Toothbrush Aid 東北地方太平洋沖地震の被災地に歯ブラシを届けよう

お問い合わせ

支援がまだ十分届いていない被災地に少しでも歯ブラシを届けたい。そんな思いで歯医者さんたちも動き出しました。

主な活動実績☆2011/07/29まで

プロジェクト立ち上げから今までの実績(3/27〜7/29)
 
集まった歯ブラシの本数:31558

他に歯間ブラシ、デンタルフロス、歯磨き剤、入れ歯洗浄剤、入れ歯安定剤など、多数。
*物資だけでなく、プロジェクトオリジナルの啓発パンフレットも被災地へ送付
 
3.27 プロジェクト始動(代表先田からの告知スタート)
3.30   ツイッターでの呼びかけによりわずか3日間で50名近い方々が賛同。
    第一弾ヘリコプターによる僻地への歯ブラシ移送を
    全国自家用ヘリコプター協議会との連携で開始
    ヘリコプターによる支援状況報告→http://ameblo.jp/hcj-info/entry-10851967949.html

3.31 プロジェクト紹介のウェブサイト完成。ウェブサイト関連業者さまからの無償支援 
   http://blog.livedoor.jp/toothbrush_aid/archives/4397214.html4.2

   プロジェクトオリジナルロゴデザイン完成。ロゴ製作会社からの無償支援。

4.3 第二弾日本ユニバ震災対策チームとの連携を開始
  予防啓発パンフレット完成「誤嚥性肺炎の防止」プロジェクトサイトからDL開始
  現地で直接支援を行っておられる歯科医師や医師の方々で連携を取らせていただける
  方々のリストアップ完了。

4.5 第三弾震災支援プロジェクト「Todoke」 との連携開始。ナイキシューズ
  子供用大人用シューズと私達の子供用大人用歯ブラシを一緒に届けていただく事に。

4.6 早速企業から1000本以上の歯ブラシ支援。上記「Todoke」とのプロジェクト、
  歯科通販最大手メーカー含む数社から続々と支援申し出が始まる。

4.8 予防啓発パンフレット「成人向け歯周病予防」「小児向け虫歯予防」DL開始。

4.13 九州歯科大学のボランティアサークル「むし歯クラブ」からの支援受付開始
    http://yfrog.com/h8ebctbj

4.14 第四弾、ふんばろう東日本支援プロジェクトと連携開始。
   小さな避難所にも実際のニーズに応じてきめ細かく対応可能に。

4.21 日本ユニバとの連携で岩手県の山田町直接支援開始。
   物資を直接被災地近隣ベース基地へ送付可能となる。

4.22 ツイッターを通して拡散。
   予防啓発パンフレット3000枚を無償で印刷していただけるご提案を頂く。

5.1 第五弾、札幌での24時間チャリティーイベントにプロジェクトとして参加。
   ヤフーヘッドラインニュースにて紹介される。

5.3 予防啓発パンフレット「義歯のお手入れ」DL開始。

5.11 被災地へ支援された歯ブラシの総数がついに3万本を突破

5.13 石巻での歯科医療従事者による口腔衛生活動の後方支援開始
  (メンバーによる必要物資の送付)

5.18 主にツイッターによる呼びかけで上記石巻で必要とされている物資すべて送付完了

5.19 (株)リコーの被災地支援『プリントサービス』との連携を協議開始・・・

5.23 (株)キャノンからインクジェットプリンターの無償支援のご提案を受ける

5.25 日本財団プロジェクト「東北地方太平洋沖地震災害にかかる支援活動助成
   満額の100万円が支給されることが決定

5.30 プロジェクトによる募金活動開始

6.3 ‎北海道テレビイチオシ!」で被災地への歯ブラシ支援、紹介されました。

6.8 (株)キャノンから
   ■プリンタ:MP1702 ■用紙:A4用紙(250枚包装)50冊 提供を受ける

6.13 北海道 明治安田生命から約1000本の歯ブラシの提供を受ける⇒南三陸町に発送

6.18 プロジェクト協力企業『テレンパレン』紹介

6.21 ふんばろうサイト・南三陸町・泊崎荘へ歯ブラシ支援

6.22 #Toothbrush_Aid 支援方法パンフレットDL開始

6.29 草の根印刷特命チーム活動開始  

7.29 草の根印刷特命チーム活動報告
   発送先 避難所数 225か所 避難者数 12108名 への発送を完了
   続々と支援要請の返信あり。復興地への歯科用品支援の必要性が確認された。 

 

 

 

 



草の根印刷活動☆活動報告 7/29現在

歯科用品支援案内チラシを発送した避難所一覧
宮城県庁ホームページより確認した
6/29現在の避難所へ
逐次発送しているところです
http://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/higasinihondaisinsai/pdf/hinanzyo0629.pdf

避難所より、続々と支援の申し入れが届いております。
復興地では、いまだ必要な歯科用品が足りておりません。
皆様のご支援・ご協力をお願いいたします。


≪パンフ発送先、避難所数 225か所 避難者数 12108名≫


詳しい発送先は続きをご覧ください。

 

続きを読む

現地からの支援要請が続々と届いています。

草の根印刷部隊のお知らせに対するお返事が続々と届いています。支援先は避難所から個人宅へと広がっています。

7月からToothbrush_Aid 草の根印刷部隊が被災地へ啓発パンフレットを送っています。歯の磨き方、義歯の管理のし方、誤嚥性肺炎の予防について説明したパンフレットです。そしてこれらのパンフレットに加えて、私達が歯の衛生用品を支援していることもお知らせしています。
 その結果多くの方からの支援要請がありました。遠慮がちに支援物資を要請する文面から、こちらからそのニーズを聞き出さなければならないこともわかりました。そういう意味で草の根印刷部隊の活動は当初の目的をすでに果しつつあることを感じます。
 ここで、現地からの支援要請の生の声と、必要とされている物資内容を以下に列記していきます。


現地からの声

「福島県から自主避難で宮城県仙台市にきています。四歳の娘をつ​れ、愛犬を連れ、主人が震災後職を失い、妊娠中の私が産休まで新​幹線通勤をし何とか家計を支えています。自主避難のため公的支援​は一切ありません。個人への歯ブラシの支援は成されてないのでし​ょうか?どうかよろしくお願いします。」

「チラシを拝見しました。赤ちゃん、小学生の子供からお年寄りまで8人で暮らしてます。家は全壊ですが、仮設並みに手直し暮らしてます。震災直後はしばらく歯磨きできずに虫歯や歯石がたまったりで大変でした。養殖業をしてましたが、今は収入がありません。チラシを見て是非支援をお願いしたくメールしました。宜しくお願いします 。」


             

必要とされている支援物資
(随時更新していきます。)



=========No.23=========================================

 【宮城県刈田郡蔵王町・ラフォーレ蔵王リゾート・個人様】  

 

○虫歯予防ペースト1 

 

  ========No.25 =========================================

 【宮城県登米市登米町・登米町公民館】  

 

○歯磨剤(残り30) 

○義歯洗浄剤(残り40) 

 各80 

 ○歯間ブラシ 

 ○フッ素歯磨き剤 


 ========No.30 =========================================
 【宮城県石巻市個人様】

虫歯予防ペースト3個

  • 活動報告・活動履歴
  • お知らせ
  • 募金箱の設置について(規約)
  • 募金箱設置医院
  • 支援企業実績
  • メーッセージ
  • リンク
twit for you! がんばれ!!日本 がんばれ!!東北
livedoor プロフィール
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ
Copyrights (C) Toothbrush Aid. All Rights Reserved.