
海上訓練のため、強襲揚陸艦エセックスに乗り込む海兵隊員ら=26日、うるま市・ホワイトビーチ
[画像を拡大]
在沖米海兵隊の第31海兵遠征部隊が、東日本大震災の救援活動「トモダチ作戦」以来初めて約2200人規模の同部隊全体で海上訓練を実施することになり、ホワイトビーチ(うるま市)での準備の模様が26日、報道陣向けに公開された。
同部隊は、先週末長崎・佐世保からホワイトビーチに入った米海軍のドック型揚陸艦「ジャーマンタウン」「デンバー」と、25日入港の強襲揚陸艦「エセックス」に分乗。2日以内に全艦が出港し、沖縄周辺海域で数週間訓練する。