NHKニューストップへ
※ すべての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。

センター試験 願書受け付け開始

10月3日 11時59分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)

来年1月に行われる大学入試センター試験の願書の受け付けが3日から始まりました。センター試験の願書は今月14日まで受け付け、試験は来年1月14日と15日に行われます。

願書の受け付けは、東京・目黒区の「大学入試センター」で午前9時半から始まり、職員が郵送された願書に不備がないか1通ずつ確認していました。来年度の大学入試センター試験の結果は、これまでで最も多い839の大学と短期大学が利用する予定で、志願者の数は今年度とほぼ同じおよそ55万人になる見込みです。今回からは、「世界史」と「日本史」を、「現代社会」と「倫理」をそれぞれ同時に受験できるようになるなど、科目の選択の幅が広がります。また、問題用紙を必要な数だけ作成し経費を節減するため、出願時に受験する科目を登録する仕組みになり、出願したあとや試験当日に科目や数を変更できなくなります。さらに、東日本大震災の被災者を支援しようと、被災で家計が厳しい受験生については、検定料1万8000円と成績通知を希望したときに必要な手数料800円が免除されます。