2011年10月01日(土) 12時31分57秒

ごはんパン。

テーマ:パン・小麦粉料理

藤原家の毎日家ごはん。

ごはんパン。小麦粉を減らして、その分ご飯を入れて作るパン。何度か作って、簡単で美味しくなった。美味しくなったので朝ごはんに作りましょ。みんな「やわらか~い!!」ってさ。やったー。すると、はる兄「もっと食べる~!」ってさ。それじゃあ、晩御飯の残りを食べとくれ。ごはんパン、今日も一気に行ってみよ~!!








まず、ご飯を手でつぶして~、

藤原家の毎日家ごはん。

ビニールを2重にして、ご飯(100g)を入れ、口を開けたままご飯を指で潰すとやりやすい。ここでしっかりお米のつぶつぶを潰し、やわらかくなったら、水(大さじ1)を加えてさらに潰す。水を加えるとよく潰せるんだ。









お次は、ボウルに材料を全部入れて、手でこねて、1次発酵で15分おいて~、
藤原家の毎日家ごはん。

ボウルにご飯・強力粉(200g)・砂糖(大さじ1.5、15g)・塩(小さじ1/2、3g)・ドライイースト(小さじ2、6g)の順番に入れ、イーストにかかるようにぬるま湯(100~110㏄)を加え、1分ほどこねてひとまとめにし、ラップかけて15分発酵する。








2倍に膨らんだら、手で生地を押さえてガス抜きし、6等分に包丁で切って~、
藤原家の毎日家ごはん。

指で押して生地が戻ってくるようなら発酵時間を追加して。









お次は、丸く成型して天板に乗せて、2次発酵で10分ほどおいて~、
藤原家の毎日家ごはん。

このままの状態で発酵。お家だからそんなに乾燥しないんだ。表面に張りが出たら、私「オーブンさんよろしくね~!!」200℃に予熱したオーブンで10分焼く。私、本当にオーブンに話しかけてます。









オーブンで10分焼いて、ごはんパンができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。

みんな「やった~!!」ってさ。熱い熱いと言いながら、食べてた。落ち着けー。








旦那「何でこんなにやわらかいの?」
藤原家の毎日家ごはん。

いつものパンとはまた違う感じだな。もちもち美味し~!!お米感も感じない。たまに潰し忘れが出てくる。










そして。









こちら、昨日のはる兄弁当。
藤原家の毎日家ごはん。
動物園に遠足。秋は遠足が多いな。私も行きたいー。帰ってくると、はる兄「かぼちゃの顔、ふたにくっついてた~」ってさ。くっそ~!!





☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング

こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆




最近の画像つき記事
画像一覧へ ]
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする