宍戸錠、モテキに1,331人の女性と関係をもった!ニューヨーク映画祭に登場しハリウッドスターも仰天の衝撃発言!

宍戸錠、モテキに1,331人の女性と関係をもった!ニューヨーク映画祭に登場しハリウッドスターも仰天の衝撃発言!
パワフルな宍戸錠! 御年77歳-ニューヨーク映画祭にてPhoto:Nobuhiro Hosoki

 日活ニューフェイス第1期生として入社して、その後タフな悪役として人気を博した「エースのジョー」こと宍戸錠が、現在開催しているニューヨーク映画祭で行われている「日活創立100周年記念」のために渡米し、過去の出演作品と共にインタビューで当時を振り返った。

 まず、宍戸錠の小学生時代は、父親が満州事変の際に事業で成功し、一時期は裕福な暮らしをしていたそうだ。「実際に1500坪くらいある庭と、75坪くらいある平屋に住んでいたんだ。当時、そこには竹やぶや池、小さな島、檜(ひのき)、そしてその檜の横から富士山も見えていて、映画の真似ごとをするには最適だったんだよ」と恵まれた環境で育ったことを語り、「それに靴下が破けていたりすると、(機嫌を損ねて)学校に行かないほどの偉そうなガキだったんだ(笑)!」と生意気な少年であったことを話してくれた。ちなみに、そんな学校をよく休んでいた彼を、同じクラスの生徒と先生が自宅を訪ねてきたこともあったそうだ。

 ところが、その自宅が東京大空襲で全焼し、宮城県の白石市に疎開することになる。「白石という町は小さかったけれど映画館が二つあって、(悪ガキだったから)無料で入る方法をすぐ覚えちゃったね(笑)! ただ、高校2年生まで身長が152センチしかなくて、いじめられていたこともあったが、高校3年の時に一挙に身長が伸びて175、6センチにもなったんだ」。それからはいじめられることはなく、逆にけんかが強くなっていたそうだ。

 1954年に日活に入り、日活映画の黄金期には1年で10本以上の映画に出演していたが、当時の生活状況については「遊ぶ間もないほど忙しかったわけじゃない。(小林)旭と(浅丘)ルリ子が当時付き合っていたから、彼らとは遊ばずに、おれはよく二谷(英明)と遊んでいたんだ。彼には「ヤリにいくぞ!」と言ってよく一緒に出掛けていったよ……(笑)。彼は以前に佐世保にある進駐軍のラジオ番組で働いていて、英語ができてすごくモテていたんだ。僕らは撮影も全国各地で行っていたから、行く先々でよく遊んでいたが、日活ニューフェイスの5期生で、映画『男の紋章』シリーズの高橋英樹だけは女に堅かったんだ」と当時の遊び仲間も教えてくれた。

 そんな遊びの中でも、彼にはワイルドな話があるようだ。「僕にもモテキみたいな時期があって、これまで1,331人の女性と寝てきたんだ。どれも売春行為なんかじゃなく、みんな自分で口説いた女性だけだったよ。その中には女優もいたけれど、大スターはいなかったね。それをやると、いちばんやばかったからね」と衝撃的な話もしてくれた。

 アメリカのウエスタンの影響を受けていた映画「流れ者シリーズ」や『早射ち野郎』などについては「アメリカのウェスタンの俳優が好きだったね。最初はジョン・フォード監督、ジョン・ウェイン主演の映画『駅馬車』で、あれは世紀の名作だから5回以上観ているよ! ただ、ウエスタンで使っているような早撃ちのピストルが(当時の日本には)なかったんだ。当時、(宣伝部では)僕のことを「早撃ち世界第3位、0.65秒」と宣伝で売り込んでいたが、あれは、まっかなうそなんだよ(笑)。ただ、そんな宣伝文句を考えた(宣伝部の)遠藤醇は偉いと思うよ!」とキャッチコピーだけで、売り上げが変わる時代だったことを明かした。

 映画『肉体の門』や『殺しの烙印』の鈴木清順監督との仕事について「『殺しの烙印』を製作したときに、当時日活の社長だった堀久作の逆鱗に触れて、『何だこの訳わからない映画は?』と言われて、鈴木清順監督がクビになってしまった時があったんだ! ただ、彼には僕も助監督もついているから、今は次の映画を考えていてください! と言ったんだ。ところが結局10年間ブランクがあり(1977年に松竹で映画『悲恋物語』を監督するまで)、その間は僕がやっていたTBSラジオの脚本のギャランティーを、彼の子分である僕らが「清順さんに渡さなければ意味ないぞ!」と言って、脚本を書いていた時期もあったんだよ」と深い師弟関係のように結ばれていたことを話してくれた。

 頬にシリコンを入れた豊頬手術をして、悪役を確立したことについて「あの頃は、アメリカの俳優リチャード・ウィドマーク(映画『死の接吻』や『暗黒の恐怖』)が、悪役でもスターになれると証明してくれていたんだ。実際には映画『第三の男』のオーソン・ウェルズを観て、その頃から悪役について考えるようになったんだ。もちろん、(シリコンを入れた豊頬手術で)醜くなっちゃうなーという気持ちはあったけれど、僕の責任でやっているわけで、誰にも迷惑を掛けているわけではないと思って仕事をしていたんだよ。ただ、この顔も20世紀までにしようと思って、2001年にシリコンを摘出することになったんだ」と、わざわざ美男だった顔にシリコンを入れて悪役に徹する役者魂には感服させられる。

 彼は2006年に虚血性心不全と診断され、冠状動脈カテーテル・バルーン手術を受けたが、現在はかなり元気な姿を見せていた。最後に日活創立100周年記念して、ニューヨーク映画祭では10月1日〜10月16日まで日活映画37作品が上映されている。 (取材・文・細木信宏/Nobuhiro Hosoki)

【関連情報】
整形手術で大ブレイク!? エースのジョーこと宍戸錠の伝説とは?
宍戸錠と松方弘樹、「お弁当のから揚げを食べると下痢する」と大御所の風格ゼロ
シブい!宍戸錠、子どものころは女探偵ごっこで遊んでたと告白!【第21回東京国際映画祭】
歌舞伎界のプリンスが告白、上海は美人が多い?目移りして大変だった

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(3)

関連ワード:
モテキ  映画  日活  宍戸錠  映画祭  

関連ニュース:モテキ

映画アクセスランキング

  1. 【オトナ女子映画部】貞淑な妻が“性”を解放! それは開花か、堕落か?『恋の罪』画像独女通信 04日17時18分 (4)
  2. 宍戸錠、モテキに1,331人の女性と関係をもった!ニューヨーク映画祭に登場しハリウッドスターも仰天の衝撃発言!画像シネマトゥデイ 04日08時12分 (3)
  3. アシュトン・カッチャー、全裸美女に囲まれながら乱痴気騒ぎか!?TVグルーヴ 04日16時06分
  4. 北川景子、本日10月4日はデビュー8周年の記念日!デビュー当時は泣きながら実家に電話していたことを振り返る画像シネマトゥデイ 04日16時25分
  5. あやまんJAPANの新曲はAKB48をパクッた!?「間違って買っちゃうかもしれないけど、似ているからしょうがない」画像シネマトゥデイ 04日19時43分 (1)
  6. 天海祐希、ヒュー・ジャックマンらと共にロサンゼルスを熱狂させる画像MOVIE ENTER 04日06時09分
  7. ニコール・リッチー、つい最近豊胸手術?ダンナのために心変わりか画像シネマトゥデイ 04日19時47分
  8. 新たな手法で語られる「24」映画版の脚本がほぼ完成TVグルーヴ 04日17時21分
  9. 優木まおみ、初のハリウッド作品吹き替え「恥ずかしいので一人で見たい」画像映画.com 04日14時14分
  10. 安藤政信、4年ぶりの日本映画復帰作!あばらを骨折しながら演じた殺し屋役に「必死でこの映画で生きてやろうと思った」画像シネマトゥデイ 04日01時34分

写真ニュース

北川景子、本日10月4日はデビュー8周年の記念日!デビュー当時は泣きながら実家に電話していたことを振り返る 森山未來、Perfumeの一員になって「モテキナイト」にサプライズ登場!1,300人の観客が歌い踊り、大盛り上がり! 向井理、流ちょうな英語スピーチを披露 海外進出にも意欲 真木よう子、巨乳セクシー人魚姿の風俗嬢に!派手な衣装に「やっぱりちょっと恥ずかしかったですけど」と恥じらいも!
壇れいが“悪女”に、溝端淳平と共に『三銃士』でアフレコに初挑戦 真木よう子が巨乳の風俗嬢、小西真奈美がクール美女!池脇千鶴は家庭的な愛され女性!山田孝之主演コメディー予告編公開! 来年のスーパーボウル ハーフタイムショーはマドンナか? インタビュー:桜庭ななみ「叩かれ、それでも向かっていきました」
キミは知っていたか!? 名作『三匹の子ぶた』に描かれた衝撃的な場面 長澤まさみが演じたのはビッチ?それともピュアな女の子?『モテキ』原作者が語る女性の本質 岸谷五朗、“妻”木村多江と“浮気相手”深田恭子に現実でも板ばさみ セクシーな壁紙用画像が入手できる「NIKITA/ニキータ」iPhoneアプリを無料配信

映画

映画情報