2011年9月30日金曜日

9月収支

uploadstationの収益下降が止まらねぇ!
という訳で・・・新たなろだを開発するハメにw

今月は、何点かをピックアップし実際に使ってみました。
今回使用したろだは、bitshare・filepost・upfileの3つ。
実際に使用した使用感と収益をご紹介。

来月もこんな感じになりそうだな~

・9月収支

ろだ 収入
filesonic $244
uploadstation $1271
wupload $1017
bitshare $46
filepost $85
upfile $61
$2724

はぁ・・・uploadstationの落ち込み方がハンパねぇ。
数ヶ月前が嘘のようだw
ココを使っている他の方は、どんな感じなんだろうか・・・

・各ろだ感想





相変わらず、非常に安定しているようです。
他のろだもこんな感じだと良いのだが・・・
下手に触らない方がよさげかな。

Uploadstation

とうとう$1,000切りも見えてきた。
色々と手を打っているのですが、全く効果が無い様子w
もう、どうして良いのやら・・・

しかし、ココのPremiumは売れねぇな~
uploadstationを使っている他の方は、どうですか?







$1,000越えを達成し、唯一調子の良いろだ。
今後は、ココを伸ばしていく予定。
この調子でいけば、近いうちにメインの座につきそうな予感。







今月からテスト使用を開始したろだ。
Rank制を導入し、hotfile感覚で使えるのでは?というだけでw
使い始めてみました。

Rank制を導入したお陰で、hotfile感覚で使えるのは事実。
DLされるとPointが付き、そのPointでPremiumと交換できるシステムはイイ。
ただ・・・240minのIP制限を残している為、カウントが増えにくいのが難点。

それと、ココを使っている方が少ない影響でしょうか・・・
Premiumが全く売れず、Rankが常時最低でしたw






こちらも今月から使用を開始した新ろだ。
日本のRankがBということもあり、早速手を出してみました。

PPSプラン(要申請)を選択すると、FreeユーザーのDLをコントロール出来る機能が
使えるのですが・・・ これが、素晴らしい!
制限キツメの設定にしたお陰でしょうか、Premiumの売れ行きが順調。
個人的には、非常に良いろだだと感じたので来月も使っていく予定。

だた残念な面もありまして・・・
$70 Promoの開始直後からPPDプランを選択している方のDL数が
異常に減っているとのこと。
この件に関して公式に何も発表がないのは、如何なものか・・・






こちらも今月から使い始めたろだ。
DL速度も速く、waitも短めなのでカウントを稼ぎやすいかな?
ってことで使用を開始。

思った通り、非常にカウントが稼げるろだです。
8count/24h制限の影響を心配していましたが、それほどでも?なかった感じ。
こちらも個人的には、結構優秀なろだだと感じましたが・・・

現在、報酬支払いに関するトラブルが発生しているようです。
WJunctionのスレッドでもかなりの方が、報酬未払いに困っている様子。
2回目の報酬を申請中ですが、無事に支払われるかかなり心配。

2 コメント:

匿名 さんのコメント...

私のサイトでの感想ですが、uploadstationとFileserveで1つのファイルを落とすとしたら、8割の人がFileserveから落とします。
uploadstationで落としてくれる理由として、フリーユーザーがFileserveで現在落としていて塞がっている時に「仕方なく」uploadstationで落とすといった感じ。

あと、WuploadとFilesonicはそれなりに順調です。

ダウンロード数の順位で言えば、Fileserve>>Wupload≧Filesonic>>>uploadstation です。

boot007 さんのコメント...

情報ありがとうございます。

やっぱり最下位ですかw
まぁ、そうなりますよねぇ。
今後は、サブろだって感じで使っていくしかないかな。

コメントを投稿