1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2011年10月03日(月) 11時24分21秒

壁のせい。

テーマ:ご飯・丼もの

10月2日(日)の晩御飯は・・・
藤原家の毎日家ごはん。

お友達から大きな栗をもらって、母からすだちが届いた。ありがたや~。栗おこわとさんまにしましょ。栗はむく時間があるから、前もって準備しておくか。それでは今日も一気に行ってみよ~!!







まず、栗を3分茹でて~、
藤原家の毎日家ごはん。
大き目の栗(16個)を茹でたら、ざるあげて湯を切る。






お次は皮をむいて~、
藤原家の毎日家ごはん。

皮むきまで時間の空いた時に先にやっておいた。晩御飯で全部やるのは大変だもんね。栗の底を落として、包丁で鬼皮と渋皮をむく。むいたら水に浸して灰汁抜きし、砂糖を(小さじ1)もみこんでおく。立派な栗だわ~。








さて、晩御飯の時間。栗おこわを炊いて~、
藤原家の毎日家ごはん。
研いだもち米(2合)を水に3時間浸しておいて、研いだ米(1合)と合わせて水気を切り、釜に入れて、酒とみりん(各大さじ1)・昆布だしの素と砂糖(各小さじ1)・塩(小さじ1/2)を入れて、水を2合と3合の間まで注ぎ、栗をのせて炊飯のスイッチを押す。








お次は、お味噌汁と、残り野菜を刻んでふりかけを作って~、
藤原家の毎日家ごはん。

冷蔵庫に細かい野菜が余った時は、ふりかけにする。豚ひき肉・大根の葉っぱ・ニラ・人参・玉ねぎを入れて餃子の味付けにした。餃子の味付けにするとね、男たち、残り野菜をもりもり食べるんだ。







そして、牛蒡の柳川卵とじを作って~、
藤原家の毎日家ごはん。
今週、牛蒡を5本買ったから、牛蒡料理満載だな。牛蒡1本たっぷり使って、多めの湯で蒸し焼きにし、やわらかくなったら、玉ねぎ(1/4個)と濃いめに麺つゆと水を加えてさっと煮て、卵でとじた。








牛蒡の柳川卵とじができた~!!!
藤原家の毎日家ごはん。

フライパン1枚分。牛蒡をやわらかくなるまで蒸し焼きにしたので、食べやすい。子供たちもよく食べてた。








そして、栗おこわが炊けた~!!

藤原家の毎日家ごはん。

はる兄「おいし~」って、おかわりしていた。旦那も珍しくよく食べていたな。栗はね、フルーツなんだよ。だから糖質やビタミンが含まれて栄養があるんだね。そうそう、炊けたらね、栗だけ少し取り出して、混ぜてから添えると見栄えがいいよ。








そして、残り野菜でふりかけ餃子味ができた~!!

藤原家の毎日家ごはん。

はる兄「餃子の皮がない時、これいいね!」ってさ。







青しそドレッシングをかけてトマトのサラダができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。
手作り青しそドレッシング。トマト(大2個)に、刻んだしそ(10枚)・醤油(大さじ2)・酢(大さじ1.5)・砂糖とサラダ油(小さじ2)・昆布だしの素(小さじ1/4)を混ぜてかける。







そして、私「サンマにすだちかけて食べてねー。」って言ったら、れんちび「れんがかけるー!!」っさ。











うー。
藤原家の毎日家ごはん。
すだち、結構握力が必要。れんちび、すだちたっぷりのさんまよく食べてたな。






昨日の晩御飯は、しめて790円でした~!!

いただき物があったから安くすんだな。








突然、れんちび、椅子の上に立って、踊りだした。最近、よく食事中に動くんだよな。










すると、椅子が倒れ、そのままれんちびも一緒に倒れ、窓に頭をゴツンと打った。









れんちび「ぎゃーーーーーーー!!!」火がついたように泣き出した。これはたんこぶになるな。










抱き上げて頭をなでてやると、れんちび「かべのせい!!!」こんなことをしたのは、壁のせいだと言う。











すると、はる兄「まどのせいでしょ。」ぶつかったのは壁じゃなく窓だとな。










すると、れんちび「まどのせいだー!!!」言い直した。












おいおい、私「おまえのせいじゃーーー!!」大声。











れんちび、ママね、がっかりします。










そして、こちら今週の1週間分の食材です~!!
藤原家の毎日家ごはん。

しめて5747円。先週の残ったものと合わせて、頑張るぞ~!!旦那「おでんとワンタンが食べたいな~」ってさ。すっかり秋だな。温かいものが食べたいもんね。
















☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング

こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆




最近の画像つき記事
画像一覧へ ]
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>