|
|
HN :運ちゃん 居住地:関東近辺 年齢 :約40代 仕事 :会社員 創価学会で活動をして20年以上。創価学会の中でいう「福子」です。 青年部時代の最高役職は分県幹部でしたが、地元の期待を裏切って現在は非活動家。 本人は意識をしていませんが、どうやらまだ創価学会の中では幹部の様です。 しかし、、、地元の組織では「偏屈物」「変わり者」として見られていて、なおかつ青年部時代には 幹部であった事から、現在では「要注意人物」として見られている模様。 数年前から「おかしな事」について「想学サロン」を開設、現在に至ります。 まあおかしな事はおかしいでしょう。 これが現在の感覚です。 今後の目標ですが、時間がかかっても日蓮大聖人の仏法については研究をしていきたいと考えています。 あと時間のある時に、古今東西の思想関係の文献にも触れながら、思索を続けていきます。 「想学サロン」という名称について。 人生は「想い」を持ちながら、常に「学ぶ」という事が大事だという事を実感しています。 また「サロン」とは、多くの異なった人たちの交流の場になれば良い。 そういう事で銘々しました。 長年の間、法華講、顕正会とも「文証」の組み合わせで対論を多くしてきましたが、結果としてお互いに 得られる事など何もなく、多くの場合は時間の無駄であった事を実感しています。 所詮は「自分こそ正義」という「ひとりよがりの主張」のつばぜり合いでしかありません。 「我が義破られずば」という日蓮大聖人の想いというのは、単につばぜり合いをする事ではなかったはずです。 こんな人間ですが、お時間のあるかたははお付き合い下さい。 また直接連絡をとりたい場合には(sougaku_salon@yahoo.co.jp)にメールを頂ければ返信致します。 よろしくお願い致します。 |
|
|
|