね。
まあ老害みたいな私ですから、いいですけど。
大人気ないことの極め付けですね。上司は部下をかばうものです。会長どうぞお好きなように。ke-goを名指しで非難ですか?
残金は申し訳ありませんがにとへさんに使えなくなるクリアファイル代25万円を渡してください。あとは会長の思い通り靖国の英霊に奉納してください。会長の個人名でお願いします。私は自分の収めた300人委員会のお金も会費も納得ずくですから、使い道云々はどうでもいいです。でもこんな結末で靖国を利用しないでください。
おかしいですよ、ke-goに不信感なんてないじゃないですか。どこをどう読めば不信感なんですか?
おまけに忙しい仕事の合間を縫って、会合に人一倍協力した人にあのせりふですか?
私は失うものはありません。どうぞ会長のお気に入りの方たちと思う存分ご活躍ください。この程度のことでケツをまくる人はお断りです。
あと一月ですね、役にも立たなかった副代表ですが、自分の出来ることを淡々と粛々とやっていきます。どこかでお会いしたら、笑顔でお茶ぐらい付き合ってください。
まあこの場で言っても伝わらないから、仕方ありません。
もう少し大人になったほうが良いですよねずさん。
たぬさん
無理ですね。自分から場を放棄して、労をねぎらうどころかののしって去っていくような人に誰がついていきますか?私は解散したらわが道を行きます。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
MLNo.562 bbさん (92) 2011/07/10 07:10 [削除する][メール表示する]
ねえさん
私は冷静です。切れていません。よく文章読んでください。そしてこの程度のことで子供みたいな行動に出る人にどうやって人生の時間を費やせますか?大きなことは最初から出来ない、だからせめて自分の出来ることで協力し、少しでも多くの人に分かってほしい、それだけで動いてきました。それなのにこれですよ、ただ会計の事務を会員がやりましょう、それだけのことでしょう?誰が不信感なんて表明しましたか?「この金額の明細を知りたい」。これって普通のことでしょう?
私は派手なことが嫌いです。だから縁の下の力持ちに徹してきました。どこにいても私はそういう人間です。皆さんのお役に立つことが大好きです。会員をののしった時点で私は会長を見切りました。ごめんなさいね、ねえさん。
それと同じ理由でにとへさんはお金の請求はしていません。何回も請求したらと言いましたが、彼は首を立てにふりませんでした。何故だと思います?私は分かります。ialandさんの気持ちと同じでしょう。請求しなかった自分にも責任はあると常々いってます。今回は本気で聞いたke-goの真摯さにほだされたのでしょう。ねえさん分かりますか?今回ke-goがやっと聞き出した金額は全額ではないでしょう。クリアファイル代として振り込まれれば黙っていても彼にお金が渡ると思っていましたし、それが常識です。でこのたびの話は会長一人じゃ会計管理は無理だろうと言うことで、私は会計部設立に賛成しました。これは不信感ではありませんよ、この先今までのようなどんぶり勘定では会のためにならないと思ったからです。
それなのに不信感不信感と言い募ったのは誰ですか?疑問=不信感ですか?
たぬさん
出来ません。そしてたぬさんの守り方が一方的なところに失敗があるのですよ。分からないでしょうね?私と電話で話していてもbbさんの言うこと分からないといってましたものね。もともと9月の役員改選で副代表は降りるつもりでした。たぬさんに言ったら「だったら代わりの人見つけてからにして」と返されましたね。たぬさんこれはだめでしょう?言われたほうはどう思います?「やめても良いよその代わり後釜を見つけろ」ですよね?だからいま代わりの人を考えていたところです。その舌の根も乾かないうちに「bbさんに会長になってもらって」って言ってませんでした?自分の言ってること分かってますか?
>そうですか? でも申し訳ありません。どの会員が何ていおうが私は会長が私利私欲の為に会のお金を使っているとは思っていないのです。
どの会員も私利私欲で会長がお金を使っているなんて言ってないじゃありませんか。見えてないですよ、たぬさん何も。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
MLNo.571 bbさん (92) 2011/07/11 00:54 [削除する][メール表示する]
クリアファイルがにとへさんの寄付って誰が言ったんですか?本人と一番接している私も知らないし聞いたことがありません。このさい思い込みでもいいですから、誰が言ったか教えてください。
ねえさん
みんな迷っているんです、自分のことは自分で判断してください。だれもねえさんの気持ちに入りこむことはできません。同じように私の判断にねえさんが入り込む余地はありません。もう還暦です(今年9月で)、人の気持ちを変えることなど、そう簡単ではありません。行動しかないんです。少なくとも私はそうしてきました。相手の気持ちを尊重しながらね。だからクリアファイルの代金請求なんて私ができるわけありません。本人を差し置いて。私の美学が許しません。今回残金を靖国に奉納すると聞いて、今しか言えないと思ったから、思い切って言ったのです。
たぬさん
やっぱり目線を間違えてる。ke-goが会のためだと思って身を切る思いで言ったことを、そんな受け止め方じゃ、あんまりです。ke-goをしてそこまで言わせたのは、たぬさんあなたですよ。分からないでしょうね。これが分からないようなら、人の上には立てません。
私はわが道を行きます。これは決定です。もう変えません。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------