セブンイレブン各国の募金額発表
台湾が断トツ1位
店舗数に対する割合の最下位はあの国
台湾が断トツ1位
店舗数に対する割合の最下位はあの国
http://gdash.jp/arcdash/618
世界のセブンイレブンに設置してある募金箱の各国の募金金額が発表されました。セブンイレブンは全世界に展開しておりそんなセブンイレブンにて募金された各国の募金状況は次の通り。
アメリカ・カナダ 約6,534万円
ハワイ 約418万円
マレーシア 約528万円
フィリピン 約30万円
香港 約1,188万円
メキシコ 約387万円
台湾 約3億368万円
タイ 約1,600万円
シンガポール 約1,127万円
インドネシア 約293万円
韓国 74万円
総額 約4億2,551万円
と台湾だけ異常な集まりを見せています。台湾はセブンイレブンの店舗数が4,753店舗と多いこともありますが、それ以上に親日国だということも原因にあるのでしょう。最下位のフィリピンは店舗が577店舗と少ないのも原因なようです。次いで74万円の韓国は3,404店舗もあるのに少ない集まりです。反日国なのが原因でしょうか。店舗数に対する割合は韓国が最下位ということになるでしょう。
1店舗あたりの募金額。
アメリカ・カナダ 9,846円
ハワイ 77,407円
マレーシア 4,275円
フィリピン 520円
香港 12,518円
メキシコ 3,120円
台湾 63,892円
タイ 2,684円
シンガポール 20,491円
インドネシア 10,8519円
韓国 217円
今回は円基準だが、国によって物価が違うことも考慮してほしい。
↓某掲示板にあった購買力平価
アメリカ・カナダ 9,846円/47,284 21%
ハワイ 77,407円/50,788 152%
マレーシア 4,275円/14,670 29%
フィリピン 520円/3,737 16%
香港 12,518円/45,736 27%
メキシコ 3,120円/14,430 22%
台湾 63,892円/35,227 181%
タイ 2,684円/9,187 29%
シンガポール 20,491円/56,522 36%
インドネシア 108,519円/4,394 2470%
韓国 217円/29,836 0.7%
インドネシアが凄過ぎる。
強制されない一般人の行動であるからこの数字を見れば各国々民の日本に対する意識がよく解る。
朝鮮は政府・民、共に醜い国。
募金額が極端に少ないからではない。
世界一の反日国家であるのだからそれは簡単に予想できる。
乞食のおかゆ、風呂屋の桶。ゆーだけ詐欺、ゆーばかり詐欺。
韓国は「計600万ドルを日本に寄付する」などと言ってたけど、今回もスマトラ地震の時と同じだろう。
日本への義捐金名目で集めた金の一部がいつの間にか竹島資金になっているし。
やり方が民主党とそっくりではないか。
さすがは仲間で同志。
震災から今日まで韓国が日本に対してどんな言動をとったのか。
知らない一般の人が多すぎる。
マスコミの韓国絡みの報道なんて捏造と隠蔽と偏向だらけ。
日本が普通の国なら戦争になったっておかしくない。
それでも政治的意図丸出しで朝からK-POPかなんか知らないが、KARAやら少女隊やら韓流スターやら、整形でちょっとは人間らしく見せた猿顔の気持ち悪いのをTVで垂れ流す腐ったメディア・マスコミに対して、国民はいい加減真実を知り、強く過激に『NO』を突きつけないと駄目だ。