DMT

ディーエムティー

DMTシューズブランドの販売代理行を営んでいたゼチェット・フェデリコは、現状に満足できず自分が満足するシューズを作ろうと、1978年にディアマント社(DIAMANT、イタリア語でダイアモンド)を設立し、事業を開始しました。
DMTのブランド名は、社名から一字ずつ選択し、デザイン(Design)、材料(Material)、技術(Technology)を表現しており、いずれの分野でも世界のトップ水準を目指し、それを実現しています。
「チャンピオンの足に選ばれ続けること」がトップ水準を保つための彼らの普遍の目標ですが、現在では8グループ以上のプロチームとアレサンドロペタッキを代表する250人以上のプロライダーがDMTシューズを使用し、それは証明されています。
DMTの評価が一気に上昇したのは、マイクロファイバーを使用したシューズを発表してからです。それまで絶対的な優位性を保っていた天然レザーの立場を逆転したこの人工レザーは、水に弱い天然レザーの弱点を克服しただけでなく、軽量で適度な伸びと通気性があり、絶大な評価を得ました。マイクロファイバーは日本で製造されている特殊な材料で、シューズに関しては世界中で二つのブランドに限定されています。

取扱商品カテゴリ

新着ブランド情報

【イベント情報】 パールイズミ・スミタ・ラバネロチームツール・ド・北海道2011出場決定 [ 2011-09-05 ]
9月16日(金)より19日(月・祝日)に開催される、「ツール・ド・北海道 2011」に、RPJサポートチームのパールイズミ・スミタ・ラバネロが出場することになりました・・・・続きはタイトルをクリック!

【イベント情報】 第26回 Mt 乗鞍ヒルクライムイベント報告 [ 2011-08-30 ]
8月27日(土)、28日(日)に、長野県高山市 高山高原で、『第26回 Mt 乗鞍ヒルクライム』が開催されました。JCA全日本ヒルクライムシリーズ3戦(ツール・ド・美ヶ原/鳥海/乗鞍)の第3戦目最終戦、King of Hill Climbともいわれる・・・・続きはタイトルをクリック!

2011年武友潤選手によるDMT トライシューズのインプレッション! [ 2011-07-01 ]
2011年武友潤選手によるDMT トライシューズのインプレッションを大公開!・・・・・続きはタイトルをクリック!

【イベント情報】 ツール・ド・美ヶ原 報告 [ 2011-06-21 ]
6月19日(日)、長野県の松本市で、『ツール・ド・美ヶ原』が開催されました。浅間温泉をスタートし、「激坂」と呼ばれる壁のような坂を含む全長21.5kmの山道を上り・・・・続きはタイトルをクリック!

【イベント情報】 スポニチ佐渡ロングライド210 イベント報告 [ 2011-05-17 ]
5月15日、新潟県佐渡島で『スポニチ佐渡ロングライド210』が開催されました。佐渡の島を海沿いに1周する自転車ロングライドイベントです・・・・続きはタイトルをクリック!

ブランドから探すへ戻る