【5:316】【震災】仮設住宅は「狭い」「不便」 寒さ対策、自治体間に格差 厚労省調査- 1 名前:出世ウホφ ★ 2011/09/30(金) 22:39:19.07 ID:???0
-
東日本大震災で被災した宮城、岩手、福島の3県で応急仮設住宅に入居している世帯に対し、居住環境調査を行ったところ、 多くの世帯が居住スペースの狭さや買い物などの利便性に問題があると考えていることが30日、 厚生労働省のプロジェクトチームの会合で明らかになった。冬を迎えるための「寒さ対策」は自治体間に格差があることも判明。 同省は早急に対応するよう各自治体に求めた。 調査は、8月1日時点で岩手、宮城、福島の応急仮設住宅に入居している3231世帯と、住宅を設置している50市町村を対象に実施。 同月末までに2013世帯から回答があった。 世帯構成は「2人」が31・5%で最多。以下「3人」20・7%、「5人以上」17・5%と続き、3人以上の世帯が半数を超えた。 最も多い住宅の間取りは2DKで64・5%。1DKも10・2%あるなど、入居人数に比べ、間取りの狭さが目立った。 改善してほしい設備で最も多かったのは「収納スペース」で38・5%。雨風が直接入る「玄関」が38%で続いた。 日常の買い物の利便性は「ひどく悪い」「悪い」とした世帯が41・4%に上った。 一方、本格的な冬を迎える前に必要な「寒さ対策」は進捗(しんちょく)に自治体間で格差があった。 宮城県は8月から対策が進んでいないことも判明。会合では平野達男復興担当相が宮城県の担当者を 「主体性を持ってやってほしい」と叱責、担当者が釈明する場面もあった。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110930/dst11093021490022-n1.htm 仙台市宮城野区にある仮設住宅 http://sankei.jp.msn.com/images/news/110930/dst11093021490022-p1.jpg
- 307 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/02(日) 04:13:09.03 ID:VwCMj1WS0
- 町BBSを見ると宮城県行政は酷いみたいだね。
- 308 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/02(日) 04:13:48.64 ID:HYblYF+3O
- 基準に満たないからとか言って日本の企業締め出して韓国から輸入したんだっけ?
- 309 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/02(日) 04:13:57.60 ID:wWn5hpNx0
- >>304
まぁ贅沢言っても仕方ないんだけどさ 今回は調査で「聞かれたから答えただけ」なんだぜ?被災者は(´・ω・`) 別に「狭いからなんとかしろー!」ってデモ起こしてるわけじゃない 今でも耐えてるんだよなあ みんなだって調査で「お給料に満足してますか?」ってあえて聞かれたら「不満かな」「もうちょっと欲しい」って人が多いでしょ 聞かれなかったら別に「やっぱ狭いから不便だよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー」って井戸端会議してるくらいで、怒り爆発ってわけでもない 調査の結果だけニュースになってるから「被災者が不満で騒いでる」と思われがちなのが悲しいね(´・ω・`) 実際、間取り、壁なんか見たら「狭いし寒いだろう」って想像はつくわなあ・・・・ 一般人からはがんばれ!としか言いようがないが、国、県がちゃんとせいよ!とは思う まぁ危機管理もできないバカ集団じゃ復興もクソもない気はするけどね・・
- 310 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/02(日) 04:16:28.56 ID:8XyBbgY80
- 実験的にベーシックインカムして様子を見るのがいいと思います
- 311 名前: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/02(日) 04:16:40.15 ID:3WQ4Tb2kO
- 前テレビで紹介されたとこは俺ん家より良いテレビ置かれてた。
- 312 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/02(日) 04:17:01.61 ID:IpPCcC1gO
- >>308
韓国人からの献金の見返り
- 313 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/02(日) 04:18:39.18 ID:p9qUjB3lO
- >>309
震災時の首相がアレだったからねえ…もう少し手際よく且つ被災者の快適も考慮して建てる事は出来たような気がする 被災者の声も政府ってより菅批判の色合いが濃いのかも知れないね…
- 314 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/02(日) 04:18:52.84 ID:pUKM+wHA0
- 文句あるなら自分で家借りたり建てればいいだけ
- 315 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/02(日) 04:30:34.15 ID:wWn5hpNx0
- >>313
阪神淡路も東日本も、どうして政権がアレなときだけ起こるんだか・・・ 宮崎の口蹄疫だってモロ人災だしなあ(´・ω・`) 自民って口蹄疫何度か小規模でおさえてたわな 原発利権うんたらは置いても危機管理に予算は回していたわけだし、1号機の廃炉は決まっていたのに・・・・ 電源が多重で落ちた時の訓練と指揮系統の訓練も毎年やってたわなぁ・・・助言しても与党は聞き入れもしなかったし 与党は意地でも解散しないからあと2年か・・・・長いね・・・・
- 316 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/02(日) 06:06:17.03 ID:U5hMIISX0
- ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1781119758&owner_id=21111010
可哀想だけど必然だよね 東日本大震災は時計の針を少し早めただけ。 今泣き言を言ってる「被災者」ってのは地震が無くてもいずれ借金地獄に陥るような馬鹿だったって事。 問題が発生して収入が無くなり、一定以上の支出が有ったとしても相応の貯蓄や知恵があれば乗り切れる。 知り合いの被災者でローンで立てた家を津波で持ってかれて資産総額はマイナスになったけど預貯金と 保険でローンを払いつつ生活をやり直している奴も居る。 正直、考えやリスク分散もしてこなくていざピンチになったからって泣きわめいてる奴らに支援するだけ 無駄じゃねえかと思えてくる。 今回の被災者も日本社会みたいに二極化してるよね、賢い奴は貧しくならないけどそうでない奴は貧しくなる。 ああ惨め。
|