日本経済新聞

10月6日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

NIKKEI ID

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

毛沢東の大飢饉 フランク・ディケーター著 大躍進の失敗による悲劇抉り出す

2011/10/2付
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

 「一九五八年から六二年にかけて、中国は地獄へと落ちていった」で始まる本書は、大飢饉(ききん)の中の中国の悲劇を余すところなく抉(えぐ)り出す。文中の人肉食カニバリズムに悲劇が凝集されている。

(中川治子訳、草思社・2800円 ※書籍の価格は税抜きで表記しています)

 タブーではなくなったのだろう、最近では中国の有力な研究者も大躍進による「非正常な死」について堂々と発言し出した。リベラルな経済学者、茅于軾(北京天則経済研究所)は、自分のブログで毛沢東の誤りを徹底的に批判、1959~60年の飢饉による人口損耗は出生減が1624万人、餓死者が3635万人だと暴露した。茅はまた、反革命鎮圧70万人、三反五反運動の犠牲者200万人弱という毛沢東の「政治的殺人」を摘発する。

 「(4年間で)4500万人が本来避けられたはずの死を遂げた」というのが本書の結論だが、著者が各地の公文書館で丹念に集めた資料は、趙紫陽総書記のブレインだった陳一諮などの作業グループの報告書が信頼に足ることを示しているという。陳は89年の天安門事件で亡命、ジャズパー・ベッカーは陳へのインタビューを使って『餓鬼(ハングリー・ゴースト)』(96年)を書いた。

 大躍進失敗の初歩的な総括をした62年1月の中央工作会議(七千人大会)で劉少奇国家主席は「三分の天災、七分の人災」と表現して大躍進を批判し、毛沢東は、「中央が犯した誤りはすべからく直接的には私の責任に帰する。間接的にも私に責任のいったんがある」と、生涯を通じてただ一度、自己批判した。

 これまで現代史最大の悲劇である大飢饉を描いた本は少なくない。だが本書が類書と決定的に違うのは、各地の公文書館にある公的文書をいま可能な限り使い切っていること、毛沢東を文化大革命に追い込んだ心の闇に迫っていることだろう。毛の猜疑(さいぎ)心の底には、劉少奇こそ、独裁者スターリンを引きずり下ろしたフルシチョフのように、自分亡き後自分の罪状の数々を糾弾する秘密演説をするにちがいないとの暗い思い込みがあった、との分析には説得力がある。大飢饉は文革の序曲だったのである。

(早稲田大学名誉教授 毛里和子)

[日本経済新聞朝刊2011年10月2日付]

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

【PR】

【PR】

本 一覧

(中央公論新社・2200円 ※書籍の価格は税抜きで表記しています)

流転の子 本岡典子著
「満州国皇弟一家」激動の記録

 中国の東北地方に日本が作り上げた傀儡(かいらい)国家、満州国。短命に終わったこの国の最初にして最後の皇帝、愛新覚羅溥儀(あいしんかくらふぎ)は、辛亥革命で倒れた清朝のラストエンペラーでもあった。
 そ…続き (10/5)

(池田年穂訳、慶応義塾大学出版会・1800円 ※書籍の価格は税抜きで表記しています)

悲しみにある者 ジョーン・ディディオン著
夫の死の瞬間を「今ここに」構築

 どんな人にも遅かれ早かれ、愛する者を失う瞬間はやってくる。この本の著者も、そんな「人間の運命」を免れられなかった一人だった。
 40年近く連れ添った夫が、夕食のさなか、目の前で急死する。折しも、ICU…続き (10/5)

(金順姫訳、藤原書店・2800円 ※書籍の価格は税抜きで表記しています)

生の裏面 李承雨著
小説家の自己言及が主題の小説

 パク・プギルという小説家がいる。彼はデビュー以来、10冊の長編と7冊の中・短編、そして3冊のエッセー集を出版している。15年の作家的キャリアのなかで、これを多いと見るべきか、少ないと見るべきか。彼に…続き (10/4)

新着記事一覧

【PR】

主な市場指標

日経平均(円) 8,382.98 -73.14 5日 大引
NYダウ(ドル) 10,878.19 +69.48 5日 10:57
英FTSE100 5,116.31 +171.87 5日 15:57
ドル/円 77.04 - .06 +0.37円安 5日 23:52
ユーロ/円 102.37 - .40 +1.49円安 5日 23:52
長期金利(%) 0.970 -0.020 5日 15:35
NY原油(ドル) 75.67 -1.94 4日 終値

メールサービス

「ライフ」のおススメのコラムや更新情報をメールマガジンでお届けします。
詳細はこちら

[PR]

携帯サービス

経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載 詳細ページへ

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について