漕げ!おとうちゃん掲示板
ツール・ド・つくば2010 - おとうちゃん
2010/06/09 (Wed) 12:40:27
6月20日開催
↓ ↓ ↓ ↓
http://tsukubasan.com/tour-de-tsukuba/
ツール・ド・つくば2010 - おとうちゃん
2010/06/11 (Fri) 07:59:40
「仕事が忙しい」は理由にならないので明日12日(土)に仕事が終わったらそのまま不動峠に走りに行く予定。
夕方5時30分発、深夜の0時に帰着予定。
ツール・ド・つくば2010 - おとうちゃん
2010/06/19 (Sat) 20:52:23
おかあちゃんと受付に行ってきた。
そのあと、車でおかあちゃんにコースを紹介しながら走った。
あいにくつつじヶ丘より上は雲の中で何も見えなそうなので駐車場手前で引き返してきた。
さぁ!明日は本番、中止になった三峰山の分までガンバル!!
ツール・ド・つくば2010 - おとうちゃん
2010/06/21 (Mon) 12:34:54
はい、行ってきました!
まだ公式なリザルトが出ていないのですが手元の時計で39分26秒でした。
去年より1分遅いですorz
一日たちまして - おとうちゃん
2010/05/23 (Sun) 20:14:32
一晩寝て疲れは取れましたが体中が痛いです。
上から、頭痛、首筋の痛み、肩の痛み、
サドルにる会陰部の痛みと臀部の痛み。(血がにじんでいます、、)
そして最悪なのがひざの痛み。立ち上がるのも歩くのも困難なほどです。
コレはしばらく自転車は無理ですね。
今回、思いつきで掲示板を立てて走りました。
何故か携帯からは新トピしか立てられず乱立してしまいましたが皆さんの応援のおかげで完走できました。
コメントをくれたみのるさん、KAZUさん、kさん、おおくまさん、そして私の弟と愛する家族に深くふかくお礼申し上げます。
さて、次は何やろうかな?
Re: 一日たちまして - じょー
2010/05/31 (Mon) 19:43:54
Yahooから飛んできましたっ!
記事を読んで感動しましたっ!!
おとうちゃんさんの強靱な精神力と体力に、ただただリスペクトです。
それと、RFX-8も褒めてやってください。
あのフレームだからこそ長距離も可能なのではと思います。
銚子駅に到着しました! - おとうちゃん
2010/05/22 (Sat) 20:34:20
7時36分、銚子駅に到着しました。
タイム、19時間35分
距離、348キロでした。
あのあと、見えた灯台は犬吠埼ではなく屏風ヶ浦の物と判明。
すっかり気持ちも萎えたところに強烈なアップダウン。
マヂで泣きそうになりました。
到着後、電車の時間が押していたのでトイレでスーパーマン張りの着替えを見せ、速攻自転車をパッケージし1分前に電車に飛び乗り今、こうして報告しているしだいです。
今回の挑戦の詳細は後日、報告させていただきます。
最後に、たくさんの方々に暖かい応援を頂きましたこと深く深く感謝しこの挑戦を締めくくりたいと思います。
皆さん、本当にありがとうございました。
ps.これからはわたくしのことは「200マイルの男」と呼んでいただけると幸いです。
無題 - 家族一同
2010/05/22 (Sat) 20:48:05
長女・次女・はな・妻:完走おめでとうございます!!
元気な声が聞けて安心しました。
ビール冷えてます♪
気を付けて帰ってきて下さい。
銚子駅に到着しました! - おおくま
2010/05/22 (Sat) 21:52:46
無事完走出来て、おめでとうございます!!
明日はゆっくりお休みください。
お疲れ様でした、「200マイルの男」さん!!
銚子駅に到着しました! - kazu
2010/05/22 (Sat) 22:51:58
完走おめでとうございます!
348キロはすごいですね!おしりが悲鳴をあげそうですね!
銚子駅に到着しました! - k
2010/05/23 (Sun) 08:25:33
完走おめでとうございます!
最初1泊2日での予定かと思ってましたが、一日での完走素晴らしいです!。
19時間以上、348kmなんてマネ出来ません。
この様な過酷なチャレンジを今出来るおとうちゃんさん、羨ましいです。
よっ、アイアンマン!。200マイル男!。
是非新党から出馬して日本全国行脚して自転車に安全な道路を整備して下さい。笑
冗談はさて置き、ゆ~くりご自宅で疲れを癒して下さいね。
お疲れ様でした。
あと少し? - おとうちゃん
2010/05/22 (Sat) 17:15:22
九十九里に入ったらあの理不尽な上り下りがなくなってわりと距離が稼げるようになってきた。
今、山武というところ。
300キロこえたのであと少しだと思いたい。
目標7時?
あと少し? - おおくま
2010/05/22 (Sat) 18:16:04
夕方になり、多少は走行しやすくなったのかと思いますが、
疲労はかなり蓄積されてる事でしょうから、無理せずに頑張って下さいね!!
道の駅鋸南着 - おとうちゃん
2010/05/22 (Sat) 08:07:54
休むきっかけのないまま鋸南まで来てしまいました。
道は狭いわトンネルは狭いわで恐ろしい!
おまけに左のヒザまで痛くなってきました。
道の駅鋸南着 - おとうと
2010/05/22 (Sat) 08:16:36
おつかれさまです
今日も暑いので無理せず楽しんで下さい
袖ヶ浦着 - おとうちゃん
2010/05/22 (Sat) 04:02:22
空が少し明るくなってきました。
16号、信号が多くて距離が稼げません。
コメントはありがたくよんでます。
個々に返事する余裕がないです。
ごめんなさい。
幕張到着 - おとうちゃん
2010/05/22 (Sat) 02:00:23
357で幕張到着しました。
江戸川サイクリングロード、工場中のダートばかりで走りづらかった。
明るくなるまでには木更津にたどり着きたい。
幕張到着 - k
2010/05/22 (Sat) 02:54:08
おぉ~、幕張ですかぁ。
今頃はどの辺りを漕いでるのでしょう。
夜明け頃は綺麗な景色の中、記念撮影&休憩も取って下さいね~。
無題 - みのる
2010/05/21 (Fri) 23:24:56
今晩は、もう少しで出発ですね
暑くなりそうですが、ガンバってください
房総半島一周 - おとうちゃん
2010/05/20 (Thu) 22:54:50
明日の晩、22日の0時に自宅出発。
江戸川CRを南下、市川から湾岸沿いを走り反時計回りで房総半島を一周し銚子まで。
初めての300キロを超えるロングライドです。
特に時間は決めていないが夜の9時ちょい過ぎまでに銚子駅にたどり着かないと、その日のうちに帰ってこられる電車に乗ることが出来ない。
房総半島一周 - おとうちゃん
2010/05/21 (Fri) 07:49:57
昨日の昼休みに輪行の予行練習をした。
TOPEAKのMTXビームラックを装着した状態で輪行袋にちゃんと入るのか確認の為に。
よかった、入ったよ。
ダメならバックパック背負うことになるところだった。
帰りに百均に寄って足りない物を買って帰った。
後は昼休みに自転車を洗って出発を待とう。
房総半島一周 - k
2010/05/21 (Fri) 16:37:47
いやぁ~、とうとう現実にやってしまうのですね。
22日は暑い日になると思うので無理なさらずに漕いで下さい。
クエン・アミノ酸補給も。
時間と体力があればご一緒したい気持ちですが300はそりゃもう未知の別世界です。笑
体に気をつけて頑張って下さい!!
(すみません。下のスレを間違えて立ててしまいましたのでお手数ですが、消去お願いします)