ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

これは父のIDで二人で兼用していたのです。9/8の夜に事故にあい、ニ週間意識不明...

jrmjn483さん

これは父のIDで二人で兼用していたのです。9/8の夜に事故にあい、ニ週間意識不明でやっと退院しましたオークションをみていなかったら詐欺、詐欺と書かれています。そんなつもりはないです。お金返金したいです。

補足
yahooオークション停止されており相手とは連絡をとれないのです

違反報告

この質問に回答する

回答

(7件中1〜7件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

dignifiedonさん

詐欺でうったえられて、裁判で負け、返金する。

それがわかりやすい返金方法だよ。

chesterfield_aprilia_rsv250さん

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1272547037

で、もう答えもらってんじゃん。同じ質問しても同じ答えしか来ないよ!

sanadayukitaka1さん

それはお気の毒に思いますが、相手にはご質問者さんの事情は分かりませんので、詐欺と騒ぐのも仕方がないことです。

騙されたと思っている方は、定期的にご質問者さんの評価や自己紹介欄を見ることがありますので、自己紹介欄で事情を説明し、メールアドレス等を載せておくと連絡が取れることがあります。

Yahooにも一応、状況を報告して指示を仰ぎましょう。⇒http://ms.yahoo.co.jp/bin/auctions-ms/feedback

相手の連絡先も分からない状況であれば、当然、ご自宅に内容証明郵便等も届いていないということですよね。

ご質問者さんが嘘の住所を教えていたり、不正に入手した口座を使っていたということなら別ですが、内容証明郵便が届いていないのであれば、警察が介入したり、いきなり民事裁判ということもないと思いますから、慌てずに相手と連絡が取れるように努力してみてください。

ちなみに支払い方法が銀行口座振込みであるならば、銀行から相手に連絡を取ってもらい、組み戻し請求するようにお願いしてみたらどうかと思います。

shuuzenmanさん

補足も見て

家族でIDの共用は違反行為である事は承知の上ですよね。
あなたが事故で2週間も入院していようが相手には分かりません。
違反通告されたのでしょう、警察にも被害届がでているでしょう。

ID停止は2番目に重い罰則です。このまま放置ではID削除になります。

相手の名前、連絡先も分かっていなければ連絡の取り用もないですね。

良くない方法ですが、自己紹介欄に捨てメールアドレスを掲載して
相手の連絡を待つか、裁判所の訴状が届くのが早いか、ID削除が
早いか、分かりませんが最大の努力をして連絡を取り、謝罪先行で
発送か返金か尋ねるしか無いようです。

thunderbird937さん

自己紹介欄は編集できますので、そこに事情とフーリーメールアドレスを記載して
落札者に連絡をお願いしてみてください。

u_p_u_p_0911さん

相手に事情を伝えて、謝り、返金か発送を行うつもりですが、どうしましょうかとたずねるしかないでしょう。
返金ならば返金方法を教えてもらい、返金しましょう。

うそだと思われても冷静に対応してくださいね。

oxoxoxoxo333222111さん

理由を説明して返金してください。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2011/10/3 10:38:28

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:取引相手とのトラブル]

ただいまの回答者

12時58分現在

3416
人が回答!!

1時間以内に6,160件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く