遊限改車☆親方乃車庫

車マニア(車まにあ・・・来るまにあw)お気楽、お気軽で行こか!【遊限改車☆親方乃車庫】よろしく〜!ルーキーさんも大歓迎!気兼ねせんと、遠慮無くど〜ぞ!
[ HOME掲示板TOP一覧表示ツリー表示トピック表示新規投稿記事検索記事修正・削除携帯用URL管理用 ]


[8734] 突然やが・・・・・ Name:親方 NEW! Date:2011/09/30(金) 22:31 [ 返信 ]

当車庫は閉店ガラガラ〜



突然言うても、ここんとこの長らくの放置状態でみんなも薄々感じておったと思うがな

こ〜いう形で終わらすのもど〜かと思ったが、リアル仕事の方も長らく休んでおったで、本腰入れての巻き返しをせな
アカン状況やからのぉ〜!!

今月納車してくれとる職人さんにもレス打つのも間々ならず、こ〜いう状態が続いた時は車庫は『キッパリ辞めよう!』と前々から決めておりました!

勝手な流れだとは思いますが、レスが打てなくなったら管理人として、また車庫そのもの在り方としてどうかなと思うとる次第やわ

↓続くのであるw


[8735] 誠に申し訳御座いません! Name:親方 NEW! Date:2011/09/30(金) 22:32

今まで付き合ってくれた職人さん達に、相談も無く終わるいうのは
ホンマすまないと思うとります!
しかし、ど〜にもこ〜にもレスが打てへんのやし・・・・・

また、もう1つの理由としてモチベが維持出来ひんと言うのもある
自分で言うのも何だが、コラ歴は結構旧いからなぁ〜w
新人さんの感性に評価打つのも、なんか的を得て無い様な感じ?(笑
何か最近はギャップを感じるしのぉ〜!

まぁ、ここらで後進に道を譲るのもありかなと(笑
このマニアックなコラ界において、自分の役割は充分成せたと
自負したりしとりますw

後はこの流れを誰かが引き継いでくれたり、またまたコラ界を盛り上げるべく、新生管理人の登場を願って止みません!

↓更に続くのであるw


[8736] 最後に、も〜ちょい言わせろやw Name:親方 NEW! Date:2011/09/30(金) 22:33

これからは、自分も迎える側から出向く側になってみたいって言うのも
あるしのぉ〜(笑

あっ!コラはまだまだ続けるわぁ〜
今後は過去の作品も含め、新作出来たらブログ納車いう
形を取りたいねぇ〜

現在ブログ建ち上げを考えとります
(↑いつになるかは、分からんがw
これからは、のんびり作って、過去作も晒していこ〜かとw
出来たらチャットの方に宣伝でも行くので、そん時は
『おめぇ、誰だっけ?』なんて言うんじゃねぇ〜ぞ?(笑

また、管理とレス返信が無くなった分、今まで中々行けなかった皆さんの
HPやブログにも顔出す機会も増えるかと・・・・・
(今、それこそ迷惑思った奴!最後に車庫の裏に来いw

今月納車してくれとる職人さん、また今まで数々納車してくれたみんなの
作品に感謝を込めて、特大評価を打って締めたいと思う(笑

今まで、独断評価、バカなコメに呆れる事無く付き合ってくれた皆さん
ホンマありがとうございました!!

尚、車庫は来月(10月)には抹消するので、それぞれの作品は
持ち帰っておいてやぁ〜!!
(ホンマ申し訳ないのぉ〜

親方は、これで死ぬ訳ではありませぬ(笑
またどこぞやで、お逢いしましょう!!

ほいじゃのぉ〜!感謝!!


[8699] 【九月乃車庫】 Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:40 [ 返信 ]

かなり遅れたが、九月もいよいよ開店っす!!
先月も色々ありましたが・・・・・て言うか
あり過ぎだっちゅ〜のw

えらい迷惑をかけたが、皆の衆ご心配無く!!
親方は生きとりますがな(結構打たれ強いw
要約、飯も普通のヤツをバカバカ食える様に
なっとります(嬉

今月も含め残り3ヶ月強、年度末まで突っ走る
所存で御座います(笑
まぁ100パーには、まだまだなんで、多少のレス遅れは
許容範囲に入れておくよ〜にな!頼むわw

でわ、今月もゆるりと行ってみよ〜かのぉ!!


[8700] 【受付】 Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:41

←募集ジャンルは、大体こんな感じやろか。

まっ、基本ジャンルなんて気にせんでもええがなw
製作にあたってのネタとして見てくれたら、ええぞ!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

<納車随時募集中>

【ABCarcola】<現在のお題はP車>
頭文字に「P」が付いた納車なら何でもありや!
型番、俗称名等全てOK!強引な力技もありやぞ(笑


[8701] 【八月乃納車】 Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:42

先にも述べたとおり、先月は長らく放置故
納車してくれた皆さんには、ご迷惑を
お掛けしました!!

にも、関わらず納車してくれた皆さんには
感謝しとります!あざ〜っす!!

いつもの通り、メイン車庫の分は纏めてみたわ!
また、納車が多かったんで評価コメの見落としとか
レスのすっ飛ばしとかあったら遠慮なくご指示を!
(余計な気遣いは無用っす!ビシビシ言うてやw

多い言うてもメインは、さすがに少々台数が少なかった
まぁ、わたくしが1台しか納車してませんからぁ〜w
てな訳で、流行に流行ったサンバー特集を
企画しておきましたがな!!

ほな、今月もお気楽、お気軽でよろしゅう頼んます!
リハビリ兼ねてレスは入れるでなぁ〜w


[8702] 【八月乃MVP】 Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:44

8月のMVPは【弾丸ちゃん】の作品に決定【>>8672
おめでと〜!!念願の初受賞ですなぁ〜弾丸ちゃんw

いやぁ正直驚いた!!暫く見てない内にえらい
レベルUPぶりにマジびっくりやわ!!

処理のスキルの底上げも去る事ながら、手描きの
上達ぶりはすごいわ!
>>8651】のアイローネもすばらしい!!
さては夏休み期間中、勉強してへんかったな?(笑

ネオン管なんてのは、自分が同じ頃に作ったのと
比べても出来が非常にええですなぁ〜!!
いやマジで、うかうかしてられん状況っす!!
(↑越されるのも時間の問題やなw)

毎月納車の多い貢献度もありがたく、感謝しとるわ!また先月は長らく放置状態やったんで更に感謝やしな!
今後も、すばらしい納車期待しとるからのぉ〜!!

あっ、義務感での納車は長続きせんで、お気楽になw
弾丸ちゃん、改めておめでとう!!


[8703] 【車庫の職人さんを紹介】 Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:45

看板新規入れ替は遠慮なく言うてや。
迅速に対応するんでな!偶に忘れるがな!
そん時は、大きな心で許すべしw
========================
さて、車庫に新たなルーキーさんも誕生ですなぁ!
名前は【タイチチRXさん】
納車の方はこちら【>>8671
見たところ中々の腕前の持ち主!
今後が楽しみやな!みんなもよろしく頼むわ!!
========================
【N-CAR MANIAさん】
看板替え済み!以前の赤字に白のヤツとは、対照的に
今回は白地に黒でシンプル仕様っすな〜!
========================


[8704] 【九月暦】 Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:47

19日:敬老の日
23日:秋分の日

【ベース車素材】
サムネで見れるので、使い易いサイト。
http://www.netcarshow.com/

歴代モデルを網羅するロシアサイト。重いのが難点。
http://www.autowp.ru/brands/manufacturer/

【集まれカーコラ職人!!】
ご存知!車庫とは切っても切れない縁w
http://carcollage.chatx.whocares.jp

【親方乃倉庫】
ベース車納車等、好きに使ってくれw
http://basecargarage.progoo.com/bbs/

【挿絵納車】
弾丸ちゃん、今月はかなり遅れたが、よろしく頼むわ!!


[8705] 皆様、長い長い旅から帰って参りましたw  Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:49

いやぁ〜、参った参った!
脳ミソも筋肉で出来てるわたくし故、地力に物言わせ
骨折を舐めておりましたw

コルセット巻いとるとは言え、無茶して骨があらぬ事に(笑
(↑笑い事じゃねぇ〜し!医者に鬼の形相で怒られましたわw

まぁ、腕の方はまだまだですが、すったもんだでよ〜やく
レス出来る状態になりましとさ・・・・・(昔話かよっw

まだ々本調子は程遠く、レスも遅れるやしれませんが
ボスキャラ(ゾンビ系?w)の如く、再度復活っす!(笑

↓以降、8月のレスを纏めて評価致したいと思います
もう、9月も10日近いし、上げるのもねぇ?(笑

では、黄金の左はまだまだ使えませんが
ゆるりと評価の程をw


[8706] ゆる〜りと参る故、寛大なお心にて頼もう(笑 Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:51

>>8654】 弾丸ちゃん
折角のお祝い・・・・・まっ、ええか!
今貰っても嬉しいもんやしな(笑 あざ〜っす!!
オレンジ×青って〜のが、何とも目がチカチカすw
30にはあまり見ないチンスポが、新鮮ですなぁ〜

>>8655】 esちゃん
ええアングルやし、小粋なスタイルになったのぉ〜!!
確かに!ルーフ格納やら間延び感のないホイルベースに納めるには
後席は多少犠牲にしても構わん構わん(笑
日本じゃ販売台数は、それほど見込めないやろが
欧州あたりじゃ行けそ〜やん!

>>8668】 esちゃん
これは、ええねぇ〜!!
実はコヤツ、身近な人が購入したんやが、実車は
意外とええ感じやったわ!
ケツのデザインはええが、やっぱあの間延びしたツラがど〜もw
コヤツの様にいっそ、2席にしてたらノーズも下がって
超イケメンやったのにな!!
コヤツは、リアルオーナーも納得やと思う出来ですなぁ〜!!

>>8671】タイチチRXさん
初めまして!折角のデビューやというのに、またえらい
タイミングやったのぉ〜!悪かったねぇ〜!!
改めて、マニアックな世界にようこそw
今後もよろしく頼むわ!!
急いで作った割りに出来の方が結構いいね!かなりの腕前とみた!
まっ、急いで作る必要は無いんだけどなw
ベースチョイスにも思い入れを感じるし、処理も中々上手いわ!
将来はキャンパーなん?サイトの方も今後ゆっくりお邪魔してみるわ!
コラも今後が楽しみやしなw

>>8673】 Fooちゃん
毎度、留守預かりあざ〜っす!!ホンマ助かるわぁ〜
ええね!コヤツ!!野郎が乗ってたら萎えるが
ヤンキー女子なら萌えるって〜もんだな?(笑
まぁ、どんだけ可愛くてもDQNな彼氏は着いてくるやろうけどなw
オリジナルカラーもナイス!修理の際の色合わせはメチャ大変やろが
世界に1台なんて〜のが、これまた萌える訳でw
叩き出しのマッチョボディも、すばらしいっす!!

>>8675】 すばちゃん
タイトル、ワロタわw
折角の快気祝い言う事やが、まぁ回帰祝いでもろとく(笑
それとも親方らしく怪奇祝い・・・怪奇言うなやw
してもだな、この継ぎ接ぎ感に現在の自分が垣間見れた気がすwww
同士って感じ?(笑 ありがとさん!!

以上、駆け足やがゆるりと纏めて評価致しました!
まぁ評価は纏めたが、それぞれの作品はじっくり見させてもろたで
勘弁するようになw
是にて【8月乃車庫】は終了とさせて頂きますが、納車してくれた
職人さん並びにルーキーさん、申し訳御座いませんでした
今後は、この様な不測の事態を招かぬ様、折るなら潔く折る・・・・・
↑そ〜じゃねぇ〜てばw やっぱ頭の方に後遺症が・・・・・(笑
今後も、お気楽、お気軽でお付き合いの程を!


[8707] と、言う訳で・・・・・ Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:53

話、端折り過ぎじゃねぇ?(笑

先月出来上がっておったんやが、まるっきり納車
タイミングを外した先月のお題車をば!
先月のお題車<O車>ですが、なにか問題でも?(笑

案は【TO;;ちゃん】の【>>8561】から閃いたものやわw
5ドアハッチでリトラ・・・・・ん〜、ええんじゃない?(笑

それだけではおもろないんで、以前作ったパートナー
を従えて86のレビ/トレ風に!!

白車と赤車の対比が中々おもろい出来やと
毎度自己満しとるがなw
取り合えず、ベース車は倉庫に納車しとくわ!
いやぁ〜出来れば、先月納車したかったわぁ〜w

※師匠へ
毎度、ナイスな副賞あざ〜っす!!お礼はこちらにてw
今月はえらい遅れましたが、出来ればよろしくっす!!


[8708] おかえりなさい Name:gloria_3214 HOME Date:2011/09/09(金) 00:42
親方さんのレスが復活して
見れて何よりですw
まだ調子も本調子ではないでしょうけど
この調子で少しずつ頑張ってくださいな
多少のレス遅れぐらいなら許容しますよ
最近カーコラ作ってないわ・・・
一応新作はいくらでも出せるんだけど
親方さんのレスが来なかったので
しばらく延期してましたが
近々新作出そうかなw


[8709] おかえり! Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/09/09(金) 21:49

いや〜無事でなによりです!
これからもがんばります!>コラ

まさか受賞するとは・・・
でも挿絵が・・・・

実は何も作ってない\(^o^)/で・・・
アイコンを並べました(爆

こだわったてぃーさんのぱるちゃ君を再現しました! 貼っていきますね!


[8710] 復活おめでとうございます! Name:LEOPARD HOME Date:2011/09/09(金) 23:53

おかえりなさい!

1日でも早く、調子がよくなることを祈っております。応援しています。

自分も進路のことで忙しく、投稿が減ってます。
時々納車したいと思っています。
進路は自動車大学に行く予定です!


親方さんに見て頂きたかったので、半月前に完成したY31シーマを納車いたします!
初めてエアブラシを使って塗装しました。
色が渋いですよね???
他の画像はこちらにあります!

http://p.tl/0T9I

今は鉄仮面を買ったので製作中です!
年内に完成できるか微妙です・・・

[8711] 【g殿】ただいま〜w Name:親方 Date:2011/09/10(土) 07:54

懲りずに帰ってまいりました(笑
>近々新作出そうかな>是非是非!待っておるわ!!
そやなぁ〜、今は折角コラっても納車(発表)する場所(掲示板)が無いんで
このアホな車庫でさえ貴重やからな!

まっ、自分で車庫を貴重と言うのも手前味噌なんだがなw
アホなのは私生活を含め、充分承知しております(笑

自社ブランド、またまたライト/テール加工職人として作品を発表してくれたらええね!

あっ!レスが、なぜにこんな時間?
リハビリ中故、仕事も無理せず、規則正しく早寝早起きと
家のじぃ〜さんの様な生活送っておりますwww
今後も、レス期間、時間と不定期になる思うがよろしく頼むわ!


[8712] 【弾丸ちゃん】いや、だから義務っぽくなったらアカンってw Name:親方 Date:2011/09/10(土) 07:56

挿絵は前にも言うたとおり、ここはもう弾丸ちゃんの専用ギャラリーって事でおkやから(笑

過去作貼るのもええし、絵描くのもええし、ホンマ好きに使ってええからなw
今月のアイコン三銃士(笑)ええやん、ええやん!

受賞:まぁ、挿絵含め毎月納車の多さに感謝の意味合いもあるが、それだけでは無いからな!
それでけやったら、とっくに前で上げとるわw

今回はホンマに、レベルUPぶりに驚いたわ!
自分も経験してきた事やが、やり始めて今がいっちゃん、のってる時かとw
秋の秋刀魚の様に、脂がのってる言うこっちゃな!!
(↑イチイチ例えが、ジジくさいwww

今後も益々精進して、がんばってや!おめでとう!!
こっちも、抜かれん様に気張っとくからな(笑

さて、てぃー殿のパルくん
相変わらず、特徴捉えるのうまいねぇ〜!
これなら、てぃー殿も草場の・・・・・
(↑毎度、さ〜せん!縁起でもねぇってばwww


[8714] 【レパちゃん】何、この実車感ありありのカラーは! Name:親方 Date:2011/09/10(土) 07:59

いいねぇ〜!!実にええ出来やわ!他のも見させてもろた!!
ボディのテカリ、純正ホイル、はたまたブーメランまで!全てツウ好みに仕上がっておるわ!!

なぁなぁ?サイドアングルやが、ワザとケツ下げてねぇ?
↑なら、完璧っすwww

老婆心から一口アドとしてやが、もっと背景に拘った方がええわな!
自分は黒の布とか、黒い画用紙なんてバックにして撮ったりするよ
背景がうるさいんで、折角のすばらしい作品も、もっとより良く見せな勿体無いぞw

しかし、そこを差し引いても作品の出来評価に、なんら影響は無いんだがな!
実に、ええ仕事しとる思うわ!ただ、見た目があと、3割増しっちゅ〜こっちゃw

>自動車大学
ほうか!それは楽しみやな!がんばれ!!
うちの友人にも職練通って、整備士なっとるヤツおるぞ!
まぁ、この業界も何かと厳しいみたいやが、本人曰く
『好きな事で飯が食えるだけでも、今の時代じゃ幸せかもしれん』なんて
学生の頃のアホさ加減から、想像も出来んぐらいの大人発言しちゃってますwww
↑なぜ、最後まで褒め通してやらん?最後にオチつけてまう(笑

評価のほうやが、いつもは基本コラ意外つけんけど、あまりの出来の良さに今回は打ってみるw


[8715] レスからのぉ〜で、これw Name:親方 Date:2011/09/10(土) 08:17

実は、コヤツも先月でほぼ完成しとりました(笑
残すはロゴのみやったんで、早速納車〜!

【弾丸ちゃ〜ん】どう?(笑
オヤジどもと、弾丸ちゃん拘りの肉体派オンナは
全てヤンキーフィギュアにチェ〜ンジwww

そこよか、いっちゃんの拘りはローレルグリルだったりw
ホンマは、あとナンバープレートをなめ猫にして
ビタミラーにしよか思ったが、上手くマウスが転がせんので、そのまま納車っす(笑

しかし、もうストックがねぇ〜!!!!
今現在、一大ブームを起したサンバーにやっと
取り掛かっておるが、エライ時間かかりそ〜やんw

まぁ、今月のお題含めて焦らずゆっくり作っていく
所存でございます!!


[8716] 名前をタイチチRxからテイチチRxに変えました。 Name:テイチチRx HOME Date:2011/09/10(土) 11:00

題名のとおりです。ちょっと、色々あって名前変えました。よろしくお願いします。

レスありがとうございます。お題がO車ってことなのので、Oの付く車で誰もやらなさそうな車を選んだだけです。

今回は、pが付く車がお題なのでプレッソを現代っぽくしました。
ロードスターのクーペ版、RX−8の弟分って感じです。


[8719] 最近遅れ気味の副賞 Name:TR-X Date:2011/09/13(火) 09:44

弾ちゃん、おめでとう!

このシビック、スーパーかっこいいんですけど。
こういうスポコン(古いw)自分で乗るのはチトハズいんですが、見る分には好きですね。
ガルウィング化はなかなか凝ってていいですねぇ。
あとステッカー類は2代目「頭が禿げ上がっちゃいます」状態で恐れ入ります。
とにかく細かい&丁寧なコラの勝利ですね。
うん、次も期待しちゃいますw

副賞画、サイト側当局の指導ギリギリの可能性がw
まぁ少年コミックスのキャラだから問題無いと思うが。


[8724] RE:【九月乃車庫】 Name:自動車大好きです Date:2011/09/17(土) 23:12

お久しぶりです自動車大好きです

以前のパソコンが使えなくなり

コラを遣っていませんでしたが

新しいパソコンでソフト買えてコラを

久しぶりにコラ作ってみました

ホンダNSXベースで改です。

改造点は

テスタロッサフェンダー移植

テスタロッサアルミ装着です

[8726] カールトン Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/09/22(木) 00:42

ロータスカールトン。

実はマイブームがロータス車だったりw


改造点
イカリングライトブラックアウト!?
シャコタン
なんかのホイル
スモークガラス(プライバシー?)
BMのパーツ移植(ミラーとかフェンダー)

ぐらい?
もう1パターンありますが明日納車しますw


副賞ありがとうございます!!


[8727] お祭りシルエットw Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/09/22(木) 00:46

半魚のシルエットw

屋根を切ってチンチラ貼っていつものw
この形は見慣れましたね(爆

改造大歓迎です!
色も自分じゃ考えれなかったのでお好きにドゾーw


セリカLBいいですねw
引っ張りタイヤのひっぱりぐあいとかつぼです!
130グリルもにあってますw
ヤンキーはwwwwwww


[8732] 9月ギリギリ… Name:TO;; HOME Date:2011/09/29(木) 00:25

だいぶ遅れましたが、親方さん復活おめでとうございます!

最近、無事に自動車部品を中心に制作している某企業に内定をいただいたので復活です♪

そして、安心した僕は授業なんぞ聞かずに…w

描いている内にR2に似てきたので(?)、
リアはパクっちゃいました。爆

11S…2011年に描いた、S(R2のグレード)です。
3ドアにしても良かったかなぁ…。

[8733] 痛車作ったけど…  Name:テイチチRX HOME Date:2011/09/29(木) 21:10

今月は、Pということなので、Pといったら、パフューム、で広島出身なのでマツダ!、でPってことで前に投稿したプレッソをベースに作りました。
が、やっちまいましたw
(なぜプレマシーでないかというと、ファミリーカーで痛車はないだろうと思っってるからですw)
写真を使わずにバイナル風にやっては、みますた。
けどうまくいかないorz
バイナルとかやったこと無いのにこういうことするからw
で、粗をごまかすてめにHDR加工をしてみましたが、これもやっちまいましたww


意味不な文章ですいません。


[8210] ??? GARAGE Name:??? HOME Date:2011/06/01(水) 11:06 [ 返信 ]

そろそろ車庫もいっぱいになってきたので、リニューアルw 

[8211] では、一発目・・・ Name:??? HOME Date:2011/06/01(水) 11:21

EKシビックでいきま〜すw

当初はヘラフラ風で留まる予定でしたが・・・たたき出しフェンダーやら、サイド出しマフラーなど環状テイストが所々入っちゃいましたww

ついでにK20エンジンに換装ww

元画像 http://bit.ly/lESbME

もともとエンジンがなかったので逆に楽でしたw


[8221] 長らく放置、すまんかったのぉ〜!! Name:親方代行納車 Date:2011/06/01(水) 22:05

新車庫建ててあるんで、前車庫の最後の納車は
こっちに代行納車しとくわっ!
車庫のW上げもアレなんでなw

↓以下記事コピー
---------------------------------------------
街道レーサーはなにより・・・
Name:??? Date:2011/05/28(土) 19:54

足が大事!!(タイヤの引っ張りやら車高やら・・・w)

というわけで、当初は街道レーサー風にしようと思ったんですが、どんどん違う方向に!?ww

しかし、このZにはABRフルエアロにパナスポーツの
ホイールが一番似合いますね!w


[8222] ほいじゃ、早速見させてもらうわ! Name:親方 Date:2011/06/01(水) 22:07

↑だから、毎度この上から目線何なん?(気にすんなw

<EKシビック>
シブイねぇ〜!!このタイプのシビックってホンマええね〜!!
そうだよなぁ〜!やっぱ弄ってると環状入ってくるわなコヤツはw

何や!コヤツエンジン、ガラやったんか!
あっ!ホンマや!(倉庫確認中w
てか、チビック言うなって〜の!(笑

控えめのルーキーマークとは対照的に、デカイ威圧感の大径ファンネルの対比がおもろいわ!
相当、曲者そうやな!クルマもオーナーもwww


[8223] んだよなぁ〜!!納得w Name:親方 Date:2011/06/01(水) 22:08

シブイ!!実にシブイわぁ〜!!

当初は130のバンパー形状が好きや無かったんだが、ここに来て年数もかなり経過しとるし、
乗ってみてぇ〜と思う事もしばしばw

まさにエアロ、足元のセッティングの勝利!!
街道外してこのエアロを選んでくるとは、やはりやりよるわいっ!(笑

この背景もええね〜!!静寂の中に佇む130に惚れ惚れするわ!
敢えて敢えてやぞ(笑)1つ注文つけるなら
Fスポはコヤツには、ストンと落ちた直線的なエアロが似合う思うがなw

今度弾丸ちゃんとプチオフすんで、良かったら招待客として来てくれやw
弾丸ちゃんもLBに驚いておったし、喜ぶ思うわ(笑


[8349] どうしてこうなった・・・ Name:??? HOME Date:2011/06/13(月) 22:27

ダイハツネイキッドに3Sエンジンをぶち込んじゃいましたww

あとFR化!!(・・・という設定でw)

へたくそ棒がついてるので、オヤジ車・・・にはなりませんねww


[8353] この、オヤジすげぇ〜!!  Name:親方 Date:2011/06/14(火) 01:41

って、コヤツどこの粋なオヤジが作りやがった?(笑
取り扱い注意ワロタwww
やってる事は荒いが、そ〜いう細かいルールに拘るって〜事が
まさに、リアルオヤジにおるって〜のw

FR化に伴う脚廻りのリアル感がハンパないねぇ〜!
こ〜いう細かいとこキチっと纏める辺り、さすがやな!
ベースチョイスもおもろい!
これはネイキッド特有のドアの丁番?とかビス、プレスラインが生きたな(笑


[8372] やっちまったw Name:TR-X Date:2011/06/20(月) 11:54

こんにちは。

なんか、どーして気になる部分を改変してしましました。
色々突っ込みたくたくなるでしょうが…
その辺はご勘弁を。
いや、うまく出来てる分気になって気になってしかたなかったんです。


事後承諾ですが、勝手コラすみませんでした。


[8376] し、師匠長らく放置スマソw Name:親方 Date:2011/06/22(水) 16:24

詳細はメイン車庫似てよろ〜!

???殿の納車で完成度は、かなりのレベルでしたが、はて?どこか気になりましたかな?



んなぁ〜!!そ〜来ましたかいっw
いやぁ〜、確かに気になる気になるwww
ん〜やっぱ、こ〜です!スッキリしましたがな(笑
邪魔を消す時間と労力を考えれば、自分の作品作りに回せるのに・・・・・
いやいや、そ〜いう事やっちゃうから、す・ば・らし・いwww

ネタ的に100点!勿論処理も100点!合わせて300点っす!
100点多い?笑らかしてもろた分のボーナス言う事でwww


[8402] レイヤー Name:??? Date:2011/06/26(日) 21:21

今回は初めてレイヤーというものに挑戦してみましたw
しかし、レイヤー使うとかなり綺麗に仕上がりますね。

もっと早く使えばよかった・・・

で、車のほうは相変わらずのヘラフラ仕様ですw

>TR-Xさん
わざわざありがとうございます! 
やはり車がないほうがスッキリしますねw


[8410] え〜!!ウソやろ?(笑 Name:親方 Date:2011/06/28(火) 00:22

なんや!初めって使ったんかいな!!って言う事はだよ・・・・・
今までの作品レイヤー使わずに、仕上げてたって事か?驚いた!!
あのハイレベルなんで、と〜の昔に使ってる思っておったぞw
いやぁ〜、これで益々差をつけられそ〜やわwww
『鬼に金棒』状態やないか〜いっ!(笑

ロドスタええね〜!!オープンのイエローってビート連想から
本田のイメージがするが、似合うのなw
ヘラフラって〜ジャンルは、北米仕様って事なんか?
しかし、最近はジャンルが多すぎて定義も曖昧なんで、何でもええか?
(↑良くないだろがっw
まっ、ツライチは抑えるポイントやろなw

乱雑に見えるステッカーが、実は貼りのセンスが無いと出来ないと思うわ〜!
ルーキーマークの位置、角度ともにええね〜!!
やっぱ、これはセンス無いと作れん思うわw


[8426] またも・・・ Name:??? Date:2011/07/01(金) 15:19

ヘラフラ&マツダですw
で、車種はランティス。
リアフェンダーはサフェのままですが気にせずにww

ヘラフラとは・・・
要約するとツライチでシャコタンならばおkだと思いますw あとはUSチックとかですかねww


[8429] こりゃまた、えらいマニアックなベースをw Name:親方 Date:2011/07/02(土) 11:28

コヤツ実車は、ほとんど見た事ないねぇ〜!
一昨年、1回見たの最後やったかなぁ〜
今見ると、何気にええクルマやのぉ!
あっ、???殿のカスタムセンスで良く見えるのかも知らんがなwww

パステル調のボディーとヘラフラ仕様が、ええ組み合わせなっとるわ!
相変わらずステッカー貼りのセンスもええし、リップに巻いた日章がド壷やなw
サムライに憧れる本場ヤンキーみたいな?(笑
手直し中のサフやルーフBOXなんて、いいとこ付いてくんなぁ〜!

ヘラフラ
やっぱUS調でツライチは、外せんポイントなんやな?
ん〜、この微妙な住み分け方は、やはり難しいのぉ〜!
メンへラは、前から知っておったんだが・・・・・え?(自爆www


[8448] 七夕に・・・ Name:??? Date:2011/07/08(金) 15:26

間に合わなかったエイトw

ほんとはFDで行きたかったなぁ〜・・・

仕様は見てのとおり、音圧仕様でございますw


[8453] 8やから8日でええやろ〜?(笑 Name:親方 Date:2011/07/09(土) 09:38

あっ!なる!FDなら納得〜w
そっか、その手があったか!自分も行事毎にコラったりするんやが
そうかその手があったか!よ〜し、早速・・・・・えっ?今から来年に向けて?www

8って〜クルマは、いっちゃんこの角度がかっこええ思うわ〜自分的に(笑
スポーツ4枚のコンセプトは、松田のすばらしいお仕事ぶりを感じるが、
ど〜してもサイドアングルの間延び感みたいなのがなぁ〜w
しかし、コヤツは後々クルマ歴史に名を残すモデルやろな〜間違いなく

感想はええから、評価しろとな?(笑
まぁ、毎度スキルが高いんで褒めるとこしかあらへんでw
しかし、自分でトランク切るとかスゲェなw
アイキャッチはトランクに行きがちやが、足回りもしっかり作ってあるんで
全体の完成度がええんだわ!フォントチョイスにも、センスを感じるわ!

ん〜、コメ落とすとこが、あらへんwww


[8459] 前々から・・・ Name:??? Date:2011/07/09(土) 12:50

作ってみたかった、エボXのTA仕様をようやく作りましたw

今回はカーボンにこだわり、より網目を細かくしました。


[8460] コヤツの速さは、エグイやろなぁ〜!!(笑 Name:親方 Date:2011/07/10(日) 00:10

エボって〜のは、こ〜いう仕様にすべくデザインされてたんやろか!
と思うほど違和感ないねぇ〜!!

ノーマルではチョイと大袈裟感のあるジェットファイターグリルも
この仕様やとこれしか無いって雰囲気出すよなぁ〜w
Fのコテコテ感が実にマッチしてしまう(笑

拘りのカーボンは実にええね〜!!
得てしてコラやと網目を強調しがちやが(まぁ、コラやと粗めに作らな分かり難いからのぉw
実車やと、大体こんな感じなんだよな!

網目をここまで細かく見せても、ラインが潰れてない(普通真っ黒なるわな!
腕はさすがやのぉ〜!!(今度、作り方教えれw

TA仕様ならではの定番ブラックとホイルチョイスの組み合わせの妙!
ん〜、やっぱランエボって、こ〜なるモデルだわw

個人的にはグリルは差し置いても、この顔で2枚なら次期86の名に相応しい思うがなぁ〜w
カッコ良過ぎ!!速攻保存したわいっ!(笑


[8496] これも・・・ Name:??? Date:2011/07/15(金) 20:34

前々から作りたかった、作品ですw

色との関係でARTANSXに見えなくもないですねw

あと、親方さん細かいカーボンをどうぞ!w (無論、みなさんもじゃんじゃん使ってください!)http://bit.ly/nZZLbc


[8502] コヤツ、実にシブカッケ〜!!(笑 Name:親方 Date:2011/07/17(日) 09:57

自分的には、イタリアの跳ね馬よか断然こっちやわ!!
まぁ、どちらも買わない・・・・・いや買えないがなwww

うちの地元にも銀のヤツがおるんやが、最近見かけなくなってのぉ〜(悲
ど〜なっちまったのか他人事ながら、心配しておるw
信号待ちや、一般道で見かけるコヤツのオーラたるものハンパやない!!
あの衝撃を再び味わいたいんやがなぁ〜w

コヤツのカスタムぶりもええね〜!!
こ〜いう仕様を難なく作るお主もそ〜やが、ベース車の持つオーラやなやっぱw
コヤツは歴代の日本車の中でも、最高位に位置するクルマやと思うわ!

ピット画像で作る辺りの魅せ方、センスの良さはさすがに尽きる!!
ベース車の生かし方が実にうまい!!

おぉ〜!!カーボンあざ〜っす!これは是非使わせてもらうわ!
代金?毎度踏み倒しやぁ〜www


[8551] 七夕に・・・ Name:??? Date:2011/07/22(金) 13:30

間に合わなかったFDを納車しますw

実は作っていたのですが、諸事情によりエイトに(その間にあってませんがw

仕様は、3ローターに載せ換えやらアマさんのフルエアロなどです


[8554] さすがの松田王やわ!相変わらずのぉ〜w Name:親方 Date:2011/07/24(日) 01:40

松田、マツスピ、雨宮関係者一同御礼申し上げますって感じw
こんだけ松田車を愛してもらえるとなwww

しかし、毎回画像チョイスといい、仕様といい、はたまたパーツチョイスのセンスが実にええなぁ!!
3Rのマウントも実に細かいし、ボンネットの処理もええわい!
アマさんとこのエアロなんて、もう元からこ〜やったんちゃうん?思う出来やが!!

お主の場合あまりにも処理レベルが高いんで、どこがコラか見分けるのが、かなり苦労するんやがw
これで、全くコメなけりゃ評価も難易度『特A』やわ(笑
今後も最低限のポイントコメは入れるようになw
(↑そ〜でなけりゃ、評価出来ませ・・・いや、せんwww

まぁ、元画との比較が出来んでどこまで弄ったか見極めるのが難易度高いんで、
評価ポイントずれてたり、ホンマに見て欲しいとこ、ずれてたら遠慮なく追記コメをw
(↑こんなん、例外やw 車庫でもお主しかおらんって〜のwww

相変わらず、評価泣かせの納車あざ〜っす!!(笑


[8577] なつかしき・・・ Name:??? Date:2011/07/26(火) 10:49

ぶっ壊しコラをすばるっちさんに便乗してやっちゃいましたw

SALE!とありますが、誰も要りませんよね?w

http://bit.ly/r2ZjHA元画像(ゴルフ)

http://bit.ly/nTVTDxこちらはFDの元画像ですw


[8583] ぶ、ぶ、ぶっ壊れとる〜w Name:親方 Date:2011/07/27(水) 23:22

し、し、しかしカッケ〜!!(笑
コヤツなら自分がいる≠チて〜の!えぇ頂きましたともw

前々から思ってた事やけど、コヤツの持つ雰囲気のカッコよさの理由がいつも分からんw
見てもど〜って事無いデザインなんだが、何故かカッコええ!!
うまく表現出来んが、エッジと全体の作りのバランスが人の何かに訴えるんやろか?(笑
それは現行にも繋がるデザインやが、コヤツを大嫌いというヤツに会った事がないわw

ボロさを嫌味なく纏えるのもコヤツならと思うが、どう?(笑
ボディの廃れ具合に反して、金かけてあんぞ!みたいな足回りの雰囲気もええですなぁ〜!!
実にええねぇ〜!!『ボロの美学』とでも申しましょうかwww

個人的にファッキンステッカーが気に入った!
これ実際にあんの?欲しいわ!w


[8656] トランスフォーム! Name:??? Date:2011/08/18(木) 09:54

・・・する瞬間をスクープ!?

それだけですww


[8659] 前科者がまたやっちまったw Name:TR-X Date:2011/08/22(月) 12:19

こんにちは。

前回に続きまたこんなのをw
せっかくサンバー用にパイプ作ったので流用して作ってみました。

事後承諾ですがスミマセンでした

[8662] お返し! Name:??? Date:2011/08/22(月) 20:15

この間pokoさんにゴルフをご購入してもらったので、御返しでFT-86をいじりましたぞ!w

とほいえテストカーですがww

>TR-Xさん
全然おkですw
なんならもっとやっちゃってください!w


[8663] またも・・・ Name:??? Date:2011/08/23(火) 22:39

ハチロク! 
とはいえAEのほうですけどww

変更点は3dr.化やらなんやら色々やってますw


[8682] 長らく放置悪ぃ〜のぉ〜! Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:16

>>8656】トランスフォーム状態で、どんだけ待たすねん!!って感じ?(笑

過去にトランスフォームはお互い作ったが、この発想は正直無かったわ!
確かにスクープ画像やなwww

わたくしも、このノリにのっかって是非作ってみよ〜かと!
しかし、ホンマええ瞬間やわ!機械の動作音が聞こえてきそ〜やん?(笑

ネタやが毎度仕上げが丁寧なんで、思いの外カッケェ〜わw


[8683] TR-X被告、初犯じゃねぇわなw Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:18

>>8659】前科者のくだりワロタwww

どひゃぁ〜!何ともキレイなポッキーっすなぁ〜(笑
何なんっすか?このグラデ具合わよぉ〜!!実にええですなぁ!!

超DQNな画ではありますが、ボディーへの写り込みの処理なんて唸る箇所っす!!
ネタやからこそ、高スキルが生きる訳で・・・・・

茨城や千葉在住のどこぞやのヤンキーさん、リアルで作ってくれへんかのぉ?www


[8684] テストカーで来たかっ!! Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:19

>>8662】これはこれで、シブっ!!

ルーフでの塗り訳がナイス!!(←これ正解w
しかし、一見同じ感じに見える1台の86に自分の「色」を出してくる辺り
pokoちゃんもお主もすごいわな!
これだから派生コラは見ていて飽きないw

よ〜し自分も!いややっぱ、辞めとく(笑
お二人さん以上、ええものは作れそうにないわw


[8685] やっぱ86といえば、コヤツ意外ねぇわ(笑 Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:20

>>8663】激シブっすなぁ〜!!

個人的にワンビアやシルエイティみたいに、市民権みたいのが無い様に
感じられるのは、自分だけ?(笑

背景もメチャええね!!
雪解けシーズンを待ちきれず飛び出した走り屋ってストーリさえ浮かんでくる!
(↑何とも、想像力豊かな子でしょうwww

ボディー同色やホイルチョイスなんて、定番っぽいが実にシブさ出とるわ!!
86の型番は、絶対コヤツで終了させるべきやったと思うわ!!
今からでも遅くない!アキオちゃん考え直せやw


[8720] やっぱハチロクはAE系ですな Name:TR-X Date:2011/09/13(火) 09:57
こんにちは。

すいませーん、このトレノ欲しいんですけど幾らですかぁ〜?w
3型+1型リップとTRDスポイラー付いてるだけで「買い」の状態なんですけど?
ついでにこのトレノってBLACK Limitedじゃない?
それだけでも欲しいww
AE86じゃ一番の希少車ですからね。
私達世代マニアが欲しがる2.5型より貴重ですからw


[8721] 遅ばせながら・・・ Name:??? Date:2011/09/13(火) 11:18

親方さんおかえりです!
というわけで今回はおんぼろKP!w

フェンダーがどっか行ってますが気にしたら負けです。

>TR-Xさん
自分もやはりAEがいいですね
欲しければ、50ペソでどうでしょうか?ww
ちなみにあのハチロクは残念ながらブラリミではありませんww


[8731] KP61は神!KP65は糞w Name:撮り鉄の過去を持つTR-X Date:2011/09/26(月) 10:37

こんにちは。

実際フェンダー無しで実際峠を攻めた人いたので全然気にならない私は勝ちましたw

さりげなくランタボバンパーですか。
310サニにランタボバンパー付けてるのはよく見ましたが、KPも意外と似合うかもしれない。
峠走ってぶつけてバンパーやらフェンダーどっかいっちゃったなんて日常茶飯事でしたね。
色んなパーツをガムテやらタイラップで仮止めして帰宅する輩がいっぱいいました。
レッカーで引っ張られて帰るより自走して帰るのがモットーというかステータスだった昭和の走り屋でした。

この頃???さんはトイカメラで撮った風な処理しますね。
なかなかカッコイイ!
真似しよっかな?w


[8343] TR-Xの小屋 心機一転(店?) Name:TR-X Date:2011/06/13(月) 09:47 [ 返信 ]

こんにちは。

台風一過、一気に涼しくなりました。
みなんさん、台風15号の影響はどうでしたか?
ウチのワゴンR、会社の駐車場で水没、室内フロアが水浸しという被害に!
おそらくマフラーや中間パイプにも水が入ったのでいずれ交換でしょう。
幸いエンジンは掛かるので動きました。
しかし、室内のニオイが取れねぇw
水没車って室内が臭いって聞いてましたが、これはかなーりキツイですな。
シートや内装を徹底的に外してクリーニングするしかないようです。
 
A175は意外な展開を迎えているので、それは後日。
           9月26日(月) 文章更新


[8344] ヴィッツって どう見てもスバル顔! Name:TR-X Date:2011/06/13(月) 09:56

久しぶりの完成品!
現行ヴィッツは、スバル…
まぁ能書きは必要ないですねw

てな訳で(なにが?)ヴィッツをスバル車に仕立ててみました。
変更箇所は、基本的にボディーはノーマルで加飾のみです。
インプレッサのラリーカーからのパーツ・ステッカー移植がメインで、ボディーカラー変更・ホイール、気持ちローダウンに変更程度です。
それだけでほぼ完全にスバル車になっちゃいましたw

前作のロドスタに比べたら内容が地味ですが、次作に期待して…
いや、自らハードル上げませんよ!?


[8345] 業務連絡 Name:TR-X Date:2011/06/13(月) 14:49
すばるっちさんへ

質問の件、OKです。
思いっきりやっちゃって下さいw
なんならクラッシュしても可ですw


[8346] RE:Affairs Contact Name:すばるっち Date:2011/06/13(月) 17:29
>TR-Xさん
ありがとうございます!

早速背景画像探しの旅にインプ乗って行ってきますw


やっぱり発色が綺麗ですね…
自分のより実写にうんと忠実で、流石です。
デカール類も本当にセンス良くまとまっていて、脱帽です(もともと被れるようなもんじゃありませんが)。


[8352] 【すばちゃん】分かるわ〜! Name:親方 Date:2011/06/14(火) 01:40

この発色のすごさなんだよなぁ〜!毎回師匠のはw
何々、これを背景に載せる裏取引しとるん?いいね〜!
(↑裏言うなや、裏って、サ〜センw

【師匠】
ヴィッツ=スバル顔
この発想ええですなぁ〜!これまた分かりますわ〜!
分かる言うか、現行が得意じゃない自分はこの型見た時
『ふ〜ん、スバルええの出したなぁ』とリアルに思いましたがなw

最近のヤツはもう何が何だか、どれがどれなんだかよ〜わかりません(笑
職場の若い衆にも『親方それやばいっす!かなりオヤジ化してますよ』
なんて褒めて貰っておりますわ(ポジティブ思考な野郎っすwww

毎度仕事が丁寧ですなぁ〜!この発色の良さは自分も欲しいっす!!
このテカリ(笑)が出せる様に、自分も課題にしますw
「地味ですが」コヤツを持って、そう言っちゃいますか?
その言葉に職人魂を見た気がします!!(笑


[8356] ネタバレ Name:TR-X Date:2011/06/14(火) 12:05

こんにちは。

ボディー色ですが、私は色を乗せるのではなく変換しています。
私が使っているGIMPには色相を自由に変える機能があります。
ターゲット色を決めればその色だけ自由に変更できます。
画像ですが、点線の範囲だけターゲット色を青(色相変換ウィンドのB)にして色相スライダーを動かせば自由に色を変えられます。
これで黒と白の色以外は自由に変換できます。
色を乗せるより発色が良く、明暗差はそのまま残すこともできます。

使っているソフトによって有無はありますが、同様の機能が搭載されていたら使ってみるといいですよ。

参考になれば幸いです。


[8358] し、し、師匠〜マジっすか!あざ〜っす! Name:親方 Date:2011/06/15(水) 00:31

ええんですかい?手の内を見せても(笑
これは例えるなら、マジシャンがタネを見せるよ〜な禁じ手では?www

以前はこ〜いう事は中々教えてもらえんかったもんっすけどね
それどころか、ベース車のリンク先さえ聞き出し難かったですなぁ〜w

まぁ、師匠の場合は自分がルーキーの頃から丁寧に教えてもらいましたけどね
その時のベースがあって今です
あの頃色々教えてもらえんかったら、ここまで続いてないと思いますよマジで!
それが自分が師匠と呼ぶ由縁っすw

コラ業界の(どの業界だよw)裾野を広げるべく、スキル指導はありがたいっす!!
毎度この懐の深さには、頭が下がりますわ!

なるほど!乗せるでなく変換っすか?
発色もそ〜ですが、実は全塗した時のプレスラインの「ボケ」も気になっていたんっすよ!
ボケたラインはその都度、描き足してましたわ!
(↑実はこれがかなり面倒くさいw

自分は弐丸壱ちゃん、すばちゃんの影響で熊(PictBear)入れましたが、
中々使いこなせてないのが現状っす
今後、諸先輩の二人に色々聞いてみますわ!
もしこの機能が無ければこりゃ、GIMP入れるっきゃないなw
ホンマ、このテカリは欲しいっすからwww

今回もご指導ありがとさんです!スレごと保存して参考にしま〜すw


[8373] 2ELEVENはイイ! Name:TR-X Date:2011/06/20(月) 11:59

こんにちは。

個人的にエキシージ欲しいんですが、2ELEVENも捨てがたい!
でもウィンドスクリーンやルーフが無いってのは普段使うのに何かと厄介。
でも、でも欲しい!

で、どこがカーコラ?


[8374] 別に皆さんを侮ってはいませんが、一応 Name:TR-X Date:2011/06/20(月) 12:03

まぁ、ここに集う方はお解かりですよねw
定番ネタです。

ヒネリも何もありません、全部乗せですw
手を加えたのは背景だけという手抜きですが…
あ、背景に合わせて車にボケを少々入れましたね。

つ…次こそは完成車を納車したい!(魂の叫び)


[8377] し、師匠長らく放置スマソ(ここでも言うときますw Name:親方 Date:2011/06/22(水) 16:26

背景乗せっすか〜!定番ネタ言うても完成度の高さは、さすがっす!
自分の場合は侮っても、ええんっすけどw
背景に合わせた彩度調整や車輌と背景のキワの処理が高いんで、
言わなければひょっとして分からんかったかもしれんですよw

まっ、唯一言われるとおり、スクリーンやルーフが無いのに
ダートは違和感覚えた思いますがねw
ドライバー、シールド割れまくりっしょ?(笑

自分もこれは欲しいっす!!
一時期カートやってたんで、カート間隔で所有したいっすね〜!
しかし、高けぇ〜オモチャになると思いますがwww


[8449] できました! Name:すばるっち HOME Date:2011/07/09(土) 02:08

>親方さん
絵熊には探してみましたがターゲット色を置換する機能はないみたいです・・・。色相を変えることは出来ますが、余り自由度は高くないです。

で、許可頂いた画像で作ってみました!
やっぱりレオーネにはダートっぽいとこが似合いますね〜。このWRカラーも雰囲気に一役買って、凄いと思います。

あれ?ッてことはヴィッツも泥臭いってこt(ry

フロントのタイヤは鷹目インプから取ってきましたが、リア換えられませんでしたorz
あとは車体にぶれ入れたりしただけです。土煙については今更何も言うことはないんで・・・

素晴らしいベース車両、ありがとうございました!


[8454] 【すばちゃん】納車&アドコメあざ〜っす!!  Name:親方 Date:2011/07/09(土) 09:40

まぁ、絵熊は軽さが売りやしなぁ〜、致し方ないかのぉw
そこら辺は、今後ボチボチ考えるわ(笑

ダート走行さすと、益々生きるね〜この仕様は!
よくぞ!ここまで走らせた!褒めてつかわそうw
相変わらず、土煙の処理はうまいもんやのぉ〜!!
見つめるギャラリーもええ味でとるわw

少々惜しむは、言うてるとおりRやなぁ〜
RとFインチ数が違うよ〜に見えるとこやわ!全体の処理がすばらしいだけに、惜しい
もう少し煙で隠してもよかったかのぉ〜?(笑
まぁ、この完成度に大きくマイナスなるとこやないが、レベルの高い職人だけに敢えて言うとくw


[8467] 感謝感激雨霰!光速で保存! Name:TR-X Date:2011/07/11(月) 10:56
こんにちは。

>すばるっちさん
なんとスバラシイ事か!
細かい事は抜きにしてよく出来てると思いますよ。
ブレを入れてくるあたりはダート加工の数をこなしてるからこそでしょう。
リアタイヤ?ンなモンは、前後形が違うホイール使うなんてダートやラリーではよくあること。
ぜんぜん変じゃないですよ。
ボケてないのもサイド引いてリアロックしてるんですよw
強引な解釈もカーコラには必要ですw(マジか?w)
いいもの作って頂いてありがとうございます。
今後も期待してます!?

>親方さん
納車がまったくできませんw
作ってはいるんですが完成に至ってません。
諸事情やら最近の暑さで仕事が…
まぁのんびりやってすので、完成したら納車します。
あ、A175ですが、新エンジン手に入れて只今ボディー改造中です。
2リッターNA+6速に大変身中です。


[8480] 師匠!納車無くてもええんですってw Name:親方 Date:2011/07/13(水) 19:26

車庫もいつの間にか職人のレベルが高く成り過ぎて、納車ありきなコメが
定着っぽくなってるのが、逆に個人的には寂しい感じがしますw

車庫建てから一環して『お気楽・お気軽』を謳ってきたんで、もっと気楽でええんですけどね〜w

自分としては評価入れる前に、職人同士の評価コメがあるのが1番の理想なんですが(笑
師匠の勝手にMVPとか結構好きなんですがねぇ〜www

今後も仕事ありきの納車で行ってください!
うちの車庫は永遠に不滅っす!作れた時の納車で充分っす!!

<A175>
さすが師匠!!不屈な精神ですなぁ〜www
新エンジン手に入れましたか!!
2L+NA+6速・今後の展開が楽しみですな〜!


[8515] 久しぶりに納車 Name:TR-X Date:2011/07/18(月) 09:45

こんにちは。

やっと完成!
以前作った310サニトラのバージョンアップですがw
見ての通りパドックトランスポーター化です。
色はGTカーと同様にしようとしましたが、なぜかキャンディーレッドにw
まぁこれでもいっかと納得(妥協とも言う)し、ステッカー類はザナヴィーGT-Rからほぼフル移植です。
フロントスポイラーはK12マーチ12SRから流用、大幅加筆&変形してなんとか合わせました。
角エアダムが定番ですが、これも意外と似合うかもw
実はヘッドライトも変えました。
わかりづらいですが、P12プリメーラからマルチリフレクターHIDを拝借、若干青みを加えました。
ナンバーは・・・
「日産サニー」「GO!GO!日産」のモジリですw
実際友人がN14パルサーGTi-Rで55-23のナンバー付けてました。
希望ナンバーではなく、偶然そうなったんですよ。

さて、次は何作るかな〜?w


[8521] いやぁ〜実ええ!!このサニトラ!! Name:親方 Date:2011/07/19(火) 23:28

こ〜いうスパルタンな感じも難なく受け入れてくれるのがサニトラですなぁ〜!!
そんじゃそこらの旧車なんて目じゃないっすよ、サニトラはw
てか、これ310ですけどねw
ん〜実車レベルで作ってくれる人、どっかにおらんもんですかねぇ〜!

あえてのTSスポ外しも実にええですなぁ〜!!
旧車の目がギラギラ!分かりますw
旧いクルマって目を現代風にするだけで、おぉ〜!!ってなりますやん?(笑
絶対抑えたいポイントやと思いますわ!

センターロックにスリックもマジモードっすな!!
ナンバーもナイス(笑
しかし友人殿は、なんという強運の持ち主w

『ごちそうさま』えぇ、速攻で頂きましたともw

【追記】
カキ氷マシンっすか?いいっすねぇ(笑
月2の稼動っすか!これ分かりますわぁ〜!
うちのレディも熱対策や、クーラーも装備してますが、やっぱ夏場は稼働率落ちますねぇ〜逆にw
春口と秋口が1番優しい季節やと思います出動にはw

猛暑ですが、夏バテせぬようしっかり食ってお互い乗り切りましょう!
で、シロップはメロンでお願いします・・・・・
えっ?作ってもらえる訳では無いんですかい?www


[8646] 赤帽じゃないよ Name:TR-X Date:2011/08/08(月) 10:06

こんにちは。

遅ればせながらサンバーブーム便乗w
大きくはいじってないですが、見た目はハイルーフ化が一番大きい加工ですね。
スプレッドウィング顔は、個人的に好きなんで設置しました。
年代的にも合ってるはずだけど?
ついでにHID化もしてみました。
初の試みは室内にロールケージ設置です。
まぁ何とか取り付けたって感じですので完成度は低いですw
サイフォインテークはNSXから拝借。
RRなんでこういうギミックもいいでしょうw
リアウィングですが・・・カッコだけw
ネタなんだから効果なんていいんですw
車名は、ロールケージが赤い棒なんで・・・くだらなくてスビバセン。


[8660] またサンバーでスマンw Name:TR-X Date:2011/08/22(月) 12:27

こんにちは。

これで打ち止めという事でw
軽カーにあるまじきダブルキャブ化です。
実際あったらこれは使いにくいか?使いやすいか?は不問という事でw
2シーターで後部がラゲッジだったら使いやすいかも?
地味に面倒でした。


[8661] 何が変わったかはナイショw Name:TR-X Date:2011/08/22(月) 12:33

てぃーさんスマンwやっちまったw

コラとは呼べないがネタという事でw

[8680] 師匠、長らく放置悪いっすなぁ〜!! Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:12

いやぁ〜、色々大変な事になっておりましたw
まぁ、詳しい事はメインで言う事で早速評価の程を!

>>8646】なる!!赤帽で赤棒っすか?
↑なんか、やられた感いっぱいwww

しかし、相変わらず仕上げの丁寧さはハンパ無いっすねぇ〜!!
インテークといいグリルといい、実にええですなぁ!!(さすがっすw
コヤツで完成度低いなんて言われると、現在製作中のわたくしには、かなり萎えまする(笑

コヤツ、リアル仕事車で欲しいっすなぁ〜!!
ぜってぇ〜、仕事がはかどる事間違いない!!移動も楽しみやし・・・・・
あっ!移動が楽しくて現場行くのに遠回りしちゃったりしてwww


[8681] これも「やられた感」ありありっすw Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:14

>>8660】自分もデッキバン作ろう思っておったのに・・・(笑

以前ハイゼットのデッキバンをリアルで乗ってましたが、中々ど〜して使い勝手は良かったっす!
まぁ、長尺物載せるには多少困りましたがねw

前々からサンバーにもこのモデルあったらぁ〜思ってましたわ!
(↑ある意味、夢が叶った?w
コヤツもリアル仕事車で欲しいっすなぁ〜!!
ホンマええ出来ですわ!!

【ナイショの画像】
詳細分からずですが、え、えらい事なっとりますがな(笑
電柱は倒さんで良かったって事でおk?www
損害賠償すごいっすから!!

>>8343】A175情報
いよいよ載りましたか!!取り合えず、おめっす!!
わたくしも以前ブタ目マークUに18G載せた時、シフトがコンソールに当たると言う
憂き目にあったのを思い出しましたwww


[8730] いろんな意味でスタディーケース Name:TR-X Date:2011/09/26(月) 10:00

こんにちは。

まぁ特に意図も無く、なんとなく作ってみました。
個人的に2BOX-MRって好きなんでこんな形になってます。

ボンネットアウトレットがうまく出来なんですよね〜。
誰かご指導・ご鞭撻お願いします。



軽自動車熱がなんか醒めないw
今も某軽トラでゴソゴソ作ってます。


[8259] Subaring Garage! Name:すばるっち Date:2011/06/03(金) 23:33 [ 返信 ]

そろそろ潮時かな・・・と思ったので新スレ立てさせていただきます。

車庫名はこれから「Subaring Garage」で行こうと思いますが、職人紹介のところは書き換えていただかなくて結構です。FUJIも継続していきたいと思っているので・・・

というわけで看板です。
アメリカンを狙ってみましたw


[8260] RE:Subaring Garage! Name:すばるっち Date:2011/06/03(金) 23:34

職人紹介の差し替えお願いしますm(_ _)m

何となく気分で錆文字・・・w


[8261] Sambar! Name:すばるっち Date:2011/06/03(金) 23:44

ちょっと古いネタですが、去る3月10日にサンバーの特別仕様車が情報が錯綜する中、ひっそりと受注を開始されました。その特別仕様車は全国500台限定で、予約は1日もたたずに一杯に。

なぜそんなにも軽トラック/バンにそこまでプレミアがついたのでしょうか。

その特別仕様車の名は「WR Blue Limited」。
そう、純正でWRブルーマイカを塗装した最初で最後、唯一の存在だったからです!

地震により生産は遅れており、さらに発表の予定日(4/1)を大幅に過ぎても公式なアナウンスはなく、カタログすら印刷するかどうかもわからない、まさしく「謎に包まれた車」サンバーWRブルーリミテッド。

その予想図がこれです←
白からメタリックにするのが大変だった・・・


[8263] MVPおめぇ〜!!これからも頼むぞw Name:親方 Date:2011/06/04(土) 00:32

サンバーは人気あるからなぁ〜!それに富士青と来ればマニアなら即買いやろなぁ〜w
今後益々プレミア着くと思うわ!
まぁ、中には高値転売目的で買うたヤツもおるやろなぁ?(笑

しかし、この艶ええね〜!!な、なんと白やったんか?こりゃ〜驚いた!!
白からのこの艶はすごいぞ!自分がやっても絶対出んわw

画からもサンバーに対する愛情が、充分伝わってくるわ(笑

TOP画入れ替え了解!
サビ文字ええねぇ〜!!フレアー仕様にドン決まり!!
アメリカンな、てんとう虫もGOOD!w


[8281] Daihatsu Midget! Name:すばるっち Date:2011/06/05(日) 13:29

よく初代モデル扱いされますが、実は2代目。
バーハンドル時代のミゼットとは車体もエンジンもまったく異なります。
平成の「ミゼットU」は本当は3代目だったんですね〜w

で、錆にはまったので錆塗装&へこませて見たり。

おやじ車党で出そうとも思いましたが、よく考えたらこれじゃ祖父車党になっちゃうのでやめときましたw


[8283] う、うめぇ〜!!何や、このポンコツぶり(←最上級の賛辞ですw Name:親方 Date:2011/06/06(月) 00:03

う、うまいねぇ〜!!驚いたわ!!いやぁ〜実にええ!
ぶっ壊しコラは???殿が先駆けやって驚いたが、これも唸ったわぁ!!

このポンコツぶり、すげぇ!!(ポンコツ々言うなやw
リアルで使っていそ〜で、持ち主のキャラまで浮かんできそ〜やわ!(笑

錆処理、凹みと申し分無いが、このボディ色を選ぶセンスも大したもんや!
この色やからこそ、錆が生きた思うぞ!!

美味しく頂き(保存)ました!!やるなお主w


[8307] Nissan Elgrand WR2012! Name:すばるっち Date:2011/06/09(木) 21:47

海外の壁紙サイトでインプラリー2008の画像をたくさん拾ってきたので、またラリー風合成したくなってやってみました。

意外性を求めた結果、ベース車両は何がどうなったかわかりませんがエルグランドにw

430グロリアとかステルビオも候補に上がったんですがいい画像がなかったので・・・

ただ合成するだけじゃつまらないのでエルグランドを往年のS30ラリーカー風にw車体の形が違うのでステッカーのレイアウトが難しかったですw


[8308] 往年のS30・・・・・キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! Name:親方 Date:2011/06/10(金) 00:16

しかも Elgrandでキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!(笑
ベース選択に意気込みを見た気がすw

車体のビビリ感が、最高にええ!!何なんっすか?この臨場感!(す、すげぇ〜w
まぁ、デリカやとイケる思うが、エルとは・・・・・!!

完成度が高いんでシャーシ剛性、エンジン及び駆動形式と、
モンスター仕様やろなぁ〜と想像が膨らむw
絶対ありえへんやろが、「えっ!ひょっとして!」と思わす力技・・・・・参りました!!
こちらの完全降伏宣言致します!完敗っすwww


[8444] Ride on try! Name:すばるっち HOME Date:2011/07/06(水) 22:01

Try!Try!Try!

・・・と、いうわけでサンバーコラの究極に挑んでみました。
ハイエースとかと同じ発想でコラしたってサンバーは活きないわけで・・・
ということで、面影はなくなりましたがルノー5とポルシェを参考にオリジナルデザインで手描きエアロを装着させて見ました。
どこを手描きしたのかはこちらで・・・
http://p.tl/r0cl

マルニを参考にミラー文字(サンバーフォント)でTURBOと書いてみました。


BGM:The Ventures「Ride on try」
(スバルサンバートライ550 CM挿入曲)


追伸・スバルフォント修正しました。ついでにサイトもリニューアル。


[8451] 最強のサンバー現る!!(笑 Name:親方 Date:2011/07/09(土) 09:33

何、この地を這うワイド感!す、すごっ!
このグラマスボディーを魅せるには、このアングルしかねぇ〜w
しかし、すっごいボリュームやの〜!!

オリジナルデザインいう事やが、完成度が高い!
非対称グリルや、ガバっと開いた開口部にSTIの赤挿しがコヤツの顔を締めとるわ!

鏡文字もええし、もはや黄色規格には見えねぇ〜!
ルノーエスパスにも匹敵する存在感やのぉ〜(笑


[8471] STI! Name:すばるっち HOME Date:2011/07/11(月) 20:10

先月行われたニュルブルクリンク国際24時間耐久レースで、STIから出場したスバル WRX STI tSが悲願の初優勝を成し遂げました。

公式サイトで公開されている走行動画には、フル・チューンドのポルシェを軽々と追い抜くシーンなどが映し出され、その性能の高さを証明しています。

さて、なんかよくわかりませんがラリーみたくしてみましたw
オンロードレースカーをダートで走らせるというよくわからんことをやってみましたが、インプだからやって出来ないこともなさそうですねww

ライト点灯とGIMPでのタイヤ回転がミソです。

TR-Xさんアドバイスありがとうございました!


[8481] 優勝おめぇ〜!! Name:親方 Date:2011/07/13(水) 19:28

インプってホンマ凄いよなぁ〜!!
前にも言うたが、うちの地元は、ご存知の通り基地があるで、
ギャ〜ジンのインプ人気ぶりは、ハンパねぇ〜ぞ!
歴代インプのギャ〜ジン所有率もハンパねぇ!
見かけるインプ、体外Yナンバーやしのぉ〜www

オンロードレースカーをダートで?
↑ええってば!むしろこっちの方がインプらしいw
パワースライドした後、コーナーたちが上がりに向かう
コヤツの凛々しさがいいんだってばw
コヤツも確実に、クルマ歴史に名を残す名車やろなぁ〜!!


[8492] 没車の会 Name:すばるっち HOME Date:2011/07/14(木) 00:09

サンバーでダートラ走らすのにはまってた頃に勢いで作ったサンバー5の水上走行w

水しぶきとの境界が上手くいかず没に。

写りこみもやってみたものの、水しb(ry


※ドアの下端以上浸水すると駆動系に重大な損傷を与えたり車内に浸水する可能性があります。
決してそのような状況下での走行は行わないでください。
もしやむを得ずそのような状況下で走行しなければならなくなった場合は車体底部を完全に覆うことの出来るFRPカバーを設計・自作の上走行するか、JAFまたはその他の救援を要請してください。


[8497] NX-Canopy! Name:すばるっち HOME Date:2011/07/16(土) 00:50

のんびりと自動車画像のフォルダを眺めていたら角度が似ていたので何となくやってみました。

それだけです。


[8498] EXA-NX!? Name:すばるっち HOME Date:2011/07/16(土) 16:31

のんびりと自動車画像のフォルダを眺めていたら角度が似ていたので何となくやってみました。

上の逆です。


[8503] えぇ〜!これが没かよぉ〜w Name:親方 Date:2011/07/17(日) 10:02

何とレベルの高い没車なんやぁ〜!!自分なら通常納車で行くレベルやけど?(笑
まぁ、そこがうちの職人どものレベルの高さかw

大自然に絡ませてこそのサンバーって感じがして、ええね〜!!
サンバーも、活き活きした表情にさえ見えるw
うまいもんやのぉ〜!!さすが富士マニアやわ!
コヤツに対する無償の愛さえ感じるわwww

うちの地元でも夏場行ける川があるんやが、ここ最近は4駆ブームで多いんだよなぁ〜
大自然を楽しむのはええ事やと思うが、小さな生き物に優しい配慮はして欲しいんやがなぁ〜!
一部のアホの所為で、ええスポットが出入り禁止なるのが、いっちゃん腹たつわ〜!!


[8504] 何?この完成度の高い「のんびりシリーズ」www Name:親方 Date:2011/07/17(日) 10:03

ええ発想しとるのぉ〜!!んったく(笑
どちらも市販されていても、おかしくないレベルやのぉ〜!!

自分的には、EXA-NXの方がかなり壷った!
リトラいうのもあるが、EXAの直線的なデザインとNXの曲線が見事にマッチしておるわ!!

NX-Canopyの方も中々ええが、やっぱキャノピー形状と
このツルンとした顔の組み合わせは、キワモノっぽいか!スマソ(笑
まぁ、マニアが必ず現れるレベルやとは思うがなwww

「のんびり」いう割りに、見ていて『コヤツええ!!』と思わす辺り、さすがやな!
ん〜、参りましたw


[8511] Mazda Premacy! Name:すばるっち HOME Date:2011/07/17(日) 17:28

友人がボンゴフレンディのキャンパーに乗ってるんですが、数ヶ月前ポップアップルーフの不調で修理に出して以来ずっと代車のプレマシーに乗っています。

プレマシー、マツダの本気と意地と誇りがぎっしり詰まった、意思の強いデザインが印象的です。
世界戦略車として渾身の力を振り絞って開発したプレマシーすら嫁に出さなくてはならないマツダの悔しさは筆舌に尽くしがたいものであったでしょう。

というわけでダートを「のんびり」走ってもらいました。
頑張れマツダ!

2011.07/17 23:30頃追記
車と砂埃の境界線とライトを修正


[8513] Dutsun 240K Van 2000GT! Name:すばるっち HOME Date:2011/07/17(日) 23:20

のんびりとロシアサイトを眺めていたら角度が似ていたので何となくやってみました。

スカイライン1600バンにスカイラインセダン2000GTのテール・クオーターピラー・ウィンドー、ノーズを移植しました。
色合わせに一苦労・・・


[8519] Sambar! Name:すばるっち HOME Date:2011/07/19(火) 00:17

コラの話では無いのですが・・・
去る日曜日、錯綜していた情報を一掃するかのようにひっそりと全国のディーラーにサンバー WRブルーリミテッドのカタログが設置されました。

サンバーWRブルーリミテッドは去る3月10日に500台限定で受注開始し、各ディーラーが開店して僅か半日ですべて完売し、その後の追加受注でも一瞬のうちに予約は一杯に。この22Bを超える売れ行きに、「売れきってしまった車のカタログはださないだろう」「そもそも発表も出来ないだろう」と言われていましたが、7月17日にカタログを発行し、7月26日に正式発表することが決まったようなのです!

とりあえずカタログは確保しました。1冊だけですが・・・
で、気になる方のためにPDFファイルにしてアップしておきましたんで家マークで飛んでください〜

しかし・・・完売した車の発表ってどうやるんでしょうねwww
そして上の予想図が思いっきり外れてしまったという・・・ww


[8523] また、ええ塩梅の納車来とるのぉ〜w Name:親方 Date:2011/07/19(火) 23:34

<プレマシー>
そやなぁ〜!松田ファンは悔しいやろなぁ〜!
そこはほれ、もっと富士ファンの方が悔しいやろなぁ思うがなw
まぁ、メーカーは販売台数稼げればええんやろうけどな?(笑

ダートをのんびりって・・・・・あ〜たwww
画像に迫力がありすぎてのんびり走ってるには見えんって(笑
今回はドライバーもしっかり見えるんで、画に更なる臨場感が出とるわ!
心なしか、この人怒ってるよ〜に見える?
あぁ!長年の松田ファンやったんやなw

友人のボンゴ
あのオートフリートップは、結構壊れるみたいな
うちの叔父さんも一昨年修理やって乗るか迷って、結局買い替えたわ
直した友人エライ!!ボンゴってスクエアなデザインがいいんだよなぁ〜!
『出来る限り長く乗ってあげてやぁ〜』そうお伝え下さいw


[8524] こ、これは〜!!ケンメリテールナイスw Name:親方 Date:2011/07/19(火) 23:36

えぇ、わたくしも1度は考えましたw
これってば、確かAlちゃんも過去に作っておたんやないか?
ん〜記憶が不確かやが・・・

しかし、うまい事嵌めてあるのぉ!!
違和感は全然ないな!まぁ見た目でやっぱ、Rサイドの窓は欲しかったがなw

色合わせに苦労したみたいやが、ピラー部色違いが気になるぞ!
これは別PC使ったん?
実は自分もガッコの最新PCで車庫見て驚いた!!
全然色が違って見えるのな!
以前作ったブラウンセドが、全然茶色に見えんかったわ!
それぞれで設定とかちゃうんかのぉ〜!!あんまよ〜分からんわw


[8525] なに?このカタログのかっこよさw Name:親方 Date:2011/07/19(火) 23:37

これマジネタか!思うほどの摩訶不思議さw
既に500台完売もすごいが、ど〜するんや富士よぉ〜!!
もう、追加製造入ってるとか?(笑
まぁ何はともあれ、26日はファンならずとも注目やなぁ〜!

カタログのお裾分けはありがたい!!自分も是非頂くわ〜!!
その心遣い、誠に感謝!あざ〜っす!

家マーク、家マーク、ポチっとなw


[8552] Subaru 360 sedan! Name:すばるっち HOME Date:2011/07/23(土) 10:55

作ってるようで意外と作っていなかったスバル360のコラ。

まぁ完成しつくされた車なんで弄りようが無いわけですがw

それでも何かやってみようと思い、とりあえず流れ星を貼ってみました。
元がオレンジだったので青の発色が凄く綺麗ですw


[8555] これは、ありそ〜で無かったな確かにw Name:親方 Date:2011/07/24(日) 01:46

いやぁ〜、実にええ!かっこええし、微笑ましささえ感じる(笑
ベースの持つ可愛らしさと、仕様の取り合わせが実にええ!!
何とも味わい深い納車やなぁ〜!!

足回りを変に弄らなかった事が大正解やな!
コヤツRのタイヤ、こ〜なんちゃうんだよなぁ〜w
逆キャンみたいな?(笑

自分も過去にコヤツの小ポルシェなんぞ作ってきたが、コヤツには遠く及ばんわ!
ん〜、この発想は無かった!素直に降参やw

背景が暈けとるで、クルマが浮き出して見えるのでサムネで、最初プラモ思ったわw
個人的には、ライト周りと合わせホイルを黒で締めた辺りは、最高の処理やと思うわ!


[8567] The Fastest Red-Hatter Coming! Name:すばるっち HOME Date:2011/07/25(月) 13:21

意外性を追求したら次期型で赤帽車作ることになって、意外性を追求したらフルチューンになりました。

あ、これ「運ぶ奴」ですよ!
けっして「促販用ラリーカー」ではないのであしからずw


[8570] コヤツ完成度の高さゆえ・・・・・ Name:親方 Date:2011/07/26(火) 08:55

逆にワロタわ!何なん?そのどエライ発想はよぉ〜w
ちょこっとチャットで見せてくれたんは、これやったんかぁ〜!!
いやいやいや!赤帽なら『販促用ラリーカー』並みのエンジン載ってるっしょ?(笑

まぁ、彼ら(赤帽社長)の仕事は結構キツイでなぁ〜!!
やればやるだけ自分に見返りあるが、顧客確保や配達から引越しまで大変みたいやぞ!
えぇ!わたくしの友人もかなり前から一念発起で、独立起業やっておりますw
殆ど休み無しで、年中無休状態・・・・・飲みにいく機会が減ったのは悲しいが、
客紹介したり、うちの材料搬入してもらったりで応援しとるよ(笑

あっ、世間話が長くなったなw ほな評価を!
赤塗装の取り回し方が実にええね!!キャラ配置もええしのぉ!
(↑正式名称あんのか?コヤツw
発想、完成度共に完敗や!完敗!!(笑

しかし何だな?ハイオクだろうから、運送料金は高いやろなぁ〜www


[8614] Sambar WR Blue Limited Truck! Name:すばるっち Date:2011/08/01(月) 13:05

出来心でやってしまいましたw

サンバーWRブルーリミテッドのトラックにバン専用装備を総移植してみましたw

サンバーの波に一番乗りすべく速攻で仕上げたんであまり質は良くないですがお許しを…


[8617] Sambar…Do mingo! Name:すばるっち Date:2011/08/02(火) 00:13

サンバーになんとなくふぉれすたーtSのフェンダー〜タイヤを移植したら小型車になったのでドミンゴということにしておきましたw

特にドアに悩みましたww
フェンダーが干渉してしまうのでwww


[8618] 出来心ねぇ〜w Name:親方 Date:2011/08/02(火) 00:43

チャットやろ?また(笑
メインにもてぃー殿と弾丸ちゃんのヤツが、畳み掛ける様に納車されとるわw

いいね〜!仕事車仕事車してて!!元来軽トラはこ〜あるべきかとw
サンバーって何より力持ちやし、荷物積んでの登坂能力の高さはええからのぉ〜!!
↑え?ソースはとな?
リアルで仕事に使ってた俺発信でええやろ?www

RRなんて今後出てこんだろうし、コヤツが消えていく意味が分からん!!
圧倒的な支持率持ってるのにな!
必要とされているモデルが消えて、一方では新型出捲くり・・・・・ホンマ意味分からんわw
富士さ〜ん、考え直せよ(笑

何やらサンバーの波が車庫にも遅からず到来したみたいやな!!
トップ切るのには、充分有り余る出来ですなぁ〜!!
よっしゃ!この流れに乗って自分も作ってみるかぁ〜w


[8619] こりゃ〜うまい!! Name:親方 Date:2011/08/02(火) 00:44

ちゃんとドミンゴに見える!!うまい事作りやがるなぁ〜w

おぉ!!スライドや無いんやな!なるほど、ワイドフェンダー対策かぁ!
まぁ、ドアの使用を変更しても、このマッチョボディは欲しいよなw

フェンダー移植に伴い、変更された足元も実にええ!!
さすが!すばちゃんならではの出来やと思うわ!!
ちくしょ〜!!今回はサンバーブーム仕掛けてきやがったwww
チャット顔出せんと毎度ブームに乗り遅れるわいっ(笑

遅ばせながら、自分も作ってやるからのぉ〜!
しかし、完成度の高いコヤツらを見せられて、ど〜作れと?www


[8648] THE BLUE! Name:すばるっち Date:2011/08/08(月) 14:35

何となくできたはいいものの、なんかオーソドックスすぎてふつーになっちゃいましたorz

もっと青くしてタイヤ変えただけですw
ちなみに黒かったとこは手書きで青くしてみました。


[8665] Classic Blue! Name:すばるっち Date:2011/08/24(水) 18:42

そろそろ夏休みもあける頃ですね。

1ヶ月以上同じネタを引っ張ってみますよ〜
初期のトラッククラシックを青く塗っただけです。
けっこう綺麗に発色してちょっと嬉しいw


[8666] Track or Van ?! Name:すばるっち Date:2011/08/24(水) 18:54

バンにトラックのリアバンパーを移植してみましたw
多分実車でもできるはずですが…リアゲート切る必要がありますねwww


[8674] DEBONAIR V 3000 ROYAL AMG! Name:すばるっち Date:2011/08/31(水) 01:59

ひさびさのコラです。
三菱デボネアV3000ローヤルAMGのモノクロ写真に色を指してみました。

塗る部分が少ない車は違いがわかりにくいですね…
いちおう全体に薄いブルーを被せたりしてみたんですがあまり変わりませんね(汗


[8695] 長らく留守にしとって悪かったのぉ〜!! Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:35

やっと、自分探しの旅から帰還しましたw

>>8648】この仕様は、リアルで今後ヤフオフに出そ〜なモデルでおk?(笑
↑どこぞやの投資目的で購入した輩が、出すんちゃうんwww

やっぱ、他のメーカーの青とは違って富士青と金下駄との組み合わせは
最強やからのぉ〜!!(←下駄言うなやw

↓こっから続く青軍団、見るのが楽しみやわ(笑


[8696] この発色具合!すばりゃ≠オいねぇ〜!! Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:36

"りゃ≠フ発音は"る≠ニ"ら≠フ中間で発音してくれ!
(↑怪我で頭も打ったと思われwww

>>8665】限定生産やし、ここまでする奴おったら、ある意味すごい!!(笑
しかし、似合ってるねぇ〜!!これはこれで欲しいわな!

足元のチョイスもしっかり抑えられとるし、さすがすばちゃんやわ!言う事あらへんw

まてよ!コヤツが出てきた言う事はだよ、ワーゲンバス仕様も・・・・・ねぇわ!(笑


[8697] 整備性考えると寧ろ、こっちやなw Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:37

>>8666】車検や修理等、整備工が嫌がるポイントやしな、やっぱ(笑

うまい事換装されておるが、縦テールは無い方がすっきりして良かったかもなw

しかし、Rフェンダーの箱とトラックの組み合わせ方に非凡なセンスが伺い知れるわ!!
こ〜いったセンスは自分には、出んと思うわ!
実にマニアック且つ上手い手法やのぉ〜w

青軍団堪能させていただきました!!
かなり遅れたが、怪我する前に手掛けておったヤツ、完成したら納車すっからねぇ〜w


[8698] 出骨って本当に、マニアックなクルマやなぁ〜w Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:39

わたくしも過去に没車含め、かなりの数作っております(笑

>>8674】これでもか!言うぐらいの、このカクカク感が堪んねぇ〜w

しかも、AMG仕様は最強っすから(笑
また、決して深リムなんて履かせない、このRアーチ!
実に味わい深いですなぁ〜w

昔、親戚の叔父ちゃんが乗ってた記憶があるが(AMGでは無いが)
そん時は、えらい不恰好なクルマ思って見てたのは、今頃反省しております故www

納車の様に青み掛かった、パールホワイトなんてあったら、ええけどねぇ〜!!


[8722] JNR "Hokuetsu" Toyota Hiace! Name:すばるっち Date:2011/09/14(水) 14:44

期末試験真っ只中ですが気晴らしに…
学校で鉄道部の友人と話していて出てきたネタですw
親方さんには少々馴染みが薄いかと思いますが、国鉄特急色のハイエース作ってみました。
元ネタの北越という特急は今は塗り替えてしまってこの色の列車は走っていませんが、こっちの色の方がすきなんでw
バンパーの灰色は排障機のつもりですw

しかし、思ったより派手になりました(汗


[8729] ナイスな国鉄色! Name:撮り鉄の過去を持つTR-X Date:2011/09/26(月) 09:51

こんにちは。

ヒゲと窓帯の位置関係から485系と見た!
特急エンブレムと非貫通ヘッドマークはいいですなぁw
鉄オタっぽくない仕上げはなかなかいいと思う。
バンパーが排障器色とは凝ってますなぁ。
いっそ連結器・ジャンパ栓も付けたら?ww
欲を言えば、JNRマークを…そこまで言ったらワガママですね。

私も以前エルグランドでやろうとしたんですが、いい色が出なくて断念しました。
うん、カッコイイ!


[8465] カーコラソウル!!(B`z風に) Name:N-CAR MANIA Date:2011/07/11(月) 10:17 [ 返信 ]

皆様、お久し振りです。
特に、すばるっちさんとLEOPARDさんもお久しぶりです。
久々の看板変更です。
今回は、E52エルグランドの目元(ライト辺り)と、日産のCMを基に、キャッチコピーも入れました。
因みに、「NCG」は、「N Custom Garage」の略です。


[8466] 日産 NV200バネットバンのバニング仕様 Name:N-CAR MANIA Date:2011/07/11(月) 10:25

日産のNV200バネットバンをベースに、これまでに無かったバニング仕様ですが、今度はPerfume仕様にしました。
改造点は、
・ローダウン(ハの字化も)
・ハッチドアや横の一部をスムージング化(キャンバスを広げる為で、ハッチドアの場合、ナンバープレートを右下に配置。)
・手描きエアロ装着(オリジナルで、前・横・後ろとも)
・Perfumeのエアブラシを派手に吹き付けた。
・ファブレスの17インチホイールと、ファブレスのマフラー(左右で2本)を装着。
です。
因みに、上のロゴは、レーザービームをイメージしたパターンです(Perfumeの「レーザービーム」にちなんで)。


[8479] 新装開店おめ〜! Name:親方 Date:2011/07/13(水) 19:24

早速看板入れ替えしとくわな!
パヒュームかぁ〜!まぁ、毎度あんま知らんが歌は結構好きかもしらんw

おっ!分かってくれたみたいやな(笑
何が?コメは今回の様にクルマメインで頼むわw
前回のヤツは思い入れが強すぎて、正直レス入れるの困るわ(笑
自分は萌え評論家でも、アイドル評論家でもありませぬwww
気ままなコラ評価しか出来んぞw

では、気ままにw
処理がうまいねぇ〜!貼りのバランスもええし、うまい事作られておるわ!
ローダウン具合もええし、Rのキャン角なんて〜のはナイス!
まぁ、もうちょっとタイヤ幅は欲しかったがw

ベースチョイスもえええし、写りこみに抜かり無い辺りはレベルが高いわ!
何や!ルーキー言うても、以前に個人的にそれなりに作っておったやろ?
スキルの高さはあるわな!で、次は誰なん?www

<一口アドバイス>
写真を貼る時は、その画像のキワを暈かしたり、
イラスト風に処理して貼ると、よりエアブラシ風に見えるぞ!


[8495] B35ラフェスタ、雪の中のレースに参戦!! Name:N-CAR MANIA Date:2011/07/15(金) 12:55

すばるっちさんにつられて、僕も雪の上(といっても、季節外れなのに)をレースで走っているB35ラフェスタハイウェイスター(トリコロールの日産ロゴステッカーとNGKのステッカーを貼りつけたもの)です!!
加工点は、
・背景のスコダのファビアのレース仕様(真横の)の一部を消し、B35ラフェスタを傾けて貼りつけた。
・前後のタイヤを回転させて、本当に走っているかのようにしてある
・B35ラフェスタの後ろの一部を消して、雪埃(砂では砂埃)を舞わす。
・横も雪埃を舞わせた。
です。

因みに、元画像も用意しました。

元画像
・B35ラフェスタハイウェイスター
http://p.tl/_oBS

・スコダ ファビア(レース仕様)
http://p.tl/mmKv


[8501] ほぅ〜、雪処理はかなり、うまいもんやねぇ〜 Name:親方 Date:2011/07/17(日) 09:55

割と載せ易いサイドアングルとはいえ、うまい事背景に馴染ませておるな!
ホイルの回転処理もうまいもんだわ!
トリコバイナルも日産の本気を感じさせるwww
ミニバンで雪上ラリーって〜のも、コラならではの楽しみ方やしのぉ(笑

完成度レベルはいい線いってるんで、あとは更なるスキルアップを目指せ!!
ちょいと気になるのは、クルマと背景の彩度の違いやな
クルマの方をもう少し背景の明るさに合わすと、完成度はもう3割増しやぞw

ベース車輌がカタログっぽい写真なんで、いろいろ画像処理を施されているはずやから
ハイライトが妙に明るすぎたりするからな!
ベース車輌の画像選択にも気を使うと、更なるレベルアップは間違いなし!

まぁ、ルーキに対しては色々注文多い気もするが、お主ならこのぐらい言うても
ええレベルやと思うんでなw
自分?こんなん作れません(え?www

リンク表記は長くなると、表示が間延びするんで今後は短縮URLで頼むわ!


[8664] サンバーのWRブルーのバニング仕様。 Name:N-CAR MANIA Date:2011/08/24(水) 12:40

サンバーブームにつられて、僕もサンバーのコラをしました。
LEOPARDさんがファンのYUIの曲名、「CHE.R.RY」、「GLORIA」等ならば、僕のファンのいきものがかりの曲名、「ブルーバード」です(もちろん、KARAとかAKBとかのアイドルグループも好きですが)!!
YUIに対抗して、いきものがかりの吉岡聖恵のエアブラシを吹き付けた、青サンバーのバニング仕様です。
それと、初代ステラカスタムのアルミホイールと手描きエアロ、ローダウン、全部で4本のマフラーを装着しました!
後は、紅白テールも加工しました。


[8667] 昭和のステージア Name:N-CAR MANIA Date:2011/08/25(木) 17:19

前回のコラネタは、すばるっちさんと過去のネタをかぶってスミマセン。
さて、話は変わりますが、LEOPARDさんの“昭和のプレサージュ”に対抗して、昭和のステージアを作りました!
ベース車両は、U11ブルーバードワゴンです。
それをベースに、『平成のステージア(本家の)』と同様、リアを伸ばして、エンジンの排気量も3リッターを搭載して、3ナンバーになりました。
グリルもビレットグリル、F30レパードのアルミホイール、プライバシーガラスを標準装備、、エンブレムもステージア専用(というか、R30スカイラインのエンブレムを傾けただけ)とボンネットにもそれ専用で、横の木目調の模様を消しました。
U11ブルのワゴンより、高級感抜群です!!


[8686] 長い放置プレイやったわな!許せw Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:22

>>8664】これはマッチ箱やな!いや跳び箱か!
(↑スマソ!初見の印象書いてもぉ〜たわw

いきものがかりかぁ〜!
この子、ホンマ普通の娘さんっぽいんで、バニングには押しが弱い気がしないでもないな(笑
まぁ、「好きなんやろなぁ〜!」って押し出し感はハンパ無いがなw

しかし、手描きも上手いもんやな!コーナーのテカリ具合なんて、よ〜表現されとるわ!
惜しむは、やっぱバイナルいうかロゴやなぁ〜
やっぱ明朝体は無いだろう?(笑
いや待てよ!この普通っぽさが、この子の感じなんか?(深読みかw


[8687] こ〜いうコラの楽しみ方もありやな! Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:24

>>8667】発想とベースチョイスがナイスやわ!

ブルチョイスはええセンスやわ!
まぁ個人的には、セドバンでもよかったかと(笑

あえてのモノクロ調も、ええ効果出たな!
エンブレム等の細かい設定も拘りが見られ、非凡なセンスが垣間見れるわ!

しかし、レパの亀甲ホイルはこ〜やって見ると、ホンマええ作りやな!
この頃の日産カンバァ〜ックwww


[8728] 『トマールエンジン』第2号、現る。 Name:N-CAR MANIA Date:2011/09/23(金) 14:53

皆様も、親方さんも、お久しぶりです。
ダイハツから、第3のエコカー「ミライース」が出ましたので、そのスバル版として、プレオ(ダイハツのミラOEM版)のエコ仕様、「プレコ」の誕生です(フィクションです。)!!
「トマールエンジン」こと、アイドリングストップ(ステラとは違い、新型の方)を全グレードに搭載し、燃費もミライースと同じ、32km/L(10・15モード)です。
写真は、プレコのLで、ミライースには無い、ミントグリーンです。
グレード体系は(カッコ内はミライースのグレード)、
 ・F(Dタイプ相当)
 ・L(Lタイプ相当)
 ・L Limited(X・Xfタイプ相当)
 ・LX(G・Gfタイプ相当)
です。
因みに、名前の由来は、PLEO(プレオ)とECO(エコ)を語呂合わせにしたものです。
ミライースとの相違点は、ほかのスバルの軽自動車(サンバー除く)と同様、変えなくてはならない箇所だけ(エンブレムなど)変えました。

[7409] FooRai Works Name:Fooness Date:2011/01/19(水) 01:13 [ 返信 ]

社名変更のお知らせ

拝啓 雪白の候 貴社益々御清栄のこととお慶び申し上げます
平素は格別のお引立てを賜り厚くお礼申し上げます
さて このたび弊社は 1月19日付を以ちまして社名を上記のように
改称することとなりましたのでお知らせ申し上げます
なにとぞ今後とも一層の御愛顧御指導を賜りたく
お願いかたがたご挨拶申し上げます

[7410] 新年初車庫建て替え。 Name:Fooness Date:2011/01/19(水) 01:28

その一発目納車は・・・

「プレオ ニコット」!

見事ににらみ顔になってますがw
とにかく車高短と鬼キャンにこだわりました。
ナンバー移動もこだわりですw

[7413] FooRai Worksか?ええ社名やな! Name:親方 Date:2011/01/19(水) 23:20

早速、SHOP名は入れ替えておくな。で?看板はど〜なん?
これは冬限定か?まっ、入れ替え希望なら一報を。

プレオ、かなりヤンキー路線で来とるなぁ〜!
すげぇ車高やわ!ズバっと来とるw
サムネでMk-Tに見えたが、スーパーラップかよっ!これはやられたw
実車やと12インチに引っ張りか?しかもこれスリックじゃねぇ〜の?(笑

フェイスカスタムもセンスええ!ネオクラシック言うよか旧車の香りがするわw
丸目のこ〜いう弄り方ってぇ〜のも、ええもんやな!
惜しいのは、タイヤの彩度をもぉ〜少し落とすと完璧やったと思わ!
そこ差し引いても旧車好きの自分には、モロ壷やったけどなw

ところで、冒頭挨拶やけど・・・硬ぇ〜わっwww


[7420] ぷれお しゅうせい Name:Fooness Date:2011/01/20(木) 19:22

看板のことをすっかり忘れていましたwww
作り直したので、下のレスの看板でお願いします!

[7421] 無敵看板娘 Name:Fooness Date:2011/01/20(木) 19:24

タイトルは気にせずにw



べ、べつに某かずお氏の模倣ではありませんよ!

[7424] やっぱ、そ〜やと思ったわw Name:親方 Date:2011/01/21(金) 00:11

やはり、忘れておったかw
気にせづに言うたら、余計ググるやろがぁ〜!
見なけりゃ良かったがなwww

かずお氏ねぇ〜、あのグワシッ!!か?w
まぁ、看板ならええやろ?近所にあ〜いう建物あったら、ちょっとな?(笑
あっ!Fooちゃんの看板を管理人として、訴訟する気はねぇ〜www

おっ!プレオやったんか?ええやないの。
ん!これで足元が違和感無く締まったな!これ気に入ったんで弄るわ〜!


[7434] インフィニティのハイブリッド。 Name:Fooness Date:2011/01/22(土) 01:26

ふ、フーガじゃ無いってば!
あくまでもM35hですw

今回はスモークテールなどを入れてみました。おそらく自分の作品では初・・のはず?w
いい感じに行ったかと思います。

あとはドアパネルを最新CクラスAMG風にしてみたり、スムージングしたりバンパー変更したりいろいろやってます。
一応元ネタ。短縮URLだから大丈夫かと思いますが・・・
http://tinyurl.com/4lmdvf6

P.S  M35h Verβ.


[7435] Ver.2 Name:Fooness Date:2011/01/22(土) 02:14

アーチ切り上げしました。

[7439] ばーじょんあっぷ Name:Fooness Date:2011/01/22(土) 23:28

おそらくこれが最終形態かと・・・

オールペンとホイール変更しました。

Special Thanks: estimaindさん 弐丸壱さん てぃ→さん


[7446] なるほどな! Name:親方 Date:2011/01/24(月) 04:41

ハイブリッドとは、
2つ(またはそれ以上)の異質のものを組み合わせ、一つの目的を成すものを言う。



何と何を組み合わせたら、こ〜なるんや?(笑
しかし、これはめちゃくちゃ好きなタイプやけどなw
最近のバカキャンの足回りやっとるのは、好かんがこれぐらいなら許せるかっ!
許せるいうか、この引っ張り具合は堪ら〜んwww

ノーマルシルエットを生かしたエアロもド壷やし、スクエアテールエンド、サイドパネル、
スモークテールと全て最高や!
1個々どのパーツを取ってみても、センス良し!
Fタイヤの向こうに見えるバンパー処理なんて、お見事!ええ仕事しとりますなぁ〜!

三者三様いや三車三様w
それぞれみんな好きやけど、個人的にはスカイブルーのボディに
壱号機の足元の組み合わせが最高やと思うわ!

あっ!見るだけな?実際に所有はしたくねぇ〜けどな(え〜!w
眺めてる分には最高〜!実際やと、どこも行けんどころか、
リアルで自分家のガレージの段差も出れんわ、これはwww
しか〜し、コヤツは見返り美人認定異議なし!ほいっw


[7454] RE:FooRai Works Name:弐丸壱 Date:2011/01/24(月) 18:53

ふーさんのがあまりにかっこいんで、いじらせていただきましたw

色々変ですww


\さーせん/


[7461] おぉ!!カンパニーカラーで染めとるやんw Name:親方 Date:2011/01/25(火) 01:05

Foorai Worksのデカールも入っておるやん!
この塗り別けは、中々ええな!ホイールまでキッチリ色を挿す辺り、社長やりますなぁ〜!
弐丸壱ちゃんの味がしっかり出とるわ、これw

これホンマええクルマやしのぉ〜!弄り甲斐があるわなw
ええクルマは派生コラを生むもんやな!

よっしゃ〜!
自分も!あっ!仕事落ち着いたらな?(笑


[7664] マッチのマーチはあなたの街にマッチする! Name:Fooness Date:2011/02/24(木) 02:13

スレタイは一発変換で出来ました。すごい。

これ、元はスーチャー積んでるんですが、お構いなしにターボ追加。インタークーラーは???さんの画像提供で実現しましたw(デリカ用だったのは口が裂けても(ry

M3バンパーは分割して合わせました。
あとは見えないかもしれませんが、インタークーラーのパイプがバンパー下からチョコっと見えます。こだわりです(キリッ

サイドはレクサスLS用のモールをあわせました。前側のリアドアラインをあわせたら後ろ側がピッタリでした。おどろき。

5穴変換スペーサーを付けてWORK LS407を装着。

メッキドアノブを付けてローダウン。

車名はマーチスーパーターボ…ではなく、マーチTにしてみました。被るのは嫌いですからw

フェンダー周りが寂しいのでもうすこし改良する予定です。

自分としては珍しく一週間ぐらいかかりました。

それでは。長文失礼いたしました。

2011/2/24 16:51 追記
元車のアドレスを張るのを忘れていました。(汗
http://basecargarage.progoo.com/bbs/
ここです。


[7665] おっ、ええタイミングの納車や!(笑 Name:親方 Date:2011/02/24(木) 02:25

すごいタイミングやな!今日は残業で帰宅遅くなったからのぉw
ほいで、一息ついて今頃レス入れとったんやぞ(笑

1発変換か?そりゃ、そのキャッチは有名やからな〜w
コヤツ、車格以上のボリューム出たな!もうマーチに見えねぇ!ん〜、かっこええ!
てか、この型のマーチって出た当初は叩かれ捲くったが、見慣れてくるとええな?(笑
ここに来ての評価、各所であがってるやん!

足元のチョイスも実にええ!ボディカラーとのコンビが清楚な感じさえ感じるわ!
モール等細かいパーツのセンスも抜群やな!
ん!車庫1番の最速王が時間かけただけは、あるなw


[7746] Fooness はフォトショップをてにいれた! ▼ Name:Fooness Date:2011/03/11(金) 00:09

以前も似たようなこといってましたが、あれはCS2で古いんです。

で す が !

今回はCS5ですよ、CS5。最新版です。
そ こ で !
ステップワゴンをメッキ化してみました。
これ、黒い車だからできるんですw

黒以外だったらできません\(^o^)/

P.S Jazz 走行会仕様、作成中。


[7749] 【Fooちゃん】マジか!また、ええツール仕入れたなw Name:親方 Date:2011/03/11(金) 00:29

車庫の最速王も、こりゃまた世界新達成やな(笑

これは綺麗なクルマやなぁ〜!!落ち着いた背景とのバランスもすばらしい!!
パーツメーカーのカタログの表紙の様な出来やん!!

こ〜やって見ると、ステップってかなりのバックシャンやなぁ〜w
個人的に顔は、チョイトクドイ思ってるんでw
この見返り美人の艶姿に、萌えた(笑

「鬼に金棒」=「最速王にCS5」・・・・・つまり
向かうところ敵無し言うこっちゃな?www
今後の納車が益々、楽しみでなんねぇ〜わ!

JAZZも楽しみにしとくぞw


[7785] とちう Name:Fooness Date:2011/03/24(木) 01:34

JAZZ→没
その次に作ろうとしたBOON→没
その次(ryシルビア→没

その次に作ってるのがこいつです。
割と進んでるので完成するかもしれません。w


[7787] TOYOTA ALTEZZA GITA (E10) Name:Fooness Date:2011/03/25(金) 22:32

初めてのフォトショップ。
本当はすごい。すごいソフトのはずなんですが、
自分が使いこなせてないせいであまり変わっていません\(^o^)/

隣の痛車は弐百壱さん提供です。Thanks!

荒隠しはHDRトーンで。


[7792] Fooちゃん、なんだよ!ボツ車が多いやろがw Name:親方 Date:2011/03/26(土) 14:36

でもまぁ、そこがあってのこのシブイ納車に繫げたのは、え・ら・い!(笑

コヤツ完璧な足元しとるわ!落とし具合、キャン角、ホイルチョイスと、もう言う事無し!!
特にこのホイルを選ぶ辺りのセンスの良さは、褒めてつかわすぞw
赤ボディに黒リムの組み合わせが、いいね〜!
対照的にボンネットを黒でなく、同色のカーボンにとは、これはやられたって感じやな!
シブイ!実にシブイ!セダンやなく、このスタイルなのも相乗効果出しとるし!

主役を立てる脇役を買って出た、弐百壱ちゃんの貢献度も評価高いぞ!
ん?弐百壱に改名したのか?まぁ数字表記やと201で問題ないけどなw


[7934] 何も考えずに作った結果がこれだよ! Name:Fooness Date:2011/04/21(木) 23:32

赤⇒白にする作業は楽しかったです。

あとは、ワイドフェンダー化するときにCS5の恩恵を受けたり、リアがツラウチになっちゃったりしちゃいましたが、元( http://tinyurl.com/3okdv69 )を見るとだいぶ良くなったんじゃないでしょうか?



・・・落してホイール変えただけですがw

[7938] ほぅ!ここまで脱色(漂白)出来るんかっ! Name:親方 Date:2011/04/22(金) 19:20

すごいな!ここまで色抜けるんか?(驚
楽しかった?え!余裕なん?(笑
自分は脱色化がまだうまく出来んで、驚いたのがw

まぁ、ここまで落とせばツライチは無理っしょ?
ツライチもええが、個人的のはリム被りもかなり壷やぞ〜!

大人しめボディワークやが、豪華一点主義!そやから、このワイド感が生きる!
これは狙ったやろぉ〜?まぁ、うちの職人ならば魅せ方のテクも持ってるからなぁ〜(笑

ここにも『だけです』シリーズやるヤツ現れたwww
見た目の手数以上に完成度の高い納車だわ!


[8381] 没車の会 Name:FooNess Date:2011/06/22(水) 17:54

なんて組織はありませんがw

パソコンの中整理してたらいろいろ出てきたんで、これから定期的に貼っていく・・・かもですw

Part 1 / /:ELGRAND DRIFT PICTURE

没理由:無人走行だったり細部のつくりが荒かったりで没です。


[8382] おっ、久しぶりにボツ車来たのぉ〜w Name:親方 Date:2011/06/23(木) 23:40

この会、個人的に好きやw
没車の会?分かります、闇組織ですな?(笑

惜しいなぁ〜!ええアングルなんやけどなぁ〜!
まっ確かに無人やけどな?(笑

しかし、毎度没にするには惜しい作品やと思うがwこれが没なら、
自分の過去作にももっと酷いのあるんだがなwww
まぁ、そこがここにおる職人どものレベルの高さや!

しかし、惜しいなぁ〜!ベース車チョイスもええし、もう少し手を加えたら完璧やのにw

 


[8394] 没車の会 Name:FooNess Date:2011/06/25(土) 22:59

Part2:Cube LED

理由:わかりにくい、面白くない

まだ続きます。


[8395] 没車の会 Name:FNS Date:2011/06/25(土) 23:03

ぬっすんだバイクで走り出すー♪
わけがない♪
優等生♪
-----------------キリトリ線------------------
Part3:Cube Spike

理由:場所がわかったらすごいって言ってしまうくらいわかりにくい、二番煎じ

(´o`)。o(そろそろスレ画かえなきゃあ・・・


[8411] 許せFooちゃん!完全すっ飛ばしw Name:親方 Date:2011/06/28(火) 00:25

タイトルで(w)←これ入れとる時点で、あんま反省はしとらん(笑

しかし、完全に見落としてたわ!スマンかったのぉ〜!
毎度の事やから、もうみんな驚かん思うが最近多いなぁ〜(笑
以後、気をつけま〜す!!(出来る限りw

コヤツもええ素材やけどなぁ〜!アングルもええし、没には惜しいわぁ〜!
コヤツおもろそ〜なんで、貰っておくわ!何かアイデア浮かんだら作るわw

で、今回は反省を込めて特別に金のMK-Tの評価入れとく!
これは24金仕立ての車庫幻のホイルっす!(笑

管理人の自分でさえ、初めて見たわ!
てか、今日作ったんで当たり前っすがwww

どうぞ、お納め下さいませ!Foo殿!
これで、勘弁してやぁ〜!!(笑


[8435] Fooness は きんの MkU を てにいれた! ▼ Name:Fooness Date:2011/07/03(日) 23:54

車庫初の金のMkU、あざーす!
???さんが地雷撤去して、アルミ貰ってたの思い出しましたw
------------------------------------------
フリードスパイクでヘラフラ。
ベース車選択大幅に間違えました。
Hella(すごい)Flush(ツライチ)
なんで意味は間違えてませんが、フリードスパイクでヘラフラを名乗るのはちょっと違和感ですね^^;
S2kとかなら様になりますけどねw

因みにβ仕様です。


[8437] ん!道具屋で換金後、武器買え武器w  Name:親方 Date:2011/07/04(月) 21:26

いいね〜この地を這うような、どっしり感!!
コヤツ、ホンマ滅多に見んのだが販売しとるのか?(笑

偶に見かけると完全ファミリーユーザーやけど
この仕様なら、イベント参加も行けるのぉ〜!!

ベースチョイスミス?
いやいや、自分がコヤツ見た中で、いっちゃんかっこええわいっ!w
今主流の流面やなく、スクエアなプレスエッジがあるモデルなんで嵌っておるわ!

最近の本田の顔は、変な方向のブサメンに向かってるで
このぐらいの顔でええと思うがなぁ〜w 率直にかっこええ思ったわ!
こ〜やると、フリードも見違えるな!あっ、やっぱケツのデザインは、ど〜しようもないがなw


[8725] インプをカモれる Name:Fooness Date:2011/09/19(月) 14:39

かもしれない、エクシーガ。

変更点はありすぎて書ききれませんw
まともにのこってる純正パーツは・・・・リアウインドーぐらいでしょうか。

それぐらい弄り倒しましたw
元ネタ貼っておきますね。
http://tinyurl.com/43lb45b

同じサイズにしてあるので見比べることも可能です。


[8642] 復帰兼自社ブランド Name:gloria_3214 HOME Date:2011/08/07(日) 18:45 [ 返信 ]

予告どおり正式に復活いたしましたw
今回は自社ブランドも携えております
丁度試験も終わったのでvfをMCして
発表となりました
新型vfはフロントは流行のLEDを
フォグの位置に配置しオーソドックスな
顔つきにしましたw
リアテールはまたも
自作のLEDテールに進化しましたwww
デザインは正常進化に近いでしょうか


[8643] RE:復帰兼自社ブランド Name:gloria_3214 HOME Date:2011/08/07(日) 18:49

そしてリアビューと諸元表です

vf 2.0 625万
vf 2.5 687万
vf 5.5 1150万

エンジンは5.5のみ5リッター+ターボ
で旧6.0にあたります
ミッションは8ATに変更し
駆動方式はFRのみのままです
安全装備類は以前とかわらずです


[8677] 長らく放置悪ぃ〜のぉ〜! Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:07

折角、自社ブランド復活してたのに!まぁ、色々あってのぉ〜w

【Vf】
いいねぇ〜このワイド感!このオーソドックスな顔が、ワイド感を更に強調してるんちゃうん?
2分割テールも自分好みやわ!小振りな造形も好きやな!
2.0〜5.5Lのバリエーションもええな!まぁ、この図体で2.0Lは少々ツライ気もするがw

今回のMCは、ユーザーである自分としては文句ありませぬ(笑
社長!今後の自社ブランドも期待しとるからな!


[8723] RE:復帰兼自社ブランド Name:gloria_3214 HOME Date:2011/09/14(水) 16:41

最近親方さんの調子見ながら
レス調整のため見合わせていましたが
久々の新作です
近々自社ブランドのnxのMCも
予定しているので少しカーコラにw
写真は北米版オデッセイです
そのリアテールを赤一色にし
LED化しましたw
例によって片側仕様です


[8718] 初めての投稿です Name:Dipper Date:2011/09/11(日) 00:34 [ 返信 ]

初めまして。
最近カーコラに興味を持ったので、アップロードしてみたいと思います。

アメリカ製の電気自動車、テスラ・ロードスターです。
あまり外国車のコラージュは見かけないので、これを選んでみました。
EVらしさのないスポーティーさが好きです。

エアロはスープラ用の物をひっぺがして変形させた物などです。
フロントバンパーの違和感をごまかすのは苦労しましたw
主な部分はGIMPですがストライプはバランスが取りにくいのでinkscapeで微調整しながら合わせるのがいいです。

ますますカーコラに興味が沸いてきたので、また作ってみたいと思います。
では失礼しました。


[8559] ついにきました〜♪ 試験の季節× 新しい車庫 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/24(日) 12:39 [ 返信 ]

↑横浜銀蝿風w

じゃあ早速看板をw

あっ変更じゃないですよん

変更は早すぎるしね〜ww


[8560] やっぱタイトル長すぎたw Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/24(日) 12:42

てことでダトさんを 

ブルバードですw
作っていてダットサンとゆうことに気がついた弾丸は馬鹿でしたw

改造点は少ないので書きますね
Fスポ延長・Rに悪ッパネ・バルカン&イカリング・シャコタン・ジャンクション(ryホイル・バーフェンです。


[8562] 新車庫建てあざ〜っす!! Name:親方 Date:2011/07/25(月) 00:02

いいね、いいねぇ〜TOP画!
やっちゃ場(市場)仕様が並んだ事で、画にストーリーが見えてくるわ!
サブちゃんの♪北の漁場や、鳥羽一郎の♪兄弟船が聞こえてくるのは自分だけか?www

ブルバン
こ〜いう角いバンってええね〜!31セドバン、71マークバンなんてのも大好きや!
男は角がなくちゃあきません!!全て丸くなっちゃアカンのやぞw

旧車らしからぬホイルチョイスもコヤツに限ってはナイスやな!
小振りなオバフェンも決まっておるわ!ボディ同色やなく、黒にした事も正解やな!

ライトも弄られておるが、ガトリング仕様ならいっその事丸4の廉価版顔にしても良かったな?(笑
師匠のとこでも書いたが、旧いクルマのライト弄りは個人的に大好きなカスタムやわ!
豪華一点主義みたいなw

あぁ〜!そ〜いう事かぁ!N車狙いやったかw
まぁ画像はダッツンやが、その心意気とプレートの頭文字に免じて認定入れとくわwww
ここでも言うとくわ!絵日記はノリとは言え、さーせん(笑


[8565] 埠頭シリーズ!! Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/25(月) 01:20

今回はs14後期の画像が無いので

早速セフィ―ロに!
で埠頭とゆうか・・・
ボロドリ仕様ですw

バンパーはあえてのノーマルw
一応フルエアロだったけど割ってしまい応急処置として純正バンパーつけてそのまんま仕様w(長っ

N車狙いでは無いですがって日産だったらNだったのかww

まぁ左ハンなんでwwwって感じですw

絵日記いつ書こうかなwww


[8568] 没車の会にお邪魔 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/25(月) 20:17

今回はお邪魔させていただきましたw

え〜とずっと前のs12の本当は納車する奴ですw

理由は一言『似合って無いから』ですww


[8571] おぉ〜!!早速リクに答えてくれたんかぁ〜!! Name:親方 Date:2011/07/26(火) 08:57

ありがとさん!やっぱ、ええね〜セフィーロ!!
4枚で室内スペース確保しつつのぉ〜薄く作られておる顔!!
ホンマええクルマやと思うわ〜この頃の日産は!
今?今は知らんwww

フェンダーの塗装捲くれや、Fバンパーなんてのはナイス!!
こ〜いうボロさも味がある様に見えるから不思議だよなぁ〜!
ジジ臭いカラー(失礼w)も、見た目の効果出とるわな!

ん〜、痛カッコ・・・・・ボロカッコええ!!www


[8572] 12って〜のは・・・・・ Name:親方 Date:2011/07/26(火) 08:58

110と13の人気度の高さに挟まれた悲運のモデルでおk?(笑
HBモデルやシル/ガゼとバリエーションは多かったが、なんせこのもっさい≠ウ(笑
えぇ!!わたくしのこの多用するこのもっさい≠ニ言う表現には、
いろんな意味が含まれておりますwww

これはシャナだっけ?(←ちゃんと読め!書いてあるわなw
キャラに合わせたブラウンカラーが、ええ感じやな!
フォグの4灯化も見逃せないポイント!!
これ没なん?結構ええ出来やけど?(笑

『似合って無いから』ですって、これまた何とも単刀直入な理由やな!
そこまで勢い良く断言せんでもw


[8573] 貴重なガレージスペースを借りちゃうのねんw Name:親方 Date:2011/07/26(火) 09:01

過去作やが、セフィーロが好きなんでど〜しても
便乗したかった!許せw

えぇ、スープラ顔ですw かなり無理がありますw

実はうちの地元にローレル顔のコヤツがおった!
オーナー掴まえて話聞いたら(掴まえてってw
『それほど苦労しないで付いた!』言うとったがな(笑

それ思い出して作ってみたんやが、結構ムチャしとる
なと自分なりに猛省しとるわwww

しかしこの頃の日産は、ええクルマ揃っとるわぁ〜!
すごい勢いを感じたものやがなぁ〜!!

今?今は知らん!!(←もぉ、ええってのw


[8578] プレリュードが学校の近くに放置されていたり Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/26(火) 18:26

この型が放置されているんですよ!
貰いに行きたいですwwww

で今回は仕様は特に・・・

あっそうか『もしも弾丸プレリュードに乗ったら』長いwしかもビミョ―wwwwwww

もしプレ なんか勘違いおおそうなのでやめよう

で強調したい部分があるのでw跳ね上げ砲弾マフラー!ここはがんばった感じですw

そして親方さんのすふぃーろw
これは傑作ですねwww
レス見てて一発保存しましたw


[8582] コラージュじゃないですが・・・ Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/27(水) 21:01

CBX400F描きました!

ポイントはやはりタックロールシートとBEETパーツです!

ちょっと自慢したい出来ですww


[8585] これは文句なし!久しぶりの満点見返り美人やw Name:親方 Date:2011/07/27(水) 23:26

シブイねぇ〜!!
史上最強のデートカーと謳われたプレも、こんなんシブくなるんやな!!(笑
因みに兄貴達の時代に、コヤツでナンパすると余程のバカじゃない限り
確立ほぼ100パーやったとかwww

砲弾斜め上げと3Pスポのチョイスが、実にセンスええ!!
これは『もし弾丸ちゃんから譲ってもらったら、親方もそのまま乗る』仕様っすwww
↑更に長くしてどぉ〜するよ、おぃ(笑
まぁ、色は速攻でパール白か黒にする思うがなw

シンプル イズ ベストを絵に描いたような仕様やな!!


[8586] 何や!絵もうまいんやな!! Name:親方 Date:2011/07/27(水) 23:28

やっぱあれやな?好きこそものの上手なれ!とはよく言ったもんでw
実にうまい事描かれておる!!

フロントフォークに比べてボディが多少デカイ感じがするが、バイクを描く時は
このぐらいが丁度ええと思うわ!
わたくしの好きな楠みちはる先生の画風に共通するものがあるw

その他箇所もバランス良く描けとるわ!
バイクって〜のは描くのむずいんで、この出来なら
ちょっとやなく、かなり自慢してもええレベルやと思うぞ!(笑
ん〜、自分も久しぶりにバイク描きたくなったわいっw


[8587] 人の車庫 過去作納車 管理人 (字余りw Name:親方 Date:2011/07/27(水) 23:30

すまんぉ〜、またお邪魔してまうw
しかも今回は、たいしてうまくもない俳句なんぞ
ひっさげてwww

プレは車庫でも滅多にお目にかかれんで、
ここぞとばかりに便乗をw

このロングノーズ/ショートデッキスタイルって
いいよなぁ〜!!
あっ!ワークスにポッキーと余分な物付いてますがw

この鋭いスラントノーズ、前のクルマがトラックである場合の事故は、かなりの確立でアウト!
という噂があったとか無かったとか(笑

今回も便乗してもぉ〜た!!許せ弾丸ちゃんw


[8591] 眠い(は Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/30(土) 01:43

セリカLBです。

フルノーマルでした。
後期型ときずいた時にはつり目化・・・
後ろにいる女の人の足もシャコタン・・・w

プレリュ―ドいいですね!
頂きます!Zzzz


[8592] ホーク2 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/30(土) 08:45

描いてみましたw

ラッパラインです!初めは富士日章だったりww

特に書くことはないですねww


[8595] このセリカ激シブやのぉ〜!! Name:親方 Date:2011/07/31(日) 10:43

何せ豊田の2TG(1600)/18RG(2000)DOHCは丈夫でええ!!純正SOLEX付きやしな!

330つり目やナックルライン(ぶっちぎりラインかw
が、ええですなぁ〜!!赤ラッパはご愛嬌としても(笑)
定番のチンスポとワークスの組み合わせ、3Pスポと壷を抑える辺りはさすがやな!!

ほぅ〜!実車では、あんま見かけんチョイスやが深リムロンシャンとの相性もええな!
白ボディにスッと入るGTラインが何とも言えんのぉ!実にかっこええわいっ!!

ここらで、ちょいと知ったかを1つw
このウィンカーが埋め込まれたタイプのバンパーは、セリカマニアには意外に人気薄やな!
後期型でも1600のバンパー下にウィンカーのあるヤツが人気あんだぞ!
暇な時にでも、ググってやぁ〜w

ところで、「女の人の足もシャコタン」ってwww
それは気の毒って〜もんや(笑
女性ならヒップアップ(ホットロッド=ケツアゲ)してあげなアカンってばwww


[8596] ラッパラインとは、またツウ好みなw Name:親方 Date:2011/07/31(日) 10:45

通称バブ、ヤカンですな?(笑
コヤツ、旧車檜の流行で俄然注目を浴びたモデルやな!
スポーク定番だったホイルにキャストを採用、当時のヤンキー達も
自慢の箇所やったと思うぞw

このイラスト、よ〜描けとるわ!
コヤツの特徴であるタンクやサイドカバーの丸みがうまく表現されとるな!
ちょいとハンドル周りが、スカスカなんで(笑
マスターシリンダーやワイヤーホースの取り回しをもう少し手を入れると
あと3割増しの評価やったがw


[8633] 久しぶりにw Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/08/04(木) 17:57

やっちゃいましたよ〜www

鉄仮面をシルエット街道レーサーに!
色はいつもどうりw

今思うとサイドだしよりボンネットだしの方がよかったなw

内装はチンチラをいっぱいwwwwwww

よしそろそろCBXのプラモ作るかw

〜〜〜〜〜ホーク〜〜〜〜〜〜〜〜〜
親父はホークUのどこがいいのかわからん言ってますw
確かにすかすかwwwwww


[8635] イカシタレパード(自分でゆうな Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/08/05(金) 07:28

え〜とソアラの画像からフル移植して作りました。

Fエアロとサイドエアロは移植です。

そしてシャコタンしてマークTを装着
ケーニッヒウィングとRエアロは手書きです。

↓移植、手書きパーツ
http://p.tl/0D0_


[8636] ガンダム仕様を作らせば、もはや・・・・・ Name:親方 Date:2011/08/06(土) 08:51

弾丸ちゃんに敵うヤツは車庫には、おるまいってwww

定番シルエットに、パステル調のツートンがなんともええ感じやな!!
↑定番って言っちゃうの、あ〜た?(笑

しかし、あれだな?自分も含め鉄仮面にはコアなマニアが現在も多いんだが
そいつ等全員含め、涙目にしてもぉ〜たなこりゃwww

淡い色の外装とは対照的な、ドギツイ(←笑)紫のチンチラも雰囲気バッチリやな!
サイド出しは、今回は正解やと思うぞ!
Rシルエットには、ダクト切られてないんで、マフラー無いとノッペリ感が出てたんちゃうか?
まぁ、正解は正解!
だが大正解は、この完成度でさらにメッシュ張りのダクトがあれば200点やなwww

<バブ>
そやなぁ〜!自分も良さが分からんw
マフラーの吸い込み音とキレで、旧車檜に異常なほどの人気ぶりやからぁ〜!
自分ならバブ買うぐらいやったら、フォーワン(ヨンフォア)買うがなぁ〜w


[8637] ここでは、自分で言わなアカン(笑 Name:親方 Date:2011/08/06(土) 08:53

作った本人が良さはいっちゃん分かっとる思うで、それでええんやぞw
なんせ自分も納車毎、サイコーの出来言うとるからのぉ〜www

これは確か、今井化成のエアロやったかなぁ〜
この型のレパには、やはり嵌るわな!
まぁ、口の悪いソアラファンには似非ソアラなんて言われてたけどなw

腰下移植はアングル含め、うまい事処理してあるな!
白×金のツートンボディもナイス!
フェンダートリムの様な小振りのオバフェンも、ええ味出しとるわ!

ケーニッヒウィングもええねぇ!
しかしそこは、街道マニアならゲタッパネ言わんかいっw


[8640] 極悪 沢死伊 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/08/06(土) 11:00

↑ごくあくの次は たくしぃと読みます(は

今回は丁度いい13クラウンをみっけたので
さっそくたくしーに。

竹槍、チンスポ、たくしー上灯、満員とかの奴wで決めましたw 足はマークVです。
そうそう成田レーシングを拝借させていただきましたw

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ヨンフォワって高いですよねw
親父はFXがいいけど値段的にはGPZ・・・Uw
とホークUはいらん言ってますw

こんなたくしーある意味乗りたいw

もちノーサスなんでwwwwww


[8644] 2000GTなのか!? Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/08/07(日) 23:35

なんかブーイングが起こる2000GTが完成しましたw

もうなんていったらいいかわからないですが一言

『イカス逆ハノ字!!』

はっ?とか言わないでww

注 マフラーは青ネギです(違っ


[8645] ブタケツゥ! Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/08/07(日) 23:38

ローレルです。

???さん勝手にホイル使ってすいません
かっこいいので使わせていただきました!!

めっちゃ似合ってると思います!!>ホイル

そしてバンパーを同色に塗装

そして最後に!!ブタケツのフェンダーのZラインを生かしたライン!!

なんちゃってデュアルに3点ロールゲージもついております!w


[8649] イムイムイムサ Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/08/08(月) 23:28

やってみましたw

ラインを入れたんですけど後の背景のせいで青みがあるんで入れたら気持ち悪い事になり辞めました。

でもこのフルキットはがんばりましたよ!
内装は地味につり革
そしてアイローネ

ハネはもちセブンッパネ
Fバンはポルシェタイプバンパーです。
ホイルはmk1深リム化

前の30Bとかゆう奴よりはましですねww


[8651] マンハッタン130 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/08/10(水) 21:10

街道レーサーっぽくしてみました。

竹槍はもちろんw
アイローネゲート
テールの奴w
ドアミラー
Fスポ
灰皿w
mk1

かな?
アイローネが上手くいったとおもいます。


[8670] なにわの環状族! Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/08/26(金) 11:43

おお新人さんきましたね!
タイチチRXさんよろしくです!

でこちらは環状族のワンダー!
結構しくった環状族ばっかつくってたのでww

そしてホイルはTR−]さんに頂いたサニトラのレイヤーを使わせていただきました!
でもノーマルのままじゃおもっきしニスモって書いてあったり ボルトの穴が無くてレーシング系のでかい1個のボルトのやつだったりとしたので改造して4穴にしました!

あとは環状族仕様のショップといえば大阪JDM!
とゆうことで窓に貼りました!
あとロールバーや悪ッパネやサイド管などを装着!

イカシタ仕様になったと思います!


[8672] え〜となんかシビックまたきちゃいましたw Name:深夜の弾丸 HOME Date:2011/08/27(土) 01:44

なんかシビック好きにみられそうですがw
シビック好きですけどw

EGのクーペなどからは結構スポコンとゆうスタイルがはやりました?ねw
え〜と今回は

つ○屋で借りてきたワイスピマックスみていたら無性にスポコンを作りたくなりましたw
とゆうわけでロシアさんでEGクーペの画像を探す・・・
なんかな〜w
でふとおもいついたのが[型でスポコンって聞かないなw
でこの型に決定w

ステッカーを特盛りに貼ってサイドはそれっぽいのでFとRのエアロ製作。

あとは内装を右から左にうけながして(古
ガルをつけて・・・

塗装してまぁがんばった作品ですw
ちなみにヘッドライトもイカリング(BM純正)
ホイルはBM純正を深くして色をつけました、

とりあえずがんばったのひとことです!

名前はきにせずにw
元画納車しておきますね!


[8688] 長らく放置しとる間に、こんなん納車しておったとわw Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:26

いやぁ〜、ホンマすまんかったのぉ〜!!

>>8640】極悪 沢死伊とな?(笑
因みに沖縄には浦添市沢岻=iタクシ)っつ〜地名がある!
(↑ど〜でも、ええわw

5ナンをベースに持って来る辺り、ナ〜イス!!
行灯も然ることながら、み、三ツ星ってあ〜たwww
わたくしの大好きな「シャコ☆ブギ」のトシ坊君に使ってもらいたい車輌やのぉ〜(笑


[8689] 世界中のマニアが泣いたぁ〜!! Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:27

>>8644】に、に、2000GTぐわぁ〜www
個人的にはS30でもこの仕様は泣けてくるのだが

コヤツでのこの仕様は驚きすぎて涙も出んわ(笑
しかし、ツートンは意外な程似合っておったりするw

ネギねぇ〜?
そやったら、やっぱミク貼って痛い方が・・・・・
ボディーワークも、まっグラマスっちゃ〜グラマーやけどなw
恐ろしい発想しよるわいっ!!(笑


[8690] 良く考えりゃ、やっぱ「ブタケツ」は失礼やなw Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:28

>>8645】セクシーなケツやけどなぁ?(笑

Rバンパーの塗装は希少価値を考えると、今じゃ出来んわなw
グラチャン時代は、リアルでおったからのぉ〜!!

に、してもだよ塗り訳方が分かっておるねぇ〜お主w
オリジナルでサンダープレス入っておるからな、コヤツは!

惜しむは、やっぱRタイヤ!!
この車高ならやっぱ、ハの字っしょ?じぇったいに(笑
しかし、ナイスなデュアル管で許しちゃいますw


[8691] サムネでプラモに見える件w Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:29

>>8649】背景の所為なのかは、知らんが(笑

コヤツは、銀メタボディーと外装が相まって、ウルトラ警備隊車輌言うても
過言では無いか!(例えが古っw

ベースが何気に左ハンなのは、壷った(笑
定番のFスポやボンネット、アイローネとツボを抑えた仕様は、納得だわ!

コヤツの後期型、一文字テールのヤツが、リアルで欲しい今日この頃であります(笑


[8692] 最近、イチサンマルがメチャ気になるわぁ〜! Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:31

>>8651】S30手放して、コヤツのターボにしようかとマジで考えてみたりw
乗るならカミナリキットで公認をば(笑

弾丸ちゃん!実に手描き上手くなったのぉ〜!!
やっぱ製作数の多さで、レベルUPぶりもすごいわ!!
いつの間に、こんなん上手くなりやっがったw

アイローネが実にええわ!サイドのピラーカバーもええし、デカイ羽もコヤツには相応しい!!
アイローネウィンドゥがちょいと惜しいがな(笑

窓枠をもう少し太くするとリアル感は更に増すわな!
あと、ポッキーはいらね〜わ(笑
スネーク灰皿まで描き込むとはお主、分かっとるねぇ〜www

因みにテールのヤツは、リヤガーニッシュでおkや(笑


[8693] これは、実にリアルw Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:32

>>8670】自分が何回も繰り返し見た動画から抜け出してきたみたいな感じ?(笑

細かいパーツも拘っておるし、"まんま≠竄フぉ〜!!
センターロックからのピッチ変換なんてのは、すばらしい出来やわ!

サイド管もええし、ステッカーなんて当時乗った奴は、これ見たら泣けるんじゃないかとw

しかし、この頃の本田は良かったのぉ〜!!
ええもん見せてもろたわ!


[8694] 何や!このシビック、メチャかっこええがな! Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:33

>>8672】一大ブームを巻き起こしたスポコン!今見た方が新鮮でええなw

ガル処理もええし、何たってネオン管の具合が実にすばらしい!!
いやぁ〜、初期の頃の弾丸ちゃんのネオン思い出して感慨深いものがあるw

ホンマ、ど〜した?このレベルUPぶり!!
一体、お主の身に何が起きたというんだぁ〜(笑
この成長振りは、驚くわホンマ!!

すり鉢状の深リムもええね〜!
同色であろうスポーク部もネオンがキチンと反射しとる辺り、芸が細かいわ!
すばらしい出来やと思うぞ!!素直に参ったわw


[8539] あの男が帰ってきた!ぽこの車庫。 Name:poko Date:2011/07/21(木) 18:25 [ 返信 ]

ついにあの男が帰ってきた!
気付けば去年のクリスマスからご無沙汰です(汗
正月のあいさつができなくて気まずくなりしばらく休んでいたら1月も半ばになっており、どう思われてるか怖くてここのサイトも開けず7か月過ごしていました。すいません。
7か月、色々ありました。うーん、学校疲れたw
相変わらず、ダメ男ですが宜しくです。

看板入れ替えお願いします。

[8540] 1発目はどどーんと Name:poko Date:2011/07/21(木) 18:52

いない間にGTカーイベントがあったようなので「スパGの業師」の称号を頂いたからには負けてられません。
というか、中途半端な出来に終わったバイパーGT(オートサロンのやつ)以外は半ば完成されている車に手を加えた
ものばっかりだったのでここは1から作ってみました。

ベースは話題の(?)FT−86G−sportコンセプト。
なんかすでに市販型に近いFT−86Uコンセプトが公開されていたのでライトやAピラー増設、ルーフなどによりFT−86Uっぽくしてみました。
元が白ボディなのでワイドボディにするのはサクサク進みましたw
FTー86のデザインが自分好みではなかったんでバランス取りに苦労しましたが・・・。
おかげで元画像のままのパーツはありませんw

カラーはウェッズスポーツ。今年からGT500クラスのチームになりカラーもリニューアルされましたがそれは無視w
あのチーム、セリカベースにGT500のパーツを使いまくってFR化させたりIS350に至ってはミドシップ+フォーミュラニッポンのエンジンと嘘のようなマシンだらけで自分の中では悪役レスラーのような(?)存在でしたが(ベースになるマシンを出さないトヨタが悪い?)今度はこういう正統派のマシンで戦ってほしいもんだな〜。

元車、倉庫に納車しました。

[8547] おぉ〜!!待っておったぞpokoちゃん! Name:親方 Date:2011/07/22(金) 02:28

久しぶりやのぉ〜!!元気やったかw
pokoちゃんが来ない間に例の地震とかあったんで、案じておったんやぞ
元気そ〜で何よりや!

期間開けても全く気にする事あらへんぞ!!
ここに来るいう感覚じゃなく、帰ってきたって感じでええんやぞw
みんなも大歓迎いうか、帰ってきて当然と思ってるはずやw
pokoちゃんの車庫の営業は長らく閉店しておったんで、今後は営業努力をwww
(あっ、ボチボチでな!毎度お気楽、お気軽やw

さすがや、さすが!「スパGの業師」の称号は全くブランクを感じん!
いやぁ〜、参った!さてはお主、休業中も製作に励んでおったな?(笑

言うとおり、各部ラインがシェイプされとるな!
スパG化されとるいうのを念頭においても、ノーマルボディのもっさい♀エじが無くなったw

Fアーチの大きさはともかく、このフェンダーの丸みの感じは欲しいわな、オリジナルにも!
オリジナルも鋭角に攻撃的なデザイン思うが、自分にはペリカン顔にしか見えんわwww

ボディメイク、カラー、オリジナルデザインと全盛期のpokoちゃんのまんまやん!
全く腕は落ちてへんなぁ〜!(←全盛期言うなやw

ん〜、これでまた車庫に楽しみが増えたわい!
で、この看板いったい何?ワロタがなw
pokoちゃんらしい言うたら、らしいがな(笑
早速、入れ替えておくわ〜!


[8600] SALEって書いてあるので… Name:poko Date:2011/07/31(日) 16:26

勝手にやっちゃいました。すいません???さん。

一応、ポルシェエンジン、チタンマフラー、メッシュグリル、バンパーモール外し、砲弾ミラー、ビス止めフェンダーとかを弄りました…。
手法までパクリっぽいですが、リスペクトってやつと思って下さいな。

納車場所悩んだ末にここに…。
なんかいろいろごめんなさい。

[8609] 確かにSAELって書いてあったからな いいんじゃねぇ?(笑 Name:親方 Date:2011/08/01(月) 02:06

まぁ、pokoちゃんに弄ってもらえれば、???殿も納得でしょ?(笑

これまたすごい!!いやぁ〜本場ヤンキーのブチぎれ具合がすごいっすなぁ〜w
ボロっちぃ外装とモンスターぶりのギャップが実にええ!!
ポルシェエンジンのマウントもナイスやし、そこからチタン3本に抜かす辺りのセンスもすばらしい!

バンパー取っ払いもええね!!旧車でいえば、箱スカやベレGっぽくて、これまたシブイわ!
車名のロゴステッカーの配置やチンスポにあわせたルーフもええカスタムぶりやな!
○ゼッケンも、この仕様にあったチョイスですなぁ〜w
モールの辺りで段差をつけるとは、芸の細かさもみえたわ!

ラバーフェンをビス止めにしちゃうのには参った!
これ、ええ発想しとるなぁ
ん〜、すげぇぞpokoちゃんw

納車場所は気にせんでも、ええと思うぞ!
ベースで作ったから、元の主の車庫やないとアカンとか固いルールは無いんでな(笑
派生コラが生まれる事自体ええ事なんで、使用に関してのコメ入れとけばおkや!!


[8657] 素材にするの歓迎!どんどんやってw Name:poko Date:2011/08/19(金) 16:30

最近、納車が減ってるので2台ほど作り置きを。

まあ、見ての通り例のFT-86で〜す。
上のやつより古いので細部の違いはありますが・・・。
実はこっちの方が気に入っているw
まあ、加工しやすい白なんで好きに弄ってもらっておkなんで・・・。(てぃーさんのパクリ?いや元が白なんでそこは・・・。)

親方さん
自分の友人も骨折入院中なので骨折歴がない自分でも骨折の怖さを知ったところなので親方さんのタフさはすごいと思います。
これだけの怪我なのに・・・。くれぐれも本当に無理だけはしないでください。

[8658] RE:あの男が帰ってきた!ぽこの車庫。 Name:poko Date:2011/08/19(金) 16:43

これは上のFT-86より前に作った奴です。
初代ニュービートル(ややこしい)がポルシェに似てるし
ポルシェはVWグループの企業なんでまあアリかな、と。
ポルシェGT3RSからバンパー、ホイール、ミラー、ライト、内装などを移植して再現したつもりでしたが・・・
作った数日後に2代目ニュービートルの発表があったり
VWヴォーテックスとかいうチューナーがこれとほとんど同じようなの実車でやってるのが分かったり(ビートルRSで検索すれば出てくる・・・)なんか色々と残念な事にww

[8678] いやぁ〜長らく放置プレイ悪ぃ〜w Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:09

>>8657
ベース提供言う事でホワイトボディーなんやな!
しかし、全開のヤツとは雰囲気が違ってええ感じやわ!
個人的には、このカラーで足元が市販化されておったらド壷や!
さて、ナイスなベース提供。誰か弄らへん?(笑

ポキリの件(←ポキリ言うなやw
お気遣いあざぁ〜っす!!そやなぁ〜、アホみたいタフなんで、
それが仇となってえらい事になってしもたわwww


[8679] うはっ!これは、やられたぁ〜!! Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:11

>>8658】いいね〜!このカブトムシ(笑
以前、R2で子ポルシェ作ってみて、コヤツもいつか自分も作ろう思っておったのに・・・
まぁ、pokoちゃんの出来がええんで、納得やがなw

ええんちゃうん!リアルチューナーもうちの職人も考える事は一緒言う事で!
クルマ好きならプロもアマもねぇ〜わいっw

艶消しのボディーに赤挿しが、実にスパルタン!!
ポルシェでやるより、コヤツでやるから意味がある訳でw
実に欲しいクルマやわ!!ん〜カッコええわいっ!!


[8641] お久しぶりです Name:ios Date:2011/08/07(日) 18:04 [ 返信 ]

お久しぶりです。かなり久しぶりに投稿します。

久しぶりにカーコラ熱が出てきてリハビリ作品ですがコルトラリーアートの3ドアを作ってみました。

皆さん、レベルが高くてびっくりしましたw
こんな作品でよければ何作品もできると思うのでこれからもよろしくお願いします。

[8676] iosちゃん、久しぶりやったのにのぉ〜・・・・・ Name:親方 Date:2011/09/08(木) 02:05

いやぁ〜長らくレス出きず悪かった!
リハビリ作品言う事やが、自分の方がリアルリハビリ中やったんで許せやw

『コルトに3枚はあったっしょ?』と思うぐらい違和感ない出来ですなぁ〜!!
5枚よか戦闘的で、やっぱハッチには3枚スタイルが無いとアカンな!

腰下でのモノトーン調が更に、クルマを引き締めておるわな!
こんな作品?いやいや、充分レベルの高い作品やぞw
こちらこそ、今後もよろしく頼むわ!


[8603] 【八月乃車庫】 Name:親方 Date:2011/08/01(月) 01:54 [ 返信 ]

8月夏、まっ盛りっすなぁ〜!!
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
いやぁ〜残暑が厳しいざんしょ=E・・・・



サブイ・・・・・これで、ちたぁ〜涼しくなったやろがwww

みんなも夏バテ、熱中症には気をつけろよな!
水分を大目にとってこの夏を乗り切ってやぁ〜!!

夏が好きな自分にとっては、最高の季節到来って感じやがな!バイク乗れる機会増えるしw


[8604] 【受付】 Name:親方 Date:2011/08/01(月) 01:56

←募集ジャンルは、大体こんな感じやろか。

まっ、基本ジャンルなんて気にせんでもええがなw
製作にあたってのネタとして見てくれたら、ええぞ!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

<納車随時募集中>

【ABCarcola】<現在のお題はO車>
頭文字に「O」が付いた納車なら何でもありや!
型番、俗称名等全てOK!強引な力技もありやぞ(笑


[8605] 【七月乃納車】 Name:親方 Date:2011/08/01(月) 01:58

先月もこの夏の暑さに負けじと、みんなから沢山の
納車頂きました!ありがと〜!

しかし、こ〜やってまとめてみると弾丸ちゃんの
納車の多さはパワーあんなぁ〜w

メインだけでなく、自車庫にも多く納車しとるし!!
お主に夏バテ言う言葉は、当て嵌まらんのやなw
(あっ!許せ弾丸ちゃんwww


今月も水も滴るええ納車、お待ちしております!
えっ?↑意味分からん?(笑


[8606] 【七月乃MVP】 Name:親方 Date:2011/08/01(月) 02:00

7月のMVPは【estimaind殿】のこの作品に決定!
おめでと〜!! >>8533

何と言うても、この処理能力の高さに驚いた!!
今では需要が少ないクーペを作る辺りもナイスやった!
個人的にはスカクーが好きなんやが、コヤツの方が
断然好きになりましたw

ベース画のチョイスも最高に良いですなぁ〜!
このスピード感が、クーペの躍動感が思いっきり
表現されとるわ!!実にええ瞬間っす!!
えぇ、自分もそっこ〜保存しましたともw

処理がうまく、手数が少なく見えて押しが弱い気もしたが、別納車の90マークUがプッシュしてくれました(笑

あのマークUの出来もすばらしい! >>8477
先月はレベルの高い納車を2台も美味しく頂きましたw
今月の受賞は文句なし、お主に決定!!

今後も粋な納車頼むで、esちゃん!おめでとう〜!


[8607] 【車庫の職人さんを紹介】 Name:親方 Date:2011/08/01(月) 02:01

看板新規入れ替は遠慮なく言うてや。
迅速に対応するんでな!偶に忘れるがな!
そん時は、大きな心で許すべしw
========================


[8608] 【八月暦】 Name:親方 Date:2011/08/01(月) 02:03

【ベース車素材】
サムネで見れるので、使い易いサイト。
http://www.netcarshow.com/

歴代モデルを網羅するロシアサイト。重いのが難点。
http://www.autowp.ru/brands/manufacturer/

【集まれカーコラ職人!!】
ご存知!車庫とは切っても切れない縁w
http://carcollage.chatx.whocares.jp

【親方乃倉庫】
ベース車納車等、好きに使ってくれw
http://basecargarage.progoo.com/bbs/

【挿絵納車】
蒼い弾丸さん提供!今月の納車もかっこええ〜w
http://blogs.yahoo.co.jp/er14ur


[8610] 白黒つけようぜw Name:青い弾丸(親方代行納車 HOME Date:2011/08/01(月) 02:11

もう1台納車するのでそれで意味がわかりますww

てぃーさんに頂いたカモメドアスープラをラグってみましたw

メッキホイルは輝いております!
そしてナンバーポケット埋めてFリップ延長からの黄色のフォグwww

シャコタンもしてありますよ〜w

↓に続く


[8611] 白黒つk(ry Name:青い弾丸(親方代行納車 HOME Date:2011/08/01(月) 02:12

↑の続き

これは謎な仕様ですwww

レーシング系と思わすようなインタークーラーGTウィングつけといて

まさかのノーマルホイルwwww

もちろん毎度ナンバーポッケ埋めてFリップ

もちシャコタン 前期もいいですね〜


[8612] てな訳で、代行納車しといたわ弾丸ちゃんw Name:親方 Date:2011/08/01(月) 02:50

てか、納車はもう少し待っとかんかいっ(笑
折角の納車も月日付変わると、レス入れても一気に落ちていくんで陽の目みる機会が減るで勿体無いぞw

まぁ、今回はちと8月の車庫建てが遅かったのもあるがな
毎度のいい訳っすか!えぇ、そ〜ですか!www
聞こえてくる批判の声を、かる〜く無視しつつ
ではでは評価にまいるw
白黒つけてやろうじゃないの(笑

<黒>
カモメええね〜!!何々これてぃー殿がカモメ作ったのか?
わたくしも数多くカモメは作ってきたが、スープラで作るっちゅ〜
発想がなかったぁ〜!!
これはうまい事出来とるわ!!やられたぁ〜w
アングル、バランス共にすばらしい出来ですなぁ!!

そこに組合すメッキの足元もええね〜!
本場ヤンキーが作った感じが出捲くっておるw
以前某所でみた、カモメ仕様のスタリオンに勝るとも劣らぬ
完成度と雰囲気が出とるわ!

<白>
黒とはまた違った趣があるねぇ〜!!
ノーマルホイルを含め大人しめの外装に突如として現る
どデカGTウィング!!これに尽きるw
最初のアイキャッチを、そこに持って行かす手法はナイスやな!
広大な砂漠がバックなのも、この仕様が生きたな!

さて評価やが、お望みどおり白黒つけてやったぜwww


[8613] 挿絵紹介 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/08/01(月) 12:47

今回は71クレスタです。

フォルダ漁っていたら出てきたのでw
実はコンドルだったんですがw
うっかり納車してしまってwww

でも挿絵作るの楽しいですね!!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
白黒
やっぱガマンしとけばよかったですね
代行納車ありがとうございます!
これからもできるだけそんな事ないようにがんばります!

でも納車の量はびっくりしましたw


[8615] 農道最速を目指せ Name:てぃー HOME Date:2011/08/01(月) 18:11

農道のポルシェ、のブリッツェンを作ってみました。
ん、ブリッツェンブームは当の昔に終わってるって?
いやいや、まぁいいじゃないですかwww


こだわりは、あえてしなかったローダウンと、鉄ちんに装着したRE-01R、フックが使えるサイドエアロ。
そして、怪しげな光を放つ(?)ブラックエンブレム!!

あー、楽しかったw

全長的に白ナンバー域になっちゃうけど、まぁそこはご愛嬌ってことでww


追伸:
えすちゃ、MVPおめ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!!


[8616] 農道最凶伝説!! Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/08/01(月) 20:04

esさんMVPおめでとうございます!!

がんばってとろうと作ったコラもしばしばww
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
え〜と今サンバーが大変増殖してるのでwww

ロシアサイトに放たれたんですよねw

でゾッキーに
ロングノーズ、チンスポ、シャコタン、深リムマーク1、太いタイヤ、ナポレオンバッカ跳ね上げミラー、LОXE灯 などなどw

なんかすごく珍車になりましたww


[8620] 【弾丸ちゃん】今月もあざ〜っす!! Name:親方 Date:2011/08/02(火) 00:46

今回は71クレかぁ〜!ええね〜!!
何や、ホンマはコンドルやったんかよ(笑
うっかり納車って、あ〜たw

今回はアウトライン入っておるが、極力カクカク感を抑えてあるんで、見易いねぇ〜!
実にええアングルのクレやわぁ、じゃあコヤツ、クレ・・・・・
↑毎度、シ〜ンwww

いやいや、白黒の件は気にせづにw
勿体無い思っただけや(笑


[8621] 【てぃー殿】サンバー隊、弐番機来やがったなw Name:親方 Date:2011/08/02(火) 00:47

『農道のポルシェ』のキャッチ言うた時点で、全国の農家のハートをグッと掴んだと思うわwww

しかし、コヤツ毎日田畑に行くのが楽しくなりそ〜なクルマやのぉ〜(笑
自分も仕事車として欲しいわ!!こりゃ益々交差点ドリに拍車が・・・・・
↑あっ!通報はお辞め下さいwww

ごっつい外装やのに、車高が落ちてへんいうのもコヤツに限っちゃアリやな!!
フックが使えるよ〜にエアロ巻くなんて、収穫期もキチンと考えられおるし
ん〜、農家のハートを鷲掴み・・・・・
↑もぉ、ええってw

これは、やられた感たっぷりっすw


[8622] 【弾丸ちゃん】サムネの時点でワロタわwww Name:親方 Date:2011/08/02(火) 00:48

そして、少し泣いたわwww
いやぁ〜、この発想は無かったわい!!(笑

すげぇ〜アホっぽい仕様(←スマヌw)やが、何この纏まり感w
見てるとこれもアリちゃうん!!ってさえ思える!
てか、自分的にはアリまくるw
まぁ、この仕様で全国の農家を敵に廻した事になるがなwww

えぇ、わたくしには全て分かります!!
このロングノーズ、お昼休みの飯時には内に隠されたロールを引っ張り出して来て
丁度ええ塩梅の日陰を作ってくれる・・・・・
↑無ぇよっ!絶対にwww

バッカもええし、何、最近はLOVE灯推しなん?(笑
クレにもあったがなw

完全ネタ仕様やが、何だか萌える出来っすな〜!!
という事で、発想、完成度の高さは認めるが初見のインパクトでの評価をw


[8623] テスト期間真っ最中なのに・・・ Name:estimaind Date:2011/08/02(火) 03:14

今度は"表"MVPを受賞してしまったようでw

どうやらサンバーブームですね。そんな中自分はアクティ納車です(おい
実は移植しまくってるのでアクティの残ってる部分が影しか無いという失態ww

リアタイヤが目一杯後方に付いてるアクティボディに、フロントタイヤが目一杯前方に寄っているミニキャブのヘッドを組み合わせることによって、今まで成し得なかった超ロングホイールベースを実現。これが軽トラっぽくない要因ですw

お気づきの方もいるかと思いますが(いねーよ)、マフラーは???さんのIQ( >>7650 )からパk・・・お借りしました。事後承諾スマソ


今回は流石に分からねぇってことでベース車も置いておきますw
http://bit.ly/qmWgUH

追伸
てぃさん、弾丸ちゃん、おめあり〜っす

[8624] 新ジャンル:家車コラ Name:Fooness Date:2011/08/03(水) 18:34

というわけで家の車が大幅バージョンアップしました。

それを記念して、といっては何ですが、
NSXと併走させてみました!

(´o`)。o(FD2と同じ猿人積めないこともないんだなあ

[8625] サンバーブームが・・・ Name:??? Date:2011/08/03(水) 20:33

流行るちょっと前から作ってた作品だったりしますw

エンジンはすばるっちさんをパク・・・リスペクトし、EJ20をぶち込みました(ホントは13Bでもよかったw
あとボディーカラーをスバル特有のブルーに(したつもりww)

といった感じです。

ps.
改めてesちゃんMVPおめでとう!

pokoさん
ゴルフお買い上げありがとうございます!w
しかし、まさかあーやって仕上げてくるとは・・・
まだまだ自分は勉強不足ですなww


[8628] 【esちゃん】うぁ〜!ベース車見て驚いた!! Name:親方 Date:2011/08/04(木) 00:39

おぃおぃ、もはや面影の欠片もねぇ〜w
これは、もう完全オリジナルっつ〜か現行悪ティベースで作れやっ!(笑
(↑気にせずに、その方が早いやろ思っただけやからw

トノカバーええねぇ〜!!
長尺物載せるにはアレやが、貴重品載せるには持って来いやな!
スライドエンブレムで、鍵なんぞ付いてたら言う事なし(笑

しかし、ホイルベース長いのぉ〜!
直進安定性は抜群やろな?逆に軽の売りである旋回能力は?(笑
↑まぁ、こんなくだらん実用性語るなんて野暮やわ!!
いやぁ〜、マジで仕事車に欲しい思ったんで、真剣に考えてもぉ〜たわwww


[8629] 【Fooちゃん】ご無沙汰〜元気ぃ〜? Name:親方 Date:2011/08/04(木) 00:41

何や!このありそ〜で、なさそ〜うなバトルw
おぃおぃ、せめて自分ちのヤツはセンターにもってこんかいっ!(笑

何々、大幅バージョンアップ?リアルで言う事か?
で、記念っちゅ〜ことかw

はて?猿人とはエンジンなのか・・・・・それとも猿の様なドライバーの事なのかwww

まぁ、久方ぶりの納車にしちゃ〜Fooちゃんらしいわ(笑
勉強の方は大丈夫か?偶の息抜きには、ええか車庫もw


[8630] 【???殿】あ〜ぁ!やっちまいやがったw Name:親方 Date:2011/08/04(木) 00:42

自分が納車する前に、こ〜いうの見せるんじゃねぇ〜っての!んったく(笑

こりゃまたサンバーらしからぬホットな仕様やな!!
これベースニューイヤーミーティングのヤツっぽいな?
ベースはムーン仕様やったんか?
エンジンマウント、パイプの取り回しもええし、NASAダクトそこに切るかぁ〜・・・・・
相変わらず、ええセンスやなぁ!!

ドラッグな足元も実にええ感じや!まぁ、ここまで弄ったら普通は黄色か
オレンジチョイスしそ〜やが、富士青で締めてくるとわ、さすがや!
荷台の荷物とカバーも、『え”!!これリアル仕事車?』なんて思えてきて、見ていて楽しいw

毎度仕事も丁寧で、完成度高いっすなぁ〜!!
えぇ、わたくしのモチベは低くなりましたがねw
こんなん、先に見せるんじゃねぇ〜よ(笑


[8631] 【レパちゃん】頂き物で、無事出来上がりました(笑 Name:親方 Date:2011/08/04(木) 00:43

激シブな納車ホンマありがとね〜!
当時のウィリー仕様が、うまい事出来たわ!
ウィリーくんも草場の影から喜んでおりましたがな!
(↑うぉい!勝手に逝かすな勝手にw

当時の彼はヒップアップ(ホットロッド仕様)が
タイプやったからなクルマもオンナもwww

ホイルもいろんなの組んでおったが、クレーガーが
いっちゃん好きやったとぬかすので履かせてあげたわ!
(↑えらそ〜に注文ぬかしやがったw

しかし、今考えると、このダミーアンテナW立ては
かなり痛いっすなぁ〜www

これは印刷してラミ加工後、彼にあげたんで
今回は看板を省略させてもろたから、ご了承を(笑


[8632] ぎゃあ〜!!アイツ等がまたやって来るぅ〜!! Name:親方 Date:2011/08/04(木) 00:46

少しは休ませよ、てめぇ〜!!立て続けで来てんじゃねぇ〜よっ!今回はかなり接近しそうやし面倒やなぁ
しかも、2つ立てっていい加減にしやがれって〜の!!

まぁ、正確にはヤツ等じゃなく彼女等なんだがなw
欧米ではハリケーンに女性の名前をつけるのが風習やがアジア名ってのもあるんやな!
てか、アジア名Muifa(ムイファー)ってどこ国籍だよ(笑
よっしゃ今回は、自分が勝手に和名付けたるw
『嵐を呼ぶ女 風子9号』



センスねぇ〜よ!んたっく!しかも長ぇ〜わwww

襲来までの残りで、抱えておる現場の見通しつけねば!!(ホンマめんどくさいw
長期予想では、暴れ女(笑)はあと8、9人は来る言うてたな・・・・・(全国の女性の皆様、すいませんw
ちくしょう!!あと9人も名前付けれっかなぁ〜

えっ?そこ心配しとるの?真性のアホでんなぁ〜www


[8634] K-sport Name:TO;; HOME Date:2011/08/05(金) 00:54

数か月イラスト納車のみのTO;;ですw
コラだと簡単な作業でも長時間かかる人なのでorz
イラストなら自分の思い通りになるというか…。

会社見学などの関係で学校に呼び出されたり、
地味に忙しかった中で描いてました。←

さて、今回は次世代の(?)ABCを考えてみたワケです。
コペン、復活の噂があるビート、でもAがいない。
って事で、適当にACEと名乗ってみましたw
若干デザインが古いのは…自分の趣味ですかねw

TRのロゴがこの前納車したものと違うのはミスです><

[8638] 【TO;;ちゃん】コラ限定言うた覚えは無いぞw Name:親方 Date:2011/08/06(土) 08:55

イラストもバシバシ納車してくれや!
基本、うちは車輪が付いてれば、何でもええしw

なるほど、Aか!
エースってまた、えらいストレートで攻めてきたなw
<若干デザインが古いのは>
いやいや、自分もこのぐらいの作りの方が好きやなぁ〜!
今のクルマはゴチャゴチャし過ぎ言うか、旧車好きな自分には
デザインがしつこく感じるでなぁw

ルーフは幌みたいやが?勿論開くんだよな?なら尚更ええw
コンパクトにうまい事纏めて描かれておると思うぞ!


[8639] 風子のヒステリーが、すごいんだがw Name:親方 Date:2011/08/06(土) 08:57

↑笑い事ちゃうって〜の!!
今回の風子は、えらいヒステリー(笑
通過速度がめちゃくちゃ遅くて、今現在も居座っておりますw
未だに暴風域抜けんぞ!

まぁ、多少風は弱まってきたが、まだまだ様子見状態っす
昼ぐらいには抜けそうなんで、その後速攻で現場対応せねばアカンわ!!
めんどくさいわ!オンナのヒスはよぉ〜w

停電、道路上になぎ倒された木々と被害も結構出とるわ!
今日は、このまま事務所で各方面からの連絡待ちや!
あっ、勿論次回納車作品作りながらなw
てな、訳で今日の夜は来れん思うで、レスは入れとくわ!

てか、今月まだ1台しか納車出来てへん・・・・・
お、おのれ風子めぇ〜!!(←もぉ、ええってのw


[8650] 毎度の・・・ Name:TR-X Date:2011/08/09(火) 12:49

こんにちは。

遅れてすみませんでした。

>estimaindさんへ
いやー これはヤラレタ。
レジェンドってデザイン好きなんです、前期型。
2代目まであったクーペも好きなんでホントは自分がやるべきだったw
バンパーの造形は途中見せてもらったんですが唸るものがあります。
私もこういう造形やってみたい!
あ スキル足るかな?w
細かい部分まで丁寧に仕上げてあって、当然ですが光速で保存しましたよ。

次も期待してます。


[8652] そろそろ、親方死亡説流れてるんじゃねぇ?www Name:親方 Date:2011/08/12(金) 16:43

いやぁ〜、長らく放置悪ぃ〜のぉ!!
気の緩みか、はたまた運命だったのか?
実は・・・・・
台風の影響も覚めやらぬ7日(日)の現場で、足場から落ちまして・・・・・
黄金の利き腕である左腕骨折と、肋骨にヒビという勲章を頂きましたwww
↑笑い事じゃねぇ〜ってば!(笑

腕の方は以前にバイクでも逝った事あるんで、慣れてるんやが(慣れるなw
肋骨はある程度の経過みるまで、強制入院されとりましたwww
↑また笑っとる!頭も打ったんか?(笑

今日の朝、ようやく自宅療養の許可出たぁ〜!!
超嬉しい〜!!病院飯の不味い事、不味い事w
まだ安静中やが、やっとPCに向かう事が出来た!
今日は、うまい焼き肉でも少し食おうかとwww

納車分は全部確認したわ!!
仕事の件と、その他諸々落ち着くにはもう少し時間がかかりそ〜なんで、
各レスは早ければ日曜にでも入れるわな!
↑親方はゾンビの如く復活やぁ〜w

車庫関係者各位、ご迷惑をお掛けしました!
一気にレス上げは無理かも知れんが、今後少しづつでもレス入れるわな!
↑何せ、世界を制す左腕が逝っちゃってますからwww

みんなにも伝達すべく、このメイン車庫を上げてくれへん?よろしく頼むわ!
勿論、通常納車、自車庫納車も今まで通りでおkや!!
その後メインをあげてくれたら、助かるわ!

最後に!←ちと、縁起でもねぇ台詞(笑
『親方は、死にましぇ〜ん!!』www
ほいじゃのぉ〜!!ゾンビ親方より(笑


[8653] 親方さん無理なさらずに Name:gloria_3214 Date:2011/08/12(金) 21:21
親方さん無理なさらずにwwww
彼是久々でどうしたかなって思ったら
これですかwwwww
骨折はお大事にー

[8654] 病院抜けおめでとうございます!! Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/08/13(土) 00:42

そうだったんですか!!
気をつけてくださいね。

とゆうことでお祝いにs30をコラしました。
2時間クオでさっさと仕上げたので粗い点は許してくださいw

お大事に。


[8655] 前にも見た? Name:estimaind Date:2011/08/14(日) 19:04

え?T○-Xさんがこんなの納車してたって?

まぁアレはセダンベースだし、コッチは4人乗りだしで許してもらいましょう←


インプコラでも珍しい(と自負している)ラグ系に仕上がってるはずです。

・・・でもこのホイールベースだと後席はエマージェンシー用だろうな(ノ∀`)アチャー

[8668] 連投でも10日間が空いてるから問題ないな← Name:estimaind Date:2011/08/25(木) 21:15

OR-Z・・・じゃなかったCR-Zを懲りずにw

まぁ誰もMR化なんてしないでしょう。
このアングルを見て、「これリアハッチからエンジン見えてたらカッコイイかも…」と思ったのが運の尽き。
画像探しで時間を喰うハメになってしまいましたww

フロントにエンジンが無くなったから、と言い訳をしてボンネットも下げてみました。そしたら頭デッカチだったのが解消されてスリムになっちゃいました、と。
なんで開発陣はあそこのコブを残したまま発売したのか、より一層疑問が大きくなった・・・w

[8671] 初投稿します。 Name:タイチチRX HOME Date:2011/08/26(金) 12:23

初めて投稿します。タイチチRXというもんです。
カーコラのブログやってるんですが、ここのサイトに投稿してみては?というコメントがあったので投稿させてもらいます。

ダットサントラックにヨコハマモーターセールスのオックスというキャンピングカーのの後ろをくっつけました。
この前期型のダットラは数年前まで家で使ってた(商用の一番安いタイプ)とても思い入れのある車です
でもよくあるのは後期ばっか。orz
変な文ですみません。
ここに投稿したくて急いで作りました。


[8673] 新しい人が来ましたね! Name:Fooness Date:2011/08/27(土) 14:52

ふと、シエンタをペタペタにしたかったのでRSワタナベを履かせてツラツラローダウン。からの水色オールペン。

何気フェンダーたたき出してますw

締めにHDR加工で。

[8675] ダッツゥーン…ズィィーカァァー! Name:すばるっち Date:2011/08/31(水) 02:06

>タイチチさん
こちらでははじめまして!またよろしくお願いいたします〜。

自車庫投稿したので上げついでに親方さんの快気祝いとしてZ432をレーシーにしてみました。
カラーが思い浮かばなかったので怪しい色になってしまいましたが…(爆)


名付けて「DATSUN Z-car Superleggera」みたいな?


[8419] 【七月乃車庫】 Name:親方 Date:2011/07/01(金) 00:06 [ 返信 ]

ほらな!先月も波乱あったがなwww
まぁ、あ〜いうのはメンドクサイんで
勘弁して、もらいたいがのぉ〜!!

さて、夏本番!えらい暑くなってきたなぁ〜!!
わたくし、今年早くも日焼けで皮剥けましたw

今年も早半分が過ぎたが、地震被害に遭われた
地域の皆さんも、益々復興に向かって欲しいですね!
微力ながら、今後も応援させてもらいます!!

さぁ〜、リアルお仕事も儲け時っす!
今夏も貧乏暇無しで、望む所存でございますwww


[8420] 【受付】 Name:親方 Date:2011/07/01(金) 00:07

←募集ジャンルは、大体こんな感じやろか。

まっ、基本ジャンルなんて気にせんでもええがなw
製作にあたってのネタとして見てくれたら、ええぞ!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

<納車随時募集中>

【ABCarcola】<現在のお題はN車>
頭文字に「N」が付いた納車なら何でもありや!
型番、俗称名等全てOK!強引な力技もありやぞ(笑


[8421] 【六月乃納車】 Name:親方 Date:2011/07/01(金) 00:08

先月も多くの納車頂きまして、あざ〜っす!
おやじ車党参加の職人さん、重ね々あざ〜っす!!

今月から夏休みあるんだっけか?
ええな〜夏休み!羨ますぃ〜w

そやったら、何かイベント考えとくわな!

猛暑が予想される今夏やが、清涼感のある納車
なんて待っておるぞ!
清涼感のあるコラって、どんなん?(笑

今月もよろしく頼むぞ!職人ども〜w


[8422] 【六月のMVP】 Name:親方 Date:2011/07/01(金) 00:09

6月のMVPは、すばるっち殿のこの作品に決定!!
おめでと〜!なんと、2連覇達成っす!

コヤツは、初見で唸ったわ!なんやろなぁ〜
この萌える感じ(笑

実車なら、錆処理って〜事で逆なんやが、すげぇ〜
うまい事錆させとるわ(←なんか、変な表現やがw

完全にネタコラやが、スキルの高さがすばらしい!!
錆の赤茶色のグラデ具合や、凹みの影やハイライト
の入れ方が、実にうまい!!

画像開いた時点で、思わず『うまい!!』って
声出して言っても〜たわ!

ベース車チョイスも、ズバリやったね〜!
コヤツだからこそ、この仕様も生きた思うわ!
あれこれパーツ付けるもありやが、錆さえも粋な装いに
魅せるテクには、完敗しました!

すばちゃん、今後もナイスな作品見せていってや〜!
おめでとう!!


[8423] 【車庫の職人さんを紹介】 Name:親方 Date:2011/07/01(金) 00:10

看板新規入れ替は遠慮なく言うてや。
迅速に対応するんでな!偶に忘れるがな!
そん時は、大きな心で許すべしw
========================
【N-CAR MANIAさん】
看板入れ替え済み!
赤地に白抜き文字がシンプルで潔し!
なんせサムネが小さいんで、こんぐらいシンプルが
見易いってw
========================
【てぃーさん】
看板入れ替え済み!
前に見せてもろたが、このロゴやっぱ、ええのぉ!!
手描きのエンブレムも実にええ感じですなぁ
キャラ?キャラは知らんw
========================
【TR-Xさん】
看板入れ替え済み!
青空をバックに白文字が夏本番ってな
感じっすなぁw ん〜爽やか!
キャラは↑上に同じく知りえません(笑
========================
【ハルにゃん】
看板仮替え済み!
ハルにゃんらしさ100パーw
これも全くキャラ知らんが、カワイイとは思うがな(笑
========================
【pokoさん】
看板入れ替え済み!
車庫にpokoちゃんが帰ってきた〜w
ん〜、ホンマにこの看板でええのか?
個人的には大好きやがなwww
========================


[8424] 【七月暦】 Name:親方 Date:2011/07/01(金) 00:11

18日(月)海の日
=======================
【ベース車素材】
サムネで見れるので、使い易いサイト。
http://www.netcarshow.com/

歴代モデルを網羅するロシアサイト。重いのが難点。
http://www.autowp.ru/brands/manufacturer/

【集まれカーコラ職人!!】
ご存知!車庫とは切っても切れない縁w
http://carcollage.chatx.whocares.jp

【親方乃倉庫】
ベース車納車等、好きに使ってくれw
http://basecargarage.progoo.com/bbs/

【挿絵納車】
蒼い弾丸さん提供!今月も粋な挿絵ありがとぉ!!
http://blogs.yahoo.co.jp/er14ur


[8425] さて、今月の一発目w Name:親方 Date:2011/07/01(金) 00:13

【ABCarcola】<現在のお題はN車>・・・・・
N車?これはM車やし・・・・・先月納車に間に
合わんかったんでwww

【ABCarcola】<先月のお題はM車>メルセデス
↑言い直したから、ええやろ?(笑

しかしまぁ、自分でもど〜してこうなったのか分からんw
将軍様の籠を現代バージョンで作ってみたがw

観音スライドで、勿論襖も開くみたいやけどな!
みったいって・・・あ〜たw
将軍様といえば、徳川でしょ?そ〜でしょ!
徳川家紋キャップにグリルと伝統を重んじた
仕様となっておる(笑

Rハッチ支柱には、贅沢に名刀村正をw
ん〜、なんでこ〜なったか、未だに自分でも分からんw
早いとこN車作らな、なぁ〜(笑


[8427] 挿絵紹介 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/01(金) 21:27

今回はヨンメリです!

ケンメリ(2d)のほうが好きなのは内緒w
まぁライト書くのめんどくさかったとかじゃなく仕様としてのロングノーズ

どんどん車庫を族車でいっぱいに・・・じゃなくてなんかこうなりましたw

まぁ色塗りに気合いれたんでよしと・・・だけどクラウンの時書いたまともな車じゃwww


[8428] BMWかっこいいですね! Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/01(金) 23:54

ラグ系で弄りました。

元がどうなっていたかはマニアの親方さんならわかると思います。

眠たいんで以上・・・

一言:BBSLMが意外と似合ったw

追記:ベース車の所に元を納車しました↓
http://p.tl/3XnD


[8430] 【弾丸ちゃん】シブイ、ヨンメリやのぉ〜!!  Name:親方 Date:2011/07/02(土) 11:29

今月も、ナイスな挿絵提供あざ〜っす!!
これまたシブイね〜!ムラメタが街道レーサー時代を思わせるw

グラデ具合がええね〜!
Rのサーフライン残しと、色のみでプレス表現してあるんで完成度あがったな!

ワークにローレルウィンカー、メッキーミラーと細かいパーツもGOOD!激シブやわw

ところで、毎月絵描くのも大変やろ?このスペースは、
もはや弾丸ちゃん専用のアートギャラリー(笑)なんで、好きに使ってええんやぞ!
バイクでもコラでも構わんから、自由に遊んでええからなぁ〜w


[8431] 【弾丸ちゃん】このブタ鼻貰い〜w  Name:親方 Date:2011/07/02(土) 11:31

好きやのに、ブタ鼻とか言っちゃう?(笑

ラグジー仕様もええね〜!!
LMもサラッと履きこなすとは、やはりコヤツ只者じゃねぇ〜なw
ホンマ、ええクルマやのぉ〜コヤツは!

ローダウン具合もシブイし、外装を派手にせんのもええ感じやなぁ〜!
落とした事と、F/Rにボトムボリュームつけてあるんで安定感出とるわい!

弾丸ちゃんの粋な仕様で、脳内刺激受けたわwww
これ、頂きま〜す!チョイと弄ってみるかのぉ〜!(←自分で作れとか、言うなってw
あっ、因みにあのCBRも頂いておりますw


[8432] まったりw  Name:親方 Date:2011/07/02(土) 11:32

今日は現場出ないでええんで、まったりいうか、事務所でぼぉ〜っと・・・・・
(↑相変わらず、仕事せんやっちゃw

いやいや、先月は台風に雨続きやったんで、後半ターボパワー発揮したで、メンテやメンテ!
(↑人もクルマも走ったら、休まなアカンぞw

てか、やる事無いんで、そろそろバックレよ〜かと(笑
ここに居ったら、デスクワークさせられるでなぁ!

現在は車庫返信中につき、タイプ打ちの音で仕事しとる思ってるみたいやw
誰が?勿論、看守(事務員)に決まっておるやろがぁ〜(笑
真面目な顔して、こ〜いうバカな文章打つのって結構テクが必要なんやぞ!(←詐欺や詐欺w

ということで、昼飯食ってくるっと託けて逃亡しま〜っすw
今日は土曜なんで、夜の会議(笑)がありそ〜なんでレスあげしとくわ〜!ほいじゃのぉ〜!

※注
尚、添付画像に神を冒涜するものではありません。まったり感を表現していますwww


[8433] アイコン・・・ Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/02(土) 14:47

え〜とかなり前に作りましたww
仕様は某レースカー仕様ですww

みなさんがわかるように願いますw

ちなみにロータスなんで完璧おかしいですwww

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おおCBRいただいたんですかwww納車楽しみにまっています!


[8434] ギャランGTO Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/03(日) 01:20

ハイ・・・なんか謎なコラですwwww

とりあえずうんこ座りしているヤンキ−は置いといて
サバンナワークスを貼ったGTOかっこいいとおもいますが現時じゃ・・・

Rウィングはかもめを意識しています。

ホイルはRを深リム加工しました!

あとライトカバーもつけました!ラインはなんでしょうかwwなんちゃってウルトラマンカラーですwww
そして1のゼッケンw


[8439] 【弾丸ちゃん】ロータスに見えるってw Name:親方 Date:2011/07/04(月) 21:29

多分エスプリ思うが?
疑問系?何せアイコンは画が小さいんでなぁw

カラーリングもええし、この小さなボディーに
うまくリアル感押し込んでおるわ!
(押し込むとかw

CBRは鋭意製作中や!旧車檜ご用達のCBRやが、らしからぬ
"親方仕様≠ナカスタム中や!お楽しみに〜w


[8440] 【弾丸ちゃん】こ、これは!天上天下唯我独尊でおk?(笑 Name:親方 Date:2011/07/04(月) 21:31

また、えらいとこにクルマ持ち込んだものやなぁ〜!
とっぷくヤンキーと、和服美人の組み合わせもカオスw

ウルトラマンカラーはナイス!
足元のサバンナワークスと深リムハヤシの組み合わせもええのぉ〜!!
ハーフクリアなレージャケ、カモメなんてのもセンスええわ!
実に街道的なGTOっすな〜!!(笑

ここでGTOあるあるを!早く言いたい♪(←お前はRGかよっw
このマスタング的なスタイルから、LBと共に人気を博したモデルやった!
特にアンチLBのヤンキーには、圧倒的な支持率w
しかし、何せパーツ入手が困難極まる為、LBに人気の座を大きく離されておったんやがな(笑

地元の先輩も乗っておったんだが、やはり毎回「LBじゃなく、GTO?」言われる始末w
ある時先輩がナンパした女の子が、「○○さ〜ん、このセリカ、シッブイ〜w」と・・・・・
そん時の先輩の尋常ないキレっぷり!!今思い出しても背筋が凍りつくわ〜!(恐
そっから先、もはや泣きそうになってる素人の女の子相手に、LBとGTOの違いを
延々とレクチャーされとったwww

長くなったっが許せw
記憶が蘇ったんで、ど〜しても言いたかった(笑
しかし、この話はヤバかったかのぉ〜!!
先輩もここ良く見てるんで、明日クレームの電話はくるやろなぁ〜www


[8441] さて、コヤツも先月のM車に間に合わずw Name:親方 Date:2011/07/04(月) 21:32

仕事が忙しく、中々コラ出来ましぇ〜ん(泣
あっ、そっか!!仕事量を減らせば・・・・・
↑毎度、着眼点があらぬ方向にwww
まぁぼちぼち、いや、ぼちぼちぼちぐらいで
作ってゆくわ(笑

しかし、前々から思っておったが、コヤツって今時のクルマにしちゃ〜中々ええセダンスタイルしとるのぉ〜!!
顔の作りも好きやし、4枚のバランスもええ感じやし!

はよ、ポイント紹介せぇとな?ん〜ドリ車っす!
FR共にFDの純正スポ流用、後は見たまんま(笑
最大の見所は、やはりボディーの色違いっすw

今日も疲れて爆睡しそ〜なんで、まだ良い子も
寝ない時間帯にあげとくわ〜www
ほいじゃのぉ〜!


[8442] ルーチェ Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/06(水) 01:05

ルーチェですw

430系のフルキットをつけてSSRマークUにクラウングリルwww

コーナーウィンカーは430っぽくしてありますwっぽくなんでw

なんか謎のルーチェですねwww

そうそうエスプリのカラーはフォ−ドGT40のLMカーのカラーです。


[8445] ぱるさー Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/07(木) 01:21

パルサーです。

没コラが多数存在しますがスルーしますwww

とりあえず1番まともだったので気合入れてミュージックホーン&イナズマを書き

とどめにボンネットだしマフラーをwww

Rはシルエットウィングですw

てぃーさんこれでいいですか?


[8456] 【弾丸ちゃん】ルーチェ!キタ━━━ヽ(´ー`)ノ━━━!w Name:親方 Date:2011/07/09(土) 09:44

これは好きやねぇ〜やっぱ(笑
やはり、乗っていたいうのは思い入れがハンパないw

自分のヤツもエアロはY31加工で、こ〜いう感じやったわ!
まぁ、足回りは17のVIP仕様やったがな!
鬼クラのグリルもええね〜!やったやった!これ実際にやった!(軽い加工で付くぞw
横一文字のテールも斜めカバーつけて、似非ベンツもやった(←お分かり?DQNっすな〜w

ん〜、もう一度手に入れる事が出来たらこの仕様もも一回はやってみてぇ〜w
白×銀ボディーに、深リム赤MK-Uを何無く収めるベタベタな車高!!実にシブイわ〜(笑

最後?最後は売却どころか、パワーウィンドゥは下がらんわ!ミッションガタくるわ!
仕舞いにゃガソリンタンク漏れるわで、見事解体屋逝きましたとさ(笑
この時の教訓!ベース車は出来る限りええのを探せ!(金ケチったらアカンでぇ〜www


[8457] 【弾丸ちゃん】こ、これは!てぃー殿が見たら・・・・・ Name:親方 Date:2011/07/09(土) 09:47

・・・・・卒倒するレベルでは?www
お〜い!てぃー殿!ええのんか?これで(笑

まぁ、昔のヤングオート見返すとミラージュやファミリア辺りでも
こ〜いうのあったんで、個人的にはありかとw
しかし、前々から思う事があってだな・・・・・FFやのにRが極太って・・・・・
↑そこ言うたらアカン!コラもDQNのおもしろさも無くなってまうで(笑

コヤツも海老はど〜かと思うが、ボディメイク、Rウィングの取り付け位置と中々のw
サンダーラインはワークスに載ってると、更に良かったがなぁ〜!

ところでコヤツは、ベースチョイスの意外性、ミスマッチな仕様(笑)と総合で
『パルヒャ〜!!』と勝手に命名したわwww


[8458] グッドモ〜ニングエブリバディ!! Name:親方 Date:2011/07/09(土) 09:49

↑おはようじゃねぇ〜よ!このバカたれがっw
ど〜も自分探しの旅から帰ってきた親方っすw

いやぁ〜、暫くの放置プレイ悪かったのぉ!
激務っす!激務!セミが鳴き出したと同時に仕事の方も泣き入ってま!
(貧乏暇無しにも限界があるっちゅ〜のw

仕事もそうやけど、今週はPCの検定試験もあったで超ハード!!
速記に表作成とワード検定っす!
何級受験?まぁ、そこら辺はレベルがそれなりなんで、お茶を濁すw

真剣に勉強っやたがな!ン十年振りにのぉ〜w
毎度言うとるが勉強の勉の字を見るのが、毛虫よか嫌いな自分には
机にしがみつくいうのは、拷問以外の何物でも無い訳で(笑
名前が勉さんの場合も、軽く拒否反応出ますwww
ええ!!がんばりましたよ!・・・それなりにw

試験対策の為暫く車庫空けるとコメするのも、ガラじゃないんで
放置しておりました(笑
納車してくれた皆様申し訳ございませんでした!
5人で5倍謝っておくんで、これで許せw

今日は恵みの雨(←毎度勝手な解釈w)なんで、休みとったがな!
いやぁ〜普段使わん脳使うと、メマイすんな〜w
これからまったりコラでも作って、脳休暇与えるわ〜!ほいじゃのぉ〜!


[8461] 【弾丸ちゃん】出来たぞ! Name:親方 Date:2011/07/10(日) 00:12

これが、OYAKATA仕様や!
コメでも言うた手前、ロスマンズカラーにしてみた
ロスマンズ言うても、ほぼオリジナルやけどな!
実際の色合いも違うし、ホンマはもう一色使い
だったりするんやがなw

パーツはシートカウル以外は全て弾丸ちゃんの
ヤツから流用しておる
ノーマル画像拾ってきて、総移植したわ!
ビキニも"弾丸<鴻Pット(笑)から加工したんやぞw

に、してもだよ!バックの看板がうるせ〜わ!
えぇ!!処理に難儀しましたw
ついでに、車庫の看板に書き換えて置いたわwww

マフラーは、車庫オリジナルのプレート打っておる(笑
最初足回りも総入れ替えしたが、この仕様やとベースが分かりずらくなったんで、ノーマルに戻したw

独特のウィンカーステーはビキニの逃げでカットして
クリヤーの反射板入れといた!
(↑取っ払わないのがミソw


[8462] <N車>やっと出来たがなw Name:親方 Date:2011/07/11(月) 00:28

て、言うてもペイントやがな(笑

【ABCarcola】<現在のお題はN車>日産ケンメリR

実はこれ去年の夏頃から、長期放置状態やったwww
製作中の画像開くたび、そろそろやっかな!
と思うのだが、気乗りせんで閉じるの繰り返し・・・
これで、コヤツも成仏出来るんちゃうか!(南無〜w

最近ホイル処理や手描きのカクカク感が、妙に気になっておったんで、まぁ練習がてらちゅ〜こっちゃな!
まだ々随所改善の余地はあるが、こんなもんやろ(笑

自分的には、旧車に砲弾マフラーはカッコ÷思うが
ベース車輌がこれやったんでなぁ〜
因みにホイルも手描きっす!しかし難儀やったんで
以前書いた240Zの時のヤツを履かせたわw

結構集中して作ったんで、そんな自分に
↓次車庫↓でご褒美をやるwww


[8463] ご褒美、ご褒美w Name:親方 Date:2011/07/11(月) 00:30

これまで結構ペイント画描いてきたが、
ほんの一部をギャラリーにw

自分が一から興したヤツと、みんなからベース提供して
もらったヤツを展示してみた!
ホンマ、これほんの一部や!まだ半分も出とらんわ!

てか、まだまだ頂いたベース画も、山積みなんやけどな
まぁ、提供してくれた職人は気長に待ってちょ〜w

え?自分でギャラリー作るって、どんだけ
自分好きなんだよ!ってか?(笑
『ふふふ。そ〜言うと思ったわいっ!』
て、事で次車庫似てギャラリーベースを提供w

過去作展示するも良し、1台をいろんなバージョンで
展示するも良し!
初の作品から現在までの自分史なんてのもええな!
個人的には、職人どもの歴史が1番見てみたい気がw
では、次車庫へ『とぉ〜↓↓』(笑


[8464] 兎に角、使い方はあなた次第w Name:親方 Date:2011/07/11(月) 00:31

1個1個のパネルをデカクするのも、また展示枚数を増やすのも自由にど〜ぞ!
細かい規定とかおもろないw

普段の納車って〜のは1台に限られるで、
みんなの作品がギャラリー形式で並ぶいうのも
中々、オモロイ思うがなぁ〜w
偶には、こ〜いうのもええんちゃうんか?(笑

次回は自分史作るわ〜!現在画像厳選中や!
なんせ、こ〜見えても(ど〜見えるか知らんがw
自分も中々のコラ歴なんで、過去作結構あるでなぁ〜!
あまり成長はしとらんみたいやがなw

まぁ、毎度の思いつきなんで開催も自由参加
展示内容もどうぞお好きに(笑


[8468] MVP連覇オメー! Name:TR-X Date:2011/07/11(月) 11:01

こんにちは。

いやぁ2連続とは!
今回はまた新しい視点できましたねぇ。
カーコラはカッコ良く、ではなく汚くするというのはズッポリ抜けてますね私はw
ってか、ここまでミゼットにボロが似合うとはw
なんかボロ加工、やったらハマりそうw
私にここまでやるスキルあったかな?
一度くらい試してみよう。
おめでとうございます。


[8469] またまた勝手に… Name:TR-X Date:2011/07/11(月) 11:05

>estimaindさん

スマン、前回のてぃーさん以上に笑わせてもらいました。
当然保存させてもらいました。
乗っていた友人に画像見せたら
「俺のほうがマシだった」
と、言ってましたがウリ二つみたいなもんですw

いいもの見せてもらいました。
今後も楽しませてくださいw


[8470] ほーみーホーミー Name:すばるっち HOME Date:2011/07/11(月) 19:02

>TR-Xさん
改めて副賞&お褒めの言葉ありがとうございます。
また大事に保存させていただきましたw
廃車体マニアなんで、こういうの大好きなんですよw

さて、レパードさんとネタ被って申し訳ないですがホーミーです。

えっと、ホーミーハイルーフバンにホーミーアビーロードリムジンの顔、サイド、ケツを移植しただけです。
かっこいいです(自画自賛

:-)


[8472] R34スカ Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/11(月) 23:52

おおCBRかっこいいですね!走り屋って感じがします!

で今回は34 なんかこの頃かっこよく見えてきました。

元は純正の青でしたが34はやっぱ赤でしょと赤に変更ちょっとピンクが入っているのが凄く気に入ってます!
PSPの赤もこんなんだったきがすwww

あえてのウィングレスでフルエアロです!


[8473] 早速 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/11(月) 23:55

もうこの絵かき集めるの苦労しましたよwww

とりあえず数あわせのため弾丸銀蝿を2台www

まぁほかはいつものあれですwww

では〜


[8474] 早速A Name:TR-X Date:2011/07/12(火) 10:52

こんにちは。

私もやってみました。
とりあえずカーコラの原点の一枚を含め、MVP獲った4枚から自分で気に入っている物を集めました。
一枚ヘンなのも混じってますが、古くから私を知っている方なら意味をご存知かと思われw

限られた枚数なので選ぶのに難儀しました。
右下のRX-8改造RX-7RCCは私の作った中では別格ですね。
これを超えるカーコラは現在まで出来ていません。
つー事は、これ以降成長してないって事か?
ん〜、まだまだ精進せねばw


[8475] FX Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/13(水) 00:07

FXを弄りたくなって・・・
旧 車 會仕様にしましたwww
う〜んこれぐらいでいいなw
クリアーウィンカークリアーテールを装着w


[8476] 早速B Name:TO;; Date:2011/07/13(水) 00:12

小さいスペースに上手く収められなかったので数を減らしました…。
コラ少なめな僕の中では出来の良いものを載せたつもりです(>_<;)

ついでにお客様を入れ替えてみたり!
↑完全に楽しみ方を間違えてますね…w

[8477] しばらく留守にしている間に・・・ Name:estimaind Date:2011/07/13(水) 04:54

MVPを受賞していたようです。「勝手に」の方ですがww
ま、どちらにしろ受賞は嬉しいので喜んでますw


んで納車の方ですが、90マークU。特段変わったところはありませんね(おい

某ベソツさんからエアロかっぱらってきたんですがサイズが合わずフロントはサイドを延長してます。それに元がシルバーだったんで色合わせの誤魔化しが大変でしたw

後は、お目目を総入れ替えしてサイドマーカーが無くなったのでウィンカーミラー付けてます。こんなとこですかね。

[8478] ドリフトRB2!! Name:N-CAR MANIA Date:2011/07/13(水) 08:14

すばるっちさんや、TR-Xさんなどにつられ(レース等で、車を走らすコラ画像)、僕も、ドリフトさせるRB2オデッセイアブソルートの画像を作りました。
加工点は、
・背景が、スズキのSX4(WRC2008)のドリフト画像を反転にしたもの
・SX4の一部を消し、オデッセイに変更。
・ドリフトでタイヤから出る煙を付けた。
・ライトを点灯。
・タイヤを回させて、本当に走っているかのようにしてある
です。

※元画像2枚(RB2オデ&SX4WRC2008)は、「親方乃倉庫」に貼ってあります。


[8482] 【師匠】毎度サンキューっす!! Name:親方 Date:2011/07/13(水) 19:30

<MVP>
副賞並びに評価コメあざ〜っす!!
ん〜毎回このナイスな副賞を見るたび、受賞対象外の自分が悲しくなりますわ〜w

<勝手にMVPw>
いいっすね〜、こ〜いうのも!
じゃんじゃん、受賞者増やしてくださいましw
自分もコヤツは大笑いしましたわ!
うちの職人連中はリアルコラもすごいが、この笑いのセンスが実にすばらしい思いますwww

ところで「ウリ二つ」のコメに、その友人のキャラまで見えた気がして
2倍笑かしてもらいましたwww
今後も時間の許す限り、副賞・MVPと頼みまっせ〜!!


[8483] 【すばちゃん】これはリアルでありw Name:親方 Date:2011/07/13(水) 19:31

てか、うちの地元の左官屋にいるんだがなぁ〜w
その左官屋、ぶつけたついでになんと仕事車にリムジン顔を解体屋チュ〜ンしとるわw

あと、ハイエースのバンにワゴン顔とかの設備屋もおる!
ん〜よくよく考えたら、自分の周りの仕事仲間DQN多し(笑
みんなクルマ好きなんで、歳とっても止められないという(何だかなぁ〜w

コヤツも何がええとか言う前に、見慣れた感じがするんで個人的にはド壷ったw
ええ発想しとるわ!将来左官屋に・・・・・なる訳ねぇ〜かwww


[8484] 【弾丸ちゃん】この34走り屋っぽいのぉ〜!! Name:親方 Date:2011/07/13(水) 19:32

ここまで似合うと、バイナルorステッカーが欲しいとこやなぁ〜w
まぁ、このシンプルさがええ味出とるんだがな!

この色ええね〜!!ピンクパールバイオレットっと言いましょうか(笑
34っていぶし銀のシルバー(ガンメタも)もええが、こ〜いうド派手な色も
サラリと纏えるクルマやなぁ〜!!
スーツも似合うが、ニッカも似合う親方みたいな



すまん、ちょいと的外れなコメやったwww

何気にウィングレスが効いとるわ!カッケ〜ぞ!コヤツ!!


[8485] 【弾丸ちゃん】漢カワサキ!やっぱFXやな!そ〜やなw Name:親方 Date:2011/07/13(水) 19:34

個人的にはノーマル外装残しは、萌えるw
チョイと物足りないのは、やっぱケツアゲが無いからかのぉ〜(笑

ノーマル外装を残しつつ、フレームごとケツを上げる!!これ最強っすw
あっ!その様な血迷う事は、決して自分はしませんがwww

バラチョン(腹下直菅)はええと思うが、Rのフェンダーは今後、是非カットしてくれ(笑
FXって〜ヤツは、タンクからシートカウルまでの直線的なラインを
この泥除けの間延び感が、邪魔しとるわ!
ここ切るだけで、ラインが更に生きるからな!
雨の日の後続車は、エライ迷惑やがwww


[8486] 【esちゃん】久しぶりやね〜!! Name:親方 Date:2011/07/13(水) 19:36

また、GT5にのめりこんでおったんやろ?(笑

裏MVPおめでと〜!!いやいや、そっちが表の感も無きにしもあらずwww
言わずしも候補にはあげてたんやけどね〜こっちでも(笑
今後も、粋な納車頼むわ〜!

さて、90を見てみるw
いやぁ〜コヤツええって!!何、この顔!実に精悍で男前になっとる!!
オリジナルの顔よか、断然こっちがシブイ!!
このクルマって走り屋も多いが、DQN仕様になる事が多いでなぁ〜w

自分も前々から、こ〜いうヨーロピアンなスタイルにしたらシブイけどなぁ〜思っておった!!
この仕様こそ、薄いウィンドゥと厚いドアの″もっさい=i笑)ボディーを生かすカスタムやわ!!
ん〜!実にかっこええ!!リアルオーナーにも参考にして欲しいわぁ〜!!
モチ自分がオーナーなら即やわwww

ところでスレタイの『しばらく留守に』にのコメは、個人的に非常に嬉しかったりしたw
″しばらく来ない≠竄ネく"しばらく留守′セうのがええコメやわ!
お客さんやなく、ここに居て当然ってな感じが管理人としてはありがたいわ!
みんな、そ〜でなくちゃアカンぞ!
『おかえりなさいませ。ご主人様』(気持ち悪っwww
なっ?最後にいつも締まらんコメ残すやろ?(笑


[8487] 【N-CAR MANIAさん】この無さそ〜な設定! Name:親方 Date:2011/07/13(水) 19:39

これこそコラの醍醐味やw
て、言うても昨今じゃエスティマやハイエース、エルグランド辺りでも
ドリってるヤツがおるしのぉ〜w

アングル、蛇角ともにええと思うわ!
しかし惜しいのは、ど〜も浮いた感が否めないなぁ〜
もう少し路面とタイヤのキワを暈かす言うか、馴染ませると完成度は数倍あがるぞ!

設定センスとタイヤの回転処理ええだけに、実に惜しい!
まぁ、ルーキーさんには高い注文やが、そんだけの腕はあると思うぞw


[8488] 【ギャラリー】開催のみなさん、あざ〜っす!! Name:親方 Date:2011/07/13(水) 19:41

それぞれの個性が集約されて見れるのは、やっぱええですなぁ〜!!
それを見れるだけでも、やった甲斐があったもんですってw

<弾丸ちゃん>
最近のコラの上達振りも目を見張るものがあるが、やっぱ弾丸ちゃんは
そのナイスなイラスト群が代表作だよなぁ〜w
こ〜やって見ると、またいいね!次回はコラ遍歴でも作ってみん?(笑

<師匠>
開催あざ〜っす!
まさか師匠のヤツがこ〜やって見れるとは、思いもしませんでしたわ!
いいすっね〜!!
1つ1つの作品に懐かしさを見たり、今見ても唸る作品もありますねぇw
個人的には、あの傑作中の傑作言うても過言ではない
A380見たかったんですがねぇ〜(笑

<TO;;ちゃん>
こ〜いう企画の時は、ひょっこり現れるの早いよなぁ〜w
まぁ、そこがTO;;ちゃんのええところ(笑
プロジェクトCのクラフトマンカーや、ブログトップを飾っておる
インプなんてええね〜!
ここにも是非、ナイスな鉛筆画は1つ飾って欲しかったがなぁ〜w

開催のお三方ありがとう!!三者三様やっぱ個性の塊っすな!
うちの職人はw
これ今は個人ギャラリーですが、もう少し集まったら
車庫から、何かもう一案考えてみよ〜かと!
(↑毎度ノープランですがwww


[8489] ゲリラ雨とよく言ったもので・・・・ Name:親方 Date:2011/07/13(水) 19:42

考えられんぐらいの雨がいきなり降ったりとか・・・・・
ホンマ最近の天気は読めんわっ!ピーカン空思ったら
2、3分後には真っ暗。で、瞬く間に土砂降りぞ!メチャ腹立つわ〜!!

因みにクルマ走らせてワイパーかけても、前が見えんぐらいやったぞ!
えぇ!お蔭さんで、上着どころかパンツまでびしょ塗れっす!
ん〜チョイとセクシーな話・・・・・な訳あるかいっ!(笑

風邪引いたらつまらんで、早々と現場引き上げたわ!こんちくしょうw
熱い風呂入って、チョイとチャット覗いたが当然誰もおらずw
意味フなコメ残して去ったわ(見た人おるかw

まぁ、これにめげず明日も読めない天気と格闘するわ!
ほな、貯まったレスあげはしとくわな!
しかし、レスも貯まっておったが、仕事も貯まるわ〜(泣笑


[8490] またもや Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/14(木) 00:03

FXw

やってみましたよw

フレームケツアゲと泥除けきりとりw
Z400エンブレム撤去してwwww

こんな感じですか?

今回はスプリングもいじったけどw


[8491] う〜んなんかな〜w Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/14(木) 00:06

ビープラをドリフトさせましたwww
煙は初めからこれぐらいあったんで凄かったですw
もとはマークUなんですが北斗の剣が貼ってありましたwwD1にはついていけないですわwww

でまぁ一言『キャメラマン写真撮るの下手だな〜』で済ませておきますw

初めはブレも無く綺麗だったんですがねww


[8493] おひさですー☆ Name:AlcyVR Date:2011/07/14(木) 17:24

久しぶりに、しかも使ったパソコンはいつものじゃなく、THINKPAD・・・それも、マウスなしでやってみました・・・

ロースペック過ぎるんで、ペイントでは50%表示ができないとか、いろいろ支障があってazpainterでw

で、しかも初の外車!!wwww

なんかよくわからないエアロに、横だしマフラーに、無駄にクオリティの低いAMGのロゴ・・・w

はっきり言って、空白の数ヶ月間に腕落ちましたwww、そこをご了承くださいw

[8494] 上のAMGよりは・・・・w Name:AlcyVR Date:2011/07/14(木) 17:29

ましだと思いたい、ただのコスモです(汗

ルーチェとして、弾丸さんが出してたみたいですねw代は違うけどw

実はバンバージョンも勝手に作りましたが、どうしよう・・・・やっぱりバンのほうを出品しますw

「弥生」という単語を、自動車工場に出入りしてるおじさんからもらったg−worksによって知ったのでした・・・

[8499] 無題のドキュメント Name:てぃー Date:2011/07/16(土) 17:59

いい加減看板変えろよ、って聞こえてきたので変更よろしくです。

個人的にはブリーチのヒロインはりりんなのだ

すぺしゃるさんくす:すばちゃ


[8500] ぱくりではなく、りすぺくと Name:てぃー Date:2011/07/16(土) 18:02

・・・ってわけでもなく、
きちんとすばちゃに許可を得ました(←?
おまーじゅです(キリッ

NX-lay

顔が丸いのに尻が四角いというw


[8505] 【弾丸ちゃん】ええぞ!漢カワサキ、バージョンアップw Name:親方 Date:2011/07/17(日) 10:05

やっぱ、こ〜やろ?
これでこそ、FXの漢ラインが生きとりますw
↑えぇ!毎度個人的な好みを押し付ける親方っすがwww

新たに追加した赤サスも、タンクラインと日章との相性もええぞ!
これで完成度は3割アップしました(笑

今後は、シートの角度をもう少し考慮したら更に完成度あがるぞ!
この角度やと座部はもう少し、薄く見えるはずや!
資料を良く見て、更に高みへ邁進してくれw


[8506] 【弾丸ちゃん】ビープラドリ、ええね〜!! Name:親方 Date:2011/07/17(日) 10:08

ビープラ・・・・・いつの間にか通称名なっとるwww

カウンターの角度、黒ベースなのも実にええ!!
D1マシンも好きやが、こ〜いうノーマル然としたドリ車って〜のが個人的には萌えっす(笑
街乗りもええし、サーキットでも映える!
あっ!街乗りの場合はGTウィングは外すけどなw

ん〜!確かに!
このビビリ感(ブレ)は多少強すぎたなぁ〜
言うてるとおり、『カメラマンがヘタやわ!』って感じやなw
もう少し抑えても良かったな!(惜しいw


[8507] 【Alちゃん】おっ!久しぶりやのぉ〜元気やったかw Name:親方 Date:2011/07/17(日) 10:09

ほぅ!初の外車とな?そやったけ?(笑
久しぶりやのに、お初ベースとは、意気込みを感じるわw

ベンツシルバーに映えるAMGバイナルが、大胆且つ潔し!!
赤ラインを腰下切りでなく、Fまで取り回す辺りのセンスは実にええぞ!
ベースが箱(4枚)なのも見た目のインパクト出とるわ!

腕落ちた?いやいや久しぶりで、これなら問題無いっしょ?(笑
まぁ、期間空けると作る時にいろいろ戸惑ったりするのはあるけどなw
今後も充電期間は、短めで頼むわ(笑


[8508] 【Alちゃん】このコスバン、自分は即買いレベルやw Name:親方 Date:2011/07/17(日) 10:10

いいね〜!!コヤツ!
4枚やとちょっと押し出し感の強すぎる寄り目も、このスタイルやと合うわ〜!
バンが生活スタイルに定着してる、本場アメリカンな感じさえ漂っておるわ〜w

そこに敢えて組合す「弥生」がまたええ事(笑
わたくし、このまんまで仕事に使いたいと思います!是非、売ってくれw

ん〜、どっかに実車あらへんかのぉ〜www
自分もこの画像ストックしてあるんやが、ベースチョイスと仕様に
完全にやられました!先越されたわ(笑


[8509] 【てぃー殿】久しぶりの納車やのぉ〜!! Name:親方 Date:2011/07/17(日) 10:12

すばちゃんの「のんびりシリーズ」(笑)も良かったが、こりゃまたえらいモデル作ったもんだわw

これはあれだな?FデザインとRデザインの開発チームが
それぞれ威信をかけたプロジェ・・・・・・
↑コストがかかって、しゃ〜ないわwww

しかし、しばらく見つめていると『これはこれでありなんじゃないか』
とさえ思えてくるから困る(←困るって言うなやw
チョイとやられた感があるのは、自分だけか?(笑

看板替え了解!
ほぉ〜、変えろと聞こえたんや!ふ〜ん・・・・・
やっぱ、夜な夜な呪文のように唱えておって正解やったんやな・・・・・
(↑お前は、どこぞやのカルト教の教祖かよっwww
早速、入れ替えておくわ!

(もっと納車を〜、もっと納車を〜、もっと・・・・・
↑もぉ〜、ええってのwww


[8510] 毎度言うとるが・・・・・ Name:親方 Date:2011/07/17(日) 10:14

『仕事とレスは貯めるな!貯めてええのは金だけや!』(笑
ここんとこのレス遅れ、申し訳なさす!
えぇ、貧乏人なりにがんばっておる次第ですw

いやぁ〜台風やぞ台風!!
今回はうまい事反れてくれて安堵したが
ヤキモキしたわぁ〜!(ホッw

あっ!喜んでばかりはおられんがな!
そのまま沖縄の手前で急カーブして九州、四国地方辺りに直撃しそ〜なんで心配しとるわ!
通常は南、南西辺りから発生するんやが、今回のヤツは東側から発生しとる!!

こ〜いうタイプのヤツは、過去の例を見ても進路、降雨ともに予測の出来ん事引き起こす事が多いんで、該当する地方のみなさんは、お気をつけください!!

仕事も詰まっておるのに天気は悪いし、水曜日にはエクセルの検定試験も控えておるわで、急がしす!!

あ"〜!!すべての事が、いっぺんに来るなやぁ〜(怒
↑すまん!多少取り乱してしまいましたwww

納車してくれたみなさん、悪ぅ〜ござんした!!
(↑コヤツ、謝る気ねぇ〜だろwww
レスは遅れても、納車は毎晩ちゃんと確認しておるで
今後も気長に頼むわ!
ほいじゃ雨の日の僅かな晴れ間を有効に″黄色帽子″sってきま!夜?来る確立80%ぐらい?
(↑そこ、なぜ100パー言わんwww


[8516] 業務依頼 Name:TR-X Date:2011/07/18(月) 10:02

看板差し替えお願いします。

ステッカーも何だかんだでVer.4まできましたw
親方さんのにロゴが似てる?気のせいだw

でぃーさんのロゴ、やられたなぁ。
まさかBLEACHでくるとはw
でもよく出来てますね。
次はロゴ製作依頼でもしようかねぇ?w


[8529] 師匠、了解っす! Name:親方 Date:2011/07/19(火) 23:45
早速入れ替えておきますわ!
わたくしも、てぃー殿に作ってもらったアレは、かなりのお気に入りっす!

い〜いんです!!画像の意図するものを知らなくてもw
ロゴと貴婦人のシルエットが、実にええんですよ!

あっ!作ってもろた自分の看板よか師匠のを褒めろと?
大丈夫!職人紹介スレで感想述べてますってw
そちらでどぞ(笑


[8530] やった!やりよったわいっ!! Name:親方 Date:2011/07/19(火) 23:46

いやぁ〜マジで感動した!なでしこジャパン世界一!!おめでと〜!!決勝見た人おる?
アメリカとの決勝やったんだが、あの体格差!
まるで大人と子供ぞ!
小さな、なでしこ達が見事やってくれましたわ!
今回の戦いも予選から苦しかったが、幾度先攻されても諦めないあの精神!!

日本国内の事情を考えると、次期が次期だけに
彼女達の功績は金メダル以上やと思うわ!
日本は負けない!勇気と感動をありがと〜!!

ところで、レスは入れずにサッカー観戦とか?
まぁ、それも含めて忙しかった言うときまぁ〜っすw
明日はエクセルの検定っす!全く分からんw
なでしこの不屈な精神を見習って、今日は・・・・・
取り合えず早く寝るかぁ〜(←寝るんかいっ!www


[8533] 試験前は納車が増える。 Name:estimaind Date:2011/07/20(水) 22:23

はい、定期試験1週間前ですw

まぁなんでしょうね、クーペ化したんですよ。

フロントは純正バンパーを活かしたオリジナルバンパーです。結構お気に入り!


・・・あとは特筆すべきことはありませんね(おい

[8538] ご無沙汰しております(*´・ω・)´-ω-) Name:LEOPARD HOME Date:2011/07/21(木) 00:19

最近は学校祭で忙しく、コラをしている時間がありませんでした・・・。ストックは何枚かあるのでこれから煮詰めて納車していこうと思います!


鉄仮面キャラバンを作りました!
手描きですが、デザインはニューマンスカイラインそのままです!

FJ20ETが載っているので勢いあまってホイールスピンしていますwwお尻も沈んでいますw

元画像が窓埋めされていたのでいつもどおりYUIちゃんを描きました!

[8541] 久々のイラスト Name:TO;; HOME Date:2011/07/21(木) 22:32

真面目に勉強してたのでイラストの納車サボってましたorz
まぁその結果、良い成績が取れてひと安心してます。←
これは授業中の暇つぶしではなく、深夜に描いたものですw

イメージは90年代のコンセプトカーです。
(↑ミラーを描き忘れた言い訳じゃないですよ?爆)

[8548] 【esちゃん】これ、あり! Name:親方 Date:2011/07/22(金) 02:29

あり言うか、まんま本田が作ってそ〜な感じで違和感がないわ!
間延び感も見当たらず、実にうまい処理だわ!
Rフェンダーとウィンドゥのバランス配分もすばらしい!
Fの造形もええデザインやなぁ!サイド、リヤとの纏まり感もええわ!

特筆すべきことはありませんね?確かに無い!(笑
無いって言うても、全てにおいてうまく作りこんでおるんで、全体で好評価言うこっちゃ!
実車言うても全く見分けが付かん!!
現行にあまり強くない自分は、もはや完全に騙される側やぞ!コヤツの出来はよぉ〜w
美味しく頂き(保存)ました(笑

あっ!特筆すべき点が1個あった!
定期試験1週間前やいうのに、この有害サイトに顔出すとは、その勇気称えようではないかwww


[8549] 【TO;;ちゃん】真面目に勉強してたのでって・・・・・ Name:親方 Date:2011/07/22(金) 02:31

そやなぁ〜不真面目やないと、ここは来れんかもしれんわw
いやぁ〜、最高の褒め言葉と受け取りましたwww
(↑超ポジティブw

90年代のコンセプト
ん〜、確かにそれっぽいわ!
ベースに何を参考にしたか分からんが、富士や本田辺りの香りがするなぁ〜
豊田、日産の香りはせんw

スラントノーズにRオーバーバンクなんてのは、コンセプトカーらしいデザインやな!
うまく纏められておるわ!
背景のダウンフォース的な(?)書き込みもええぞw
直線と曲線の取り入れ方や、ウィンドゥの造形なんて、よ〜出来とるわ!


[8550] フゥ〜。もう3時前かぁ・・・・・ Name:親方 Date:2011/07/22(金) 02:44

フゥ〜。
だ、だから残業は嫌いなんじゃバカヤロ〜!!



フゥ〜。
すっきりしたwww

風呂入って一服、レス入れたらこの時間になるわいな!
いいから寝ろとな?
日中の暑さゆえ、肌が熱持ってるで中々寝付けんのやぞ!
クールダウンしないと寝れんって〜のw

あっ、画像はなんら関係ございませんw
残業でググッたらおもろいの出てきたんで、貼っとく
えぇ、それだけっす!おやすみぃ〜w


[8557] 今月も差し迫ってきたで・・・・・ Name:親方 Date:2011/07/24(日) 01:50

コヤツを早いとこ納車しとくわ!
ほな弾丸ちゃんベースの例のコレをw

更にスープラらしく、しかもカラーはXX定番の赤×黒に!
車名もビープラXXとさせていただきましたwww

最初は黒渡辺履かせたが、やっぱここは金渡辺かと(笑
あっ!ちゃんと5穴にしとるのが、小ちゃな拘りw

納車時間も遅いが、えぇ明日も勤労青年っすw
もぅ、最近は台風やら雨日やらで暦ごちゃごちゃや!
わたくしのカレンダーの日曜は赤く表示されてませんw
まぁ、その変わり月曜やろが木曜やろが、好きな時に
赤くするんだがなwww

そ〜いうこっちゃで、納車後爆睡タイム入りまぁ〜す!
土曜いうのにやぞ?(笑
ほな、また明日〜!


[8558] 【レパちゃん】またまた、やってもぉ〜たわ!! Name:親方 Date:2011/07/24(日) 09:51

申し訳ない!すまんかったのぉ〜!!
しかも、今回はチャットでesちゃんに指摘されるまで分からなかったと言ふ・・・
早速評価の方行かせてもらいます!ひゃぁ〜やべぇ、やべぇw

鉄仮面とは、またおもろい発想やな!
まぁ、決して男前やないが、味のある顔にはなっとるなw
欧州辺りのメーカーが作ったミニバンって感じかのぉ!
街並みの雰囲気も、そ〜思わすんやろか?(笑
てか、ホイルスピンさすなっ!目もハートなすなやw

いやぁ〜、今回はホンマすまんかった!
全く気がつかなんだ!レパちゃん申し訳ない!そしてesちゃんありがと〜w
もっと、早ぉ〜指摘してくれよな!
(↑えぇ〜!!責任転換っすか?そ〜っすかw


[8561] セミリトラ… Name:TO;; HOME Date:2011/07/25(月) 00:02

ピアッツァやZ31に比べるとガッカリですが…。
何故か無性にリトラ車を描きたくなり…w

何故か5ドアハッチです。これは迷車の予感。爆
リトラの造形には少し拘ってみました!
バンパーはもっと考えみるべきだったかな^^;

ちなみに、真面目に勉強とは言っても結構頻繁に覗いてましたww

[8563] 【TO;;ちゃん】これ雰囲気ばっちり、ええ感じやな! Name:親方 Date:2011/07/25(月) 00:22

分かるわ〜その気持ちは!
新型ではもう作れへんから、逆に欲しくなったりw
FD、FC、180とか見かけると、めちゃ欲しくなるわ!

5枚モデル言うのが、こりゃまたええのぉ〜!
3枚HBならファミリア、アコード等あったような気がす!
コヤツは豊田っぽいな!ワゴンでリトラってええかも!
しかし、もうどんなに望んでも出んのだよなぁ〜(泣

バンパー?
いやいや、ケツのデザインとの相性もええし、うまい事纏めてあるんちゃうん?
バンパー上部にもう一個プレス入ったら、尚ええと思うがなw
ライト開閉まで描き込むとは、お主中々やりおるわいっ!(笑

頻繁に覗いておったぁ?それもまた良きかな!
勉強のブレイクタイムにでもどぞw


[8564] 【レパちゃん】には、これをもって許してもらおうぞw Name:親方 Date:2011/07/25(月) 00:25

知り合いの絵描きさんに頼んでおきましたw
どうぞお受け取りくださいませ!
いいえ!御代は結構で御座います
ほんの罪滅ぼしで御座います!(笑

いつもなら、結構自分で気付いたりするんやが
今回は全く気がつかんかったでなぁ〜w

ん〜やっぱレスは貯めるもんやないのぉ〜!!
今回のレス入れは完璧にオワタ思っておったのにw

みなさま、今後もご指示、ご指導、ご伝達の程を
よろしくお願い申し上げます!!
まぁ、自分の性格上決して無くなる事は無いと
思うがな!!
(↑なんで、そこは断言してまうのかとwww

レパちゃ〜ん、是にて一件落着言う事でなぁ〜(笑


[8566] タイミングはずしたアイコンさん Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/25(月) 01:22

あの親方さんの店のやつのタイミングをはずしましたが

納車!納車!とのことなんで納車!しますw

え〜とxpと違い車も増えてます(1台w

てな感じですww


[8575] 【弾丸ちゃん】うぉ〜!賑やかになっとるw Name:親方 Date:2011/07/26(火) 09:04

納車あざ〜っす!!
てか、XXのASKはええとしても、JAPANの価格は高いだろ〜w

タダって、あ〜た!!もってっけドロボーみたいなwww
71クレはお客さんって事でおk?(笑
いやぁ〜、一気に賑やかになったわ!そのまま保存して自分も続けて行くわな!!

やっぱ、アイコンは弾丸ちゃんのアングルがええね〜!!
ありがと。しかし、到底敵いそうにありませんわwww


[8576] 二度寝とは何と幸せの時間なんやろ・・・・・えぇ〜!! Name:親方 Date:2011/07/26(火) 09:13

寝過ごしてしも〜た!!
ええんや!仕事は午後からでな!サマータイムやサマータイム(笑
(↑何なん?この余裕かましwww

みなさん遅刻は社会人としてあきません!!
いっそ休むか午後出勤に・・・・・
(↑このご時世で、そ〜簡単に認められっかって〜の!w

時間に余裕出来たんでレスあげしとくわ!
(↑余裕って言っちゃうバカ発見w

N車認定も駄々漏れ状態やったんで、この際打ち直しておくわな!
何せ時間に余裕が出来たん・・・・・
(↑ええから準備して、はよ逝けやw

ほな、朝食済んだら行って・・・き・・・ますzzz
(↑三度はアカンって〜のw


[8579] 君カワウィーね♡俺のプレジ乗ってかない? Name:LEOPARD HOME Date:2011/07/27(水) 00:16

↑チャラ男になってしまったww

一昨日はYUIちゃんとユニコーンが出ていた夏フェスを見に行ってました!
それで送迎車を作ろうと思っていたのですが遅れましたww

黒づくめの顔で悪っぽく、スポーティーにしました。もちろんカーテンとスモークウインドウもあります!

今よく考えるとプレジデントに4人のバンドメンバーも一緒に乗るとなれば、ベンコラ仕様で満席で走らなければなりませんねww1列目の真ん中には・・・何でもありませんww


昨日から恋の病に侵されています・・・w


鉄仮面キャラバンのことは気にしないで下さい!!
毎度コメントを入れて頂いていること自体がありがたいことですし!!

[8581] 新シリーズ「先月の新車」 Name:poko Date:2011/07/27(水) 17:42

出る新車のジャンルがランダムなだけにおもしろそうだなーと思って、なんとなく初めてみました。
そんなわけでフィットシャトル(6月16日発売)
まあ、せっかく久しぶりに「シャトル」のサブネームが復活したところなんで、かつてあったグレード「ビーグル」を再現。
本家シビックシャトルビーグルは幼いころ家に仕事用車であったんですが子供ながらに「同じシビックに見えないな〜」と思ってました。
今思うとグランドシビックのことをあまり知らなかっただけですが(汗

画像探してるときに改めて思ってんですが、やっぱりワンダー&グランドのデザインはイカしてますな!!

[8588] 【レパちゃん】シブイ!!激シブやぁ〜!! Name:親方 Date:2011/07/27(水) 23:31

これは、やられたなぁ〜w
自分もいつか作ろう思っておったのに!
過去作見てもコヤツは1回も手つけてなかったんでのぉ〜!!

実はもう1つ作りたい理由があってだな・・・・・
車庫にも度々話題になる、わたくしの腐れ縁、幼馴染の※ウィリーくんw(※参照

※超DQNなお馬鹿!本人は親方を親友と思っておるが、実は親方は迷惑しとるwww
ニックは神業的なバイクのウィリーから由来
↑ど〜でもええわw

コイツが前々から作れ!作れ!言うておったんや
↑人にもの頼む言い方か?これが?(笑
この仕様、ウィリーが実際に乗っておったヤツにソックリやわ!
ホイルの違いはあるが、ブラックボディにリップにカーテンなんて正しくw

彼も毎日ここ見てあれこれ勝手に評価しとるんやが、レパちゃんのコヤツには
『100点あげろ!』言うてたわ!
↑だから、うちは点数制じゃねぇ〜っての(笑

何ぃ〜!!ベンコラのセンターってか?w
そこは運転せぇ〜よ!(笑

レパちゃん、コヤツ頂きま〜すw
かなりシブい出来上がりなんで、コヤツを元にウィリー仕様作らせてもらいますw


[8589] 【pokoちゃん】ええシリーズかもしれんw Name:親方 Date:2011/07/27(水) 23:32

ええとこに目をつけた感じ?(笑
ん〜、シャトルの復活は嬉しいが、やっぱシビックでやって欲しかったなぁ〜!
うちにもシャトルと縁があった訳w
兄貴の嫁さんが、結婚する前に乗ってたんよ、実は!
花嫁道具と一緒にうちの実家に来て、白からワインカラーに全塗、車高落として
OZの16吋ホイル履いてましたがな!なついなぁ〜w

まぁ与太話はさておき(笑
腰下うまい事作ってあるなぁ〜!!全然違和感無いな!
これルーフバーも後乗せだよな?ええ処理しとるわ!
これは是非リアルでも本田さん!!(笑


[8590] 寝る子は育つ! Name:親方 Date:2011/07/27(水) 23:33

今更おっさんが、どんだけ育つっちゅ〜ねんっ!w

今日は疲れたで、早めにあげとくわ!
もぉ、今レス打ってる時点で寝そうや!気力のあるうちに(笑

いやぁ〜日中の暑さ故、疲労困憊っす!PC教室もほぼ、毎日眠りに行っとるみたいな?www

今日はレス漏れないやろなぁ〜?(笑
やべぇ上の瞼と下の瞼が、磁石の様に引き付けあっとるw
もう寝るわ!ほいじゃのぉ〜また明日・・・・・来るのか?(笑


[8593] ラグジュアリーアイデアセダン! Name:LEOPARD HOME Date:2011/07/31(日) 00:05

もしも80年代からプレサージュが居たらということでプレーリーをベースに作りましたwww

ワイドボディーに2.8L直6エンジンを積んだ3ナンバー車です!

顔はジャパン風にしました。ウインカーはローレルと共用ですww

駆動方式はFFでよく引っ張るエンジンだったのでアンダーステアが酷かったそうですwww

今この車をみると窮屈そうに見えますwwwww

[8594] イカシタキャラバン(自分でいうな Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/31(日) 00:17

モノクロのレパードさんにあわせてw

レパードさんの弄ったキャラバン拝借しましたw


[8597] 【レパちゃん】このカクカク感は堪んないねぇ〜w Name:親方 Date:2011/07/31(日) 10:47

この腰高感で有り余るパワーのエンジン・・・・・
コーナーは怖いと思いますwww

初期の頃のミニバンやが、コヤツらが居らぬなら今のブームは無かったからなぁ〜(笑
改めて見ると、すげぇ進歩やなぁ〜!!

レパちゃん仕様も嫌味なく、コヤツの魅力を引き出しとる思うぞ!
さり気無いリップとボンネットスポがいいね〜!!
亀甲ホイルとの組み合わせも、バッチリっすw
セピア納車が何ともノスタルジーな雰囲気やな!正解!!(笑

顔はジャパン風?・・・・・ローレルスピリットにしか・・・・・すまぁ〜ん!!www


[8598] 【弾丸ちゃん】何、このキャラバン!カッケ〜w Name:親方 Date:2011/07/31(日) 10:51

RX-3を思わす、尖んがったチンスポとセリカ顔がええねぇ〜!!
深リムにここまでベタベタやのに、サードシート残しが萌えたわw

ツリ目に合わせた、パイプミラーの角度もナイス!!
サイド管なんてのわぁ、リアルでやりたいカスタムやな!

セピアの次はモノクロかよっ!
仕様のシブさも然ることながら、この流れを続けるとは!お主もやるもんだな(笑

タイトルに偽りなし!!いかしとるわ!!弾丸ちゃんwww


[8599] ほな!行ってきや〜っす!! Name:親方 Date:2011/07/31(日) 10:53

ちょいと時間あったんで、レスあげしとくわな
てか、レスあげ≠謔ゥテンションあげ≠トますがなw
今日はピーカンっす!!
これから、久しぶりに川崎君乗ってきや〜っす!!(いやぁ〜超久しぶり!!

RZの友人とかましてくるわ!
あっ!調子こいてアクセルあげ*ウい様に白いバイクの
青い制服のお兄さんには気をつけな(笑)

でわでわ、行ってきやす!
いやぁ〜、めちゃテンションあげ≠ニるわ〜w

ほいじゃ、また夜にな〜!


[7557] 初納車 Name:ゆずマン Date:2011/02/02(水) 23:17 [ 返信 ]

初めまして〜
ランエボをスタイリッシュにしようと思い作成しました
インプランサーRです
ほとんどR入ってませんがww
よろしくお願いします!!


[7563] あいよ、ど〜も初めまして  Name:親方 Date:2011/02/04(金) 00:20

中々の腕前やね!ゆずマンさん。今後もよろしく〜w
コラ歴は分からんが、かなりのレベルは行ってるわ!

いやいや、Rもキチンと入ってるが分かるぞ!
サイドもWウィンカーなっとるがな!(笑

発想もええし、処理も一定のレベルあるんで今後が楽しみやな!
次回納車もよろしく頼むで〜!!


[7596] ありがとうございやす Name:ゆずマン Date:2011/02/08(火) 22:09

コラ歴は二年ちょっと?!
みなさんのようにもっと上手くなりたいですー



たんにISをいじりたかったんで
やってみましたー

ローダウン
ヘッドライト
キャリパー赤
だけです


[7602] おっ!2台目来たね〜w Name:親方 Date:2011/02/09(水) 00:11

2年かぁ!にしちゃうまいんじゃね?自分の場合はまだ見れない状態やった思うわ(笑
今からの伸び代が楽しみやなぁ!ええ職人になりそ〜やな!

ベース車選び、アングルチョイスにも非凡な才能を感じるわ!センスええな!
手数は少ない時は、各所の仕上げをもっと丁寧にやるべし!
見所が少ない分、長く見られんでアラが目立つからな!

数々のルーキーさん見て来たが、確実に伸びるタイプ思うわ!
あとは数をこなすのみ!分からん事は何でも聞いてええぞ!あっ!勿論無料でええからなw


[7606] 勉強なります! Name:ゆずマン Date:2011/02/09(水) 12:27
仕上げを丁寧にですか
わかりました 親方!!!いや・・師匠!

どんどん質問させてもらおうと思います!!
背景を上手くぼかすにはどんな具合にすればいいんですか?
上のisの背景がぐたぐたになってますが・・・泣


[7611] 待て待て待てぇ〜w Name:親方 Date:2011/02/11(金) 00:39

弟子は取らぬ主義や!師匠は辞めてくれw
背景な?ええとこに気がついたな!
そこは自分も直ぐ気になったわ(笑

確かに最初の頃は、ありがちな事やな。
使用ルーツはMSペイントやろ?
こ〜なったらMSではチョイト直し様が無いのが実状やな!
自分の経験上、切り貼りまくるしか方法が
無いんじゃないかと思うわ!
←取り合えず元画の背景を切り貼り修正、タイヤ
その他箇所をMSペイントで手直してあるわ。
参考までに!

つまり、こ〜いう事にならん様に
注意するしか無いなMSやと。
加工したい画像をJPG保存から、PNGに保存変更して作ると画像の荒れは極力抑えられるわな!


[7639] MSペイント使ってます Name:ゆずマン Date:2011/02/16(水) 20:05
すごいです親方w
すごい参考になりました

背景をきれいにしただけで、こんなに自然になるんですね〜

切り貼り修正ですか!
あざます! 
今まで画像荒れに困っていたんで、今後はPNGに保存変更して加工してみます


[7647] ほうか!多少は参考になったか?(笑 Name:親方 Date:2011/02/20(日) 14:01
PNGやと加工時に色とび、画像の乱れは防げるはずや!
まっ、それでもMSやと修正処理に限界があるんで、フリーソフトDLもええかもしれんなw

あとな、別車庫でも言うたがアンカーは人称付けはするよ〜にw
いかなる場合でも相手に対して呼び捨てはアカンぞ!
お気軽、お気楽がモットーやが、そこは締めとるんでな(笑


[8580] 久々に Name:ゆずマン Date:2011/07/27(水) 14:54

ただクーペにしてみただけで
他はシンプルにしました


[8584] おっ、久しぶりやな!で、誰だっけ? Name:親方 Date:2011/07/27(水) 23:24

wwwウソやウソ(笑
ちゃんと覚えておるわ!w
しかし、まだ車庫残っておったか?よかったな?(笑

発想はおもろいな!クーペに見えない事もないが、スポーティートラックに見えない事もないw
まだまだ粗さが目立つんで、そこは今後の課題やな!
発想、バランス取り等結構ええ線いってるんで、そのままレベルアップしたら、
ええ職人になりそうやな!今後に期待って感じやw
後は数をこなすのみ!!


[8517] ハルにゃんのスタイリッシュな車庫♪( Name:ハルにゃん Date:2011/07/18(月) 22:56 [ 返信 ]

お久しぶりです♪

心機一転も兼ねて、新車庫です♪


[8518] ホットハッチにしよう!と思っていたら案外平凡な、 Name:ハルにゃん Date:2011/07/18(月) 23:17

・・・・仕様になってました(´・ω・`)

最近、プジョーの207とRCZに乗る機会があって
「お、プジョーもなかなか(≧∇≦)ノ イイネ♪」と
結構気に入ってますwwww

ただ、プジョーの207。
運転席に座ると分かるのですが、左右からギュッ!と圧迫されるような感じです。

TR-Xさんなら207の不愉快さはご存知かな...?


あ、話が随分とそれました(*_ _)人ゴメンナサイ

という訳で、最近お気に入りのプジョーの「308」を
チョイスしてホットハッチ風に仕上げたはずなのですが!!!

あまり説得力の無い仕様になってしまいました><

変更点をぱーっと書くと....

@RCZのフロントバンパーからグリルを移植
ARCZからホイール拝借
Bボトム延長を行い、安定感を表現
Cリアスポ
Dスモークガラス
Eカラーを落ち着いた赤から明るい赤に変更

くらいです(´・ω・`)

男性が乗るにはちょっと物足りないので
女性が乗ればいい感じかもしれません←

元画像
http://www.autowp.ru/picture/484261


PS:彼女さん、車に少し興味を持ってくれましたよw


[8522] おぉ〜!ハルにゃん久しぶりやのぉ〜!元気かぁ〜w Name:親方 Date:2011/07/19(火) 23:31

まずは、新車庫建ておめ〜!
相変わらずTOP画は、ハルにゃんらしさ全開って感じやなぁ〜w
今後もよろしく頼むで〜!!

308かぁ〜!!このスタイルのクルマって現行では数あるが、これは結構好きな部類やな
ボンネットの造形と目のデザインの相性が実にええ!!
ハルにゃんオリジナルの、ガバっと開けたグリルも迫が出とるわw

ホイルもスポーク部が増えてるので、足元も一ランク上になった感じやな!
舶来・輸入車マスターの称号はブランクを感じんぞ(笑

ほぅ〜♪ 彼女もクルマに興味を持ち始めたとな?
ええ事や!しかし、あんまマニアックな話しすぎると引かれっぞぉ〜w
お気をつけくださいませ(笑


[8532] 今週はホットハッチ大感謝週間← Name:ハルにゃん Date:2011/07/20(水) 22:13

明日、自分の友人のブレイドマスターGに乗っているA君の家にインプWRXSTIのA-lineが納車されますw

彼の家はクルマに対するポリシーがあり、
@クルマは3年で乗り換え
Aスポーツ走行が出来、尚且つ4WD車で無いと嫌
B犬を飼っているのでワゴンorハッチバックは必須
Cもう、MTはしんどいからAT

このようなポリシーの中、適合したのはインプのWRXSTIのみだったらしく、良い日本車が激減している事をすんごい痛感させられたそうです。。。

あ、またもや余談が長すぎましたね(*_ _)人ゴメンナサイ

今回は前回の308がホットハッチにしては地味すぎたので、今週は「ホットハッチ大感謝週間!」という
名目でまたもやホットハッチですwwww


シトロエンにしてはいいデザインだ!(゜∇^d)と
思った"DS3"を自分好みに仕上げてみました
白を基調にメーカーがチューンしたクルマ風に
派手すぎず、地味すぎずを意識していますw

変更点
@ボディーカラーの白を少し明るめに変更
Aフロントスポイラー
BDS4純正のホイールに変更
Cドア下にエアロを装着
Dボンネットにダクト追加
Eヘッドライトブラックアウト化

ベース車は倉庫に駐車しておきましたw


[8537] 職人の紹介画像をこちらに変更願います♪ Name:ハルにゃん Date:2011/07/20(水) 23:50

今、新しいの作っていますが

昔のままだと気分転換出来ないので仮の姿のこの画像に変更願います♪


[8546] 「ホットハッチ大感謝週間!」とな! Name:親方 Date:2011/07/22(金) 02:25

ええがな、ええがな!大いにやってくれw

シトロエンかぁ!
確かにアクの強いメーカーだけど、コヤツはうまく纏めてあるデザインだよな!
Rの造形、顔なんてのは、豊田のIQもこ〜作れば良かったのに思うぐらい纏まっておるわな!
(個人的にIQはすでに終了やと思うw

サイドエアロの造りがおもろいな!
サムネで見た時、長さが足らんがな思ったがw
前後を黒処理(カーボン?)されておるんやな!これは実車でもええと思うわ!
タイトルどおり、ホットな仕様やな!(笑

友人殿
まぁ、自分に合ったモデルを探してる時の方が、実際に所有した時より
楽しかったりするからなクルマ選びはw
しかし、3年で乗り換えかぁ〜!
人それぞれ生活スタイルがあるんで、とやかく言えんが、自分的には3年では
クルマに愛着でないと思うんだがなぁ〜w

看板仮替え了解!
これまた全く分からんが、これが所謂ツンデレ系いうヤツか?(よ〜分からんがwww


[8569] ヒ ト ナ ツ の 恋 Name:ハルにゃん Date:2011/07/25(月) 20:44

もしも、自分が数ヶ月沖縄に住んでバイトでも
するとしたら、その時の足車として
迷わずこの車を選ぶでしょうw


その足車とは・・・・
ハイラックスです!(*´∇`*)


このようなフリーダムでアメリカンナイズされた車って、何をつけても自然と馴染んでしまうので不思議ですw

改造点はあり過ぎて書けないので
元画像と比較してみてくださいwm(*- -*)mス・スイマセーン


少し前まではこのハイラックス、よく見たんですけど今では全然見ないです。
恐らく、某知事が制定したディーゼルの規正法が結構響いているのかと思われます...

余談ですが、この形のハイラックスは
家でも愛用していて歴代で一番長く乗った車(7年)でもありますw

元画像
http://www.autowp.ru/picture/427472


[8574] よっしゃ!!ハルにゃんに移住権を認めるw Name:親方 Date:2011/07/26(火) 09:03

『認めるって、おめぇ何者?』とか聞いちゃったら絶対あきませんwww
まぁ、意外に本島では少ないモデルなんやけどな(笑
反面、離島での生存率の高さはすごいがなw

前にも言うた事あるが、わたくしも仕事車として以前所有しておりました!
荷台が高いんで資材載せる時の苦労故、従業員どもにかなりの不評を買いましたが(笑
(↑だって、ど〜しても欲しかったんやwww

カンガルーバーはうまい事移植されとるな!全然違和感無いわ!!
足元も現代風にアレンジしてあるので、引締まった感じがするわな!
ええセンスで作ってあるわ!画からもコヤツに対する愛情が垣間見れますw

ディーゼル規制は東京の事とはいえ、規制当時自分もガクブルしたわw
えぇ、わたくしの現場号も東京には乗り入れ出来ません!(笑


[7633] 〜弾丸〜 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/02/15(火) 19:54 [ 返信 ]

タイトル気にしないでくださいw

新スレ建てさせてもらいました!

なので一応トップ的なことやっと来ます!

看板変更お願いします!


[7634] RE:〜弾丸〜 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/02/15(火) 19:56

いつものやり方で描きました!
二コ動の静画にwwwしときました。
影をがんばりましたがいまさらですが色紫にしなければよかった・・・


[7638] RE:〜弾丸〜 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/02/16(水) 19:08

またまたあのやり方でwww
影もがんばったぐらいですww
ちゃんとエアロも手書きですよw


[7645] これも、こっちに挙げとくわ!(笑 Name:親方 Date:2011/02/20(日) 13:59

今回はロータスエスプリ!
GT5の画像とにらめっこしながら作りました!
 Name:蒼い弾丸  Date:2011/02/12(土) 21:33
                    (親方代行納車)

あのなぁ〜、最後の枠は評価レス入れられる様に空けとってくれやw
折角のええ作品も埋もれてまうぞ(笑


[7646] 新車庫出だしええやん!(笑 Name:親方 Date:2011/02/20(日) 13:59

両車共に、淡いパステル調がええね〜w
この新たなシリーズも注目やな!

<スープラ>
いやいやこれ、パープルがかえって良かったんじゃないか?(笑
影のトーンもよ〜描けとるし、かっこええがな!
まっリアルに乗るには遠慮したい色ではあるがなwww

<RX-7>
エアロいいね〜!雨宮のボンネットもシブっ!
オバフェンも黒なのがナイス!
個人的には黄色か緑でやって欲しかった思いはあるが、
スカイブルーも似合うのな?(笑

<エスプリ>
相変わらず、特徴を捉えるのうまいな!
毎度このスケールでの完成度には、参るわ!うまい!

<TOP画>
ええね〜!
お得意の愛根を取り巻くスポンサーステッカーが粋ですな〜

ところで、この手法で来月のカレンダーの挿絵なんてどう?
愛根でもええが、こちらも捨て難いwww


[7651] プリウスクーペ Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/02/20(日) 18:50

すいません・・・最後の1スレと思ってたんですが無理なんですね。

そうですか!?でも現実では白か黒で・・・
緑か黄ですか確かにそっちでよかった気がしますねw
いいですねがんばって作らなきゃいけませんね

今回はいろいろとFがこんがらがったプリウスクーペですw


[7654] プリウスクーペか!これありちゃうん? Name:親方 Date:2011/02/21(月) 13:28

まぁ、2枚は今時売れんからなぁ〜w
現実問題では無理やろうけど、このスタイルはええんやけどな!

2分割グリルが、どこと無くBMをも思い起こすデザインやな!
ライト形状は個人的に好きな感じやが、もう少し大きい方が良かったな?(笑
顔のデザインを煮詰めれば、これは有りやと思うぞ!

しかし、今のモデルはメーカー発表時に完成されてるだけにつまらんなw
ライト1つとっても、リアルで好きに弄れんしな(笑
旧車なら角目、吊り目いれたり、角4灯にしたりバリエーションが楽しめるんやけどなぁ〜w


[7669] RE:〜弾丸〜 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/02/24(木) 12:54

お久しぶりです!
確かに2枚は売れませんね・・・。
ありがとうございます!
トヨタのマーク消したほうがよかったみたいです・・。

確かにいろいろ弄れましたねそう考えると・・・
ケンメリとか自由度がかなりありましたね330とか・・・

ソアラ弄ったので納車しときます。あえてリアをw


[7670] RE:〜弾丸〜 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/02/24(木) 18:18

納車してなかったジャパンを納車しときます!
すーぷらは楽しみにしておいてくださいw!


[7671] 毎度今月はレス遅れ悪ぃ〜な!許せw Name:親方 Date:2011/02/25(金) 23:52

<20ソアラ>
これシブイなっ!この塗装のソリッド感も溜まらんわ!
板っパネ、ナックルラインもええぞ!
個人的には砲弾マフラーやなくディアル出しで、ミラーもビタローニなら言う事無かったがなぁ〜(笑

チャットでも話したが、この吊り輪サイコ〜!
自分もリアルでやってたがな!今考えると痛いが・・・・・
まっ!若気の至りっちゅ〜事やw
あとな、この20の純正マッドガード!これは重宝した!
歴代の愛車81マークUやルーチェ、その他諸々加工付けしとったわ!(なついw
しかし、うまい事作るもんやな!御見それしました!

<ジャパン>
これまたシブイのぉ〜!ピンクツートンがチバラギっぽいw
このレース用のFスポもええね〜!
実際にはジャパンのレース仕様なんて無かったんだが、何故かそ〜呼ばれてわw
SSRのMkUを同色でペイントする辺り、分かってるねぇ〜(笑


[7688] RE:〜弾丸〜 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/03/02(水) 19:31

製作は結構前なんですが・・・丁度セリカの時ですw
一応シャコタン&エアロです!
かなり低くなったのでどこもいけないと・・・w


[7691] コンビニも行けやしねぇ〜w Name:親方 Date:2011/03/03(木) 00:14

実用性は低いが、シブさはハンパな〜く高い(笑
まぁ、エアサス装備って事でおKや!
でもなぁ、エアサスやと今度走りの方が・・・
二兎追うものは・・・・・ここはシブさ優先でw

しかし、ランエボもこ〜いったエアロ似合うねぇ〜!
スッキリしたデザインが、ええ効果出しとるんやりな?シブイぞこれ!

自分も金が無い時は純正サス3巻きカットで、このぐらい落としてた事あるわ!
まっ、若かりし頃の過ちやな、今考えるとwww


[7729] RE:〜弾丸〜 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/03/09(水) 22:02

ちょっと前の作品ですw
納車しようとしてしつもタイミングを・・・
リアウィングがだんだん悪化してきましたがw

この型もいいですよね!

3巻きカットってwww
凄いですね 乗り心地凄いんじゃw


[7732] これはまた、デカイセブンパネやなぁw Name:親方 Date:2011/03/10(木) 00:12

この型は自分も大好きやなぁ〜!この頃の豊田と日産は
お互い凌ぎを削ってたんで、ええデザインのクルマが多かったからぁ〜!

納車のクレもハネが垂直装備やなく、本来のセブンパネ形のままの装備がいいね〜w
フェンスポ、ハチマキとの相性もええわ!
ダミーホース外せないアイテムですなぁ〜w

3巻きカットの乗り心地?
もぉ〜最悪w ちょっとした道路の窪みでもピョンピョン跳ねるんで
周りから「ピョン吉号」という素晴しい称号をもらっておった(笑
因みに道路のマンホールの蓋が、最大の敵やったwww


[7766] RE:〜弾丸〜 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/03/15(火) 19:36

ちなみに純正はこうなりますw

カーコラしなきゃいけませんねこれも日曜の作品ですからw

あしたがんばってなんか作りますw

マンホールの蓋www跳ねまくるんですかw確かに最悪ですねw


[7772] ほな、久しぶりの評価w  Name:親方 Date:2011/03/18(金) 16:59

どっちか選べ言うたら、自分はこっちやろか?(笑

やっぱ純正は、うまくノーマルシルエットにマッチしとる思うがどうやろか?
まぁ2タイプとも似合ってしまうのは、コヤツのデザインの出来の良さやろな思うがな!

「あしたがんばって、なんか作りますw」
がんばるな!w
お気楽、お気楽で作ってまえばええんだよ!コラなんてw

マンホールの続き
まぁそれも強敵やったが、ホンマの敵はこの年度末に現れる水道工事の連中やな!
この次期所構わず穴掘りやがって、路面荒らすで殺意を・・・
不適切な発言やった!(通報はやめてくれw


[7788] RE:〜弾丸〜 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/03/25(金) 22:38

今回はプレリュードです!
ホイルはレパードさんのアルシオーネから持ってきました・・・
勝手に使ってすいません

結構弄りました!


[7793] コヤツは今の時代でこそ生きるな! Name:親方 Date:2011/03/26(土) 14:38

当時は「何なんこれ?」思ったが、今見ると実にええわ!
ボンネットとトランクのバランス配分、独創的な顔、ウィンドゥとホイルベースの関係等、
実にええデザインやなぁ〜!
ん〜、コヤツが時代の先を行ってたんやろな?(笑

ホイルチョイスもセンスええ!敢えてのディッシュ採用はGJ!
レパちゃんから借りて来ただけの視覚効果は出とるわw

コヤツは、自分の弄りの虫も騒いだ!
ん〜コヤツがあったか!ええ、お手本あざ〜っす!(笑


[7796] すーぷら〜 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/03/26(土) 22:50

初めはボンダグついてたんですが消去w

後めっちゃ下げました!
ホイルもかえて
fスポも純正ボディー色とゆうシンプル仕様です!


[7816] ん!正解w Name:親方 Date:2011/04/01(金) 01:53

コヤツには、ボンダク取っ払いの方がスッキリ見えて正解やったんちゃうか?

この型スープラはもっと評価されてもええのにな?(笑
意外に好き嫌いがハッキリ分かれるモデルやしのぉ

矢田部の最高速記録更新とか、湾岸最速とか色々あったのになぁw
今見ると新たにそのカッコ良さを認識させられるわ!

Fスポ>こ〜いう小振りのリップ仕様もコヤツなら粋に見えるし、ん〜カッコええわいw


[7846] アイコンw Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/04/03(日) 18:16

なんかいきなり71クレスタ作りたくなって作りましたw
初めはすごくクレスタに見えませんでしたがww
新作としてマークU風ホイルを作りました!ちなみにインチダウンしてるんで実車で13インチぐらいですかねw
前の奴は17ぐらいありましたしww

結構似合ってると思います!

実はもうひとつ力作あるんですw
連納車はやめときます


[7847] 71クレいいね〜!俺にクレw Name:親方 Date:2011/04/03(日) 23:59

人気のあった3兄弟の中でも、ピラー仕様のセダンスタイルに惚れこむマニアも多いしな!
81のクレもいいんだよなぁ〜!ピラーレスもええが、サイドビュー締まって見えるんだよクレは!

13インチ仕様もナイス!インチダウンこそ街道レーサーっすw
MK-Uチョイスも言う事あらへん、更にオレンジカラーで来る辺り、分かってるねぇ〜(笑
特徴がよ〜捉えらとるわ!うまい!

<TOP画>
これも実にええ!!仕事車の臨場感がハンパねぇ〜!!
それぞれ全部モデルが違ういうのは、すごぉ!!
ラメ塗装なんて実にすばらしい!保存いただき〜w
やりよるわいっ、お主w
次回納車も楽しみにしとくでぇ〜!!


[7869] アイコンぱーと2 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/04/06(水) 20:40

もうひとつの力作はこいつです!

画像とにらめっこして作ったんで意外といい感じだと思います!

車高ももちろん上げてあります!
ちゃんとフォグも6個ついてます!


[7872] おぉ〜!これやったんか?確かに力作やのぉ〜w Name:親方 Date:2011/04/07(木) 20:57

意外といい感じ?
いやいやいや、かなりええ感じやわ!(笑

細かいディテールまで、よ〜再現したもんだな!
もう、かなりの愛根製作しとるやろ?
どや?HPに並べて他の人の愛根に使ってもらえってw
(↑もう、既にやっておったらすまんw
愛根職人としてみんなに供給しても、ええ出来の作品が多いからのぉ〜!!

ホンマはうちの車庫で愛根設定して、弾丸ちゃんの使おう思ったりしたが、
看板、評価に加え個人で愛根設定されたら、自分が対応出来んで辞めとくわ!
ん〜残念やが!掲示板お持ちの皆さん!是非弾丸ちゃんの作品を愛根設定に(笑


[7878] バイクw Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/04/09(土) 23:04

今回は4輪じゃなく2輪ですw

カワサキ ゼファーです。

ハンドルもアップハンにしてテールはえびテールw
直菅失敗作もつけましたw

そしてとどめにパープルラメ塗装

ベース車庫に元画乗せときます


[7881] 自分とRyuji@SGR殿以外にも・・・  Name:親方 Date:2011/04/10(日) 10:55

こんなバイコラ作るヤツがおったとは!(笑
自分も偶に作るが、クルマよりも剥き出しパーツが多いんで難儀なんだよなぁ〜w

各パーツうまく取り付けられておるわ!
ラメのキラキラ感もええし、アップハンも丁度ええ感じw
エビのチョイスもええが、やっぱここは段シート合わせな?(笑

直菅はそれなりやなぁ〜www
まぁ、手作り感の雰囲気はハンパ無く出とるがな!
リアルでこ〜いうマフラー付けてるヤツもおったりすっからな!
これなら、バラチョン(腹下直菅)でも良かったかもw
マフラー改造に伴うスイングアームやホイルリムの再現は、よ〜出来とる思うぞ!


[7882] ほいじゃ自分もスペースをお借りして(笑 Name:親方 Date:2011/04/10(日) 10:56

弾丸ちゃんのバイコラ見たら無性に作りたくなったが、
作ってる暇無いんで過去作を便乗〜w

ゾッキー仕様、レーサーと過去にも色々作ってるが、
こんなん見っけたんで入れとく(笑

まぁ、コヤツは弄り過ぎた思うわ!
ベースの面影殆ど残ってねぇ〜しw

今後もバイコラは作ってくれよな!面倒くさいがな(笑
あっ!勿論、自分もやって行く所存で御座いますw

よろしく〜w


[7895] CB400ふおわぁー Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/04/12(火) 15:30

くそゥなぜあんな時間に親父が・・・

実は日曜に納車しようとしてしくじったのです・・・

まぁそれはおいといてゼファー実は3段シートつけたかったんですがさすがに長さ足りませんでした・・・短いシートはえびテールにしっくり来なかったので・・・

元画像 またゼファーと同じように納車して行きますね!

後あのチェリーローレルウィンカーつけてますw

で今回はCB400ふおわぁーです!
ハンドルは鬼ハンにして3段シートつけてダンデムバーつけましたw今回は元からマフラーがいじってたったのでやりませんでした・・・
あとナンバーハネアゲにしてタンクの色変えてつり革つけて回転灯つけてライトべゼルでゴールですww

回転灯の色が・・・元オレンジの奴をつけて上からピンク塗った結果がこれですw


[7896] 70すーぷら Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/04/12(火) 23:19

この画像一体何回使えば気がすむんでしょうかねwww
新しい車庫建てたら絶対作ってる気が・・・

まぁいいやw

今回は湾岸線仕様・・・?いやサーキット・・・?わかりません・・・

エアロはフル自作です。リアはボメックス見たいですが・・・


[7898] まだまだありますw Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/04/13(水) 22:17

今回はGS400ですww

後Z400FXがありますww

さすがに連チャン納車はレスを返すのが大変になるから GSのみ今回は納車します!
親方さんおからだ気をつけてくださいね!


[7900] やはり、ヨンフォア言うかw Name:親方 Date:2011/04/14(木) 01:15

本土ではフォアとかヨンフォア言うんだよなコヤツ!
うちの地元じゃマフラーの形態から4−1:フォーワンって言うんだぜコヤツw
若い頃、本土行った時バイクの話になって、フォーワン言うて通じなかった寂しい思い出が・・・www

400の癖に足つき性は良く、トルクも扱い易いんで無免厨房の頃は
良くお世話になったバイクっす(爆

鬼ハンいいねぇ〜!
鬼ハンでのコーナーリングはまさしく命がけっすw
普通に乗っていてもクラッチ切るのシンドイんで、長く乗ると手首が腱鞘炎になるわw
あっ!すまん!懐かしい思い出が蘇ったもんでwww
まぁ、今なら絶対オリジナルで乗る思うがな(笑

赤スポークや茶色の段シート、往年のシビエライトを思わす
イエローベゼルライトなんての〜は、もろ壷やのぉ〜!!


[7901] いいんだよ!何回使ってもw Name:親方 Date:2011/04/14(木) 01:16

そんだけ思い入れが大きい言う事やからな!
弾丸ちゃんのレベルアップぶりも見えるしのぉ〜w

過去作の中でもコヤツが1番エエんちゃうん?
ホイルチョイス、エアロ巻いた外装といっちゃんエエと思うがな!
パールホワイトのボディが、またシブイっす(笑

<チェリー>
ローレルウィンカーは分かっておったぞ!
そこは街道レーサー好きなら定番やと思って、敢えて触れんかったんやぞw
<ゼファー>
やはり、そ〜やろな!思ったわ(笑 多分スペース無かったんやろなってw


[7902] GSかぁ〜!ナツイ! Name:親方 Date:2011/04/14(木) 01:17

キャストホイルじゃなくスポークホイルベースなのはエライw
コヤツの吸い込み音はシブイからのぉ〜!
リーゼント風防、ビートテール(風?w)、ムラ3段、アップハン、同色グリップ等オールナイスw

実はコヤツも以前乗ってたよ〜ん(笑
あっ!因みにこんなん仕様ではないw
純正のオレンジカラーでセパハンに、マフラーぐらいやったがな!

GSはメーターのとこに6速までデジタル表示されるんだが、
自分のは、ぶっ壊れてて9速まで表示されとったwww
まぁ、あんま速くねぇ〜し1ヶ月で後輩に売ったがな
(売った言うより売りつけたが正解やがw

次回はFX?(ヒャッホ〜w
ホンマはFXのゾッキーは好きくないが、許すで納車せぇ〜よ(笑


[7907] FX Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/04/14(木) 18:17

おおやはりわかってましたかw

すばるっちさんのインプの時も使ってましたww

セパハンですか!ZRX(400)の丸目にセパハンのコラ作りたいですね・・・
こっちはやっぱCBのことはヨンフォワですね!
そうゆう言い方もあるんですね!
そういやこの頃車が少ないのでつくらなきゃw
9速wwww凄いですね

FXは基本的に渋い系で・・・渋くないかwww


[7910] R30 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/04/16(土) 23:07

前ゆってた奴です

鉄火面ってこの字でよかったですかね・・・

まぁいいや

それで痛くしました!

毎度灼眼のシャナです!

略してシャナスカとでも呼ぼうwww

ボンネットもがんばりました!

今回はボンネットメインです!


[7916] ゾッキー、予想はしておったが・・・・・ Name:親方 Date:2011/04/17(日) 08:31

やはり、こ〜来るわなwww
リアルオーナーとしては嬉しくもあり、悲しくもありって心境やな(笑
まっ『漢カワサキ』のオーラは出捲くっておるがな!

赤キャスにトータルパーツがええねぇ〜!
BEETテール(今回確信したw)に組み合わせたタンデムバーと茶段シートが実にええ!
少々ラッパが大きいのは、ご愛嬌w

このスタイルなら、トラカラーのトリプルディスクのヤツが・・・・・贅沢言うなや(笑
シブイ?充分シブイと思うぞ!まぁ、これ見てシブイ顔になった親方ではあったのだがwww


[7917] そこ仮面なっ!まぁどっちでもええが(笑 Name:親方 Date:2011/04/17(日) 08:31

灼眼のシャナだっけか?確かこれ?(笑
まぁ毎度キャラに関しては華麗なるスルーを決めつつw

しかし、すごい塗り分け方するわなぁ〜w
Fの暈かし、グラデなんて〜のは実にええ感じやわ!
エアロディスクもええし、赤ポッキーと全体を赤で纏めるセンスはええ言うか、恐ろしいwww

この色使いの見た目第一印象で、フィリピン、ベトナム辺りのタクシーを思い浮か・・・(スマソw
画は小さいがカラーウィンドゥの採用もうまく効いてるな!
『山椒は小粒でピリリと辛い』まさにこの諺どおりw


[7932] チャレンジャー Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/04/19(火) 22:53

ダッジチャレンジャーを弄りました!

ファルケンカラーは思い付きですw

まぁ改造多数なので元をあっちに納車しておきます!

かなりがんばりまいたよ

ちなみにホットロッド仕様ですw
ボンネットスクープは失敗だと思いますが・・・

後トップ的なところ1台増えたのわかりましたかw?


[7933] マイブームwww Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/04/20(水) 23:46

ファルケンカラーがマイブームにwww

何でかなww

今回はファルケン☆シルビアです。

ベースはまたおいていきますね!

あんま弄ってませんがねww


[7936] いいねぇ〜!ファルケン! Name:親方 Date:2011/04/22(金) 19:16

個人的にこのカラーとアドバンカラーは、双璧2強かと思われw
赤×黒のメリハリの効いたアドバンとは対照的なパステル調のツートンが何とも言えんな!

ほいじゃ、まずは<ダッジ>から行ってみよ〜!
コヤツベースで来るとは、まさに挑戦者(チャレンジャーwww
しかし、思いの外違和感がねぇ〜っし!
いやいや、ボンスクは綺麗に嵌っておるわ!

そこよかオバフェンにモールを通す辺りのセンスはええが、
やはりコヤツにはボディ同色の叩き出しか真っ黒なヤツが良かったかと・・・

そやけどトータルで見たら、その出来はかなりの線行ってる思うわ!
斜体のゼッケンも決まっておるぞ!


[7937] やっぱこっちやな! Name:親方 Date:2011/04/22(金) 19:18

2台並べられっと、やっぱジャパニーズが1番似合うかw
ゼッケンが無いでストライプもハッキリ見えるし、シブさは断然こっちや(笑

カラーに合わせる白ホイルもええし、ウィングで塗り分けるセンスはすばらしい!
これ見た目以上に効いてるポイントっす!

ん〜!ファルケンシブぅ〜!!今度自分も弾丸ブームにのってみるかのぉ〜w
よっしゃ!早速自分もファンケルカラーを・・・



通販かよっ!サンプルは無料で作らねばな?www

<TOP画>
すまん!全く気がつかなんだ!ふ、増えておったのかぁ〜!!(笑
箱絵もええし、進行方向に向かう社名の書き込みなんてぇ〜のは通やのぉ!!
なるほど!お主、分かっておるなw


[7944] なにが起こったのか自分でもわからない・・・ Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/04/23(土) 17:28

何が起こったんですかね・・・

ベースあっちに納車しとくので見たらわかるとおもいます!

ワンビア造っていたらこうなりました・・・


[7948] 確かにピンボケやが・・・そこ言うてるのか? Name:親方 Date:2011/04/24(日) 17:14

まぁ、本人は納得行かん思うが、自分的にはこのプラモを接写したみたいな雰囲気は好きやがな!
画像にええ具合に奥行き感が出とるw

で、事案解決したのか?チャットで聞いたら分かるんちゃうか?自分では分からんわ(笑

これA3Aホイルやと思うが、白ボディに映えとるな!
ウィンクリトラもええし、やっぱこの奥行き間みたいのは、非常にええと思うのだがw
結果オーライやわ!(人の気も知れんで、毎度ええ加減な事言うしw


[7958] 昨日納車できなかった分も含めて3連発いきます! Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/04/24(日) 22:05

まずはインフィニットストラトスZ!

フォグとホイルがこだわりww

もちろん箒も!

シャコタンもしたんで結構低いww

ちなみにあの180スーパーアドバンを意識してましたww


[7959] 俺のシルビアがこんな仕様なわけが無い Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/04/24(日) 22:07

まさか自分でもこの型を弄るなんておもってませんでしたww

いろいろあって街道レーサー仕様ですwww

ロングノーズの出来が1番いいとおもいます!

ホイルは深リムマークTwww


[7960] さっきできたばっかの出来立てほやほや仕様ww Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/04/24(日) 22:09

???さんがシャナビアを作るとゆうことでこの型でやってみましたww

それにしいても???さんのシャナビア技術&デザイン凄いですね!

めっちゃかっこいいです!

ちなみにボンネットがコダワリです!

クリアーウィンカーもしました!


[7971] 何?この怒涛の3連チャン!ええやんw Name:親方 Date:2011/04/26(火) 04:19

意気込み満々やん!ええがな、ええがな!
では、早速レディからw

キャラ貼り、かなり上手くなったのぉ〜!
痛いの作り始めの頃に比べると、すげぇ腕あげたな!
サイドの貼りは、ええと思うがボンネットは一考の余地ある思うがなw

フォグのこの位置は、中々ええね!顔が締まって見えるわ!
キャラに引っ掛けて、エンブレもインフィニティ貼れば更に痛く・・・・・
貼らねぇ〜しw


[7972] 俺の俺のS10がぁ〜!!って感じやろがw  Name:親方 Date:2011/04/26(火) 04:20

この型はスゲェ〜マニアがおるから、これ見たら泣き出すんちゃうか?(笑

しかし、Rアーチの被りが実にシブイのぉ!ここを残したセンスは高いw
ノーズと4本ポッキー?ここはノーコメで・・・・・www

深リム「鍋蓋」にCR88の組み合わせは最強っす!(笑

3分割も、思いの外よ〜似合っとるし、ローレルウィンカー(今回は敢えて触れてみたw)、
つり輪とビタミラーに回転灯と時代考証バッチリやw


[7973] S110、これは完成度高いぞ! Name:親方 Date:2011/04/26(火) 04:21

出来たて?なるほど湯気たっておるわw

拘っただけあって、ボンネットの貼りもええねぇ〜!
ええ角度付いておるわ!リアル感出たな!
個人的にはコヤツの痛いのは、見たく無かった気もしないでも無いがwww

しかし、このホイル懐かしいわいっ!
この直線的な深リム、今では殆ど見かけ無くなったのぉ〜!
自分も昔、サバンナに履いてわ!いいんだよなぁ〜このホイル!
メッシュは黒にして、ピアスをゴールドにして履かせておったw
いやぁ〜なつい!てか、話戻せよw

痛いのも、この調子で行ってみよ〜!
まだまだレベルアップの余地あるぞ〜!楽しみにしとくw


[7987] 70スープラ Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/04/29(金) 03:40

キャン角がぱねぇwwww

Fリップとナンバー移動とホイル交換引っ張りタイヤとクリアーウィンカーとオールペンです。

元の色が黒かったので艶を利用してR33純正ミッドナイトパープル風にしました!

更新時刻は気にせずに〜


[7989] それにしても、スゲェ角度やのぉ〜w Name:親方 Date:2011/04/30(土) 00:32

最近VIPで良く見る仕様っすな!
ここまで寝かしても走れる事がスゲェ〜w

しかし、DQNVIPならぬスープラでやってまうとは・・・・・
ミッドナイトパープルが非常にええ艶だけに・・・・・いいんじゃねぇ?
↑ええのかいなっ!まぁイベント用っつ〜ことでw

マジでコヤツが湾岸辺りかっ飛んでたら、タイヤがいつ外れるか知れんで、
怖くてケツ走れんわ!誰も追わねぇし、ある意味最速かw


[8007] wwwww Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/02(月) 23:57

30Bを積んだSAです(オイ

タイヤ太くしたのでなすかーなみだとwwww

フルボディーキット!?顔はフエラ―リを意識www

ナイトライダーのアレもつけて気合ばっちりww

空気抵抗も考えカナードを追加w


[8011] もう、原型留めておらんがな! Name:親方 Date:2011/05/04(水) 00:21

これはコラともイラストも言えん、なんとも味わい深い作品やのぉ!
新しいジャンルって感じすんのだがw

80年代往年のヤングオートを思い起こす出来やな!
昔はこ〜いうのプライベートで作っておったからなヤンキーはwww

カナードとガルで辛うじて現代風か?(笑
ガルの角度も、ええ感じやわ!
ナイトライダーなんて、またマニアックもん知っとるのぉ!
一時期流行ったわな!今思えば何がええんだかw

ひょっこり顔出したオレンジサイド管が、また手作りっぽさに拍車をかけとるわ!
OH!MY街道レーサー!夜露死苦!!てかっ(笑


[8033] 土曜の夜の天使さぁ〜 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/08(日) 23:05

今回は落書きで描いた角目ジャパンw

なんか結構かっこよかったので納車しますねw

歌詞はもちろん横浜銀蝿のwww

ラメラメにしてありますwww


[8035] ♪うなる直管闇を裂き、朝まで全開アクセルON!! Name:親方  Date:2011/05/09(月) 00:04

↑思わず唄ってまったがなw
いい!!ええぞ弾丸ちゃん!!まさに全開やし!

ラメラメジャパンが、その時代「らしい」わな!
SSR MK-Uを同色にする辺り、センスええわいw
歌詞をバックにジャパンを載せたも、カーコンポ大音量で聞こえてこそ〜な雰囲気やしのぉw
まぁ、弾丸銀蠅はど〜かと思うが(笑

こ〜いうチョロQ風なクルマのイラストってええよなぁ?(笑
自分も偶に出る(←偶にw)授業中は、こんなん画ばっか描いておったわw

♪空けちまったボトルを枕に瞳を閉じれば〜楽しかった思い出だけが漂う〜♪  by親方金蠅w


[8070] コスモ Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/13(金) 23:29

めっちゃ弄りましたよwww

内装結構がんばりましたよw

がんばってロンサムカーボーイのイレブン探しましたwww やっぱイレブンですねw

後回転灯w

そして外装はサバンナワークス スリットスポイラー 3分割スポ 変ないろにオールペンw

かっこいいとおもいますwwwwwwww


[8071] 激シブっ!やが、変な色言うなって〜のw Name:親方  Date:2011/05/14(土) 07:44

ピンクパールメタリックでおk?(笑
に、してもコスモはええね〜!!この独特のL型テールに3Pスポの組み合わせは
最強やわ!よ〜分かっておるな!ホンマの歳は、いくつだよwww

ほいじゃ、リアルに乗った事あるオヤジの思ひでを↓↓↓(笑
コヤツのRウィンドゥの使い勝手の悪さ言うたら・・・・・
この、中間に位置するオペラウィンドゥな?Rは、ここしか開かへんので
クーラーの無いヤツの夏場は灼熱地獄を味わうんやぞ〜www
内装は当時にしちゃスパルタン言うか、豪華な方やな!
比較的重いクルマなんで、走り屋には好まれんかったけどw

しかし、このアメリカンナイズされたデザインは、現在でもマニアに深く愛される
クルマなのは間違いない!(コアなマニア多しw

粋な納車と弾丸ちゃんの拘りに敬意を表して、今回は評価も特別に
スペシャルで入れとく!(ありがたく受け取るようになwww


[8076] やってしまった・・・ Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/14(土) 15:29

マフラー忘れていたwww

せめてデュアルだけでもつけときたかったなw

最後に竹槍を入れようとして・・・

で思い出したのでつけたしましたw

もちろん13歳ですよwwwww

ロンサムカーボーイいいですねwwww

いや〜ヤングオート2010は面白いですわw


[8083] ヤングオート2011でしたw Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/15(日) 22:05

間違ってました・・・

XXですw

オイルクーラーいいのがなくてなら描こう!でまぁヘタクソ描き描きしてましたw

色はパープルに★とサンダーですw

ちなみに元はヤフー画像検索で初めにでますwセリカxxでw

フルノーマルですよw


[8086] 忘れておっても良かったのに・・・・ Name:親方  Date:2011/05/16(月) 00:10

忘れておっても良かったのに・・・・
と、フッと思った親方であったwww
まぁ、こんぐらいやった方が元気があってよろしい(笑
心なしかコスモも喜んで・・・・・泣いてるの?泣いてるの?コスモwww

え?えぇ〜!!2010年版のヤングオートってあんのか!
タ〜イム!!ググってくるっ!!



11年度版もあるやん!!知らんかったわぁ〜!
最近、めっきり本屋も行かんでのぉ(笑
明日早速、試しに1冊買うてくるわいっ!しかし、末恐ろしいサーティーンボ〜イやのぉwww


[8087] この店、割りかし有名やしなw  Name:親方  Date:2011/05/16(月) 00:11

自分もルーキーの頃ベース車で、よ〜お世話になった(笑

おっ!オイルクーラー、よ〜描けとるやん!コア部もうまく描けとるし、立体感もええぞ!
あとはホースや、ホース!単色だけや無く、トーンを落とした黄色で
もう1発ライン引けば立体感出るぞ!

紫×サンダー×☆か?おぅ!まさしくヤングオ〜ト(笑
妙に顔色の悪い兄ちゃんが、出て来そ〜な雰囲気www

旧車通の弾丸ちゃんなら、ここどう?↓↓↓
まぁ、背景に人が多いんで中々作り辛いがな!
自分も偶にベース車採用しまっせ!知ってるんちゃうか思うがw

http://www.nostalgiccar.com/14_event/index.html


[8117] なんか雰囲気荒らしなコラばっかですね・・・ Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/19(木) 20:00

・・・

まぁまたもやチバラギでwwwwwww

まともな車作りたいけどチバラギとかのほうがやる気がwww

まぁそれはおいといてこれも71クレと一緒でフルノーマルでしたw

車種わかりますかw?


[8118] URLありがとうございます! Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/19(木) 20:04

旧車はほぼヤホー画像検索かグーグル画像検索でしたw

ちょくちょく使わせていただきますね!

本当にありがとうございます!


[8122] 荒しの様な納車?いやいや・・・・・ Name:親方  Date:2011/05/20(金) 00:26

嵐のような納車って事で、おkやから!
余計アカン気が・・・・・www

出たぁ〜!!☆マフラー!!ヤンキーの☆好きもここまで来たかw
イエローにシルバーのサンダーラインが、ええね〜!

惜しむは、折角の最大の見せ場である☆マフラーが見切れてるの残念やなぁ〜!
ここは、画像延長で納めて欲しかったw

車種?スカの中でもエライ人気の無かったモデルっすな?(笑
しかも4枚言うのが、不人気さに拍車かかっておるヤツw
あっ!実はこの画、ストック持っておる(笑

おっ!弾丸水産、いつのまにか営業車増えとる!!
社長〜、儲かってまんな〜www


[8132] 5月車庫だと迷惑なんで。 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/21(土) 16:54

こっちに書かせていただきますw

今回はアオシマのもっとグラチャンのことですw

親方さんなら知ってるかもしれませんがw

ガゼールとジャパン4dと330とハコスカが出るんですが・・・そのガゼールがwwwwwww

なんですw

欲しいですが金が・・・

ぜひ購入してみてくださ(殴る

でもまさかこんな物がでるとわw これからも期待w

------------------------------------------
【弾丸ちゃんへ親方より、愛は込めてないがw】

こっから、お邪魔をw
まぁ、プラモネタなんで余計なスレ消費するのも
どうかと思ったんでな!

ほうか!こんなん出るんか?知らんかったわ!
しかし至れりつくせりやな!もう買い手は
組むだけやん!
自分でぶった切るから、おもろいのに(笑

おもろい情報あざ〜す!
今後もプラモニュースなんて報告もよろ〜w


[8168] 久しぶりです〜 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/26(木) 19:50

なんか納車したかったんですが・・・納車するようなコラ又はイラストは・・・あったw

まぁまた今度でwイラストですがw

で今度はジャパンをw気に食わない4灯はレージャケで気がすむようになりましたがなんかグリルあたりが雑かったです。

おおなんか街道レーサー仕様さりげなくありますねw

親方さんのリンカーン角フェンいいですねwwつり目が合ってることにびっくりw
???さんのLBすごくツボです!レージャケ埋めもかっこいいです!

あと今さらですがローレルウィンカーつけるの忘れたーw230のつけようと考えてたのにw


[8174] ジャパン(日本)は不滅やぁ〜! Name:親方 Date:2011/05/28(土) 00:18

このジャパンの様に、見事蘇って欲しいものやなぁ!

これは、決まっとるわ!
ブルメタにぶっちぎり(ナックル)ラインがシブイのぉ〜!!
↑銀蠅ファンなら、ぶっちぎり言わな、な?www

え〜、自分は丸目が好きやけどなぁ!まぁ好みの問題(笑
クリアジャケはいいね〜!実車でもケンメリ用が無加工で使えたと思うでぇ

青に組合す、金Mk-Vもナイス!チョイとリム角が残念やったがw
足元は見せ場なんで、深リム欲しかったぞ(笑

リンカーンコメあざ〜っす!!
ブル目は意外に違和感無かったんで、自分でもワロタw
旧車も盛り上がって来とるで、今度プチオフ(コラボ)でもすっか?何か考えとくわ!
そっちも案があれば、遠慮なくど〜ぞ(笑


[8180] ずっと前のX x2 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/28(土) 12:03

アイコンですw

仕様はチバラギwwwwwww

プチオフいいですね!

案ですか親方さんにお任せします(オイ


[8187] 案を考えましたよw Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/29(日) 00:12

12〜1月に開催で「初日の出暴走ミーティングw」 場所は富士スピードウェイの駐車場wそれグラチャン族かwwwww富士山が見えるところでおkww? 

まだまだ開催が先とゆうwwwwww

ちなみにてぃーさんの意見も入ってます!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
コラージュ

今回は70スープラを渋系!?街道レーサー仕様にしました!
初めは福岡にするつもりだったんですがレーシングカラーが思いつかないんで渋系でw
今思ったんですがなぜ板ッパネにしたんだろうか・・・3分割のほうがいい気がww
マフラーは直菅サイド出しです!

長くてすいませんw


[8218] 『山椒は小粒でもピリリと辛い』シリーズw Name:親方 Date:2011/06/01(水) 21:58

成りは小さいが、パーツテンコ盛りやなコヤツ!
よ〜見えんが、勿論ラッパも7連あるんやろな?w

海老マフラーが、すんごい事なってますなぁ〜
シルエットに本棚と完璧っやな!!(笑

毎度、萌えなアイコンあざ〜っす!!


[8219] サムネでセブンに見えたわ! Name:親方 Date:2011/06/01(水) 22:00

いやいやシブ系いいやん!どちら言うとこっちが好みかもしれんw

アイローネゲートにチェリーつり目が激シブやわ!
c|ッケの移動もナイス!
このフェンダーの繋ぎラインを無視した様な、マッチョボディも最高やな!
確かに!ここは3Pスポやったなぁ〜w
まぁ、それを差し引いてもシブさが落ちる事は無いぞw

富士かぁ〜!以前ドリ車OFFで使ったんだよなぁ〜!
何?開催は正月でええの?その前にプチやるべ?プチ(笑
バックに【てぃー参謀】wが、おるって事は案もかなり練られておるんやろうがぁ〜www


[8269] やっぱり塗装失敗が許せなかったんです。 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/06/04(土) 18:43

なので屋根切ってしました・・・

初めはもう仕方ないと思ってアルミテープでライン貼ったんですがやっぱり後が残ってしまうので・・・

せっかくなので内装をすべて組み上げてしまいました。

・・・ですね


[8272] まぁ、良くある事さw Name:親方 Date:2011/06/05(日) 00:04

画像で見る分には、別に悪く見えんがなぁ〜
ダレ?気泡?どっちにせよそれで屋根切れたんなら良し!(無責任なwww

海老出しの付け根が、溶接っぽく盛り上がってるのは、ええ感じやな?(笑
ピントが良くないで何とも言えんが、ライトインナーも銀テープ貼るとリアリティー出るよんw

経験上、こ〜いう納得のイカン奴ほど残しておくべきや!!
いつかリベンジに燃える時が、必ず来るもんやぞw


[8357]  Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/06/14(火) 18:37



え〜となんか痛くしたんですが・・・

気に食わないのでこの状態で納車です。
フォグは親方さんのマークUのを拝借(すいません
そして4個ならべてみたwww

Fウィンカーはなんかヨーロピアン!?仕様w

あとFスポ延長とか片半目ライトとか深リム加工です!

ただいまM車製作中ですw


[8359] ええがな、ええがな!どんどん使いなはれw Name:親方 Date:2011/06/15(水) 00:32

しかし、2個までにしとけって(笑

ウィンクリトラええね〜!(地元じゃ、こ〜呼んだw
これパッシングする時、かっこええんだよなぁ〜!
うちの地元じゃリーレー式にして、追い越す時に交互に点灯するのが粋やったなぁ〜w
ウィンカーもフォグとハーフにするのも、あったあった(笑
ホイルもええ感じのチョイスやわ!なんか良き時代を感じさす仕様やな!

おっ!M車製作中かぁ〜!それは楽しみにしとくぞw


[8367] PC壊れました Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/06/17(金) 07:06

性能がいい方が壊れました・・・

やはり予想どうり今年で逝きました・・・

me君では出来ない事出来たけどね・・・

もう二コ動みれないし・・・

そしてカメラで撮った写真いれれないしGT5の画像も入れれない\(^o^)/

とゆうことですよろしくです。

そしておはようです!


[8368] ふっ、逝ったっか・・・・・(遠い目w Name:親方 Date:2011/06/18(土) 09:54

長らく車庫やってると過去にも、こ〜いう話は結構聞いてきたなぁ〜
みんな誰しも1度は経験しとるかとw

自分自身デスク一気にアボ〜ンしとるからのぉ〜(笑
その時の刹那さたるもの今でも忘れへん!!
今、思いだしても・・・・・(うわぁ〜!!w

まっ、人は逆境に立たされてこそ成長するものぞ!
気合いだ!!
(えっ?ここに来て根性論っすか?www


[8371] まぁ Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/06/18(土) 16:35

当分はme君でがんばります!

画像の入れ方もわかりましたしw

後は画面が小さいからコラージュで細かい所をうまくできるかが問題ですねw

まあがんばります。

製作中ですw ソアラはどしたwww

ちなみに置かれているものがカオスですwwww


[8375] 箱須賀 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/06/21(火) 23:39

↑族車キング確かハコスカの名前そうだったwww

まぁ苦利州汰にしましたがwwまぁそんな話置いといて

ハコスカを街道レーサーにあえての竹槍は無しw(忘れただけ) だけど無い方がバランスいいように見えたw

バンパーはずして出っ歯をwwww

ミュージックホーンも装着www

今までで1番時間かかりましたww


[8378] 弾丸ちゃん、長らく放置悪いなw  Name:親方 Date:2011/06/22(水) 16:28

出たぁ〜!箱スカの街道仕様!
コヤツのこの仕様は、個人的に30Zの次ぐらいに見たくなかったwww
まっ!兄貴達の時代には、コヤツも今ほど持て囃されてなかったからのぉ〜(笑
昔の車雑誌見れば、こ〜いったヤツもチラホラw

しかし、うまい事作られておるなぁ〜!
なんかカッコええと思える自分もおるwww
塗装やバンパーレスなんてセンス出とるわ!

目隠しもツートンカラーに合わせてあるので、顔が締まったとるな!
ん〜、今なら勿体無い言う人が大半やと思うが、これぞコラの醍醐味やわwww

R32シブイね〜!コヤツも楽しみにしとくw
あがったらアップよろ〜(笑


[8399] R32とゆって今度は10ソアラwww Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/06/26(日) 10:18

完成しました!

なんか似てませんwwww

とりあえずトソウのスキルアップしなきゃ・・・


[8400] おぉ〜!やっぱ、深リムは萌えるのぉ〜w Name:親方 Date:2011/06/26(日) 21:17

ボディーカラーのソリッド感が、これまたええのぉ〜!!
こ〜いうシンプルなボディに、足元のキラキラ感が堪らんわ〜w

ミラーもええ感じやな!定番のビタやないみたいやけど?
これはビタのベビーっぽいな(笑

モール塗装もうまく出来てると思うわ!
やっぱ、10ソアラはええ!名車やのぉ〜w
いやぁ〜、弾丸ちゃんのUP見てたら、自分も作りたくなってきたわ(笑


[8450] いんぷれっさ Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/09(土) 03:02

えっ背景見覚えあるって!?気のせいでしょうwww

なんか久しぶりの自車庫w

でなんか気合入ったインプの出来上がりw
内装を結構こだわりましたw
外装はリップとGTはねぐらい!?ローダウンもかw

ホイルは初めからこれでしたw


[8455] アイコンが見当たらんし、ごみ箱さえねぇのなw  Name:親方 Date:2011/07/09(土) 09:42

おっ!内装もうまくなっとるわ!以前とはダンチ!
まぁ、そこが成長の証やけどなw
パイプの取り回しや、赤バケのチョイス、アングル共によ〜出来とるわ!

リップチョイスはええね〜!個人的にはこんぐらいが丁度ええと思うわ!
ただ、Fヘビーは否めないんで、サイドのボトムラインを統一すると
かっこよさはあと5割増しやったけどなw

コヤツのこの4枚スタイルは、近年稀に見るデザインの良さを感じるw
いつ見てもええクルマやのぉ!思うわ!

ところで、デスクトップに使うには納車画像が限りなく小っちぇ〜が?www
こ〜いう広大な草原?は、得てして乗り入れ禁止が多いんで、
開いたスペースに立て看板などがあれば、完成度はもう5割増しやったがな(笑
(↑もぅ、ええってのw


[8512] エクサでD!! Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/17(日) 22:02

なんかアホなことしてますがwww

え〜とエクサの顔がハチロクに見えたわけでww

ならばとゆうことでイニD仕様!

初期型の秋名のハチロク仕様です!

わざと方向も変えて藤原とうふ店(自家用)を見せています!


[8514] やってみたかった! Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/18(月) 00:18

やってみたかったサンバーのデコ軽です!

舟バンにミラーステー2段サイドバンパーとヤンキホーンと弾丸商店ステッカー、みやこ冷鮮カラーですw

ああぼかしガラス忘れてたwww

でもいい感じに出来たとおもいます!


[8520] 台風来ている中チャリ通は鬼畜 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/19(火) 12:41

とりあえず三重がなんかやばい感じですw

今日の朝はましでしたが・・・
2げんで終わったんですが・・・
帰るとき・・・
嵐! 嵐! \(^o^)/(嵐風に) 
でドブにはまったり・・・
鞄飛ばされながらも怪我無しで帰ってこれました・・・
で朝は停電してまし・・・
そして帰りの雨&嵐はめっちゃ痛かった・・・
種を光速で飛ばされているみたいでした・・・

でコラ
s14前期です!ちなみに弾丸は前期のほうがすきなのです!(どうでもいいとか言わないwww

埠頭系ドリ車にしましたw
どうですか?


[8526] と、と、豆腐屋カッケ〜w Name:親方 Date:2011/07/19(火) 23:40

やっぱこ〜だわ!弾丸ちゃんw
これなら大幅注文にも対応出来るレベル(笑
分かります!拓海んとこも大型スーパーと取引・・・・・w
やるな!文太おやじもw

なんやろな?限りなくネタやのに、このかっこ良さは?(笑
これ、ホンマの86でもキャノピー乗っけたら、おもろいやろなぁ〜!!

32トラ、シルトラドリ作る時代やし、どっかのアホが・・・・・
↑いか〜ん!!どっかの天才様がwww


[8527] 成りは小ちぇ〜が志は大きく!ってかw  Name:親方 Date:2011/07/19(火) 23:41

いいね〜!このサンバー(笑
自分も昔、本田の悪ティで作ったわ!(悪は敢えてなw
今は、仕事の小回り様でハイジェットジャンボ持ってるが、いつかこ〜してぇ〜w

さて、サンバー
ドアの色を変えてくる辺り、実に心憎い演出やわ!
まぁ、リアル仕事を考えれば船形よりメッキバンパーぐらいが丁度ええが、イベント用ならありw
幌とボディーカラーもマッチしておるので、車格以上に威風堂々としとるわ!
実にすばらしい!ん〜いくらなら売る?(笑


[8528] ドブに、はまったんかいなwww Name:親方 Date:2011/07/19(火) 23:43

え〜!!そんなすごかったんかいな!
これも異常気象やろなぁ〜!今後益々・・・・暗くなるからや〜めとくわw

てか、弾丸ちゃん三重やったんか!
(↑何を今更って感じもしないでもw
三重ってグルメ多いよなぁ〜!確かサッカーも四日市は名門だったよな・・・・・
世間話はええから14見ろとな?ごもっとも(笑
やべぇ〜、やがて三重に評価打つとこやったwww

埠頭ドリねぇ〜、いるいる!こ〜いうヤツw
先ずカラーがええね!ホイルチョイスもヤツラが好みそうな選択だなぁ〜!
うちの地元の埠頭や湾岸埋め立て地も、一部のマナーの悪い輩達の所為で
軒並み出入り禁止ばっかやわ!
まぁ、もう歳なんで走らへんし、自分には全然響かんのやけどなw

やっぱシルはどの型も袴エアロは、似合うな!!
うまい事作っておるわ!
因みに13がいっちゃん好きです、わたくしはw


[8531] s13がいっちゃん好きな親方さんのためにw Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/20(水) 01:27

普通に作っていて返信見たらそうでしたので使わせていただきましたw

s13でまたもや埠頭ドリw一言言うと埠頭ドリってドリフト族しゃないかwwwww

サンバーは900マソですかねwww

三重ですよんww確かにグルメありますねww
自分は伊勢が近いんで伊勢うどんかな?ww
三重県民でも松阪牛食べたことないっすwww

ちなみになんかシリーズ化してますww
なずけて『埠頭シリーズ!!』
だいたい作ったらなんかの場所に集合させますw
次回はだいたい予想できるとおもいますw

長々さーせん


[8534] 連続納車につき注意w Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/20(水) 23:15

え〜とまぁオマケのZUですw

暇だったんで弄りまくっちゃいましたwww

Fは布たれ風防、でしぼりハン、で3段シートで、なぞのテールカウルwwで跳ね上げナンバーで 紫のオールペンでフィニッシュw

とりあえず小さいので苦労しましたw


[8535] 右翼・・・ェ Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/20(水) 23:16

右翼・・・

ノーコメントで(おい


[8536] またもや来ました『埠頭シリーズ!!』 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/20(水) 23:19

右翼はぼかしガラスを頑張りましたw

で早速s15!

シルビア系は全部このホイルでつきとおしますw
今回はFだけ社外製を付けRはわざわざオプションのを書きました!

でまたs13みたいにステッカーペタペタでフィニッシュ!

そうそうこれはウィングレスしました!


[8542] 13はやっぱええ!!かっちょえ〜w Name:親方 Date:2011/07/22(金) 02:13

もはや最近は見る事さえ激減してしまったが、やっぱええわコヤツ!
個人的に袴(エアロ)が最も嵌るのはコヤツと、33ローレルやと信じてやまない訳で(笑

チョイスしたボディーカラーもええね〜!
Fスポもフォグでなく、幅いっぱいダクト入れる辺りもナイスやな!激シブっすw
「埠頭シリーズ」は今後も楽しみにしとくわ!
次回は33ローレル、セフィーロあたりでどう?(笑
(↑何気にリクってんじゃねぇ〜w

松坂牛
そ〜なんだよな!三重に限らず産地の県民は意外に食ってないんだよな?(笑
サンバー
そのぼったくりぶりに泣いたぁ〜www


[8543] 何や!この豆ZUわぁ〜!! Name:親方 Date:2011/07/22(金) 02:16

豆言うなや豆ってw
これ何や!コーヒーのおまけのやつか?かなり小っちぇ〜みたいやが?

しかし、よ〜作ってあるな!
シートもよ〜出来とるし、BEET(?)カウルなんて〜のは萌えたわ!

この力作、出来ればF/Sと全部のアングルで見たかったぞ(笑
ん〜、器用なやっちゃなぁ〜!
自分なら製作中に、もはや発狂するレベルの細かさっすwww


[8544] デコバス・・・・・デコって・・・・・(笑 Name:親方 Date:2011/07/22(金) 02:18

まぁ〜これはあれだな!
色々思う事はあるが、肯定否定どちらのコメ言うても正解は無いんで、お茶を濁す(笑
思想の違い言うものは、永遠にあいまみえないもんやて

暈かしガラスは、うまい事作ってあるな!
"返せ〜〜≠フくだりは、2回言うのは変やぞ(笑
そこは奪還!!北方・・・・・やめとくw

まぁ、この納車に関しちゃこのぐらいが無難なコメかな(笑


[8545] 弾丸ちゃん自分は14よか15の方が・・・・・ Name:親方 Date:2011/07/22(金) 02:22

好きやけどなw
14は顔は好きやが、ど〜もあのケツがなぁ・・・・・
(テールランプのデザイン的な?
まぁ、これは個人的好みの分かれるとこで、クルマにしろ女子にしろwww

この15はシブイな!
こ〜いう派手さを抑えたベタベタはええね〜!
背景の空気の流れみたいな煙は最初から?
15のシルエットが浮き出て、更にええ感じやわ!

ウィングレスも狙いとしては、正解!
ホイルもええチョイスやが、自分的にはもう少し深リムが欲しいとこやけどなw

※注
スレ賞味がそろそろやな!エライ!!もう100目前や!あざ〜っすw
このレスで確か97やと思うので、トピック表示で確認故、対処頼むぞw


[8553] 弾丸の車庫 完 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/07/23(土) 23:28

最後の納車です!次はあたらしく建築させていただきます!

で最後はバーンと行こうとなぜかトレースしたコンドルw
箱がぶつけたみたいになってますけどねwww

でも元画像ぶつけてましたw5ヶ所ぐらい・・・orz

やっぱこのコンドル懐かしい。
昔話ですがw
親父が2つ前の会社でコンドル乗ってまして
まァ増t車って奴で8t車でしてw
その会社はそれを緑の速度灯をスプレーで消してww
まさかの4t仕様wwwwwwwww
ちゃんと車検も4tワイドなんですよwwww
むちゃくちゃで楽しかったですw
そこで思い出話(おい
まぁリアルデコトラ伝説してましたwwww
高速でプロフィアがいつもからんでくるんですw
一応仲間の会社なんですが・・・
めっちゃ弄ってあってFは舟バンにミラーステーバイザーときまっていてかっこよかったんですが・・・
そのバトルはいつもぎりぎりで負けてましてww
すっと俺は助手席で見ていて
そしてコンドルが新しいのが来て今でゆう温泉マークのパーフェクトコンドルと言うのかな?
でそれでまたもやプロフィアが煽って来て
いつもどうりバトルw
音楽は中島みゆきさんの曲とゆうwww
でまぁぶっちぎりぢたんですけど・・・
今度は相手がグランドプロフィア乗ってきて
ちぎられたとゆうw

長々とすいません

そして今はトラック業界じゃ子供をつれて仕事するのは駄目なんですよね。
いざとゆうときに危ないからとゆう理由らしく・・・
最後のコンドル旅は岐阜でした!

でも本当にあの頃は楽しかったなw(学校でも)

では本当に長々すいません


[8556] ほうか!これが最後の納車かぁ〜!! Name:親方 Date:2011/07/24(日) 01:48

毎度、車庫使いきりあざ〜っす!!
まぁ〜コメも含む言うても、100使い切るいうのは中々出来んでなぁ〜!エライw
今回も使いきりあざ〜っした!!確か前回も使い切ったよな?
次回の新車庫建て楽しみにしとくわ!

コンドルええよなぁ〜!!個人的には窓枠の作りや、安全窓の形なんて大好きやなぁ〜!
コヤツうまい事トレースしてあんな!ありがたく頂いとくわw

そっかぁ〜!!オヤジさん、運ちゃんやったんやw
仲間内のじゃれあいとか(?)子連れ旅とか、リアル『トラック野郎』を
思わす良い時代やったんやぁ〜w

今や運送業もかなり厳しい時代やしなぁ〜!!
規制緩和で業者の参入規制緩和、運送単価の下落、運ちゃんの過酷労働等、
問題山済みやからのぉ!
しかも、到着時間超過の賠償、高速運賃のドライバー持ちなんて過酷すぎるわぁ〜!!
増トンの件は、今じゃあんま笑えんが、まぁ確かにあったやろなぁ〜w

何を隠そう実は自分も、幼い頃から兄貴の助手席に乗せてもらってたのが、
今の人間形成に大きく影響しとると思ふ
(↑人間形成って、また大きなテーマだことw
そやから未だにヤン車好きやし、ヤンキーねぇちゃんが大好きなんやろなぁ〜www

次回の新車庫、楽しみにしとくで〜!!また、よろしく頼むわ『子連れ狼の弾丸ちゃん』(笑


[7889] ヨッ!イケダン!(井川遥風に)新型ラフェスタ 誕生!! Name:N-CAR MANIA Date:2011/04/11(月) 09:29 [ 返信 ]

親方さん達、お久しぶりです。
新型ラフェスタ(ハイウェイスター)がFMCされたの
で、看板変更です。
新型ラフェスタの型番も、B35です。

※この車は、マツダのプレマシーではありません。


[7891] あいよ!お初ですな〜今後もよろしく〜w Name:親方 Date:2011/04/11(月) 23:53

N-CAR MANIAさん、よ〜こそマニアックな職人の集う車庫へ(笑 
N党なんか?割かし自分もそ〜なんだがな!
あっ!旧車に限ってやけどなw

まだ納車見てへんので何とも言えんが、今後の納車楽しみにしとくわ〜!

ところで、このバ管理人のおる車庫はどこで知ったんや?
殆ど宣伝はしとらんがw
まぁ、ええわい!今度納車する時にでもコラ歴辺りとともに教えてやぁ〜!

早急な納車お待ちしておりますw


[7894] 日産 Be-1 カラフルスタイル Name:N-CAR MANIA Date:2011/04/12(火) 09:29

色々とカーコラのサイトを回って来た為です。
他人のカーコラ作品を参考になってよかったです。
ですので、日産のK10マーチベースのパイクカー「Be-1」をベースに、色々な色を組み合わせたモデルです。
そのBe-1では単色では物足りないので、緑色をオールペン、ドアのみオレンジ色、ホイールは赤色(前輪)と灰色(後輪)にしました。
あと、ライトも点灯です。
このBe-1を作ったソフトは、PictBearとJTrimでした。

※2011年4月13日 記事修正。


[7899] おっ!早速来とるやんw Name:親方 Date:2011/04/14(木) 01:12

ご報告あざ〜っす!大概の事は分かったw
にしても、お主中々の腕前やのぉ〜!
初納車で全塗とか・・・・・かなりのコラ歴かと(笑

自分も最近から、熊(PictBea)使っておるぞ!
長らくペイント製作やったんやが、ここの職人連中はレベルが高い・・・・・
いや高すぎるんで、評価打つ自分もそれなりの納車せなアカンでなwww
(↑全く迷惑な話よのぉ〜!職人どもめがっw

この初納車のマーチの出来に、N-CAR MANIAさんの潜在能力の高さを見たわ!
Be-1にこのカラーで来るか?ん〜侮れんw
今後益々楽しみな存在やのぉ〜!

ここに集う皆は既に分かっておるが、毎度レスや評価は完全な独断なんで、早く慣れるようになw

【7840】にも表記してあるが、うちの職人連中が集うチャット【集まれカーコラ職人!!】にも
機会があったら顔出してみぃ?(笑
かなりの有害サイトやが、みんな快く迎えてくれる思うでぇ〜www 


[7906] 日産 フィガロ カラードエディション Name:N-CAR MANIA Date:2011/04/14(木) 11:20

チャットですと、親に「チャットはダメ!」と怒鳴られてしまいましたので、チャットはできません。
話は変わりますが、日産のフィガロをベースに(これまたBe-1と同様、K10マーチをベースにしたパイクカー)、ホイールキャップ(外側)もドアミラーもボディ同色にした仕様のフィガロです(屋根だけ、敢えて白のままです)。
おまけにバックランプ以外の全てのランプ(方向指示灯の両方とヘッドとテール)も点灯しました。
フィガロを作ったソフトは、Be-1と同様、PictBearでした。


[7914] ほぅ、ええ感じやん! Name:親方 Date:2011/04/17(日) 08:25

これまたええヤツをベースに来たもんだ!
同色化のキャップとミラーなんてのは、コヤツが好きな人にはたまんねぇ〜だろな?(笑
ええ発想やと思うぞ!
ちょいと惜しいのは、ミラーの色の彩度をもう少し合わせて欲しいとこやったな!

ライトウィンカー点灯は、結構よ〜出来とる思うぞ!
トータルで見るとマニア受けしそうで、このスタイルでメーカー販売やと売れたやろな。
まぁ、オリジナル感を大事にするのもええと思うが、ここはやはりN-CAR MANIAさん
「らしさ」みたいのが感じられたら尚良かったわ
ホイル辺りは、替えてほしいとこなんやけどなw

この流れから行くと、次回はパオ?エスカルゴ?
↑いやいや気にせんでええわ!好きなヤツ納車してやw


[7963] S-Cargo LowDown-R Name:N-CAR MANIA Date:2011/04/25(月) 10:24

10日ほどこの掲示板にいなくてすみません。
久々のカーコラです。
今度はGIMPとPictBearを使いました。
変更点は、
 ・Y12ウィングロードのアルミホイール移植
 ・ローダウン(出来ません)と後輪にキャンバー角
 ・ドアノブのスムージング
 ・ウィンカー点灯
  です。
次回は、「四月乃車庫」に来る予定です。

[7976] あっ!Sカルゴ作ちゃった?(笑 Name:親方 Date:2011/04/26(火) 04:26

悪ぃ〜な!無理な注文聞いてくれたみたいやな!
軽い重圧かけておったかのぉw

いやいや謝らんでもええがな(笑
好きな時に来たらええし、好きな時に納車でええから!
あんま気を使わんこっちゃ!そ〜せねば長続きせんでなw

Y12のチョイスが実にええね!このセンスは高く評価w
ハの字切ったRタイヤに、日産らしさ出とるし!
今後も是非、作品を見て行きたい職人やなぁ〜!

あっ!「職人」で一言
車庫の職人登録やが、まぁ大した決まりごとは無いが、大概5台納車を目処にやるからな!
今までは、ルーキーさんも直ぐ登録してたんやが、
来て登録しては直ぐ来なくなる輩が多かったんでなw

そろそろ看板作っておいてやぁ〜!大きさは適当でええから
(あんま細かく作ると、見えづらくなるぞ!
縦と横の比率は職人紹介を参考にな
次回納車も楽しみにしとるで〜!


[7980] 来週の5月4日はみどりの日です。 Name:N-CAR MANIA Date:2011/04/27(水) 15:35

看板の変更とともに、カーコラを出します。
日産のT12オースターのRttユーロフォルマをベースに、いろいろ弄りました。
変更点は、
 ・来週の5月4日はみどりの日にちなんで、ダーク  グリーンメタリックをオールペイント
 ・Y34後期グロリア純正17インチアルミホイール移  植
 ・ホイールの穴を、4穴から5穴に変更
 ・ローダウンと後輪にキャンバー角
 ・ヘッドライトとウィンカー、テールライト点灯
  です。
このオースターをいじったソフトは、PictBearとJTrim、GIMPでした。
この3つのソフトで、うまく出来るとは思いませんでした。


[7983] その前に4月29日は、昭和の日っすw Name:親方 Date:2011/04/29(金) 00:45

個人的にはコヤツはブルーバードに並ぶ名車やったと思うがなぁ!
まぁ、世間様には中々認められんモデルやったがw
この角いボディ、実に潔い!

派手に弄らず足元を5ケツにした事や、34グロの純正言うのがセンスええのぉ〜!
純正でインチアップ言うのは、リアルで有りやな!
しかし、コヤツを探す方が大変やろうけど(笑

おいおいおいw
3つのツール使えれば充分やろ!(笑
やっぱ、フォトショの方がええのんか?

派手さは少ないがベース選び、弄りのセンスと中々ええね〜!
その意欲買うた!職人登録しとくわ〜w
看板の出来もええやん!これで登録でええのか?
まぁ、変更はいつでもええんで、そん時は一報くれや!今後もよろしくたのむで〜!


[8060] T12オースターリムジン Name:N-CAR MANIA Date:2011/05/12(木) 13:24

久々のコラネタです。
僕もリムジンイベントに初参加します。
4月28日に僕のカスタムしたT12オースターをベースに、リムジン仕様にしました。
フロントに、現在の日産のCIマークも付けました。

[8063] おぅ!早速イベントデビュ〜やな! Name:親方  Date:2011/05/12(木) 23:57

ええ心意気やw あざ〜っす!
丁度うまい事、ええベース車作っておったな?(笑
これは、見事嵌ったわ!シブイねぇ〜!!ボディが黒なのもリムジンらしさUPやわ!

ストレッチの長さは、丁度ええ感じや!惜しむは、繋ぎラインの処理とピラーの角度やな?
ここは、今後の課題言うこっちゃ!
でも、自分が最初に作ったリムよか数倍ええと思うがなw

センスは充分ええし、あともう少しスキルをあげたらエライ職人になりそ〜やわ!
まぁ、焦らず気長に行こか?今後も楽しみやわ!


[8116] 旧車でなくてすみません。 Name:N-CAR MANIA Date:2011/05/19(木) 12:23

またまた久々のコラネタです。
6月にFMCが予定されている、新型ラフェスタ(マツダプレマシーの日産版)をベースに、ブルーメタリックをオールペンしました。
リアのホワイトパールのは、気にしないで下さい。

[8121] なんや!旧車オンリーちゃうぞ〜(笑 Name:親方  Date:2011/05/20(金) 00:24

そんな事、気にせんでええって!
ただ、アホ管理人が好きって〜事やからw
いろんな車種が見れるのが、おもろいんだよ!

青メタいいね〜!この色、何も富士だけの専売特許や無いしのぉ〜!
まぁ、イメージはインプが強いがw
現行が得意でない自分には、このメーカー毎のネーミングにいつも戸惑うwww
共有はええが、もうこの際、名前は統一で良くねぇ?
↑それ、アカンやろ〜(笑

しかし、綺麗な発色しとるの〜!!所有したら週一のWAXがけは絶対ですな〜(笑


[8205] NISSAN LEOPARD F30×F31 Name:N-CAR MANIA Date:2011/05/31(火) 08:34

LEOPARDさんの色々な作品を見ていて、僕も日産のレパードにも夢中になったので、そのF30(初代)レパードを弄りました。
変更点は、
 ・F30のフェンダーミラーをはずして、F31純正のドアミラーを移植。
 ・F31純正のフロントエンブレムとアルミホイールを移植。
 ・ナンバープレートも日産の社名ロゴ(現行)に変更。
です。
LEOPARDさん、このレパードをコラしてしまい、スミマセンでした。

[8206] お邪魔します! Name:LEOPARD HOME Date:2011/05/31(火) 20:36
レパードに夢中になっちゃったのですね!!
魅力がわかる人が増えて嬉しいです゜+.(・∀・)゜+.゜

30と31の合体が良いですね!
渋カッコイイです。

そんな謝らないで下さいよwww

[8212] 日産のリベルタビラに現代風!? Name:N-CAR MANIA Date:2011/06/01(水) 12:57

日産の名車、N12リベルタビラをベースに、殆ど現代風にしました。
変更点は、
 ・F31レパード純正ホイールを移植(加工も)。
 ・フェンダーミラーを外し、K10マーチ純正ドアミラーを移植。
 ・ナンバープレートも前回のレパード同様、日産の社名ロゴ(現行)に変更。
です。
元画像もコラ後の画像もモノクロで、スミマセン。


[8245] 今月は6月!!6月といえば・・・・・ Name:親方 Date:2011/06/02(木) 17:05

6月ですなぁ〜!・・・・・ん?わぁ〜!!やってもぉ〜たw
見事にレス飛ばしておるわ〜!!N-CAR MANIAさん、申し訳ない!
1番レス指定で上げとくで許せ!反省?
『我輩の辞書に反省と言う言葉は・・・・・』これ以上傷口広げてど〜する(笑
ホンマすまんかったのぉ!

<30+31レパ>
ここにもレパニア現る!レパニア?
(↑レパードマニアの造語や!正直この韻はどうかと思うがw

コヤツは、変に車高辺りも弄らんかったのがええ効果やな!
レパの魅力を、余す事無くストレートに出とるわ!
30と31の纏め方もええし、マニアならこの感じ堪らんでしょうな!
それは【レパ王】のコメにも現れておるしのぉ〜w


[8246] 6月といえば・・・・・リベルタビラの評価をw Name:親方 Date:2011/06/02(木) 17:06

多分コヤツ、現存見た事が無いと思うわぁ〜!!
てか、コラベースでも車庫初かも知れんw

このスクエアなエッジデザインは今見ると、ある意味すごいわ!
どんだけ角出すんだ?って感じやなw
現行車には決して見れん、造形が実にええ!!

31ホイルのチョイスも嵌っておるし、マーチミラーなんて
細かい拘りもナイスやな!

モノクロで?・・・・・大した事じゃないって!気にせん様にw
レパちゃんのベース車採用もそうや!気にする事あらへんぞw
うちは基本自由に他職人の作品を弄れるのが、ええとこなんよ!
あっ!勿論、事前事後の一言はなけりゃアカンぞ!
採用された職人も、悪い気はせんはずや!
派生コラで車庫も盛り上がるしのぉ〜w


[8298] NISSAN BLUEBIRD×FABULOUS Name:N-CAR MANIA Date:2011/06/08(水) 12:55

LEOPARDさんの好きそうなファブレスというカスタムカーブランドですが、僕もU11ブルーバードバンをベースに、ファブレス仕様にしました(エアロ無しですが)。
変更点は、
・後ろのガラスをプライバシーガラスに変更。
・U11純正ピラーアンテナを外し、R30スカイライン純正ルーフアンテナに移植。
・U11純正フェンダーミラーを外し、VB11サニーADバン(後期型)のドアミラーに移植。
・ファブレスの22インチアルミホイールを装着(合わせて、ボルトの個数を4個から5個に)。
・ローダウン(やっと出来る様になりました。)
・全てのウィンカーのレンズの色変更(橙色からクリアへ)
・高級感を出すため(?)、インフィニティのエンブレムを装着(合わせて、ファブレスのナンバープレートに変更。)
です。


[8302] コヤツええね〜!あまりのカッコ良さに「ブル」っときたw Name:親方 Date:2011/06/09(木) 00:25

↑まぁ、レスタイはいつもの通りスルーでよろw

ええわぁ〜!足元がシブイ!!ツラツラじゃなくツラ内なのが実にシブイ!!
バンだからこその足回りって感じがするわ!

えっマジか?
ローダウン(やっと出来る様になりました。)って書いてあるが?
デビュー当初から多種ツール使いやったんで、てっきり敢えて車高落としてない思ったわw

お初にしちゃ〜この出来はうまいねぇ〜!!
今後に大いに期待が持てるのぉ!!

クリアウィンカーで顔を締める辺りなんてのは、センスが出とるわ!
ん〜、やっぱインフエンブレは、少々痛かったかのぉwww


[8386] JOYとJOYとJOYとPOPなベイベー♪ Name:N-CAR MANIA Date:2011/06/24(金) 15:48

親方さん達、お久しぶりです。
日産の新型ラフェスタ(B35型でハイウェイスターのみ)がFMCとともに、ラフェスタJOY(B30)として、このB35ラフェスタとともに、継続で併売されています。
このJOYが、モデルでタレントのJOYという名前が被っていたので、JOY仕様のB30ラフェスタJOYが出来ました。
変更点は、
・ローダウン(ツラウチ)化
・ホイールキャップに黒みを帯びた。
・リアにインフィニティエンブレム(ロゴ、CIマークとも)を装着。
・横にJOYのステッカー(?)を貼りつけた。
です。
因みに、看板を変更したのは、2011年6月22日でした。
JOYについては、今日から仕事復帰する予定です。
LEOPARDさんも、YUI仕様の車(E50とかF31の内装とか)とイメージが被ってしまってスミマセン。
因みに親方さん、このコラ画像は「見返り美人」として認定出来ますかね?


[8389] 看板入れ替え了解!って、お主・・・・・ Name:親方 Date:2011/06/24(金) 23:37

Mrゴ〜ン氏からいくらモロとるんや?(笑
こんだけ日産車宣伝してもろたら、ゴ〜ンもボーナス弾むやろて?www

このロケ地はええね〜!奥行き感のある風景にこのロ〜ダウン具合もナイス!
しか〜し、一言物申〜す(エガちゃん風になw

Joyのステッカー、サムネで頭デッカチに見えるが?(笑
アップ見で白スーツなんや、分かったが、ここはスーツもアウトライン書いて・・・・・
↑なぜか、Joy評価なっとるw

え?「見返り美人」認定申請っすか?まぁ、なんという奇特な方でしょう(笑
毎度親方のお遊びなんで、みんな絡んでくれんとこやが(逆に恐縮なんだがwww
えぇ〜い!大判振る舞いじゃ!認定しました(笑


[8436] GO GO SAMBAR!(KARA風に) Name:N-CAR MANIA Date:2011/07/04(月) 12:45

久々のカーコラです。
LEOPARDさんはYUIちゃんのファンなら、こっちはAKBやKARA等のアイドルグループのファンです!!
すばるっちさんにつられて、スバルのサンバーを弄りたくなったので、5代目サンバーディアスをベースに、KARA仕様にしました!
変更点は、
・ローダウン(ツラウチ&Rタイヤのみハの字)
・ハッチドア&一番後ろの窓をスムージング化(ハッチドアのナンバープレートは、右下に移動)
・ハッチドアの部分は、KARAのエアブラシ、横の部分は、スバルの証、六連星マークとKARAのろごのエアブラシ
・横のみ、手描きのエアロを装着。
・ファブレスのマフラーを装着。
・現行ステラカスタム(ダイハツのムーヴカスタムと共通の)純正15インチアルミホイールを装着。
・紅白テール&ヘッドライトのウィンカーのクリア化。
・ガラスをプライバシーガラスに変更。
です。
LEOPARDさんの過去の作品と被ってしまいまして、スミマセン。それと、すばるっちさんの作った書体、「スバル体」や「サンバーフォント」を使ってしまってスミマセン。


※因みに、これは、韓国車でなく、日本車です。


[8438] これは、おもろいジャンルやのぉ〜w Name:親方 Date:2011/07/04(月) 21:28

バニングの要素もありながらのアメリカンな仕様にも見えるw

しかし、ローダウ具合とホイルチョイスのセンスが実にええわ!
KARAか?まぁ、歌もええし健康的な脚線美かと・・・・・詳しくは知らんがな(笑
取り合えず、カラだけにキャラはええ!言うときます・・・・・シ〜ンw

まぁ、我が親愛なる永ちゃんにも、コンサート追っかけ
ブラシ入りのバニングもあるんで、これもありでしょうw
ん〜コヤツ、KARAが居なくてもかなりのカスタム度やけどな!
個人的にはそっちの方がww

へぇ〜、これ日本車なんや!・・・・・
分かっとるわいっwww

※追記
評価、見返り美人認定に入れ替えとくわw


[8443] GO GO SAMBAR!(KARA風に) パートU Name:N-CAR MANIA Date:2011/07/06(水) 13:20

前回のKARA仕様のスバルサンバーですが、内装もKARA仕様にしました!
内装の変更点は、
・ファブレスのステアリングホイール装着。
・アルミペダル装着。
・3インチパネルDVDと、助手席にモニター2台、カーナビも装着。
・車載テレビアンテナも装着。
です。
因みに、全てのモニターに流れているのは、テレビモードで、LGジャパンの「オプティマスブライト L-07C(ドコモのスマホ)」のCM(KARAが出演)です。
LEOPARDさんも、過去の内装コラに似たようなものをコラしてしまって、スミマセン。


[8447] GO GO SAMBAR!(KARA風に) パートV Name:N-CAR MANIA Date:2011/07/08(金) 08:15

「GO GO Summer oh oh oh
ギリギリまで ネバーギブアップ!」
と、オーディオで、KARAの「GO GO サマー!」を流しつつ、海の砂浜で走る、KARA仕様のサンバーです。
マフラーの音もKARAの歌声も最高です!!

※連投でスミマセン。


[8452] KARA好きなのは良〜く分かったw Name:親方 Date:2011/07/09(土) 09:35

敢えて言おう「だKARA?」(笑
まぁ、1つの作品の発展系としてはええんちゃうん?
全てのコラにKARAを絡めてあるで、評価もそこ突いて欲しんかのぉ〜w
あんま詳しくないんで、そこはすっ飛ばしの純粋コラ評価で行くわなw

<インコラ>
豪華装備やな!
軽の持つチープ感のあるダッシュに埋め込まれたモニターの数々の豪華さの対象がおもろい(笑
ステアの楕円移植はナイス!実車やと、このぐらいの角度で付いとる"KARA≠フぉ〜w
うまい事作ってあるわ!

<疾走コラ>
これは、もう少し臨場感が欲しいとこやなぁ〜w
砂埃の処理をもうチョッとな(笑
車体のブレ感は、まぁまぁええだけに惜しい感じやわ
車内が消えてしまってるのも、惜しいポイントやなぁ〜
試みはええんで、今後はそこら辺のスキルアップを!

あっ!これ以上KARA貼っても、自分からええコメは生まれんぞwww


[8248] 【六月乃車庫】 Name:親方 Date:2011/06/02(木) 17:09 [ 返信 ]

お待たせしました!!待っとるヤツおんのか?(笑
今月は、いろいろあったで新車庫遅くなったわぁ〜!!

しかし、年間通して順風満帆に行った試しがねぇw
何かしらアクシデントが起きるんだよなぁ〜・・・
(トラブルメーカーなの?そ〜なの?w

まっ、全て平穏よか、多少の波風合った方が
おもろいけどな?(えっ!笑




はたして、今月は無事何事も無く終えるのだろうか・・・
期待半分、不安は無ぇ!!親方であった(笑


[8250] 【五月乃納車】 Name:親方 Date:2011/06/02(木) 17:11

先月は、終盤に来て怒涛の納車攻めにあったわw
パネルに入りきらん程やったぞ(笑
みなさん、沢山の納車あざ〜っした!!(感謝

その為、納車一覧画像の編集はカット、納車順と
こちらの都合で納めてあるで、その旨了解を!

リムジン会は、毎度イベント定番で別パネルにて
纏めてあるで、そてらも了解を


うちの秘書も、喜んでおるわいっ!w
今月も頼むぞ!職人よぉ〜!!(笑


[8251] 【MVP】 Name:親方 Date:2011/06/02(木) 17:12

今月のMVPは【すばるっちさん】のこの作品に決定!
すばちゃん、おめでとぉ〜!!

コヤツは4月に単体納車されて (>>7953
候補には挙げてたんやが5月になって見事パワーアップして帰って来たぁ〜!!(>>8020
(詳細はアンカーで、飛ぶべしw

土埃の処理なんて、完璧や思うわ!
この、アングルの画像をチョイスする辺りのセンスも
只者では無いっすなぁ〜!!

画に奥行き感と、スピード感を備えた実にすばらしい
仕事ぶりやと思います。
画面奥の崖の背景を消して、空を手描きする憎い演出も、コヤツの魅力を見せるのに充分な効果が出とる!

コラのスキルの高さもそうやが、自分の作品を魅せるテクとベース車の持つ個性を引き出す手法は、
大いに、みんなの参考になる思うわ!

もはや、中堅職人になりつつあるが
(↑言われると、チョイと悲しいか?w
すばちゃん、今後もええ作品をよろしく頼むで〜!!


[8252] 【車庫の職人さんを紹介】 Name:親方 Date:2011/06/02(木) 17:13

【N-CAR MANIA殿】看板入れ替え済み!
今回も独特な看板やが、これはこれでありかw
========================
さて、みなさん手付かずやったここもやっとこさテコ入れをw
休暇中の職人さんと頻度のある職人さんの入れ替えを敢行
まぁ、基本順番に意味は無いが、気分一新もええやろw

フルシャッフルしよか思ったが、いざとやるとなると
上の長老たちは、中々動かせんもんでんな〜www
位置付けに意味は無い言うとるのに、何や!この長老たちの
圧力わぁ〜!!!(長老言うなってのw

あっ!コメも一部一新しとるで!
また、希望位置のある人は遠慮なくどぞ!
出来るだけ対応するんでな!
誰だ?今『コイツぜって〜やらんやろ!』言うたヤツw

気が向けば、やるかもよ〜んwww


[8253] 【六月暦】 Name:親方 Date:2011/06/02(木) 17:14

【ベース車素材】
サムネで見れるので、使い易いサイト。
http://www.netcarshow.com/

歴代モデルを網羅するロシアサイト。重いのが難点。
http://www.autowp.ru/brands/manufacturer/

【集まれカーコラ職人!!】
ご存知!車庫とは切っても切れない縁w
http://carcollage.chatx.whocares.jp

【親方乃倉庫】
ベース車納車等、好きに使ってくれw
http://basecargarage.progoo.com/bbs/

【挿絵納車】
蒼い弾丸さん提供!毎度ありがとぉ!!
http://blogs.yahoo.co.jp/er14ur
↑毎月の謝礼としてHP宣伝しとくわ、弾丸ちゃんw


[8254] でわ、6月の梅雨を『ぶっ飛ばす』納車を! Name:親方 Date:2011/06/02(木) 17:15

あっ!よ〜見たら、そ〜でも無ぇわ(笑
これは回線の方が『ぶっ飛んで』納車出来んかった
ヤツや(泣けるわwww

折角L車やったのに・・・・・
まぁ、漫画オリジナルは10セルシオなんだがなw

最初はクルマ入れ変えただけやったが、
つい々、ガル仕様にしてもぉ〜た!!

ハジメのバカっぽい喜び様と、ジュンちゃんが
作ったんやろなぁって感じが出たで、個人的には
好きな作品の1つになったわw

し、しかしこのシリーズ、ホンマ忘れた頃に
やり出すのぉ〜!!毎度やがな(笑

今月は車庫建ちあげで、ご迷惑をおかけしました!!

これで気持ち晴れた気分や!!え?リアル天気?
勿論大雨やぁ〜www


[8255] 6月ですよー Name:gloria_3214 HOME Date:2011/06/02(木) 19:02
親方さーん
暦のタイトルが5月でっせwwww


[8257] 挿絵紹介w Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/06/03(金) 21:32

とゆうことで13クラウンです。

なんか街道レーサー多いですな・・・
来月はもっと普通に行こうかなw

すばるっちさんMVPおめでとうございます!
汚れ感とか砂煙感とかいいですね!車体のインプラリーは神業です!

シャコタン★ブギキタ━━(゜∀゜)━━!
ハジメのソアラのプラモかいましたよww
ぜひ漫画集めたいですw


[8258] 100チェ Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/06/03(金) 23:17

ドリ車率が高い100チェです!

やっぱマークU兄弟はドリフトより街道レーサー又はXIPでしょw

とゆうことでXIPw

100で街道はちょっとねwwwwwww

そんな感じですwライトはバルカンで

色があってないバンパーはアルファードですwww


[8264] 【弾丸ちゃ〜ん】今月もあざ〜っす!! Name:親方 Date:2011/06/04(土) 00:33

いいね〜!130クラウン!!
なんせ、コヤツと31シーマがVIPカーというジャンルの元祖やからのぉ〜w

イエローボディは珍しいわ!に、してもやっぱガンダム系で来ちゃう?(笑
毎度の赤ラッパにフォグ点灯が、ええ味出とるわ!

まぁ、個人的にはきれいなタマがあれば、ノーマルボディにアルミぐらいで乗りたいんやがね!
もはや中古車探すよか、解体屋廻った方が早いかも知らんw

【追記】
弾丸ちゃん、ソアラ買うたんか!(笑
コミックも是非々!因みに自分は全部揃えておるぞ!ええやろぉ〜(←大人気ないヤツw


[8265] 【弾丸ちゃん】100チェって言うのか?そっちでは?(笑 Name:親方 Date:2011/06/04(土) 00:33

いやいや、何とも可愛らしい思ってなw

ドリ系や走り屋のイメージも強いが、VIPスタイルもええね〜!!
ボディが、セダンらしくカチっと作られておるんで、似合うんだよなぁ〜!
ホイルチョイスもええわ!背景もVIPスタイルに相応しいロケ地やな!

Fの色があってない?あっ!落とし過ぎて
コンビニの駐車場でやりましたな?www


[8266] 【g殿】よ〜気付いたなwww Name:親方 Date:2011/06/04(土) 00:56

実はこれはな、誰か気付くか思ってワザとやっておったんだわ!と、いい訳するが時既に遅しwww
ご伝達、あざ〜っす!!
ん〜今月は完璧やと思ったのにのぉ〜!!
まっ、それでこそ親方って感じもするやろ?(笑

ほいじゃ、気を取り直して納車〜!!

【ABCarcola】<現在のお題はM車>マークU
ベースは、弾丸ちゃんのヤツを倉庫から頂いた!
弾丸ちゃんあざ〜っす!!
おやじスタイルをこよなく愛す、おやじ車党発足やw

ベースがえれぇ〜かっこええのに、
ノーマルに戻すと言ふwww
フェンダーミラーや、へたくそ棒にノーマルホイルが
シブイやろぉ〜!!

さて、みなさんも入党どう?今回はオフ会形式は取らんが、暇ならど〜ぞ(笑
↓ステッカー貼っておくw


[8267] 【おやじ車党】参加は自由っす!w Name:親方 Date:2011/06/04(土) 01:01

参加してもええよ!と言う奇特な方は
ステッカーを貼って参加よろしく〜w
(あっ、別に貼らんでもええし、納車も好きなとこでど〜ぞw

ヘタクソ棒やフェンダーミラー、カーテン、ノーマルタイヤ等
納車にどこかおやじっぽい雰囲気があれば、ええんやけどな

因みに補足やが、↑のマークU
レースのシートカバーにお守りミラーぶら下げ、お守りステッカー、
芳香剤は、おやじに人気のポピーを置いておるwww

まぁ、台数もそれなりに集まったら集合場所も考えるって(笑


[8268] おやじ車党(?) Name:estimaind Date:2011/06/04(土) 10:08

何故「?」が付いているかと言えば、正確には「おやじの車だったのを馬鹿息子がアホチューンした仕様」だからですww

でも、下手くそ棒やノーマルタイヤの要件は満たしてるので無理やり納車!w


因みにナンバーはペイントで塗るという某自動車SNSでありがちな感じにww

[8274] 【esちゃん】相変わらず仕事早ぇ〜な!! Name:親方 Date:2011/06/05(日) 00:06

毎度参加あざ〜っす!!奇特な方ですなぁ〜
↑何、募集しといてこの言い草www

しかし、あれだな?なぜそこまでオヤジの気持ちが分かるんだ?(笑
実に壷を抑えた仕様やわぁ〜w
Fのホイルキャップが無いってぇ〜のは、笑ったわ!
ありがち、ありがちw

このフォグもナイス!うちの地元じゃタクシーにつけてるオヤジ多いわ〜!
oチしもワロタw やるなお主w

ひょっとして、このエンブレ七宝焼きでは!!
オヤジ拘りの豪華一点主義ですな?まぁ、すぐ盗まれるんだがなwww


[8275] 【Y-Tさん】おっ、ええツラ構えやなw Name:親方 Date:2011/06/05(日) 00:07

このライト、大型化されたグリルと相性もええ感じやん!
ホイルベースの延長は、間延び感も無く
バランス良く伸ばされておるわ!

このタイプ見ていつも思う事やが、個人的には3列シートはいらんなぁ〜w
荷物スペースが欲しい人もおるし、オプションでええのに思うわ!
あの取って着けた感のシートが、ど〜もなぁw

コヤツは中々、ええデザインやと思うぞ!


[8276] 弾丸ちゃん、プチオフ用旧車作ったどぉ〜!! Name:親方 Date:2011/06/05(日) 00:08

辞めとこ思ったが、やっぱ貴婦人作ってまったわ!
天邪鬼なんで、Gノーズが着いてれば外し、
着いてなければ装着させるわなwww

あっ!製作中言うとるが、ここだけの話コヤツ
これで完成形っす!え"〜!(笑

悲しい思い出を語る・・・・・
Gノーズダクトは、以前実際にやっておった仕様や!
何が悲しいって?コピー品や無く、ホンマもんのオリジナルやったんだが(メチャ高いぞ!!
ムチャしてガードレールにKISS・・・・・(チュ!w
泣く々ダクト作ったがな!まぁ、ここは実際には
FRPなんで錆は出んのだがなw

コラしながら、思い出して泣いておったのは
言うまでもねぇ〜w(今は手元に無いしのぉ!

てな訳で、↓に集合場所知らせておく!
詳細は次車庫似て!


[8277] おやじ車党でていいのかwwww Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/06/05(日) 00:12

まぁソアラですwww

初心者棒はイナズマ棒とよびますwww

意味不で\さーせん/初心者棒みたらわかると思いますw

おおついにプチオフですか!

Zいいですね!やっぱ30はGノーズです!

楽しみです!


[8278] 今ベールを脱ぐ!これが親方乃車庫の全貌だ!! Name:親方 Date:2011/06/05(日) 00:12

って、大した事ねぇ〜だろがっ!
土曜の夜や言うのに何やってんだか・・・・・
えぇ、明日も仕事っす(泣

実は隣はジャンクヤードだったと言う(笑
番犬として、闘犬調教したピットブル飼うてます
(命がけで入れw

ん〜、画像大きく作りすぎたみたいや!(笑
センターに弾丸ちゃんのヤツと招待枠の???殿の
ヤツが入る予定っす!(まっ、強制参加要請やがなw

2台分差し引いても、あと3台分ぐらい余裕あっから
参加したいって〜人はど〜ぞw
先着順やけどな!あっ!今回は旧車オンリーっす!!

参加車おらん場合?そこはほれ、弾丸ちゃんに
がんばってもらえば、ええがなwww
納車処理は自分がするで、好きな場所に納車して
ええぞ〜!!(参加の際は一言コメよろしく〜


[8284] 【弾丸ちゃん】元ヤンなオヤジやのぉ〜w Name:親方 Date:2011/06/06(月) 00:05

へたくそ棒=イナズマ棒・・・・・ワロタwww
分かるぞぉ!これ接触するとハンドルに電気が流れ・・・・・危ねぇってw

しかし、爽やかなファルケンやのぉ!!
ミラー、Fアンダー部で塗り分けるセンスはええぞ!
しかし、手描きもそ〜やが、ペイント上手くなったなぁ〜!
ボンネットのプレスで段入れる辺りに、成長の証が見えるわw

80年代らしいエアロホイルもええね〜(笑
これなんて名前だったかなぁ?ん〜思い出せん・・・・・あぁ〜イライラするwww
あっ!スーパーボルグだっけか!
ん?ボルグは確か4枚フィンやったか・・・・・まっ、ええわいw


[8285] esちゃん、納車予告のプリ出来とるw Name:親方 Date:2011/06/06(月) 00:06

まっ、コヤツは先月であがっておったんだが、
例の回線ぶっ飛びで、今頃・・・・・w

先月はナイスなプリセダン見れたが、やっぱ本田に対向すべくクーペでしょ?(笑

先ず最初に手を着けたのが、お目目w
あの目は絶対に無いと思う!個人的にはなっ!
で、カラーが青だけにインプパーツ流用テンコっすw

最初金ホイルも採用したが、なんだか豊田の嫌らしさを
リアルに感じたんでチェンジしたwww

ええんですっ!
自分が、かっこええと思えれば!(キリっw


[8286] ん?さて、これなんだっけ?(笑 Name:親方 Date:2011/06/06(月) 00:24

フォルダ見てたら、なんやこれ?言うのみっけた!
あ"〜っ!!すっかり忘れておったわいっw
企画の趣旨そのものが、イマイチだったんだがなwww
まぁ、お蔭さんで長い車庫経営で、つぶれていった企画も
多かったでなぁ!

興しては捨て、捨てては興しの繰り返しぞw
←この企画もめでたくお蔵入りっすw
そやけど、結果発表する言うといて放置も何なんで、
倉庫に貼っとくわ(今頃?w
まぁ、暇な時にでも、読んだらええがな(笑

【診断結果:メーカー・車種偏】
http://basecargarage.progoo.com/bbs/basecargarage_tree_r_31.html
【診断結果:カラー偏】
http://basecargarage.progoo.com/bbs/basecargarage_tree_r_32.html


[8287] MVPおめでとう! Name:TR-X Date:2011/06/06(月) 09:50

こんにちは。

もう次期型でダート走らせるあたりがすばるっちさんらしい。
スバリストならではの発想ですよ。
うまく埃との合成もしてますし、さすがです。
こういう仕上げ、すばるっちさんウマイと思いますよ。

しっかり保存させてもらってますw

やっと変更したコレを発表できたw


[8288] 日産 U11ブルーバードバン×おやじ車党 Name:N-CAR MANIA Date:2011/06/06(月) 15:53

久々のコラネタですが、僕もおやじ車党に参加します。
日産のU11ブルーバードのバンに、メッキフェンダーミラー、ヘタクソ棒、スチールホイールに黒みを帯びて、ホイールキャップを外したようなものにしました。
フェンダーミラー、ヘタクソ棒等の要件を満たしたものです。
あと、ヘッドライトも点灯させました。


[8289] プチミの出場車完成w Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/06/06(月) 22:30

やっぱ旧車と来たら街道レーサー(オイ

とゆうことでシルビア君をチバラギにしましたwww

元がノーマルでしたwワークスが上手く書けたと思いますw

そしてRのリムは深リム加工を手書きでしましたww
マフラーも控えめですがカラーがwww

とりあえず2日で作れたので・・・

ではよろしくですw

2パターン ベース車のところに納車しておきますw


[8290] 【師匠】お手数お掛けしましたw Name:親方 Date:2011/06/07(火) 00:18

いつもナイスな副賞をあざ〜っす!!

これは流石に、疎い自分でも分かりますってw
かわいい思いますよw

まぁ、先月は師匠が獲ったんで発表の機会を待ちましたからねぇw

これからも、副賞の発表が遅れるべく納車の方も期待しとりますぜ!
↑含み意味分かりますよね?(笑


[8291] 【N-CAR MANIAさん】相変わらず・・・・・ Name:親方 Date:2011/06/07(火) 00:20

ベース車チョイス、シブイとこ突いてくんな〜!
このセンスは大したもんだわw

いいね丸目ブル!シブイわぁ!!
バリバリの営業マンが現役で乗っていそ〜な雰囲気出捲くり(笑
質実剛健、これぞ働くクルマって感じやな!

セダンに、この顔入れたりすんのもありだよねぇ〜w
うちの地元でも偶に居たわ!

今の時代ライトの進化もすごいが、自分は永遠に丸目を指示していくわw


[8292] 【弾丸ちゃん】おっ!来たねぇ〜! Name:親方 Date:2011/06/07(火) 00:21

これ全部描いたん?すげぇなw
ピ、ピンクかよっ!林家ペーパーもびっくりwww

ピンクに銀のニチララインが、ええね〜!
このシルエットスタイル、まさにグラチャン全盛(笑
ワークスの陰影の付け方は、うまい!しかし、ホンマ手描きうまくなったわぁ〜
つい最近までペイント波々ラインやったのに(笑

このレベルUP振りは、感動するわ!(RPGでいうなら中ボス辺りまで来たかな?
(↑なぜに、ゲームに例えるw
今後は、打倒ラスボスや!この調子で行ってくれよ〜!
(↑車庫の、一筋縄で収まらん先輩職人連中の事やw
あっ、集合納車は明日って事でヨロシク〜!


[8294] インパルス Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/06/07(火) 22:41

やっぱインパルスとゆえば赤、黒ですがww

個人的には白、青が好きですww

今回はセパハンとバックステップつけましたw

あとコード類に色をつけてヨーロピアンウィンカーでハネ付けときましたww

今回は結構綺麗にマフラー消せましたww

よければプチミの背景においてください(オイ


[8296] 【弾丸ちゃん】そやなぁ〜、やっぱ赤/黒じゃねぇ?(笑 Name:親方 Date:2011/06/08(水) 00:25

白/青は、見た目爽やか系やな!これもありやな!

ヨーロピアンはナイス!惜しいなぁ〜斜め上45°に着けるのがツウってもんやぞ!
え?好みの問題?まぁ、そりゃそ〜だw

いいね〜バイク、プチに入れるのも!ええアイデアだわ!
よっしゃ〜!自分もバイク作らねばw
まっ、今日はシルビア入っとるで、納車は明日な(笑

シルビアベース車提供されとったが、その前に10ソアラGETやw
現在製作中、週末には出来るかと!結構、ええ出来やから待っておってやぁ〜w


[8297] 早速つくりましたよw Name:??? HOME Date:2011/06/08(水) 09:08

ベースは一応GX71マークIIですw

おそらく今回、シルエット仕様を作ったのは初かも!?w


[8299] ???さん凄すぎる! Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/06/08(水) 22:18

やばいwww初めセリカLBのシルエットかと思いましたwww

そしたらまさかの71マークUwwwww

上手すぎます!丸目で見事だまされましたしwwww

でこのコメント打つだけのために作ったレパードw

【看板変更お願いします!】レスのところに貼ってあります。

まぁいろいろしましたww

今回も深リム加工疲れた〜


[8303] 【???殿】す、す、すげぇ〜!! Name:親方 Date:2011/06/09(木) 00:26

このローデンストック セリカええね〜!!



何ぃ〜!!な、71なのか!!2度聞くが・・・・・71なのか?(笑
期待を裏切らないヤツ・・・・・いや、毎回期待以上のもの納車してくるのぉ〜!!

これ見て、以前自分も作ったクラウンのGr5仕様思い出しフォルダ見てみたが・・・・・
霞んだわっ!このヤロウwww
↑度々の、このヤロウ発言許せ(笑

しかし、ホンマ何をやらせてもソツなく纏めてくるのぉ〜!!
このタイプは、お初だっけ?そんなん微塵も感じんわ!
ベースチョイスに仕様、完成度と言う事あらへん!
これでこそ招待参加者っすwww

ところでケツに見えるは、竹やりか?
ハッキリせんで納車画面ではカットしたが、拘りあんなら言うてくれや、追加するで(笑


[8304] 【弾丸ちゃん】シブイ、レパやな!! Name:親方 Date:2011/06/09(木) 00:27

うぉ!ケツは12Jぐらいあるんやないか!って〜くらいの深リムやのぉ〜!!

ツートンボディに金MK-Vがドンピシャ!!
チンスポに板パネと壷を抑える、パーツはナイスやね
だらしないホースに(だらしない言うなやw
仮ナンって〜のもうまい見せ方やな(笑

弥生もええが、やっぱここはSSRのステッカー欲しかったぞw
何やコメ打つ為に作ったんかいな!
別に納車せんでも、コメだけでもええんやぞw
気使わんと、遊んでくれやw

看板入れ替え了解!早速やっとくわ!


[8305] これ、シブくない?なぁなぁ、シブくない?(笑 Name:親方 Date:2011/06/09(木) 00:44

↑くどいってw

【ABCarcola】<現在のお題はM車>マジェスタ

マジェは現行も好きやが、コヤツも捨てがたい!(笑
今回はVIPよりも、ラグスポって雰囲気で作ってみた!
イメージとしては、AMG・ロリンザーっぽくw

腰下は、懐かしのプレジエアロ流用!
ベンツ3Pスポにボンネット一体型グリル入れてみた
グリルエンブレは、車庫オリジナルのOGや!
(非売品です!え?欲しくない?w

ナンバーは、梅雨明けを早く願って
「沖縄サンサン、気象庁ナンバー」にしておる!
(↑アホやアホすぐるwww

ところでこの型のマジェ、地元の中古車屋で8万円で
売られておった・・・・・・(泣いたぁ〜w


[8306] スムージング Name:TO;; HOME Date:2011/06/09(木) 00:57

http://blogs.yahoo.co.jp/impreza_0113/24002187.html#25780309
↑に貼ってあるアルテッツァのリヤをスムージングしました。
一応、バンパーに小さい○ランプを設置してますw

街で見かけた車を携帯で写真撮ってブログのネタにしたら、
オーナーさんからコメントが来てビックリ!
「金あったらテール全部埋めちゃってましたw」
↑この一言からペイントでチマチマ作ったものですw

お題に沿った納車ができてないですね…orz

[8309] 【TO;;ちゃん】オーナーとのやりとり読ませてもろた! Name:親方 Date:2011/06/10(金) 00:17

まさか、オーナーさんが見ておったとは驚くな?(笑
すげぇ魔改造な割りにオーナーさん、ええ人やなw
あっ!オーナーさん見てたらスマソ(笑

最初、cvレートの位置も弄ったんか思たが、オリジナルやったとは!!
このキャンディーグリーン?塗装とRのノッペリ感のマッチがええのぉ〜w
キャリーorバイク用のヤツで、イケそ〜なテールランプが更に決まっておるわ!!

コラでこ〜いう交流も出来るとは!!
オーナーさんの懐の深さと、TO;;ちゃんのやり取りに感動したわ!(笑


[8310] RE:【六月乃車庫】 Name:自動車大好き Date:2011/06/10(金) 09:48

ご無沙汰しています自動車大好きです

久々の納車です

日産S14シルビアベースで改です。

改造点
ローダウン
社外アルミ
リア
ワークエモーション
フロント
ワークエクイップ3

ハッチバック仕様です。

[8311] RE:【六月乃車庫】 Name:自動車大好き Date:2011/06/10(金) 09:49

こちらはハッチバックじゃない仕様です。

[8312] M車 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/06/10(金) 23:34

M車とゆえばMR2w

しかもまさかのこのモデルwww

なんか検索で出たようわからないMR2プロジェクトとゆう奴貼りましたww

以上w


[8314] 痛車の流れに乗って Name:すばるっち Date:2011/06/11(土) 21:02

過去作のアリアを引っ張り出してきましたよっとw

「緋弾のアリア」仕様のフィットアリアです。
えー、カッティングシートの糊が弱かったらしく窓枠に描画できてませんw

まぁ、何と言いますか・・・

お粗末さまでしたorz


[8315] こう見てもおやじ車!w Name:ハルにゃん@ Date:2011/06/11(土) 22:16

以外と地方に行くとまだまだ現役な初代テラノ。

どっかの”おやじ”がワンオーナーで未だに所有している事を
想定して制作してみましたw

まず、定番のコーナーポール。

この年代の四駆ってボンネットの左側にラジオアンテナが生えていてこれが生えていればコーナーポールってつけなくていいはず
だけどあえて装着。

ホイールは二代目から移植。。。。。


あと、大型フォグランプのカバー。
これ、ウチにも同じのがありますw

これは左側は紛失したとしてアフターマーケットのフォグランプカバーを採用w

小物もお守りと芳香剤を載せてみましたがどうでしょうか?www
www

http://www.autowp.ru/picture/479476 (元画像)


[8318] 【自動車大好き殿】おっ、久しぶりやのぉ!元気やったかw Name:親方 Date:2011/06/11(土) 23:58

HBスタイル、ええわぁ!!
Rウィンドゥからトランクにかけてのカーブが117、ポルシェ968っぽくてナイス!
ハッチバックありやねぇ〜?(笑

これで、Rウィンドゥの形状とノーズが実寸で30cm程長ければ、最高のスタイルやと思うわ!
と、いう事で取り合えず『やってみるべ!』で頂いた!先に言うとくわ!
脳内設計は出来てるが、はたして形に出来るかのぉ〜w

2タイプともにスタイルは違えど、どちらにも嵌るホイルチョイスはセンスええわ!
Fにエクイップを持って来るとは、やるな、お主w


[8319] 【弾丸ちゃん】ど〜した?このレベルUPぶりは! Name:親方 Date:2011/06/11(土) 23:59

貼りが実にええね!ダクト廻しやプレス、陰影と実にええわ!
メチャクチャうまくなっとる!!

オープンにGT羽って〜のも良いな?全然違和感ないんで驚いた!(笑
てか、これも手描きだよな?
ど〜した?ここに来ての、この急激な成長振り!(驚

自分は痛いのもコヤツもあんま好きではないんだが、素直にかっこええ思ったわwww
で、弾丸ちゃんの見て自分も作りたくなったんで、現在製作中〜!
おもろいベースと、おもろいキャラ見つけたでなw


[8320] 【Y-Tさん】えらい潔い貼りだなw Name:親方 Date:2011/06/12(日) 00:01

言うてるとおり同系色なんで、貼りのデカさがある割には意外なほど(?w 
に、うまく纏まっておるな!
でもまぁ、痛いとは言うがなwww

これ初めて作ったん?なら、かなりうまいがな!
プレス陰影も出来取るし、ノブ透過とか、かなりのレベルあるわな!
あとは、もう少し細かいとこを修正すればポイントUPやなw

コッペパンは知らんw
らき☆すたは分かるが、誰かは知らんw
まぁ、他の職人は知ってるやろから、ええか?(笑


[8321] 【すばちゃん】コヤツ久しぶりに見たw Name:親方 Date:2011/06/12(日) 00:02

アリアって走ってるのも、滅多にお目にかかれんしのぉ〜!
地元じゃ年に1度か2度見るかなぁ〜w
やっぱ、今年もコラで見るのが早かった(笑

髪の毛の色と同じ、ラインを取り回す辺りはさすがっすな〜!
あると無いとでは、ダンチやと思うわw

銀×赤の組合わせもええね!
この釣り上がった目に銀赤ボディ・・・・ウルトラカラーっすなぁw
銀ベースなんで赤の発色も、ええ艶出とるわ!


[8322] 【ハルにゃん@】寺野さんはゴツくて、ええ男だわw Name:親方 Date:2011/06/12(日) 00:03

この、カクカク感が堪らんのぉ〜!!
この頃の『山車』は、豊田も日産も他社も無骨で良かったなぁ〜w
今のはモデルは車高の高い『街車』なったしなぁ〜(笑

へたくそ棒、これは壷ったw
ラジオアンテナもそ〜やが、補助ミラーも着いとるで要らんけどな?ホンマは(笑
しか〜し、この無駄こそがオヤジだったりすんだよwww
ミラーお守りと芳香剤も100点っすw

リフレッシュされた足回りも、フットワーク良さげでナイスやな!


[8323] 【COMING SOON !!】 Name:親方 Date:2011/06/12(日) 00:04

弾丸ちゃんの痛いの見て、自分も久しぶり作ってみよ〜かとw

キャラも前々からチョイと気になるものが、あったしのぉ!
『ど〜せなら、M車使うベ!』とミラージュで検索しておったら、ナイスなお題車見っけたw

ここでも先に言うとく!自動車大好きさ〜ん、
ベース車採用っすからなぁ〜w

しかし、何だな?土曜やいうのに、2週続けて家におる訳で・・・・・
うぉ〜!!キャバ嬢はどこやぁ〜w



『ふっ、俺とした事が、大人げない』・・・・・
『明日も気合いだ!太陽は友達さ!』(ヤケお越してまっwww


[8324] せっかくなんでこいつをw Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/06/12(日) 17:43

ハイなんか知らないけど作ってた奴ですw

70のアイコン(前期?)にシャナを貼ったとゆうなぞなアイコンw


[8332] 【弾丸ちゃん】すげぇ〜ぞ!w Name:親方 Date:2011/06/13(月) 00:49

相変わらず、うまいな!

しかし、このサイズやのにちゃんと貼っておるのが分かるって
すげぇな!(笑

毎度、レベルが高いヤツ作ってくれるで、頭がさがるわ!

弾丸ちゃんの見てたら、また作りたくなったわ!
ん〜、そろそろ自分も「アレ」完成させよっかなぁ〜(笑


[8333] どうもこんばんみ。 Name:てぃー HOME Date:2011/06/13(月) 00:55
おさんがすでにレッドゾーンに入っちゃったみたいなのでww
昨日の駄文長文を改変いたしまーww

>>Y-Tさん
まぁ、そういうことみたいですね。
別の掲示板で改心して下さい。
今のままではどこ行っても同じ対応されるでしょうが。

>>おさん
最近は匿名性のあるSNSやにちゃんねるのような掲示板がかなり普及してきて、
ここみたいなある程度個人を特定(?)固定(?)する掲示板て受け入れられないのでしょうかねー。
私がデビューしたころはSNSなんてまれだし、
にちゃんもそこまで大々的に広まってなかったのですが・・・
時代の流れですかねー。


[8334] 【Y-T】おめぇは、おちょくっとんのか! Name:親方 Date:2011/06/13(月) 00:56

だから、てめぇのブログでやれって〜の!

おめぇは、もう来なくてええわ!

ホンマ疲れるわ!

はい、さよなら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


[8335] 悔しいので Name:Fooness Date:2011/06/13(月) 01:02

お説教用に作った画像だけはうpさせてくだしあ(;ω;`)

アテクシの10分が(;ω;`)


P.s 評価コメはしなくていいですよー! 所詮お説教用なのでw


[8336] 【てぃー殿】【Fooちゃん】ありがとさん Name:親方 Date:2011/06/13(月) 01:14

もう、アカンわコイツ!さすがにキレるわw

的確なアドバイスやと思ったが、コイツは掲示板ルールとかの問題は越えとるわ!
全くもって非常識極まりない!
3度は許したが、もうええやろ難儀やしw
3度の注意も聞かへんし、ルールいうよか人としてアカンわ!

最近はこ〜いうヤツ増えたなぁ〜
以前はそこまで言わんでも、常識の範囲やったがなぁ〜!
えぇ、新人類っすか?あぁ、そうですかw

細かくルール書くのもめんどいし、まぁこれからは速攻アク禁の方向で考えとくわ!


[8337] 自分からも… Name:??? Date:2011/06/13(月) 01:14
個人的にやつはコラをなめてかかってるように見えました。

他のみなさんはいくら早くても、愛情を感じるというかなんというか…

とりあえず今はこの車庫を盛り上げることが我々の使命(?)なので、お互い頑張って行きましょう!!

以上、生意気でまだまだ若輩者の???でした。


[8338] RE:【六月乃車庫】 Name:gloria_3214 HOME Date:2011/06/13(月) 01:17
良くも悪くもY-Tさんは
問題児でしたね・・・
こんな奴は荒らし同然も
半分あるので私なら
即効アク禁処分下しますわ


[8339] やっとですか〜 Name:estimaind Date:2011/06/13(月) 01:29

見るたびに「知らんわ!」って思わせてくれたのも彼ぐらいですねーw

ま、これで平和が訪れてくれればいいんですがね・・・



画像に深い意味はありませんよ!!w

[8340] 【???殿】【g殿】【esちゃん】コメありがとさん! Name:親方 Date:2011/06/13(月) 01:43

まぁ、即アク禁せんでも分かるヤツは分かるんだがなぁ〜w

コラはおもろいで、今後もルーキーさんが続いてくれたらええと、いつも考えておるんやがな!
話せば分かるヤツやと思ったがなぁ〜・・・・・(笑
こっちの意図が伝わらんのは、ど〜しようもないしのぉ!!

即アク禁は、出来るだけ取らない方向で行きたいんやがな!
ホンマに間違って失敗するヤツもおるだろうし、ルールをガチガチにすると車庫が殺伐とすると思うんや

自分が新人の頃のコラ掲示板の雰囲気が嫌いで、この車庫作ったでなぁ〜
今回の件で新たにルール箇条は書かんし、今まで通りでええと思うわ!
お気軽、お気楽が基本でええが、それが1番難しい!
これは、何年やっても永遠の課題やなぁ〜w

こ〜やって問題起きれば、みんな直ぐ来てくれるし(感謝
みんなで決めていくスタイルは維持せな!な?(笑

職人のみなさん、今回の件も誠に感謝っす!
今後とも車庫をよろしく頼むわ!やっぱ、ここはみんなが管理人ぞ!
↑おめぇが、仕事ちゃんとせ〜よとか言っちゃうヤツおる?www


[8341] ほいじゃ、気を取り直し納車〜!え?納車すんの?(笑 Name:親方 Date:2011/06/13(月) 01:50

まぁ、弾丸ちゃんに宣言しとったでw
出来たぞ、弾丸ちゃん!!
街道でもなく、走り屋でもなく、その実態は・・・・・
ノンジャンルっすw

ファルケンカラーを生かすべく、星条旗カラーに!
って、生かされておらんわっ!

ポイントは、まぁ見たまんまw
星条旗に、戦闘機のウォーフォーク仕様やな!
サメエラに見立てたダクト兼用のウィンカーや、メタルな
ミラーの位置等拘っておる

アメ車っぽくエンケイバハや、ぶっ太いサイドマフラー、
ツートンに合わせたフィルムなんて〜のも!
ん〜、ここはやはり、深リムのMk-Tが
良かったかのぉ〜w

コヤツは競作っつ〜事で、プチ会に納車しとくわ(笑
ところで、星の数って確か州の数やったと思うが
かなり多くねぇ?www

今日は、仕事も車庫もホンマ疲れたぁ〜!
もう、寝るわ!てか半分寝とるわ!
みんなホンマ、あzりzがzと〜!zzzwww


[8342] なんか自分が寝ている間にすさまじい事があったみたいで・・・ Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/06/13(月) 07:23
おはようです!

なんか凄いですね・・・

まず自己紹介が・・・(あれっ自分したかな・・・?)

自分も新人なんでなんともゆえないです・・・

そして親方さんのソアラ一瞬何かわからなかったwwww

超サメットルしwww(意味不

エラダグトウィンカーでローレルウィンカーが頭の中にでたwww

これはもうトラック野郎のジョーズ認定ですねwww


[8350] ありがちなネタ…? Name:TO;; HOME Date:2011/06/14(火) 00:02

「MPVとボイジャーは似てる!」
そう思ってフロントを移植してみました。
(誰かとネタが被ってたらすいません^^;)

バンパーは2トーンカラーのため純正のままにしました。
フィールドブレイクをベース車にしたのが問題だけど←
リヤのホイールは上手くいかず…挫折orz
どうやらリハビリが必要らしいです。
とりあえず顔だけは満足の仕上がりになりましたw


〜追記〜
グレードが間違ってたので修正しました。
あと、ちゃっかりM車ですw

[8354] 【TO;;ちゃん】あ〜!!これは、や・ら・れ・た!!  Name:親方 Date:2011/06/14(火) 01:42

実は自分もMPVベースにオヤジ車作っておる最中やった・・・・・少々涙目w
まっ!自分のは初代なんでええか?(←自分を慰めてみるw

この発想はええね〜!自分もそれは前々から思っておったわ!
『コヤツ、どこかアメ車の匂いがするなぁ〜』なんてな!
顔弄ったお陰で、更にそ〜見えるな!うまい事纏めておるわ!

Rホイルで挫折?・・・・・挫折言う程あらへんぞw
よ〜練られた納車やと思うで〜!
まぁ、この向上心こそ次なるレベルUPを生むんだがな!職人はこ〜でなくちゃな?(笑


[8355] 【弾丸ちゃん】トラック野郎のジョーズかぁ〜w Name:親方 Date:2011/06/14(火) 01:44

そ〜いやぁ〜あったな確かに(笑
しかし、サメットル言う表現はワロタw
いいね〜頂き!!保存する時のタイトル、豊田サメットルにしたwww

弾丸ちゃんもルーキーさんやが、まぁ、今回の事で変に気使わんでええぞ!
今後も伸び伸びやったら、ええがな!
当たり前の『礼儀』さえあれば、お気軽、お気楽でええんやぞw

【TR-X殿】【TO;;ちゃん】
今回の事案に関してのコメあざ〜っす!
自分も今後の課題として、参考にさせて貰います!
今後も車庫をよろしくっす!!

【親方の独り言】
この期に及んで、宣伝とか!
ホンマ呆れるわ!もう絡んで来んといてくれ!
esちゃんの言うのが、分かるわ〜『知らんがな』www

≪追記≫
【てぃー殿】
色々、気使わせて悪かったね〜
自分がレス入れるのとほぼ同時やったんで、折角のコメも台無しにしても〜たなぁ
まぁ、これに懲りず『古参監視員』として車庫を見守ってくれ!(ありがた迷惑な役やがw

【Fooちゃん】
ん〜評価無しもど〜かと思ったが、かといって流れ的に評価打つのもど〜かと・・・・・
と言う事で、今回はこれで↓w
『さすがやのぉ〜』

【esちゃん】
何やコヤツ!分かります!自警団やな?(笑
今後も治安維持パトロールよろしくっすw


[8360] これぞ、まさしくMVPオヤジ仕様w Name:親方 Date:2011/06/15(水) 00:39

【ABCarcola】<現在のお題はM車>MPV

コヤツ長らくオヤジに愛され、こ〜なってしもたw
もう完全に趣旨変わっておる(笑

ノーマルでオヤジっぽいが、かっこよく乗るって〜
コンセプトは無いな!(まんまオヤジやw

完全にネタなっても〜た!えっ?
党発足当初から、ネタだっつ〜のw

細かく作ったんで、ポイントを是非紹介したいんで
倉庫似て紹介させてもらった(笑

↓暇なら見てやぁ〜w
http://basecargarage.progoo.com/bbs/thread_1.html


[8361] そのMPVがあってこそのコイツ! Name:estimaind Date:2011/06/15(水) 18:15

はい、お馴染みの「納車するタイミングを逃しちゃった」シリーズ!!w

今回はインプです。ちょーどいい感じのMPVが↑にいらっしゃるので勢いで納車。


バンパーだけ奮発してWRXのものへ交換したのに壊しちゃったんでしょうね〜
一番酷いのがサイドシル。もげてますwwww

[8362] M車 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/06/15(水) 23:09

がんばって当時仕様にした結果がこれですw

背景変えましたw

結構いい感じだと思いますw

Rフェンはサフで塗ったまんま仕様www

M車ってマツダの車全部じゃwwwwww

<ベース>
http://p.tl/0_ht

http://p.tl/9pwU

http://p.tl/gpdf

では〜


[8363] 【esちゃん】コヤツ、サムネでニヤっとして Name:親方 Date:2011/06/17(金) 00:05

画像開いて、大笑いしたw
どんだけ運転ヘタやねん?www
もうこのオーナーは、次の免許切り替えで返納せなアカンわ(笑

Fバンパーが実に痛い!
見た目の痛さより、WRX付ける意気込みと技術の伴わない事が痛すぐるwww

サイドシルが、これまた痛い!
ここを凹ますヤツは、リアルで運転ヘタ王思うわ〜www
日常に、この箇所を凹ます場面に遭遇せんよなぁ〜普通の人なら(笑
山歩きのジムニーでも、ここまで壊れんって〜のっ!www

しかし、完成度?はめちゃ高いな!
(↑出来上がりから、こ〜いうのも可笑しな表現やがw
ん〜、壊しテクは実にすばらしいが
←評価はこれでw


[8364] 【弾丸ちゃん】松田?そ〜だよw Name:親方 Date:2011/06/17(金) 00:06

そやから、選択肢は多いって今回のお題はw

サフと前後違いのホイルがええね〜!!
外装やる前に、カリカリやっちゃいました!って〜雰囲気が好きや(笑
見た目を笑うヤツぁ〜、ぶっちぎったるみたいな?w

背景もええね〜!こ〜いう設定、これまた壷っすな〜!!
自分も畑の中の一本道で、リアルに撮りましたがw

地元にも他にええロケ地はあるが、畑って〜のがかえって自分らしさかと(笑


[8365] 任務第2弾発令!! Name:親方 Date:2011/06/17(金) 00:08

前々から思っておったが、いつも聞くの忘れておった
今回は丁度弾丸ちゃんので、思い出したでお尋ね申すw

↓以下は、スパイ大作戦ミッション形式似てw
------------------------------------------
さて諸君今回の任務だが、このリンク貼った時の
記事枠の間延び感を解消したい!

当局も設定を変えたり、画像サイズ調整と色々と
手を尽くしてはいるのだが・・・・・
このテープレコーダーを使っている事から
お分かりだとは思うが
依頼人(親方)が、かなりのアナログ人間故
本人ではどうしようも無いw

リンクの簡略化、または長いリンク表示を二行にする事も出来るらしいと聞いた事がある!
車庫に潜む諜報員達よ!是非この任務を遂行せよ!

尚、『ググレよ!』はNGキーワードとし、それでも使う
諜報員は抹殺するwww
では、諸君健闘を祈る・・・・・ってバカなの?(笑


[8366] 諜報員より報告 Name:諜報員達(?) HOME Date:2011/06/17(金) 01:35
【URLの省略化】:てぃー
てぃーはこれを使っておりま

http://p.tl/

コピペしてボタン押して、短くなったらコピペすればおk



※いちいち返信で伸びるのもアレなんで、もし他のやり方があればこのレスにまとめちゃいません?
削除番号は 1111


[8369] 【諜報員】またの名を【てぃー殿】任務遂行ご苦労であった! Name:親方 Date:2011/06/18(土) 09:55

今回の迅速な対応、結果ともに当局も大変満足している!
(すばらしい仕事ぶりっす!感謝!

当局、こういうシステム?があるとは全く知らなかった!
(これは、使えるのぉ〜!

仕事ぶりもそうではあるが、当局の車庫のスレ伸びまで配慮した
気遣いには頭が下がる思いがした!
(なんという、心の広いお方・・・・・ポッw

尚、今回の報酬だが、指定のスイス銀行に振り込んでおいた
(いくら請求した?高い言うてますがなwww

今後とも引き続き、当局と取引をしていってもらいたいものだ!
(ご指示、ご指導、ご伝達よろしくっす!ホンマありがと〜!


[8370] 予告完結納車行くべw Name:親方 Date:2011/06/18(土) 09:57

これや!ミラージュのデカイ画像ねぇ〜かなと
探しておったら、コヤツがヒット!
何故にミニカがヒット?(よ〜分からんがw

自動車大好きさん製作で内装をpokoちゃんが
仕上げたヤツ・・・・・
って、ポ、pokoちゃ〜ん!!どこに行ったぁ〜!!
元気かのぉ?復帰待っとるよ〜んw
(詳細は >>6350 の車庫似てど〜ぞ!

キャラは左から
タンカン娘の【たんたん】パイン娘の【ぱいんたん】
シークヮーサー娘の【しーくゎーたん】だ!
これは地元の企業のキャラらしい!!やるな宮平w

このキャラが貼られたシークヮーサーウォーター
なるものを発見した時、驚いたw
いやぁ〜、萌えもここまで浸透してきたかと(笑
チョイと、こっぱずかしかったが早速買うてみたw
その時の店員の顔ったら・・・・・
「えっ!あんたがこれ買うの?」みたいな?www

さて、納車がこの時間っすが?
施主さんの都合で、今日は午後出勤っす!
今日は久しぶりに、ヒトミちゃんのとこ行くんで
夜の車庫は留守にすっから報告までにw
ほいじゃのぉ〜!!


[8379] 皆様、長らく放置でしたなぁ〜w Name:親方 Date:2011/06/22(水) 16:30

いやぁ〜!
梅雨明けた途端殺人的なスケジュールが襲ってきた!
日曜から急遽急ぎの仕事入って、時間無視のオールタイム突貫!!今日の明け方、現場上げて
さっきまで爆睡しとったw

とある業者が現場最中で逃亡した尻拭いやったが
(↑この業界では、良くある事っすw
気合いで納めたわ!
いやぁ〜、理不尽な仕事やったが、これでまた
会社の格があがるって〜もんよw

みんな死にそうなぐらいがんばってくれたで、
今日明日とモチ臨休とってやったわ!
(てか、自分が1番死にそうやったしw
さすがにPC教室も今日はバックレや(笑
これからのんびりすごすわw

ところで曙?まっ!イメージっすイメージw
こんぐらい爆睡しとったというイメージwww
あっ!自分はコヤツみたいにデブじゃねぇ〜ぞ!(笑

取り合えずレス返してへんかったので、入れとくw
夜?これ以上寝なかったら来ま〜すw


[8380] 迷惑wwww Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/06/22(水) 16:42

おおそうだったんですか!

お疲れです!

そして画像小さいですがめっちゃ迷惑なことをwww

高速道路で初日の出風にしたかったんですがいい画像見つかりませんでしたwww


[8383] 【弾丸ちゃん】ロケ地選べっつ〜のw Name:親方 Date:2011/06/23(木) 23:41

普通、ここで記念写真撮るかぁ〜?(笑
心なしかデリカの運ちゃんも驚いておる様に見えるがなwww

なる!初日の出暴走作りたかったんや?(笑
まっ、この位置もど〜かと思うがそれやったらナイトシ〜ンやなw

しかし、その発想とやっちゃう勇気は(勇気って、あ〜たw
感動した!!(感動って、あ〜たwww


[8384] リアル仕事が忙しすぐるわぁ〜! Name:親方 Date:2011/06/23(木) 23:42

しかし、人間って勝手だな?
雨降れば晴れろ言うし、忙し過ぎたら雨降れとか
言っちゃう・・・・・
あっ、自分だけっすか?そ〜ですか?www

チョイと疲れ気味でレス遅れが多いが、ご了承を!
まっ、自分も年に2、3回は車庫より仕事優先したりすっから・・・・・
(↑もっと真剣に働けっつ〜のw

今日の納車は知り合いのヤツを作ってみた!
この型のステップをもう10年乗ってるそ〜な!
彼はエコカー減税に惑わされる事無く
自分の信念を貫き通した漢でございますwww

白ベースなんで、本田特有のあのゴールド感がうまく出せへんかったが、本人が気にいってくれたで良しとするw

↓次車庫似て、頼まれた以上のモノ作ってみた!
(出た!余計なお節介www


[8385] コヤツは一発で「ありえん!」言われたwww Name:親方 Date:2011/06/23(木) 23:45

「ふ〜ん!コラやのにありえんって、まだまだ青いのぉ〜」
思いましたわ・・・・・・
えっ?コラにもリアル感が必要?
まっ、そりゃそ〜だ(笑
どうやら長いコラ歴で、ネタ有りきのとんでもない体質に
なってしまったみたいやwww

ん〜家族持ちで普段から安全運転なんで、
ポリに追われてるのが気に食わんかったかの〜?
↑問題は、そこじゃねぇ〜だろがwww

そやけど、あんま手を加えてへん作品やったから、
つまらんかったし・・・・・(笑

今日は疲れ目故、目がショボショボ(笑
早めにあげときま〜すw


[8388] 「看板作ってから―」 Name:てぃー Date:2011/06/24(金) 19:44

って言ってましたが、どうにもいい具合に作れなかったので納車しちゃいますwww

F31が街中を走りまわる某CG動画を見ていて「F31のドリ・・・萌ゆる(*´Д`*)ハァハァ」となったので作ってみました。

外装ノーマル中身どんがら仕様。


[8391] 【てぃー殿】来る思っておったぞw  Name:親方 Date:2011/06/24(金) 23:41

ええ!実にええ!構図、侵入角度、舵角と全てええ!
ツートンボディチョイスもナイス!このノーマル臭ささと走りのギャップがええね〜!
こ〜いうのは、長年に培ってきた無意識のセンスやと思うが?ど〜なん?(笑

これも所謂、背景乗せですなぁ〜!何や!やっぱ今は旬なんか背景乗せがw
ソアラで見たい気もしたが、ここはレパやからのこの雰囲気出たんやと思うわ!

しっかし、うちの職人どもは、うめぇ〜な〜!!
レベルが高すぎて、もはや、ただの画像貼り掲示板に見間違う人も出てくるかとwww

何や?あの看板ではダメなん?(笑
あれ、スゲ〜かっこ良かったがなぁ〜w


[8392] おぃおぃお〜い!風が予想以上に強いんだがw Name:親方 Date:2011/06/24(金) 23:42

前回の教訓を生かし、早めに上げとくわ〜!
二の舞ならんとも限らんし、なったらなったで復旧
遅せぇ〜しのぉ〜w
今度線切れたら、自分もキレたらぁ〜!!
『おぅおぅおぅ!どないなっとるんじゃボケェ!』とか、
言う事は・・・ないですがwww

さて納車を慌しく
過去に作ったアイコンをリメイクしてみたのと
新作3台追加っす!
手を加えた分、のきなみ販売価格あげたわ!
(この悪徳業者めがっw


[8393] ほいで、パノラマビュー?w Name:親方 Date:2011/06/24(金) 23:44

路線バスの出来も良くなかったんで、爆破w

前回室内やった壁もぶち抜き、ピットにしてみた
タイヤチェンジャーやバランサー入れとるw

『自分のも入れてくれ!』言う人がおるなら
勝手にど〜ぞ!

この件に関しちゃ管理人は、仕事放棄宣言!
え?毎度の事?



君たち、よ〜分かってるねぇ〜w

今回は【1234】で、ど〜ぞ!(笑


[8396] これは早速追加の作りましょうwもちあの角度 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/06/26(日) 02:08

てことでせっかくなんでアイコンから納車

峠バトルと受け取っていただけたら幸せこの上なしwww

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
旧車つくろっとw

ソアラwwwwww★マークもばっちり入ってますねwwしかも5万wwwwwww買いにイコwww

Gノーズ30&ブタケツ&コスモスポーツいいですね!これはクレスタ乱入しなきゃwwww


[8397] 今日はコラが結構完成したwww Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/06/26(日) 02:13

てことで倶露利阿です!

Y33をサーキット?ドリフト?最高速?仕様にwww

ご想像におまかせしますwww

とりま仕様がきまってませんwwww

フルエアロは地味すぎてついてるのもわかりませんねww
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
親父と単車の話しまして GPZ400R−U?を買う言って来ましたwwCBXは???と連呼したら駄目ゆわれましたwww FXもいいなぁ〜言ってましたwwでも手ごろな価格&かっこいいのGPZらしいです さていつになるのやらw


[8398] ジャパンターボ・・・ Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/06/26(日) 02:17

なんか痛いターボですな〜

まぁ4枚そんな好きじゃないですwwww

角目2枚ターボが理想ですね!

でなんかねネギヤリが書きたくてこんな事しました・・・

とりあえず初音ミクはそこまで知らないですはい・・・

まぁすごくセンス無くできあがりましたwww


[8401] 【弾丸ちゃん】これまた気合いの3部作やなw Name:親方 Date:2011/06/26(日) 21:19

ほいじゃ、評価も気合い入れて行くわぁ〜(笑

<バトルアイコン>
バトルええね〜!!しかし毎度うまいねぇ〜!!
背景のぶっ飛び具合なんて、スピード感よ〜出てとるわ!

是非々乱入してくれw
アイコン職人の弾丸ちゃんの納車やったら、パノラマビューも最高かとw
あっ!今回は納車処理は事故処理って事でよろしく頼むぞ!(←事故?自己な?w

5万ソアラ
やっぱ、DQN仕様は展示スペースの端っこになってしもた(笑
部品取りにしかなんねぇ〜しなw


[8403] 【弾丸ちゃん】33のコラは意外に珍しいw Name:親方 Date:2011/06/26(日) 21:21

32・31はベースとして今まで数々納車されたが、33は数が少ないんだよなぁ!
ええ、クルマやと思うが意外に不人気w

コヤツは、GT羽着けとるでドリっぽいかのぉ〜(笑
個人的にはセダンには、このぐらいの小振りなエアロが好きやね!

ただ拘りとして、FからRまでの高さの統一は絶対条件やけどなw
ボトムの高さを揃える事で、締まって見えるんだよ!
コヤツの場合Fヘビーなんで、ん〜90点?(笑
---------------------------------------------------------------
何ぃ〜!!オヤジさんバイク買うとな?
確かオヤジさん、うちのアニキ世代やったよな〜
漢カワサキええね〜!!
自分的には、R買う金あるならセミカウルのGPZやなぁ〜!
↑コヤツのカウル外して、角目仕様がいっちゃんシブイ思うがw
以下↓感想を述べてみる(笑

【CBX】
昨今の旧車檜ブームで相場高いのと、DQN乗りが多いで、あまりよろしくないかと・・・・・
ええバイクなんやけどなぁ〜!インポートディスクは、今見てもすごい思うわ!
【FX】
自分もリアルFX乗りなんやが、コヤツも現在の相場が笑ってまうぐら凄いw
新車価格超えておるのザラやしなぁ〜(驚
アニキの時代には5万円で売るヤツもいたらしいぞwww


[8404] 【弾丸ちゃん】ネギって!あ〜たw Name:親方 Date:2011/06/26(日) 21:23

ネギマフラーわろたwww
ミクにはネギだよな!ってか、なぜ自分もネギなのかは、よ〜知らんがな(笑
発想は芸術的やが、やっぱここは、付け根に沿って白くグラデして欲しかったw

今回の日本は(←敢えてw
前回のヤツよか足回りがしっかり作られておるわ!
深リム、被り具合と最高っす!
インパルチョイスもセンスがええな!

え〜!!日本は4枚の丸目が最強やてw
↑まぁ、そこは完全に個人の好みのやけどな!
しかし、日本にミクって意外に合うもんやなぁ〜www


[8405] プチオフ終〜了〜w Name:親方 Date:2011/06/26(日) 21:25

さて、弾丸ちゃんと始めたプチオフ、月末も迫ってきたで
ここらで完結をばw
やっぱ、空いたスペースは弾丸ちゃんのハコスカでしょ?そ〜でしょ?(笑
ほいで、個人的に嵌ったすばちゃんのボロ入れとく
(↑ボロ言うなやボロって!許せ、すばちゃ〜んw

やっぱ、こんだけ集まると汗臭いんで、
車庫の力を結集して、綺麗どころで華を添えてみた!
(ん〜、ええ匂いやwww

≪参加車輌詳細≫
○弾丸ちゃん:シルビア:インパルス:箱須賀
         【>>8289】【>>8294】【>>8375
○???殿:71マークU【>>8297
○すばちゃん:ミゼット【>>8281
○弾丸ちゃん&親方:サメットルw【>>8277>>8341
○親方:S30【>>8276

はぁ?ギャル達の顔が、よ〜見えんとな?
んったく、しょ〜がねぇ〜な、おまいらはw
ほいじゃ、↓に入れとくわwww


[8406] しょ〜がねぇなぁ、今回だけのサービスやぞ Name:親方 Date:2011/06/26(日) 21:27

イベントは、わたしたちにおまかせあれ♪
このキレイなおねぇ〜さん方は、通称『Gガールズ』
(ガレージガールズっす!w

他にもキレイどころを、多数揃えてお待ちしております!



どこぞやの風俗っぽい宣伝してんじゃねぇ〜よwww

しかし、これ背景処理に普通の作品一つ出来るぐらい
時間かかっております・・・・・
↑じゃあ、普通のヤツを作れとか言わないのw

この人の描くギャルは、モロ自分タイプでいつも
使わせてもろてます!
あっ!さっきからギャルギャルって、死語やったか?
時既に遅く、オヤジ化進行中やわw


[8408] 台風一過=台風一家?(笑  Name:親方 Date:2011/06/26(日) 21:36

←まぁ、よくあるネタやがなwww
今回の台風、直撃は反れたが風が思いの他強く参ったわ!

沖縄じゃ昔から台風銀座と呼ばれてるとおり、子供の頃から
台風には慣れておるんやが・・・・・最近のヤツは勢力も、
進路もおかしなヤツばっかやのぉ〜!(←これも地球温暖化の所為やろか?

予想以上の風に今日は、急遽現場出て安全確認と後片付けを(マジ疲るって〜の!
その分明日が楽になるんで、ええかな思うがな!
まぁ、別にこれと言って問題おきてなかったんで◎w

そやけど、現監(現場監督)に捕まってもぉ〜た(あちゃ〜w
『お前最近職人に任せて、すっかり現場出なくなったな!偉くなったもんだな!社長』
とか言われたwww
『まぁ、まぁ○○さん、自分も、もう歳なんで、後は若い衆にって事っすよ』
と返し文句をw

まぁ10代の頃から顔見知りやし、かなり久しぶりやったんで、呑みにいこ〜かと・・・・・
で、今から行ってきやぁ〜す!(←この場合は逝ってが正解やがなw
そ〜いう事なんで、今日はめちゃ早あげしとくわ!

【???殿】納車あざ〜っす!!いやぁ〜被った被ったw
確認は出来とるが、時間無いんで明日レス入れるで勘弁せぇ〜よ!
アイツ待たせると、かなり、うるせぇ〜んで(笑
(↑現監をアイツ呼ばわりw
ほいじゃ、行って、いや逝ってきまぁ〜すwww


[8409] CBX Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/06/26(日) 23:53

やっぱ湘純の龍二の印象が強いですわw

なんかBEET仕様にしたらなんかやんちゃにwwww

元はマフラーまでノーマルです。

てことでおやすみ!


[8412] 【弾丸ちゃん】これは、これでシブイかw Name:親方 Date:2011/06/28(火) 00:27

まぁ、勿体無い気もしないでもないが(笑
CBXは赤×白が定番やが、黒×赤もええんやけどな!

BEETのサイドとアルフィンが決まっておるね〜!
ボディに合わせたグリップもナイス!
マフラーのバランスもええ感じっすな〜!

このインポート、ベンツのブレーキを何度もバラして参考にして作った言う話やぞ!
最初見た時は『何や!このホイル』思ったがw
今となっては、唯一無二CBXのポイントですなぁ〜!


[8413] F31 LEOPARD 2011 Name:N-CAR MANIA Date:2011/06/28(火) 12:37

日産のF31レパードををベースに、完全に現代風にしました。
変更点は、
・全てのウィンカーのレンズをクリア化。
・横に小さなレパードのエンブレムを変更。
・アルミホイールは、B35ラフェスタ(マツダの3rdプレマシーと共通の)にメーカーOPの17インチアルミホイールを装着。
・後ろのアンテナを廃し、ガラス貼付のフィルムアンテナに変更。
・フロントに小さな日産のCIマークを装着(現行のもの)。
・LEOPARDロゴの大きなデカールを貼付。
です。


[8414] CBR400F Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/06/28(火) 23:24

なぜ族単車になるのでしょうか?w

とかゆって族車にしてるのはどこのどいつだwww

でなんかやった事覚えてませんwww

ノーマルなので角目でした!高音がサイコ−!らしいですww


<GPZ>
CBXで書くの忘れたんですが・・・
親父はカウル無しがいいみたいですwしかもUだとタンクのメーターがメーターにいってるからなんたらかんたらと言ってましたwww


[8415] 外国のスプラw Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/06/29(水) 23:49

似てるとゆう評判の70とBMWのこやつw

とゆうことでバンパーとRガラスを移植www

ついでにローダウンとスモークテール

とくに弄ってないのに納車してよろしいのでしょうかね・・・

でもどっちもやっぱかっこいいですね!


[8416] 【N-CAR MANIAさん】こ〜いう、レパもありやな! Name:親方 Date:2011/06/30(木) 00:10

車高変えずに、インチアップされた足元がええね〜!
細かいとこまで拘って、弄っておるのぉ〜w
マニアック過ぎて、評価が着いていけんわ(笑

角いボディーって、もう当分出んやろなぁ〜!
デザインの流行は繰り返すと言うが、またぞやいつの日か
こ〜いうボディーが主流になると、ええけどのぉw

まぁ、エンジンは現行で側だけコヤツで乗るいうのも、ありやな!
個人的には、サイドデカールは抜き文字やと最高やった思うがw
しかし、キレイなレパとして作ってあるわ!


[8417] 【弾丸ちゃん】これもトリコ?(笑 Name:親方 Date:2011/06/30(木) 00:12

コヤツ、北九州、福岡辺りでは根強い人気だよな?
うちの地元じゃ、ほとんど見かけんなぁ〜w
出来る事なら、あと1色黄色を挿して
ロスマンズカラーのオリジナルバージョンにして欲しかったがw

エンデュランス仕様やなく、イノウエ?のロケットが効いとるわ!
個人的には、タンク形状が好きでないんで、カウルはGOOD!
アップとのバランスも、ええんちゃうんか!

何といっても、BEETのエアロシャークが実にええw
アンダーカウルとの相性も、最高やね!

<オヤジさんの夢GPZw>
まぁ、全て予算によるがな(笑
安価のR買って、ネイキッドでもありかなw

訂正
検索したらインポートじゃないのな?インボード言うんやなw
直ぐ調べられるで、うかうかコメも出来んな(笑
しかし、自分の周りは、みんなインポート言うてるがなぁ〜(まぁ、どっちでもええんちゃうんw


[8418] 【弾丸ちゃん】これは、似とるわな!確かにw Name:親方 Date:2011/06/30(木) 00:14

実はわたくし、数あるBMモデルの中でもコヤツは上位にランク付けしとりますw
BM括りに限らず、クーペスタイルとしてもすばらしい思うわ!

ベース車も結構ストックしてあるのだが、好き過ぎてど〜も納得の行くほど弄れん!
(↑分かるか?この気持ちw
何度かやってみたが、ぜ〜んぶ納得いかんで廃車しまくりっす(笑

特に弄ってない?いやいやいや、コヤツはこれで充分やろw
自分もこの案、作ったわ!しかし、ホンマ違和感無く収まるもんやなぁ〜!

スープラが、このスタイルやと最強やったと思うわ!
よ〜出来とるわ!このビープラw


[7440] estimaind's makeover shop Name:estimaind Date:2011/01/23(日) 21:38 [ 返信 ]

つ☆い☆に! 自車庫建てましたw


看板っぽいのキモイけど、入れ替えお願いしまーす。

[7441] Nissan AD-Coupe Name:estimaind Date:2011/01/23(日) 21:41

最近、脱線コラばっかりなんですw

こいつだってクーペ構想はおろか上半身は弄る予定なかったのに・・・w

ADと言いながらウィングロードから色々と引っ張ってきてます。
最初からウィングロードベースでやればよかった←

[7447] おめでと〜!congratulation! Name:親方 Date:2011/01/24(月) 04:44

いつも粋な納車してくれるでそんな感じはせんかったが、お初やったんやなぁ〜!!
esちゃん、2011は飛躍の年になりそ〜やなw
今後の更なる活躍を願っておく!こりゃ楽しみがまた1つ増えたわぁ〜!!

なんや!コヤツ!なんかスゲェ〜事になってんなw
ADクーペ?・・・あのADかっ?(驚!!
樹脂バンなのもええし、ノーズの短さも説得力あんな?(笑
に、してもグラマスな足元してやがるのぉ〜w

脱線コラ?いやいや毎度その弄りのセンスには参っておるぞ!
処理もええし、このアングルは最高やな!
見返り美人認定しとくw
----------------------------------------------
看板入れ替え了解!
キモイ言うかサイケ調の色使いがええんちゃうん?
何かずっと見てると、渦に吸い込まれそ〜やwww


[7494] 教習車w Name:estimaind Date:2011/01/28(金) 17:48

カーコラ人口を増やすには車好きを増やせばいい、ならば教習所を作れ!

・・・はい。↑こんなの後から考えました(爆


教習車としてよく見るランサー、エボ仕様なら教習者もやる気もあがる?w

[7495] これがホントの・・・ Name:estimaind Date:2011/01/28(金) 17:50

エボ\だ!

・・・だっせぇwwww

MCする資金がないからベースがMCしてもランエボがMCしないのかと思ってましたが違うようですww



なぜ画像反転しているかといえば、教習車の方が右ハンドルにならないからですww

[7502] ↑これはエボもどきだ!!w Name:estimaind Date:2011/01/29(土) 17:43

穴忘れてましたよw穴ww

ついでにフェンダーも移植しました。
フェンダーの方が時間かかってますけどねw


・・・最初からこうすりゃよかったw

P.S.
見慣れるとこれはこれで悪くないかもw

[7508] 教官は元ヤンのみ採用や!(えぇ〜!!w Name:親方 Date:2011/01/30(日) 04:52

良くぞ認可したな!国家公安委員会w
実は、親方自動車教習所は既に存在してたんやなぁ〜(笑
以前、てぃー殿のオリジナル86を教習車に採用して開校してあるんやぞ!
esちゃんの言う通りカーコラ人口を増やすべく、分校開校しよ〜かの  

ランエボかぁ〜!これならS路クランクは、テールスライドで抜けれるな?(爆
よっしゃ〜!!教官として自分も指導にあたるわ!
MT限定コースで、先ずはヒール&トゥからやなw
ベース車の修正はナイス!自分も何か物足りない気がするんで、「らしく」なったわ!
個人的にはランエボは、このグリル形状は許せる
現行は正直言って鯉にしか見えん・・・あの顔は・・・鯉ってwww

教習車としてのベース採用、発想ともに参った!!
やはりesちゃんの発想は、かなり次元が高いわぁ〜w
自分の許容範囲を遥かに凌ぐわ!(笑
評価は個別やなく纏めるが、なんか思いついた事があるんで弄るから許せw
あっ!勿論ネタ以外の何物でも無いがな(笑


[7509] で、これがその問題作w Name:親方 Date:2011/01/30(日) 04:54

問題作言うても〜た!
ベース車提供のてぃー殿、ここは何卒穏便にwww

良く見るとドリフト専門自動車教習所みたいやったw
みたいって・・・自分で作っとるが、よ〜覚えとらんわ(笑
まぁこの頃は個人的事情で、一時期車庫の存続の危機やったんでドタバタしとったからのぉ〜!

やはり自動車教習所としては、esちゃんのヤツが
認可1号やったみたいやw
改めて、便乗納車言う事で許してや!
今回のesちゃんの使うヤツも、これに劣らぬネタやのは
言うまでも無いが(笑

お楽しみにぃ〜!何ぃ〜!迷惑やとぉ〜?
ちょっとガッコの教室の裏に来んかいっ!
(冗談やてw


[7517] Nissan New Lafesta Rider Name:seちゃん Date:2011/01/31(月) 00:59

プレマシーが日産にOEMされるとか。

日産と来たらとりあえずライダーにしとけば問題ないでしょ!w

================================
うおぉw 親方自動車教習所は有りましたかww
あ、車番振ってないやw



P.S.
↑で1ヶ所だけ「seちゃん」になってるのは間違い探しですか?wwwww

[7522] あっ、ホンマや〜w なぜに? Name:親方 Date:2011/01/31(月) 21:46

seいや・・・esちゃんに聞いてど〜するwww
あっ、これね。SEって〜のはだな、効果音やシステムエンジ二・・・・・



すまんかったぁぁぁぁ!!最初から素直に謝らんかいっw

コヤツは恐ろしく日産顔やな!(笑
これは有りやと思うわ!まっ日産がリアルで、この顔を奢るとは思わんがw
このクラスの松田顔は嫌いな人が多いんで、ゴ〜ンのお手並み拝見といこか?(笑

個人的には、これかなり気に入ってるんだがなぁ〜!
スタイルと顔がうまくマッチしてると思うわ!


[7579] Toyota collora US-spec Name:estimaind Date:2011/02/06(日) 18:40

インスパイアに触発されて思わず・・・w

実は明日から期末試験なんですよねー(なぜコラをしているw

ってわけで突貫作品なんで粗いですw

[7584] これカローラかよっ!驚いた!! Name:親方 Date:2011/02/06(日) 23:25

すっげ〜、ボリュームやのぉ〜!!やっぱ、このクラスのクルマ弄りはええな!
化け方がハンパねぇ〜わ!(化け方言うなw
真の大衆車をカスタムするのが、究極かも知れんな?
(まっ、最近のカローラは派生モデル多くて卑怯やと思うがw

しかし、センス抜群やなぁ!
esワールド全開ですやん!!試験やというのに・・・・・
(↑それ言っちゃいますかw
1つ々のパーツチョイス、カスタムと実にすばらしい!!
完敗や!完全にw

よっしゃ!ここは、1つこの粋なカローラに販促キャッチをつけて進ぜよう!
「細マッチョ、ゴリマッチョ、カロマッチョ!」
ネタ古っ!そんな目で見るんじゃねぇ〜っての!ん?見えとるのか?www


[7632] Honda Inspire Name:estimaind Date:2011/02/15(火) 18:10

I車いきますよ〜?w

ナンバーポケット移植はイメージが結構変わるので止められませんねw


そろそろ新しいことに挑戦したいなぁ・・・

[7643] お題納車あざ〜っす!!  Name:親方 Date:2011/02/20(日) 13:54

こやつローダウン具合がエグイのぉ〜!!
↑あっ!モチ褒め言葉やぞwww
ワイドボディに、この被り具合激シブやなぁ〜!!
そ〜です!DQNな自分には、ドキュ〜ンとキタ訳で・・・・・
あは・・・あは・・・あ・は・・・・・
↑久しぶりなんで、キレの悪さは許せwww

Fの縦切りされたダクトもええね〜!バックシャンなら、ここは魅せるポイントなんでな!
この辺のテクは、さすがやのぉ〜(笑
ナンバーポッケ(毎度地元名称じゃw)移動は、リアルでも雰囲気変わるからのぉ!
お手軽な割にはかなりの効果が出るからな!自分もこれまで結構リアルでやったぞ!
まっ、ナンバー灯の移動等難儀な面はあるが(笑


[7675] Lancia omega Name:estimaind Date:2011/02/28(月) 17:03

ランチア車って言葉で言い表せない個性を醸しだしてますよねー
それが再現できていればいいのですがw

夕日を浴びるフーガをベースにて作っていたら、色合わせが面倒に・・・結局、総移植(+手描き)しましたww



・・・本当は未完のフーガがあったんですけど、今日着工したコイツを勢いで仕上げてしまいましたw


因みに名前はすばるっちゃが考えてくれました!
いい名前をありがとうございますw

[7677] 確かに、そやなぁw Name:親方 Date:2011/03/01(火) 00:05

やっぱ、デルタやストラトスのイメージが強いが、ラインナップモデルバリエーションはすごいよな!
グリルやライトなんてのに独創性を感じるわなw

しかし、これ違和感無いわ!ライトは、オリジナルよか寧ろこっちの方が似合っとるちゃうん?
グリルとの相性もバッチシやしのぉ!
オリジナルは、光岡車にしか見えんわw

チョイト、ボンネット左のエッジの切り方が惜しい気もするが・・・
ライト形状と合わせると、良いと思うわ
「光岡は毎回やり過ぎや」と思うんで、フーガベースでこれを作ってくれたらええんやけどなw

ネーミングもええやん!この顔に似合っとるわ!
そのセンスの良さは、親方に匹敵するやん!!
「おめぇが′セうな」・・・・・・
すまん、自爆スイッチ押したからwww


[7710] Daihatsu Tanto Custom + Name:estimaind HOME Date:2011/03/07(月) 06:37

せっかくのピラーレスなんだから横に開いたって面白くないじゃない。ということで上にw

元々ドアが開いている画像だったので、ドアと被った部分を復元するのが大変でした。

最後の悪あがきでリアフェンダーをモッコリさせたりしてますw


P.S.
JフェリーのフォグはBGレガシィだと思いますよ〜w

[7716] 『悲しいとき〜!』 Name:親方 Date:2011/03/08(火) 00:20

『やろうと思っていたコラを、何の前触れもなく
先にやられたとき〜!』
↑今の自分の心境そのものや!んったくwww
まぁ、ええけどな?(笑

これは、コヤツの最大の売りであるピラーレスを
充分に生かしておるなぁ〜!!
処理も丁寧やし、何よりオリジナルなエッジの切り方が
実にすばらしい!
乗降も更にスムーズでええかもな?
ボディ強度?そんな野暮な事は言わへんw
これぞ、コラの王道の様な作品やわ!

しかぁ〜し!1つだけ苦言を言うとく・・・・・
モ、モッコリ言うなぁ〜(え″!!そこですかいっw

この開放感、実にええ!!発想、スキル共に文句無し!
あっ!フォグの件はあざ〜っす!確かそ〜やった!
やっぱ、見ただけで分かるんやなぁ〜w

今回の評価は、これを容認しろ(笑
これで、一矢報いた気になってる親方であったwww


[7728] Rolls-Royce corniche AMG Name:estimaind Date:2011/03/09(水) 14:49

保存していたことすら忘れていたコイツ、ひょんなことから発見してささっとコラw

プロ目をぶち込んだら古臭さは薄らいだかな?
とはいえAMGエアロのせいで古臭くなってますがw


・・・幻のベンツ仕様も作ったとか作らないとかw

[7731] こ〜いうカスタムってぇのも、ええもんだな! Name:親方 Date:2011/03/10(木) 00:11

旧車いうか、クラシックカー言うのが正解やな!
海外、特にアメ公がこ〜いったクルマを思い々にカスタムしてるのは尊敬出来るわ〜(笑
旧いクルマを現代風にアレンジ!実にすばらしい!

日本だとオリジナルで乗るのが、1番通みたいな風潮がど〜も好かんわ!
イベント行くと、自分の貴婦人にでさえあれこれ言うて来るヤツがおるぞw
個人の勝手やし、ましてや『おめぇが金出したんかよ!』て毎回思うわ(笑

コヤツもベンツの腰下が違和感無く収まっとるな!
AMGホイルのチョイスも、かなりシブイわ!ん〜、萌えたわぁ〜w

そや!今度旧い年代を集めた旧車檜ならぬ
クラシックカーイベントでも興そうかのぉ〜(笑


[7759] Mercedes-Benz S-class Name:estimaind Date:2011/03/14(月) 15:04

たまには息抜きコラをばw

まぁ初めてドリドリのコラ作ったんでクオリティは気にしない方向で(ぇ


>>親方さん
出張ご苦労様です。くれぐれもお気をつけて〜

[7761] うはっ、こ〜いうのは見てるだけで萌えるw Name:親方 Date:2011/03/15(火) 17:43

セダンでしかも高級車、普段ではありえへん光景が実に萌えるw

現行は好かん様になってまったが、この辺りのベンツまでは実にええ!!
悪く言えば古臭いデザインやが、時代が過ぎてもええと思える頑固なデザイン。
これに尽きる!
(言うてる事分かるやろか?w

白煙処理も完璧やし、アングルも最高やな!
ん〜すばらしい!スキール音が聞こえてきそうやわ!


[7782] Mazda 323[Familia] Name:estimaind Date:2011/03/23(水) 00:47

>>ベンツ
分かりますよ〜w
最近の高級車はラインLEDぶちこみゃいいと思ってますからね(違



さて、コイツどうしたんでしょw
車内の二人はスゲーにこやかにドライブを楽しんでますね!

・・・そろそろマトモに文章打ちましょうかw
フルエアロはもちろん、ドアミラー・ボンネットまで移植。お目目は弄りまくりましたw
フロントは塗り分け。思ったよりも効果ありですね。これは次からも生かせそう。

[7783] Mazda 2[Demio] CC Name:estimaind Date:2011/03/23(水) 17:18

キャンバストップ仕様が気になってるんです。
運がよければ買えたりするかも!?w

・・・キャンバストップが気に入っててなんで屋根をぶった切るのか意味がわかりませんがw

[7786] Nissan Be-1 Name:estimaind HOME Date:2011/03/25(金) 21:20

ボーッと眺めてたら何かに似ている。はっ!911だ!
そう思ったのが運の尽き。実は似てませんでしたw

いろいろな911から寄せ集めてきたのでライトはナローから引っ張ってきたのに5マイルバンパーだったりします。実は5マイルバンパーが好きなだけ(ry


Carrera風の自作サイドデカールもお気に入りw

[7791] うぉ〜!esちゃん、ええ納車が貯まっとるわぃ!(笑 Name:親方 Date:2011/03/26(土) 14:34

正統派からネタwまで、こりゃまたレベル高し!!
早速、見させてもらうわぃ!

【323】
こ〜いうスタイルのセダン系の画像から繰り出されるオーラ
みたいのってなんやろな?前々から思っておったんやけどw
Fのアンダーブラックが、ホンマ効いとるわコヤツ!
各所移植スキルやローダウン具合もすばらしいが、
やっぱ、ここやわ!(かなりポイントあげておりますw
「これは次からも生かせそう」
勿論、自分にとっても生かせそうやわ!(パクリ言うなって〜のwww

【Mazda 2】
これはええ!マーチの宿敵になり得る!ゴ〜ンも驚愕するわな(笑
デミって色んなスタイルがあってもええのにな!
松田にはもっとコヤツの良さをアピールして欲しいとこやけどなぁ〜!
松田関係者の方、見てたら是非ご検討を(笑
お気に入りやのに正反対の行動?ん〜分かる気もするがwww

【Be-911】
これは壷ったw
このイエローカラーとのマッチングも言う事なしやな!
このクラスにおける雰囲気の良さみたいのが、ミニやフィアットとも違う
オリジナルな香りがするわw
ええスタイルしとるな!
特にナローな雰囲気を醸し出す辺りは
「こんなん作りやがって、こんナロ〜!」って感じ・・・・・えっ・・・・・



えぇ!当分帰って来んよ親方は、安心しろwww


[7795] Toyota Avalon[Pronard] Name:estimaind Date:2011/03/26(土) 17:51

なんだか海外仕様しか納車してない気がしますw

US仕様とEU仕様がごっちゃになってますが、そこは作者の趣味ということでww

いや〜、カッコイイ!(おい

[7809] Honda Avancier NouvelleVaque Name:estimaind Date:2011/03/30(水) 19:56

今度は日本仕様ですw

書くことが特に無いので、たまには改造ポイントでもw
・F,Rオバフェン
・Fリップスポイラー
・Fフェンダーダクト
・テール着色
・ローダウン&ホイール交換
・マフラー交換
ぐらいかな?
何気なくやってるので見逃してるところあるかもww

[7817] いやいや、かっこええやん!コヤツw Name:親方 Date:2011/04/01(金) 01:56

アバロンかぁ〜!実にシブイチョイスだわ!
アダルトテイスト満載やのぉ〜!!

こ〜いう、どちらかと言えば不人気車を弄るセンスはすばらしい!
(不人気言うな!まぁ実際1年に1回見るか見ないかな感じやしw

しかしホンマ、シブイでっせ!ベンツをも彷彿させるオーラが出とるわ!
このボディカラー&ローダウンに、スポーティーなホイルチョイスも嵌っとるな!

チョイと惜しむは、Rフェンダーの膨らみやなぁ〜w
アダルトには、少しワイルド過ぎたかもな?(笑


[7818] これは、ええ!ワゴンの良さ100%出とる! Name:親方 Date:2011/04/01(金) 01:59

全てのカスタムポイントも、やり過ぎてない辺りがセンス抜群やな!
このボディカラーに、敢えてRホイルをチョイスしたのもナイス!

ローアングルの画像、しかもバックショットなのがワゴンの魅力を
最大限に引き出しておるわ!

このベース画チョイスと、ハイセンスなカスタムが見事にマッチしとる!
こ〜いうの見ると、またワゴン欲しくなるのぉ〜w

ん〜!ナイス保存した(笑


[7877] ちぇり〜 Name:estimaind Date:2011/04/09(土) 02:30

勢いに任せて納車!w

チャットで2人が楽しそうにコラってたので風呂上りにノリで作成。ただそれだけですww

[7880] ひゃ〜何、これ? めちゃええやんw Name:親方 Date:2011/04/10(日) 10:53

なんでこんなに違和感無く嵌ってるんだ?(笑
ベースがLハンとは言え雰囲気がモロ アメ車やん!

いいね〜!コヤツ、リアルであったら今の時代ならアメリカ人ウケたろな?
まぁ、この頃(マスタング全盛)のアメ公は
デカイ=エライみたいな風潮やったんで、埋もれてた思うがなw

フェイスチェンジも綺麗に嵌っておるし、ショートノーズスタイルも粋に見えるわ!
ホワイトリボンとメッキホイルの設定も、画に説得力も持たせておるなw

いやぁ〜参った!その発想と仕上げの良さに
「ただ、それだけです」言うコメ以上に、すごい作品やわ!ん〜エライwww


[7909] Toyota Corsa Name:estimaind Date:2011/04/14(木) 19:53

顔面スワップシリーズ!(いつシリーズ化したw

ベンツの顔ぶち込んだだけです。以上!
・・・すみません。ベンツ顔にして、グリル変えて、ホイール変えて、HID化して。やっぱこれだけじゃん(ぇ

まぁ百聞は一見にしかずということでベース車をば
http://bit.ly/hsfeDo


>>7905
パソコンが壊れてコラが出来ない状況になるならまだしも、携帯なら連絡不要ではないでしょうか?
ここはコラを納車する場所であって日記を投稿する場所ではないと思いますので。

[7915] シリーズ化望んでおったしw Name:親方 Date:2011/04/17(日) 08:28

これは違和感が全く感じられん!素人が見たらぜってぇ〜分からんってw
てか、自分もサムネで見てEクラス弄ったんか?思ったわ
↑素人言う事でおkです(笑

日本家屋に溶け込む姿も実ええ!シブイ画やのぉ〜!!
常々、こ〜いう小型セダンほどベンツBMみたいにデザインに力入れてくれたらええのにな!
と、思ってたんで、コヤツはモロ壷入ったわ!
スワップシリーズ?いやいや!これは「〜だけです」シリーズやな(笑

<貴重なご意見あざ〜っす!>
その件に関しては、長くなりそ〜なんでメイン車庫にてレス入れるわ!


[7926] Mazda RX-8 Sport-Back Name:estimaind Date:2011/04/18(月) 18:56

どうも、火のないところに煙を立てるestimaindです。

むかーし作ったものの、納車のタイミングを逃したのでw

これは、リアを移植した”だけです”←シリーズ


・・・ブレーキキャリパーをAP(ry

[7929] どうも!雨のないところに雨降らす親方っすwww  Name:親方 Date:2011/04/19(火) 00:20

自分で雨男認定してどないする?(笑

何ぃ〜!!コヤツを今まで陽の目見せんと隠しておったとは・・・・・
こんなええのん見せんとは、罰として・・・・・
↑罰ってなんだよっw

しかし、この『だけです』シリーズはタイトルは軽いくせに完成度高くて恐ろしいわ(笑
コヤツすばらしいねぇ〜!これ出したら結構売れるんじゃねぇ〜か?
昔はサバンナにもワゴンあったしw
まぁ、Rノブを付けなかったのは拘りやと思うが、ワゴンやのに使い勝手悪く・・・・・・
↑くだらない質問は無しの方向でwww

繋ぎのスキルもええし、ええクルマやのぉ〜!!
保存頂きました!あざ〜っす!!


[7941] Lexus KL350 Name:estimaind Date:2011/04/22(金) 20:50

今回は「だけですシリーズ」をお休みしてK車をw

珍しくコテコテにいじり倒したので原型留めてません。

ホイールは中々似合うのが見つからず10セットほど入れ替えましたw
リアは深リム化もしてあります。意外とイケテル(自分で言うな

[7945] 納車遅れました、ほんとに申し訳ありません。 Name:弐丸壱 Date:2011/04/23(土) 19:10

えー、と、簡単に説明しますと、えすちゃが顔面移植でさじを投げた(失礼・・・)のを、おいらがキャッチして、色合わせした作品ですー。

・・・・・文章が思いつきません!wすいません!

あと、納車がひじょうに遅れました。すいません。


・・・・・・・お知らせ・・・・・・・・・・・・・・

えっとすね、今年受験生なんで、1年ほど休業しますねー。
またいつか帰ってくるので、そのときはまたよろしくです。
では、またいつか会う日まで。


[7949] 【esちゃん】これ、トータルで完成度高し! Name:親方 Date:2011/04/24(日) 17:16

深リムにツートンボディの組み合わせが実にええわ!
格子グリルは好き嫌い別れそ〜やが、欧米人にウケそ〜やなぁw
自分も好きな部類やな、これやと!

てかコヤツ、ベース車特定するのにエライ時間かかったわw
クルーガーやったんかっ!最初RX思っったんだが、何故にK車やろか・・・・・
現行は得意やないし、オリジナルモデルやし、かなり難儀したわ!(笑
せめてベース車ぐらい教えたらんかいっw

しかしベース車見て、その変貌ぶりに驚いたわ!
全く別物言うか、世界に1台言うぐらい手入れられてるやん!
元車解明したんで(皆は余裕なんかw
コヤツのカスタムのすごさは、確認出来る思うわ!
ベース車教えたらんかいっwww


[7950] 【弐丸壱ちゃん】そ〜かぁ!チト残念やが、しゃ〜無いわな! Name:親方 Date:2011/04/24(日) 17:17

それが本業やし、1年は集中してがんばれ!!
まっ!完全休業でも生き抜きしたくなったら
コメでもええからな、車庫に遊びに来てや!
親方乃車庫は年中無休、24時間営業なんでな!
(↑そのくせ管理人が留守が多いのだがwww

ベース車見たぞ!あの状態からここまで良くぞ
綺麗に塗装したもんやな!
インチアップ率、ホイルチョイスもええ感じやわ!
Rのグラマスフェンダーも見逃せないw
富士青に顔面が映えておるわ!ええ雰囲気やが、ファミリーカーでは無くなったか?(笑

ところでコヤツ何の顔面だ?エライ悪い顔しとるのぉ〜www
あっ!弐丸壱ちゃん、今度絵馬作っておくから受験日近くなったら一報を!
何ぃ〜!いらねぇ〜とか言うなって〜の(笑
意外にご利益あんだってw


[8021] 要は横幅を細くすれば日本のミニバンに見える Name:estimaind Date:2011/05/05(木) 23:26

ということがコイツで実証されましたw

見慣れてくると5ナン化したコイツの方がかっこ良く見えるのは日本にいるからなんでしょうかね?(笑)


強いて言うならば、横幅を詰めた”だけ”ですwww

*ベース*
http://bit.ly/jB0fZC

[8023] なるほど!トールミニバン言う事か?(笑 Name:親方  Date:2011/05/06(金) 00:19

ジャパニーズミニバンは背が高いからのぉ!
てか、本場のミニバンが幅ありすぎやろな!
(肉ばっか食ってるから・・・・・違うかw

日本に住んでるから・・・・・お答えしましょう(笑
住んでるうちに、日本の道路事情が身体に染み付いておるんやw
人間は知らんうちに、自分にベストのサイズを選ぶ訳っすな〜!
えっ?言ってる意味が分からん?そりゃそうやろ!
言ってる本人も深く考えておらんしwww
まっ、感性言うこっちゃ(笑

コヤツ、確か2代目やったか?背レナ思い浮かべたわ!
↑セレナの背はネタ合わせやw
しかし、ええとこに目つけまんなぁ!ん〜えらい!

個人的にはアストロ辺りがジャパニーズサイズなら買いたい思うがな!(旧っ
悪友が一時期乗っておったが、走る度にマフラーから千円札が飛んでるの見えたわwww
油食いすぎるっちゅ〜ねん(笑


[8044] 【リムジンオフ会】 Name:estimaind Date:2011/05/09(月) 21:33

・・・え?色々とおかしい?w

元は、アメ車で日本の覆面仕様あったら面白いな〜って作ったクラウンビクトリア。
ちょうどリムジンオフ会があったので延ばしてみました!w


だからこんなにめちゃくちゃなんですね。
しかも切り取りにくいアングルですみません(╯⊙ ⊱ ⊙╰ )
↑誠意を感じ無い顔

[8048] ビクトリアは俺の、いやベッカムの嫁・・・・・ Name:親方  Date:2011/05/10(火) 10:28

↑何なんだ?このオタクの様な、掴みはwww

コヤツ<TAXI IN YN>に出てた時から、ええのぉ思っておったわ!
あっ、リムジンポリじゃねぇけどな!

おぃおぃ一体、何人の犯人を乗せようとしてるんや?
中ではシャンパン振舞ったりして・・・・・無いないっw

ん?んん?流石大阪!!税金無駄使いしやがってw
グリルインナーフォグや補助灯もリアル感あるだけに、
和泉ナンバーで痛さ増しとる(ガラ悪ぅwww


[8062] Suzuki Cultus Crescent Name:estimaind Date:2011/05/12(木) 21:52

思いっきり海外名のBalenoがナンバーに入ってますがあくまでもカルタスってことでww

大きな移植は無いのでパッと見は映えないですけど、拡大して見たら結構相違点があると思います。


・・・ちょこまかと移植した”だけです”w

[8064] ひゃぁ〜、ボクシーやのぉ!エライかっこええがな! Name:親方  Date:2011/05/12(木) 23:59

かっこええのぉ〜コヤツ!実にシブイ!!
個人的には、1番かっこよかったと思う初期のインプorランエボに
充分対向出来るモデルやと!

ライトはBMか?この涙目いいね〜(全国共通で、こ〜呼ぶかは知らんw
フォグ×4で、グッと腰下も締まったな!
ホイル採用も正解!グッと落ち着いた雰囲気で、風格さえ出とるわ!

ところでローアングルで、何を撮ろ〜としてんだ?(笑
カメラだよな?これ!え?違うのか?


[8081] Honda Jazz[Fit]  Name:estimaind Date:2011/05/15(日) 00:29

カルタスがローアングルだったので、フィットは上からでww

エンジンが透け透けだったり、フロントウィンドウがびよ〜んってしてたりしてるくせにカーボンで武装。統一性が全くありません。まるでesを見ているかのようですww

[8084] RE:estimaind's makeover shop Name:estimaind Date:2011/05/15(日) 23:20
Y-Tさん
はじめまして。・・・で、いいんですよね?
少なくとも私、estimaindはY-Tさんのことを存じ上げません。

私はこの掲示板の管理人でもなんでもありませんが、一応このスレッドの主ですので一言。
Y-Tさんは当掲示板のシステムを理解されておられるでしょうか?
通常の投稿は「【○月乃車庫】」にお願いします。

このスレッドにはestimaind関連またはestimaind本人が投稿するものであると認識しています。
ですからY-Tさんの投稿は不適切であると思います。
即刻削除しろ、とは言いませんが今後も投稿されるようであれば注意してください。

P.S.
初投稿であるならば挨拶ぐらいされてはどうでしょうか?

[8088] 【esちゃん】ええアングルだわ!JAZZも親子もw Name:親方  Date:2011/05/16(月) 00:19

最初バカップルおもたのは、今だから話せるがな(笑
ええぞ!びよ〜んルーフっ!せめてスカイルーフ言いやがれwww
すけすけ〜もええのぉ!自他ともに認めるスケスケ大好きやし(別の意味がw
確か田宮のモデルに、こ〜いうのあったねぇ〜!

スカイビューは気持ち良さそうやが、夏場はうちの地元じゃ地獄っすなぁ〜(笑
昔、知り合いがセラ(マニアックなw)買うて、夏場乗り込むのに30分かけてたわwww
それはそれは、とてもとても暑くて乗れんそうな
(↑昔話のナレ風に読んでやw

フィットって、数あるハッチの中でも割かし好きなモデルやなぁ!
顔つきもええし、テールのフィニッシュも他社とは違って、かっこええ思うわ!
あっ!コルトもな!どちらか選べ言うたら・・・『どちらも買いません』・・・はぁ?(笑

アングルといい、仕様といい背景効果もあって、ネタ以上に出来の高い作品やわ!
コメ、ワロタわ〜www

何や!ルーキーさん消えたんかいな!レス作っておったのにw
やはり、そうやったか!IPみても誰とも被ってへんし、誰やろ思ったわw
esちゃん、毎度注意喚起ありがと〜!
自分がやる前にみんながやってくれるで、ホンマ助かるわ!
これだから、親方仕事しねぇ〜って言われるんやぞwww


[8101] RE:estimaind's makeover shop Name:Y-T   Date:2011/05/17(火) 22:51
この度は大変申し訳ありませんでした。
ルールもろくに知らない自分に落ち度があったことを深くお詫び申し上げます。
今後二度とこのようなことを起こさないよう気を付けます。
本当に済みませんでした。
どうかお許しを・・・。


[8152] Honda Legend typeT Name:estimaind Date:2011/05/25(水) 18:23

屋根ぶった切った”だけ”です。
制作理由はアングルが似てるのがあったからというお馴染みのものw

まぁNSXと同じエンジン積んでることだし、開発予算が無かったらレジェンドクーペをFR化したコレがNSXになってたんじゃないですかね?(ねーよ)

[8165] でたぁ!!会長のお出ましw Name:親方 Date:2011/05/26(木) 19:17

「だけ」言う割には、フィニッシュがええんだがな!毎回(笑
しかも、今回は自問自答しとるしwww

レジェええね〜!!この頃の前後の本田、個人的に好きっす!
内装処理も良く出来てるし、ドアノブ辺りは憎い演出やと思うわ!
タルガスタイルもセンスええのぉ!!

これチョイと弄りたくなったが、さてこれ以上どこを?(笑
このままが1番きれいで、かっこええしのぉ!!ん〜悩むw


[8183] 街乗りミニバンはなにより・・・ Name:estimaind Date:2011/05/28(土) 21:14

顔が大事!! 

・・・いい加減コメントをパクるの止めましょうかw

これでエスティマは全代コラを完成させました。もうエスティマはしばらくいいやw


敢えて言いましょう。
腰下を移植した だ け で す 。

[8214] 何!このタマゴ!ええやん、ええやんw Name:親方 Date:2011/06/01(水) 21:50

セダンとBOXの融合かぁ〜!!言われなければ分からんレベル、違和感無いね〜!
そのセンス、自分にも分けろって〜の(笑

なにぃ〜!!制覇したとな!・・・・・おめでとうございますw
しかし、処理レベル高いわぁ〜!!繋ぎが見えねぇ!!

腰下総移植は実車やと厳しい思うが、顔は出来そうやな?
リアルオーナーの方に・・・・・やっぱ、いいやw
↑一部コメ、盗んでみました(笑

「だけ」ですシリーズ、マジ侮れんのぉ〜!!w


[8387] 没車の会 No.2 Name:estimaind Date:2011/06/24(金) 17:20

なーんて組織をつくっちゃいましょうw

まぁ、JOYに乗ったJOYがJOY君を轢いてるってるという単純明快な画像ですね。
やるなら3制覇ぐらいやりましょうよ( ´,_ゝ`)


没理由:面白くないから。やる気が無くなったから(←重要w

[8390] 何ぃ〜!闇(裏)組織が表に出てきやがったwww  Name:親方 Date:2011/06/24(金) 23:39

人には5つの気が重要なんやぞ!
元気・やる気・本気・根気そして、もう1つが・・・・・天気・・・・・



↑聞かなかった事にしてくれへん?没コメって事で・・・・・
理由:面白くないから・・・・・えぇ、充分反省しとるってwww

ネタ3冠王って事でおk?(笑
だが惜しい!実に惜しい!ここはジョイ君だけに轢かれた拍子の泡食ってる表情が欲しかった
洗剤やし・・・・・(すまん、2度と言わんからw

しかしなぁ〜、気持ちは分かるが、あんまルーキーさんのハードル上げないようにな(笑


[8256] 6月のスレ Name:gloria_3214 HOME Date:2011/06/02(木) 23:37 [ 返信 ]

久しぶりに投稿です
6月に入ったのでスレも刷新して
新車庫ですww
今回は日産のクリッパーネオに
LEDリング付HIDをwww


[8262] これこれ、車名だがな・・・・・ Name:親方 Date:2011/06/04(土) 00:31

毎度、ネーミングで戸惑うと言ふ。統一で、いいんじゃ・・・・・辞めとくw

ん〜、スキルは申し分ないが彩度が明る過ぎるんで、よ〜見えんがな!
折角のLED/HIDも勿体無いべ?(笑

まぁ、寄せる年波で自分の視力が落ちてきた所為も・・・・・
だ、誰がオッサンやねんっ!www

6月入ったねぇ〜!早いわぁ〜!今月もよろしく〜w


[8270] RE:6月のスレ Name:gloria_3214 HOME Date:2011/06/04(土) 20:31

やや久しぶりに投稿です
今度はトヨタのイプサムに
プロジェクター2つと
LEDを移植ですw
LEDはウィンカー用です


[8273] おっ!早速修正して来たのぉ〜!! Name:親方 Date:2011/06/05(日) 00:05

んっ、この彩度なら顔の表情もハッキリ見えて、ナイス!

プロジェクター2個は、すごいわ!!もはやイプサムに見えねぇ〜!
すごいガン飛ばしだわぁ〜www

夜間も後続にコヤツがおったら、殺意的レベルな明るさやろなぁ(殺意ってw

毎度、LEDウィンカーはええね!やっぱこれ、リレー点滅して欲しいのぉ(笑
(↑純正DQN仕様ってとこかw


[8293] RE:6月のスレ Name:gloria_3214 HOME Date:2011/06/07(火) 22:39

やや久々にwww
最近シトロエンの新型C4が
発表されたので
そのリアを赤一色にw
片方仕様です


[8295] シトロエンかぁ〜! Name:親方 Date:2011/06/08(水) 00:15

コヤツも何気に良いよなぁ〜!
このクラスのデザインの纏め方の上手さは、流石やね!
新しいものを取り入れつつ、伝統は受け継ぐみたいな?
ジャパニーズも最近は、引けを取らんがなw

このテール形状ならやっぱ、赤やん?(笑
ボディの赤と、よ〜コーデネイトされとるわ!
コーディネイトは、こ〜でねぇと・・・・・(自爆スイッチ押しましたw
まぁ、最近はハーフクリアも見慣れてきたで、ええと思うがな!


[8300] RE:6月のスレ Name:gloria HOME Date:2011/06/08(水) 23:26

相変わらずAVAに嵌っていますが
カ−コラをw
2代目は案の定OEMになったステラですが
初代のモデルのノーマルに
LEDリング付HIDを入れ
ウィンカーをクリアにしてみましたw


[8301] K-Carも益々混沌としてきたぞw Name:親方 Date:2011/06/09(木) 00:23

顔も大概似とるし、更にOEMで二刀流車名使い・・・・ん〜、もう訳が分からんwww

コヤツ顔つきだけ見ると、本田のアヤツに似とるな(笑
まぁ、ええわいw

毎度お目目パッチリなっとるなぁw
リアルでやるなら軽だと豪華すぎる思うが、ミニバンクラスやと結構嵌るやろなぁ〜!
まぁ、DQN言うヤツが直ぐ出てくる思うがなwww


[8316] RE:6月のスレ Name:gloria_3214 HOME Date:2011/06/11(土) 22:47

やや久々ですw
少し間が空いたので新作を投下しますw
先代アコードのリアテールに
LEDを移植しましたw


[8317] このテールデザイン、自分の周りでは・・・・・ Name:親方 Date:2011/06/11(土) 23:57

・・・・かなり不評やが、自分は好きやなぁ〜!
直線的なラインとトランクエッジの切り方が、めちゃええと思うんやが!
まぁそこら辺は、個人の好み問題やからなw

LED入れると見た目も締まるが、コヤツの場合ど〜も腰下がデカすぎるわ!
この前信号待ちでコヤツのケツ持ったが、なんちゅ〜尻のデカさ!(笑
思わず『ケツデカっ!』と言うてまったw

もう、一括れあったらLEDも、倍は生きるんだがなぁ〜!!


[8348] RE:6月のスレ Name:gloria_3214 HOME Date:2011/06/13(月) 18:41
試験が近いこととAVAメイン気味なので
しばらく休業します
と言いつつvfのMCが近いゆえ
その間vfの試作は続き
7月以降に完成予定で
そのときに復帰します。


[8351] ほい、了解w Name:親方 Date:2011/06/14(火) 01:34
試験がんばってやぁ〜!って毎回こ〜いうレス入れるたび思う事があるw

試験=がんばって・・・・・何をがんばれと?(笑
でもまぁ、これしかかける言葉あらへんしなw
試験=拷問、地獄
↑と、現役の頃思っておった自分ががんばれ言うのも可笑しな話やがなwww

おぉ〜!!vfのMC近いん?楽しみにしとくわ〜! 


[8279] Cobalt hour Name:ハルにゃん@ Date:2011/06/05(日) 00:12 [ 返信 ]

ちょっと長くなってきたので新規車庫♪

[8280] アクセラ Mazda Sport Name:ハルにゃん@ Date:2011/06/05(日) 00:18

こんばんわ!

最近のお気に入りがルノースポーツのメガ−ヌの3ドアの黄色
だったりするハルにゃんです!w


メガーヌいいよね!って学校で話していたら友人が
「アクセラに微妙にフロントとか似てない?」と言われたので

アクセラをルノースポーツ風にしたらどうなるだろう。という事
で作ってみました♪

ボディ延長、スモークガラスやバンパーへの色指し
ルノー純正ホイールを入れてみました


ただこれ作っている最中に思い出したのですが
TR−Xさんが先代アクセラでこのようなものをお作りになられて
ましたよね!

TR−Xさんネタ重複申し訳ございません><


[8282] これはええ!!目がぬぅんっとなった・・・・・ Name:親方 Date:2011/06/06(月) 00:01

目がぬぅん・・・めがぬぅん・・・メガヌゥ・・・メガーヌ・・・ドカ〜ン!!(自爆しましたw 

さてw ハルにゃん、これええね〜!あっ、ホンマや、似とる!
ボディ延長は違和感無いわ!しかし、かなり伸びとるな!
居住空間確保や直進安定性はええと思うが、コーナーはどうなん?
って感じがしないでもないが(笑

この戦闘的なスタイルなら、是非2枚モデルが欲しいとこやな!!
純正ホイルのチョイスも、画に説得力出とるわ!
んっ、有る無しなら有りの方向でw

うまい事作ったもんだわ!
変わりに、そのナイスな友人を褒めといてくれ(笑

ネタ重複は、それほど気にせんでもええと思うぞ
ネタが同じであっても、これは世界に1台のハルにゃん仕様やしw
まっ、そこがハルにゃんのええとこやけどなw


[8156] 【五月乃車庫・弐号館】 Name:親方 Date:2011/05/26(木) 18:56 [ 返信 ]

うぉ!壱号館100レス越えっす!!
弐号館建て行かせてもらうわ〜
みんな、沢山の納車ありがとさん!

弐号館建設に伴い、みんなの専用車庫が下がって
しまうが、レスが打てんので、ご勘弁を!

因みに先月が50ナンボかのレスやったんで、
早くも倍っす、倍!

5月も僅かやが、残り少ない日も納車の方
待っておるからのぉ〜、よろしく〜!


[8157] 【受付】 Name:親方 Date:2011/05/26(木) 18:57

←募集ジャンルは、大体こんな感じやろか。
まっ、基本ジャンルなんて気にせんでええぞw
製作にあたってのネタ元として見てくれ。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

<納車募集>
【ABCarcola】<現在のお題はL車>
頭文字に「L」が付いた納車なら何でもありや!
型番、俗称名等全てOK!強引な力技もありやぞ(笑

ところで受付嬢、何気に3代目採用してるがなw


[8158] 【四月乃納車】 Name:親方 Date:2011/05/26(木) 18:58

先月もみんなから、多くの納車を頂き感謝!
新人さんもデビューしたし、4月らしい月やったかのぉ!

自分としては、今月は黄金週間があるんで
コラ作り貯めしとこうかなとw

「え?予定無いの?(寂」とか聞くなって〜の!
もっぱら、クルマ・バイク関連でほぼ満杯状態やし!

どこ行っても人多いしなぁ〜(めんどくさっw
まっ、うちの同居人には2日程ご機嫌とリを
考えておるがな
(↑これ、最優先事項だったりするんやがなwww 


[8159] 【MVP】 Name:親方 Date:2011/05/26(木) 18:59

今月のMVPは【TR-Xさん】のこの作品に決定!!
おめでとうございます!

コヤツは、一目見た時からド〜ンときましたねぇ(笑
みんなも承知の通り、毎回完成度のレベルはすごい!
いつMVP獲ってもおかしくない職人さんやが
そこはほれ、毎度の独断やからw

4月納車のレベルはみんな高かったのぉ!!
かなり悩んだが、その中でもコヤツの出来は
頭1つ抜け出ておった!

この綺麗な画、そして完成度、アングル等
実にすばらしい出来っすなぁ〜!
ガルをこの角度で作るセンスと、フィニッシュの高さなんて、自分が評価出来るレベルや無いって〜の(笑

師匠の専用車庫にもコメしたが、自分も
『瞬殺保存しました』(笑
師匠(←これ言うと本人嫌がるがw
毎回納車楽しみにしとります!今後も親方乃車庫をすばらしい納車で盛り上げて行って下さい!
(↑これ、お願いや無いっすよ!業務命令っすw

あっ!いつもの素敵な副賞は・・・キープってことで(笑
TR-X殿!改めておめでとうございます!!


[8160] 【車庫の職人さんを紹介】 Name:親方 Date:2011/05/26(木) 19:00

看板新規入れ替は遠慮なく言うてや。
迅速に対応するんでな!(あっ!偶に忘れるがw
========================
【TR-Xさん】新調入れ替え済み
毎度自分は分からんが、好きな人は堪らんでしょうなw
========================


[8161] 【五月暦】 Name:親方 Date:2011/05/26(木) 19:01

3日(火)憲法記念日
4日(水)みどりの日
5日(木)こどもの日
=======================
【ベース車素材】
サムネで見れるので、使い易いサイト。
http://www.netcarshow.com/

歴代モデルを網羅するロシアサイト。重いのが難点。
http://www.autowp.ru/brands/manufacturer/

【集まれカーコラ職人!!】
ご存知!車庫とは切っても切れない縁w
http://carcollage.chatx.whocares.jp

【親方乃倉庫】
ベース車納車等、好きに使ってくれw
http://basecargarage.progoo.com/bbs/

【挿絵納車】
蒼い弾丸さん提供!今月もありがと!


[8167] ガッコ、バックレ決定!!(笑 Name:親方 Date:2011/05/26(木) 19:23

今日のPCスクールは、バックレっす!今週は、嫌味なジジィ講師やからのぉ!!
(これでええのか?社会人w

金払っとるんやし、ど〜せなら来週の○○ちゃんから習った方が気合いが入るし!
(↑因みにカワイイ!!アホや完全にアホやw

拘束時間浮いたで、新車庫建て優先しとくわ!
これから、新作に取り掛かろうかと。

いやぁ〜ジジィの顔見んだけで、実に気分爽快やわ!
ほな、また夜にでもw


[8169] MOOOOOOOOOOVE!!!!! Name:Fooness Date:2011/05/26(木) 23:34

ステラじゃないよ!

すばるっちさんのR1を見て「(´o`)。o(そういえばムーヴ作りかけだったわ・・・」と思い、ポチぽち製作。
目立つところでいうとリアエンジンにしてみました。以上!(キリッ(ドヤァ

[8175] 【Fooちゃん】ドヤ顔されてもなぁ〜w Name:親方 Date:2011/05/28(土) 00:20

なぜ、そこにエンジンマウントした?(笑
足元のセッティングがええだけに、ネタにはして・・・・・正解!!
これ、おもろいやん!!久しぶりにFooちゃんらしい、ぶっ飛び納車やわぁ〜w

駆動はどうなん?RRか?まさかRF・・・・・(無いってw)
しかしまた、えらいクルマで作ったもんやのぉw
このモデル最近少なくなったねぇ!
出た当初はピラーテールに衝撃受けたんやけどなぁ(笑

弐号館一番納車あざ〜っす!!
このエンジン仕様よか、むしろテールのナイスなLED化に目が行く親方であったw


[8176] 【Y-Tさん】ここまで来ると、流石に笑ってまったわw Name:親方 Date:2011/05/28(土) 00:24

いやいやいや、『壱号館』は消費済みスレなんやが!
何や君は、あわてんぼうか?(笑
『弐号館』に【MVP】や【受付】を移したで、納車スペースはあるが、
100レス行った時点で終了やからな!『壱号館』のTOP読まなwww

まぁ、システム知らなかった思うで、今後は『弐号館』に納車してや!
他の職人の車庫が、必要以上に下がってしまうでな!

あっ!評価な?いろいろやってくれるで、忘れるとこやったわw
ええ発想やと思うが、やはりRのオーバーバンクの長さは気になるとこやな!
てか、コラの前に君はもっと落ちつて納車せなアカンわw
しかし、君は鮮烈デビューやな!(笑
ここまで、車庫をかき回したヤツは過去におらんぞ!今後は、何かと注目しとくわwww

【ハルにゃん】
ご指導ありがとさん!助かるわ〜!
新レスで『壱号館』あがって職人専用車庫が下がってしまったで、
お二人のやりとりのコメはこちらで削除させてもらったから、ご了解を!


[8177] 【指令】 Name:親方 Date:2011/05/28(土) 00:30

↑何、この上から目線w
今月の【弾丸ちゃん】【???殿】のLBの納車で蘇った記憶が!
以前アボ〜ンしたPCで、唯一救済出来んかった
初期作品をスバリストさんのとこで見つけた!!

何かしら設定がされておって、保存が上手く出来んわぁ〜!
PCが苦手なんで、自分にはやりようが分からんわ!
そこで、PC猛者の集まるここの職人に頼もうかとw

出来れば、ここに納車お願いしたいのだが・・・・・
スバリストさんに直接頼もうと考えたが、最近行ってへんし、
自分毎で手を煩わさせるのも、ど〜かと思ってなぁ・・・
自分の作品なんで、持ち帰りは問題ないちゃうんやろか?
あっ!保存の仕方の指南でもええよ!

リンク貼っておくので、よろしく頼むわ〜!!
デビュー初期の頃の作品で、笑ってまう出来やが
思い出深い作品なんでな!3番目のセリカLBっすw

また、この件に関してリンク貼りとか、諸々問題があるなら
ご指導、ご伝達を!

【すばちゃん】
お主の早業、しかと見届けたぞ!拙者感謝の捻に堪えないぞ!
今後ともワシの依頼を、しかと頼むぞよw


[8178] (指令) Name:すばるっち Date:2011/05/28(土) 00:57
http://p.tl/CDfy
こちらからどうぞ〜

ページ自体無断転載・無許可持ち出しを防ぐため右クリック禁止のスクリプトが埋めこまれていたため、ソースからURLを抽出させていただきました。orz

このような場面では、表示している画像をドラッグして、適当なフォルダにドロップすればある程度はそのフォルダに保存することが可能です。
直リンクもどうかと思ったので短縮URLですが・・・これもだめなのかなぁ・・・?


[8179] s13・・・ Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/28(土) 11:57

なんか気がついたら内装も移植してましたw

バンパーはM3です。シルバーだったんで同色化

ハネと内装ホイルはR33の耐久レース仕様らしいですw

緑のファルケンの33から持ってきました。

カナードはいいのが見つからないため手書きw

ほかはカーボンボンネットとクリアーウィンカーだけかなw

結構弄りましたし時間も掛かってますw

<親方さん LB>
LBの面影ほぼFしかないwwwww


[8188] 流行ってるらしいので Name:すばるっち Date:2011/05/29(日) 03:39

セダン便乗。
しっかし、プリウスもでかくなったもんです。
1.8リッターで3ナンバーボディなんて恐ろしい・・・
(とか言うわりにインプは1.5Lで3ナンなんですが)

いくら税制が関係なくなったとはいえ、5ナンバーの縛りは国内の道路状況にあわせて作られている(らしい)ので、その基準は大いに生かせると思うのですが・・・
インサイトが売れたのも5ナンバーだったかららしいですしね。

トミーカイラのカスタムカーをセダンにしただけなんで、他は弄ってません。インプに似てるのは気のせいです。多分・・・


[8189] ハイブリッド。しかもセダン。 Name:すばるっち Date:2011/05/29(日) 03:46

ノリでインサイトのトミーカイラ仕様もセダンに。

インサイトのほうがまだセダンに近いシルエットでびっくり。プリウスみたくAピラーまで弄らずに済みましたw

あまりにやることが少なかったので、GT-Rのトミーカイラ仕様からホイールを移植。車高を合わせたらまさかのツラウチにw

投稿時間がこんななのは、いきなりやる気になったからです。目が冴えて冴えてたまりません。
勉強でもこうだったらいいのに・・・orz


[8190] ハイブリッド。しかしクーペ。 Name:estimaind Date:2011/05/29(日) 06:11

第3弾は作者が寝落ちのため現時点で納車されず。
忘れないウチに第4弾を納車しておきましょう。

チャットにInしつつレポート課題をやっていたら夜が明けてしまいましたw



・・・眠いのでコメは以上です(おい

[8191] もはやハイブリッドですらないのです Name:すばるっち Date:2011/05/29(日) 10:53

環境対応車のの流れと深夜のノリでリーフをインサイトのようなハッチバックに。

そりゃ元からハッチバックなんですが、航続距離を稼ぐということでw

テールランプはestimaindさんのアドバイスでノート用を使用。キャディCTSっぽくって斬新ですw

作者寝落ちだったのでこれが第3弾です。


[8193] 噂を信じちゃいけないよ Name:すばるっち Date:2011/05/29(日) 17:02

私の心は初心なのさ
いつでも楽しい夢を見て
生きているのが好きなのさ

<中略>

あゝ蝶になる あゝ花になる
恋した夜は貴方次第なの
あゝ今夜だけ あゝ今夜だけ
もうどうにも止まらない

と、いうことでCT200hをセダンにして「CT200hs」です。
FがGS?気にしない。Rがアテンザ?気にしない!

セダン化ハマったかもw楽しいww


[8194] 屋根切りましたw Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/29(日) 17:14

R31の屋根切っちゃいましたw

ホイルは32でローダウンとクリアーウィンカーにした だ け です。


[8195] ザウルスが電気自動車になって帰ってきた! Name:LEOPARD HOME Date:2011/05/29(日) 22:01

マーチベースで作られたフォーミュラカー「ザウルス」をリーフRCをベースに作りました!

弾丸さんと同じく屋根切りですwあとライトが不要なのでスムージングしています!

これでレースを楽しみたいですね!ww

[8196] ハイブリッド。ただしエンジン無し。 Name:すばるっち Date:2011/05/29(日) 23:52

リーフネタが盛り上がってきたような気がしないでもないところで、自分も投下!

はい。セダンです。泣いても笑ってもそれだけです。特筆すべきを無理やり挙げるならば、リアランプがアコードのコンセプトカーということくらいw
プラッツ的寸詰まり丸々セダン見たいな感じを想定してみましたが果たして・・・

リーフ、毎朝見るんですが静かですね!
プリウスなんて外から見りゃガーガーいって騒々しいですよ〜。噂は当てになりませんね。


[8197] クーペ化違う意味でセダンw Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/30(月) 00:16

流行に乗った だ け です。

元はSR-]です!

ラグでいこうとしたらなんかロールバーとかタイプRホイルとかシビックウィングつけてえらい事になりましたw

えあろは自作フルエアロですw


[8198] 【告知】台風、このヤロウ〜!!面倒くせぇ〜ってのw Name:親方 Date:2011/05/30(月) 11:53

出先からレス打っておる。何故にこの時間?
レス打ってる最中に、見事停電に合ったわいっ!
しかし、今回の風はマジすごかったわぁ〜!!
自分が立ってるのが、やっとって感じやったぞ(驚

現在家のPC、ネット繋がらんわぁ〜(停電の影響?
土曜の夜からずっとやぞ?(怒

ネット環境は接続されとるのに、なぜか繋がらん・・・
ホスト側の問題?ん〜よう分からんわ
(現在問い合わせ中!
今月は、これで2個目ぞ?いい加減にせ〜って感じや!
んったくw

6月乃車庫と5月のMVP更新も
多少前後すると思うで、ご了承を

今日は急ぎ足にて、ここらで失礼をば(笑
貯まった納車分のレスも暫く待ってやぁ〜!!


[8200] ロスタw Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/30(月) 22:34

今回はロードスター(初期)を4ドアセダン化しましたwww

チューニングバージョンもありますのでw


[8201] チューニングバージョンw Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/30(月) 22:37

スポコン風ですwww

バイナルはファイヤーを適当に組み合わせましたw

やっぱ赤と緑はいいですね〜

そしてなぜかコンビテールが似合っているとゆうwww

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
台風嫌ですね・・・
学校休みはいいけどwやっぱそうゆうことも起きますしね・・・


[8202] HS250hHT Name:LEOPARD HOME Date:2011/05/30(月) 23:10

ちょっと高さがありすぎるHSを低くスタイリッシュなハードトップにしました!

室内が狭くなってしまいますがカッコよさを求めるなら良いでしょうwww


台風で大変だと思いますが早く元通りになると良いですね・・・
元通りになることを祈ってます。

[8203] 真横画像多すぎ Name:estimaind Date:2011/05/30(月) 23:22

ですね。とかいう自分も加担してますがww


前に手を付けてたコイツ、どこに行ったか分からなかったんですがさっき見つけましたw
ちょちょいと手直ししてサクっと納車。

ナンバーは直すのが面倒だったので初期作成当時の「オデード」のままです。オデッセイにアコードのリアくっつけたからこんな名前付けたんでしょうね。安易です(自分で言うな

[8207] どうしてこうなった Name:すばるっち Date:2011/05/31(火) 23:28

セダン化も行くところまで行ったみたいです。

こんどのセダン化はなんとIQ。
そいつをいろいろこねくり回した結果、カローラの下、パブリカクラスのコンパクトセダンが出来ちゃった!・・・それだけです。

ちなみにIQ以外からの部品の流用は完全に0です。切り貼り+手描きで仕上げたので。


[8208] 知能指数・・・ Name:すばるっち Date:2011/05/31(火) 23:36

IQといえば親方さんのあのIQを思い出します。

と、いうわけでパk・・・真似させていただきました。
サイズが合わなかったので移植ではなくアインシュタイン博士以外すべて書き直しています。

・・・そういえばIQより小さいセダンってどんだけ小さいんだろうw

そこは博士に灰色の脳細胞をフル活用して何とかしてもらいましょうかw


[8224] 【すばちゃん】ホンマありがと〜!! Name:親方 Date:2011/06/01(水) 22:12

しかし、仕事早ぇ〜な!助かったわ!
そっか!!ドロップかぁ〜!
なして、それに気付かんかったんやろかw

今となってはど〜って事無いが、当初マッスル仕様にするのに
えらい難儀した思いで深い作品なんでなぁ〜(笑
速攻頂きました!!わたくし、な、涙が・・・・・
・・・・・出んのは知ってるよな?www

リンク貼りについては、ご心配無く!
これは自分が頼んだ事なんで、全ての責任は自分が持つから!

まぁ、リンク長らく貼っておくのも何なんで、隠しておくわ!
ホンマありがとさん!相談して良かったわw

今後も、ご指導ご伝達の程、宜しくお願い申しあげマッスル!!
(↑いつも締めで、外すんだよなぁ〜w


[8225] 【弾丸ちゃん】13シルビアって・・・・・ Name:親方 Date:2011/06/01(水) 22:13

こよなくDQNに愛されたが、名車やと思うでぇ〜!!
何たって、コヤツがいなけりゃ今のドリ車ブームは無かったと言っても過言では・・・w

カーボンもプレスラインしっかり入っておるし、ええ出来ちゃうん?
ダークなボディに、白の足元のチョイスはナイス!
やっぱ白って〜のは、映えるな!

内装も、よ〜アングル合わせておるわ!13って気軽にケツ廻せるから、ええよなぁ〜w
久しぶりに乗ってみたいのぉ〜!!

【LB】
見たなぁ〜!!自分の恥ずかしい原点をぉwww


[8226] 【すばちゃん】<プリウス4>これなら、マジ即買いや!! Name:親方 Date:2011/06/01(水) 22:15

ひゃぁ〜!!これ実にええ!!マジ欲しくなったw
これなら、エコカー減税終了した現在でも買ってもええわぁ〜w

Fよか若干高いケツに、更に厚みがあるのも実にええ!!
ドア形状もモロ自分好みや!これや!自分が常日頃追い求めておったプリわぁ〜w
で?いくらまでなら売ってくれるん?金はあんぞ!(笑

てか、これだよ!アキオちゃん!!これならもっと売れるって〜w
ワゴンの前に是非お願いしたいのぉ〜!!


[8227] 【すばちゃん】<インサイト4> Name:親方 Date:2011/06/01(水) 22:16

これもええね〜!!いやぁ〜、お主のデザイン力の高さに驚いたわ!

オリジナルではプリよかインサイトの方が好みなんだが、セダンやとプリの方に軍配がw
あのスタイルなら違和感無いF/Rデザインが、セダン化の途端ちょっとガキっぽく見えてのぉ(笑

まぁ落ち着くならプリ、弄り倒すならインサイトって感じかな?この仕様やとw

それにつけても両車共に、ホンマええ完成度やわ!
ん〜!唸ってまった!!あっぱれ!!


[8228] 【esちゃん】これぞ!これこれw Name:親方 Date:2011/06/01(水) 22:17

断然こ〜やろが!宗一郎も草場の影から、そ〜思っておるに違いないわいっ!(笑

スポーツに振りつつ、Rのスペースを求めるなんて中途半端事すっからダメなんよ!
ここは、いっその事こ〜出せば良かったのにのぉ!!
宗一郎も草・・・・・もぉ、ええってw

これならFオーバーバンクも気にならんし、バランス取れてんじゃないか?
もう少しRの長さを調整したら完璧やと思うわ!
ええデザインやわ!これなら売上伸びる思うわ〜!


[8229] 【すばちゃん】リーフかぁ・・・・・スマヌが、自分は Name:親方 Date:2011/06/01(水) 22:18

コヤツの魅力が全く分からんわぁ〜!

オリジナルデザイン時点で、興味の触手が全然動かん(笑
あの充電スタイルも、何か悲しささえ漂うwww

Rデザインはオリジナルよか、かなりマシやわ!
ただ、やっぱこの顔はカバにしか見えんwww

あっ!好きな人には悪ぃ〜と思うが
まぁ、あくまでも個人的意見言うことで許せw


[8230] 【Y-Tさん】まぁ、発想はええんやろうけど・・・・・ Name:親方 Date:2011/06/01(水) 22:20

すばちゃんのレスでも書いたとおり、コヤツに魅力を全く感じない自分には
コメのしようが無い(これ正直なところw

何かと注目されとるモデルやが、全然言葉が出てこんわ(笑

コラ的には、トランク形状はセダンらしくてええと思うけどな!
あとは、手描きをなるべく抑えて切り貼りで行けば完成度はあがるがな!
この手描き感バリバリな感じは、早く卒業してもらいたいわw

丁度、数々の職人の納車があるで、今後は是非参考にしてもらいたいねぇ〜!!


[8231] 【すばちゃん】リンダ困っちゃうじゃねぇ〜かよwww Name:親方 Date:2011/06/01(水) 22:21

リンダで被すんじゃねぇ〜よ!(笑

いろんなヤツ継ぎ接ぎした割には、違和感無いな!
(継ぎ接ぎ言うなって〜のw
まぁコヤツは、ミドルクラスなんだろうけど、粋がったオヤジにはウケそ〜やな(笑

実はリアルで豊田から、これと似たタイプの開発が・・・・・



噂を信じちゃいけないよ www


[8232] 【弾丸ちゃん】スクロール閲覧中・・・・・ Name:親方 Date:2011/06/01(水) 22:23

いきなり流れを切った「 屋根切りましたw」のスレタイと画像に吹いたw
まぁ、ホっとした感じも無きにしもあらずやけど(笑

32ホイル5穴化はナイス!ええ感じやん!
屋根ぶった切り後の処理も、先ず々やな!
しかし、ホイルのアングルは、もう少しど〜にかせぇ〜w

屋根切った事で、RスポとFのオートスポが引き立ったな!
潔いカスタムっすな〜w


[8233] 【レパちゃん】いいね!このノッペリ感w Name:親方 Date:2011/06/01(水) 22:24

↑ノッペリ言うなやw

まず、即思ったのが『コヤツ乗ってみてぇ〜!』(笑
なんかスピードを追求したデザインやのに、
スタートからウィ〜ンって感じで発車させられて『あら?』ってなりそ〜やな(笑

「楽しみたい」分かるわ〜!コヤツなら時間を忘れて遊べそ〜やし!
ええ発想しとるわ!あっ!ロールバーは、もう少し頑丈にしてくれねば!
コケたら逝ってまうぞw

これ欲しいな!個人所有で、毎週サンデーレース楽しみたいわぁ〜!


[8234] 【すばちゃん】ハッチよかセダンやな、コヤツはw Name:親方 Date:2011/06/01(水) 22:25

意外に違和感無い言うか、結構嵌っておる事に驚いたw
これでお目目がこ〜じゃなければ、ええデザインやと思うわ!
やっぱ、あの目がなぁ〜(笑

まぁプリの静粛性云々よか、よく他所掲示板でも話題に上がる事やが、
プリ乗りに訳の分からんヤツが多い感じは否めない思うんだがw
リアルプリ乗りの方おりましたら、さーせん!あくまでも個人的見解っすw

燃費気にして買った割には、無理な追い越し、急発進、急加速してるヤツが多いわ!
こんだけ売れて注目もされとるモデルなんで、目に付きやすいって事もあるんやろうけどな!


[8235] 【弾丸ちゃん】2枚セダンやな!これ ! Name:親方 Date:2011/06/01(水) 22:26

今はこ〜いう2枚セダンが少なくなっとるからのぉ〜(いや、皆無かw
昔のカローラ、カリーナ等ええモデル有ったんやけどなぁ〜!

コヤツも、ええ感じで仕上げられとるわ!
Rガラスのエッジのシャープさは萌えるが、やっぱCピラーはもう少し削って、
より2枚セダンらしくさせたら個人的には100点やったんやけどなw

しかし、今時に無いこのスタイルは現代でも充分乗れる思うわ!
てか、逆に乗りたいっしょ?(笑


[8236] 【弾丸ちゃん】ロスタってパスタ的なw Name:親方 Date:2011/06/01(水) 22:27

まぁ、発想はええ思うが、ルーフ並びにCピラーの厚みがメチャ気になるわぁ!
無理に取って付けた感が否めんなぁ〜w
中華コピー車っぽいんやが?(あっ、言うてもうた!スマヌw

センターピラーも逆やと、締りがええと思うわ!
(実証検証済み→ほな、納車せぇ〜とか言わないのw

発想は大いに買うわ!発想がええだけにもう少し改良があれば、
倍の得点やったんだがなぁ!惜しいわぁ〜!


[8237] 【弾丸ちゃん】中華っぽい言うたが・・・・・ Name:親方 Date:2011/06/01(水) 22:28

ローダウンにボトムにボリューム載せた途端、かっこ良くなる不思議w

ええやん!一気にかっこ良くなったわいっ!
バイナルもええし、イタ車っぽくも見える!
こ〜いう感じの弄り方って、欧州あたりのプライベーターが
マイナー車ベースでやってるのよ〜見るわ!(マイナー言うなw

前納車があったで、コヤツが生きた思うわ!連納の賜物やわ!
狙ってやっておるなら、見事弾丸ちゃんの作戦勝ち言うこっちゃなwww


[8238] 【レパちゃん】シブイね〜コヤツ!! Name:親方 Date:2011/06/01(水) 22:29

ルーフが低いセダンなんて〜のも、今時なら更に有りやなw

昔はピラーレス採用が出来たんで、マークU始めセドグロ等
セダンやのにシャープなデザインが多かったよなぁ〜!!
まぁ、今見るとそこら辺りのクルマも今のセダンよかオッサンっぽいんだがな(笑

今のクルマはルーフの厚みよか、ドアの厚みの方が余程気になるんやがのぉw
こ〜いう、ルーフ高抑えて、大径ホイルいうのは現行デザインには嵌る思うがなぁ!

やっぱ室内容積?(表現はこれでええのかw
上げな売れんのかのぉ〜!!
レパちゃんのヤツが、断然かっこええんだがな!
デザインでクルマ選んで何が悪いんだ?(笑


[8239] 【esちゃん】真横言うか納車多すぎw Name:親方 Date:2011/06/01(水) 22:31

何や!自分がチョイと目を離しておるうちに、ワンサカ来やがってよぉ〜!
ありがたや、ありがたやwww

セダンでコヤツの睨み顔なんてのは、おもろいわ!
同一社移植でも、コヤツは少々フロントヘビーかののぉw
実車やと意外に見れそうやが、販売ターゲットは絞られそうやなw

海外サイトで見た、コヤツの顔面を無理やりシルビア移植してるヤツ思い出したわw
ネーミングは安易言うか、これがベターなのでは?(笑


[8240] 【Y-Tさん】ガセネタ作ったかw Name:親方 Date:2011/06/01(水) 22:32

まぁ需要があれば、リムジン作っとる会社が製造してもええ感じやけどな!
大量発注は無い思うがなw

チョイと考えても結婚式の親族専用とか、観光シャトルバスしか思い浮かばんしのぉ!
リースなら意外な需要あるかもしれんわな!

細かい設定を考えるのは、ええんちゃうん?
まぁ、これも1つの楽しみ方でしょう
自分には、よ〜分からんがwww


[8241] この発想は無かったぁ〜!! Name:親方 Date:2011/06/01(水) 22:33

タダでさえ激狭やのに4枚って・・・・・いいやん!(笑

Cピラーの形状もオリジナル車の雰囲気を壊す事無くうまく作っておるな!
パブリカって〜のが、オヤジ連中が飛びつきそ〜やなw
設定、デザイン共に秀逸ですなぁ〜!やりよるわいぃ!(笑

あっ!博士号の採用あざあ〜っす!嬉しいぞw
まぁ数式は、もはや黒色化しとるチンパン脳で考えておるで、それなりやがなwww


[8242] 【Y-Tさん】これは、おもろいわw Name:親方 Date:2011/06/01(水) 22:34

おっ!処理もええやん!こんぐらい落ちついてやってくれw

アイデアが思いつくと速攻で納車したいのは分かるが、
慌てて納車せんでも、車庫は無くならねぇ〜しな(笑

繋ぎもええし、この調子でやって行けばレベルアップは割りと早いかもしれんわ!
納車評価も打っとくが、君には特別に「やれば出来る子」も認定しとくわwww

この調子でがんばれ!!


[8243] ほな、4枚化便乗納車〜w Name:親方 Date:2011/06/01(水) 22:36

※注意
過去作やし、真横でもな〜い!(笑

ええやろ?新作どころか、6月車庫も作れてへんしw

明日も大雨そうなんで、これから纏めるんじゃい!

思いの外納車多いんで、時間かかるんじゃい!

タイプ打ち苦手で、しかも遅いんじゃい!

↑全て、亀田興毅風に読むんじゃい!(笑

さて、今日はこれ以上レス作業増えんうちに逃亡〜!!
(↑コイツ、いよいよ堂々と仕事放棄しやがったwww



仕事で疲れておるんじゃい!(笑


[8244] さて、みなさん!また、うるせぇ〜ヤツが帰って来たぞw Name:親方 Date:2011/06/01(水) 22:38

てか、お、お前ぇ〜ら!レス返えせん時に限って・・・・・
こ、こんなに納車してくんじゃ・・・・・あざ〜っすw

これぞ、まさに怒涛の納車!!ちくしょ〜!!
こんなに納車しやがって・・・・・あざ〜っすw

レス返すのに、何時間かかっておる思うんだ・・・・・
あざ〜っすw

これだから、うちの車庫の職人が1度ノリ出したら
始末に終えない・・・・・あざ〜っすw

しかし、真横納車の多さにびっくり・・・・あざ〜っすw
まぁ、このサイド納車の深い意図は見えた気がするがな!
自分の推理は多分間違いないわ!敢えて言わんが(笑

で、今回の事態を招いた犯人が画のコ・ヤ・ツ!
予報によると、今年はこのクラスのヤツが
あと15個は来るそうな・・・・・(((( ;゜Д゜))))

今回の台風で現場もエライ事になっとたで、
レスはかなり遅れたが許せ!
あっ!今日はレスあげで、め一杯や!
6月の車庫は、明日発表言う事で勘弁せぇ〜!!
何ぃ?異議を申すとな!異議あるヤツは、後ほど
個人面談をたっぷりとwww


[8247] 【Y-Tさん】うわぁ!やってもぉ〜たわw Name:親方 Date:2011/06/02(木) 17:08

レス飛ばし発覚〜や!すまんかったのぉ!!
早速入れとくで、許せ〜w

常々自分も、セダンで出しゃ〜ええのに思っておったで、
これは壷ったわ!
HBはあんのにWAGON?いやいや、先ずはセダンだよなぁ〜?

プリの持つオリジナルデザインを壊す事無く、
うまく4枚化されとるわ!
実現すれば、選択肢も増えて販促なると思うがな!
個人的には、この目も好かん! 
先代モデルのライトで良かったんやけどなぁw


[8199] お久しぶりです Name:イッケー Date:2011/05/30(月) 16:10 [ 返信 ]

久しぶりに投稿させていただきました。初代セリカのセダンを作って見ました。

[8209] コンビニで・・・ Name:イッケー Date:2011/06/01(水) 01:41
昨日コンビニでベストカーを立ち読みしたのですが。マークXがFFかするとかいてありました。自分は歴代のマークUが好きなので本当だと、とても悲しいです。ちなみ、自分はいつかFRの6気筒エンジンのセダンに乗りたいので夢が遠ざかりました。長文失礼しました。

[8220] 久しぶりやのぉ!元気やったか? Name:親方 Date:2011/06/01(水) 22:03

もう、車庫忘れておるのか思っておったぞw
こ〜やって、偶には顔見せなアカンぞ〜!!

ダルマの4枚とは!また偉いもん作ったのぉ(笑
クルマがクルマだけに、リアルに有ったかもなんて雰囲気出とるな!
この時代やと、2枚モデルの無理やり4枚なんてあったもんな!ベレットとかw

処理もええし、ウィンドゥ配分も申し分無し!
さすが、以前自分にセダン化職人言わせただけの事はあるw

<マークX>
そ〜なんや?いよいよマークシリーズにもFF化の波が!
夢は遠ざかるから、掴んだ時の喜びが大きいんやぞw


[6731] Harunyan's Delusion Garge Name:ハルにゃん HOME Date:2010/11/13(土) 13:07 [ 返信 ]

たまには。

[6732] 社長、今回のお気に入りの1台 Name:ハルにゃん@ HOME Date:2010/11/13(土) 13:08

この間購入したtf、ロスの別邸に持っていき乗り回してました(笑

この写真は別邸の前で撮影したモノです。



【お気に入りの1台】
社長が特に気に入ったクルマをどこかドライブがてらに撮影します。

更新は社長が気に入ったクルマが出来たときです(笑


最終更新日
1/7 (インプtf)


[6733] 「第1台目」フェアレディZ Z34 2by2 Name:ハルにゃん@ HOME Date:2010/11/13(土) 13:19

自分の従兄弟のクルマでもある、Z34。

何回か乗せて貰った時にこの大きさだったら2by2を設定してくればいいのに。と何回も思っていましたwwww

家の2by2の写真が見つかったこともあり、Z34でで作ってみました。

基本的には300ZXのオマージュという事で全体的にボディ延長を行い、リアウィンドウの大型、エアロの下回りのブラックアウト化、クリアテールを採用してみました。


ほんとに2by2出れば家でも買うのになぁと思いましたwwww



※元画像※

http://www.autowp.ru/picture/235994


[6737] 新車庫建設おめでとさん! Name:親方 Date:2010/11/14(日) 20:52

おっ!TOP画も一新されとる。
聞いた事のフレーズ?いや、自分は初耳っす!
まっ、知らなくて当たり前か?愁い顔がええと思うぞw

狙い所はええね〜!By2モデルはあっても良さげやけどな?
爆発的に売れる事は無いと思うが、RX-8を購入するユーザー辺りに的を絞ればそこそこ売れるやろな?

個人的には、Z32のBy2のデザインはええと思うよ!
発売当初も2シーターよか、By2のデザインが素晴しいって言う評論家もいたぐらいだから。

ボディー延長やRウィンドーの形状とうまい事纏めてあるな、このBy2は!
各所延長で間延び感が出るので、アンダーを黒で締めた事で違和感無く仕上がっておるわ!


[6773] また試験(´・ω・`) Name:ハルにゃあ@ Date:2010/11/18(木) 23:13
という事でまた一ヶ月後に!

あ、職人紹介のやつ、このスレのトップ画像に変更お願いします!


[6779] 了解!(ラジャーと読むw Name:親方 Date:2010/11/19(金) 15:58
試験多いな!そ〜でも無いのか?(笑
看板入れ替えは了解!早速やっておくわ!

がんばれ言うのも月並みやが、試験がんばれw
自分は試験大嫌いやったが、仕事関係の技能資格の試験は出来るだけ取ってるぞ。
大人に成っても試験はあるんやぞw

また試験後に遊びに来てやぁ〜!待っておるぞ!


[6967] ささめきこと Name:ハルにゃん@ HOME Date:2010/12/14(火) 23:05

テスト終わりましたよんっ!


自分が試験勉強をしている最中にBMWからM1が公式発表されたみたいで、驚きましたwww


で、久しぶりのカーコラは出たばかりのM1を黒を基調に弄ってみましたw




 元画像
http://www.autowp.ru/picture/443426


[6982] おっ!テスト終わったか? Name:親方 Date:2010/12/16(木) 10:48

その開放感と共に、再度この有害サイトにようこそw
また、遊んでいってくれ(笑

これはシブイな!ライトインナーをブラックアウトして
丸目を強調さす辺りはセンスがええな!
プチアイラインも小振りで、バランスがとれとるわ。

GTウィング換装の出来もすばらしっす!Rウィンドーに見える処理もナイス!
ここが、有るか無いで完成度に大きく影響するでなw
ど〜せ出すならハルにゃんのぐらい、ヤンチャ系で良かったのにな?(笑

TOP画
猫足か?ほぅ〜!プジョーってそう呼ばれてるんや?
確かにそんな事言われたら気になるわなw
ところで、このキャラの女の子は猫じゃなく、女豹やろ?・・・
(↑あっ!これに関しちゃスルーでええからなw


[7010] あうでぃ えーわん。 えす すぽーつ らいん。 Name:ハルにゃん@ Date:2010/12/18(土) 10:29

どうもっ。

有害サイト大好きの男が通りますよっとwwww


で、今日は来年に日本上陸予定のAudi A1をちょっくら自分好みに仕上げてみました。


結構手を加えているのですが、これを作っている最中に思わぬ副産物(こっちは久しぶりに真面目かもw)が生まれましたwww


コンセプトは・・・・

ヤンチャなハッチという事で、大型ダクト、エアロ を装着させてみましたよっ


[7020] あ?有害サイト大好きって言っちゃう?(爆 Name:親方 Date:2010/12/18(土) 20:17

これまたシブイねぇ!実はアウディはベンツBMの次に好きなメーカーやったりするw

最近のアウディはむしろベンツよか好きやわ!
ベンツの現行の顔の作りが、ど〜も好かんw

アウディは顔の作りは先ず先ずやが、テールのフィニッシュがすばらしいと思うわ!
ケツの納め方が実にいい!

ハルにゃんの弄り方もええ感じやな!
コヤツはあんまゴチャゴチャ弄らんでも素材の持ち味を生かすべきモデルや思うぞ!

同じ顔系統の三菱と似てるのに、どこか高級感違う!
それが、アウディと三菱の「差」やw


[7027] あうでぃ えすわん Name:ハルにゃん@ Date:2010/12/18(土) 20:38

これが副産物だったりしますw

SスポーツラインがあるのになんでS1が無いのよ?


・・・という事でメーカーより先に作ってしまいましたw

赤色のスポーツラインをベースに青色にオールペン、大型リアウィング、グリル、ホイールをS3に準するモノに交換してみました。


これでポロやミニに勝てる・・・?w


☆元画像☆
http://www.autowp.ru/picture/360136


[7028] おっ!この色ええねぇ〜! Name:親方 Date:2010/12/18(土) 20:52

青言うか、紫っぽいな!
それが、かえってええ効果でたんじゃないか?
レスタイの色も合わせてあるしな!
え〜!!偶然なん?(笑

やはり、このルーフスポが無いとアカンぞ!ハルにゃんw
ええとこ付いてくるねぇ〜!
ポロ、ミニと勝負しても遜色ない出来やな確かに!

こやつ、見た目からキビキビ走る感じが、伝わってくるな!
ん〜、1度乗ってみたいわな!まぁ、自分の顔じゃ絶対似合わん思うがなwww


[7036] 猫足について Name:いつかはCitroënBXが欲しいTR-X Date:2010/12/20(月) 10:01
こんにちは。

PEUGEOT=猫足というのは以前よく言われてましたね。
モデルでいうと206や306の頃頻繁に言われていました。
これは、比較的ソフトな脚ですがコーナリング時によく粘る脚で、大きな加重(タイトコーナーなど)が掛かってもトラクションが抜けにくい。
また荒れた路面でもショックをうまく逃がすなど操縦安定性とコンフォート性を併せ持った、いわば理想的なものでした。
国産車には見当たらないなかなか良いサスです。
現行モデルでは、どちらかというとドイツ車寄りのセッティングに変わったようで、あの猫足と呼ばれていた頃より若干硬めになった様に思います。(試乗レベルですが)
欠点も少なからずあり、トラクションが抜けた時の挙動が唐突という事。
206や106あたりはこの抜けが意外と早く、あのスピンモードはかなーりヒヤヒヤものですw
私が思うベスト猫足は306XT(前期)ですね。
306S16も悪くないですが、XTの乗り心地はただ一言「最高!」です。
しかし、現行モデルも国産車に比べたら満足度は非常に高くスポーツ度は猫足時代に比べたら格段に高くなってるようです。

まぁ、機会があったら一度306XTに乗ってみるといいですよ。
絶対に欲しくなるからww

 余談
リトバスいいですよねぇw
クドのファンが多いですが、個人的にはバルカンさんが好みですねw
あ、葉留佳さんでした。


[7045] 師匠、毎度補足あざ〜っす! Name:親方 Date:2010/12/21(火) 12:55
読んでみました!で、粘る足・・・
意味は、これに全て集約されてますなぁ!

試乗したんですかい?自分はまだ乗った事無いですなぁ〜。
師匠のインプレで、かなり興味が出て来ました。
でもなぁ〜、コイツに乗るには自分の顔がなぁ〜・・・
あ〜!顔で乗る訳では無いから、ええのかw

自分のセッティングもかなり煮詰めてますが、いろんなクルマに乗って見聞広めるのは、
ええ事ですな!今後機会があれば、必ずw


[7126] おぉっ! Name:涼宮 凛 Date:2010/12/28(火) 08:53
解説ありがとうございますっ!

やっぱりアメ車やフランス車も硬めの脚を持ってしまい、それぞれの良いところを味わえたのは・・・・・10〜15年くらい前になってしまいますね・・・・。


106は今でもよく絶賛されるので本当にその当時のプジョーはとても良かったのでしょうね!

機会があれば乗ってみたいと思います!

あ、206RCも乗ってみたいですがwww


【ひとこと】

最近、クドに惹かれてまs(ry


[7127] 水戸=Mito Name:涼宮 凛 Date:2010/12/28(火) 09:14

イタ車なのにミト。という面白い車名のアルファロメオミトを使って色々してみましたw

※(車名は地名のミラノとトリノの造語らしいですがw)


コラについては・・・・もう、コメントのしようがないですねwww


[7131] 水戸(ミト)・・・・・茨城産かよっw Name:親方 Date:2010/12/29(水) 10:41

また、おもろいとこに目をつけたな(笑
ええ着眼点やな!やるなお主w
これ探せば、他にも地名車もっとありそ〜やな!

貼りやバイナル等うまく仕上げて来とるわ。
カーボンの織り目も、他とは違った感じにオリジナリティーが見れる。

ハルヒのスケールも、ええ感じやな!
身長も実際は、こんくらいか?←アニメに実際って言っちゃう?(笑

この暗め背景と痛車にハルヒと、なんとも言えん雰囲気が出とるw


[7141] 最速のバン・・・・・・w Name:涼宮 凛 Date:2010/12/30(木) 00:23

軽くフィアットプントのコーナーを見ていたら
なんとこんなバンがある事を知り

http://www.autowp.ru/fiat/punto/car31573/pictures/


アバルト仕様で作ったら面白そうだなwと思って早速作ってみました。

ベースはプントアバルト。これの窓を埋めたり、一部を弄ったりしてちょっと廉価風の雰囲気を出してみましたw


ちょっとラッピングにでも挑戦してみます・・・w

※元画像※

http://www.autowp.ru/picture/206082


[7144] これまたスパルタンなカーゴやのぉ! Name:親方 Date:2010/12/30(木) 09:16

コヤツを仕事に使えたら、毎日楽しいやろなw
自分なら確実仕事放って、走るに行くやろなぁ(笑

フィアットプントでも粋やのに、これはまさしく最速バンに成り得るな!
前後でホイールを変えてあるのもナイス!ここら辺はうまいわ!

Rウィンドゥ潰しは、おもろい発想やな!これ他の車種でやってみても、おもろいかもな?
今度自分も、何か作ってみるわ!発想のお裾分け、あざ〜っす!w


[7155] Flying Name:涼宮 凛 Date:2010/12/31(金) 09:30

ミニクーペというコンセプトカーがあったので

それを市販しているミニクーパーSから部品を移植して現実味を持たせた・・・というかミニクーペ市販Verにしてみましたwww


☆元画像☆
http://www.autowp.ru/picture/299061


[7176] MINI one GT Name:涼宮 凛 HOME Date:2011/01/02(日) 18:41

ミニのベースグレードミニワンを仕様して

ボーイズレーサー仕様に仕上げてみましたw
主な加工点は・・・・

@MINI GPKitのリアバンパーを移植
Aエアロ
Bスモーク
Cブラックホイール
Dリアスポの色を変更

※元画像※
http://www.autowp.ru/picture/446189


[7204] あけ萌え〜!今年もよろしく〜! Name:親方 Date:2011/01/05(水) 09:56

あけ萌え?ここはハルにゃんやし、敢えてやwww
今年もよろしくな!

ナイスなミニ、2車共それぞれにええのぉ〜!
<ミニクーペ >
確かに!これは現実味出とるわ。

しかし、これはベース画チョイスのセンスの良さに尽きる!
この画を選んだ時点で、ハルにゃんの勝ちやw
え?勝ち負けあんの?なんて野暮な質問はせんでええぞ(笑

個人的には、ベース画のホイールにボディ同色のペイント入れたのが好きやったな。
ホイール替えはセンスええが、やはり同色ペイント入れて欲しかったな!

しかし、ミニ弄らせたら車庫1なのは間違い無いわ!
ところでプレートの意味は?何か意味持たせておるやろ?(笑


[7205] おっ!これはシブイのぉ〜! Name:親方 Date:2011/01/05(水) 09:58

2車から選べいうたら、自分は断然コヤツやな!
これはマジで、かっこええぞ!

赤×黒が実にスパルタン!黒挿しで腰下に安定感出とるし、各パーツの黒も効いておるわ!
Rバンパーなんてのは、すばらしいセンスやと思うぞ!

自分なら、更にクリアテールをスモークにして乗るがなw
しかし、ホンマええセンスしとるわ!
今年も輸入車マスターは健在やな!(笑


[7245] Volkswagen Polo R ←英語で書くと何気にかっこよす。 Name:涼宮 凛 HOME Date:2011/01/05(水) 20:55

もしかして:最近、ハッチバック車しか弄ってない

ゴルフにはRというGTIの上のグレードが設定されているのですが何にしろ・・・高すぎ!
ベース車が200万台のクルマに525万円はだせないですwww

で、そのRは外観は結構イケて個人的にはすんごい好み・・・・むしろ欲しいのですw

そういえばポロにはRは無かったなぁ。という事で早速作ってみましたw


新技術をたくさんつかってみたのですが・・・どうですかねw

※元画像※
http://www.autowp.ru/picture/386278
【よだん】
ミニクーペのナンバーは何も意味してないですww
自分も今、「なんじゃこりゃぁ!」と気付きましたw


[7255] ポロ・・・・・確かに日本語やとイマイチかw Name:親方 Date:2011/01/06(木) 00:48

そやな!HB多いな!いつからHBマスターになった?(笑
まっ、ええ納車続いてるで良しとするw

た、高けぇ〜わ!
ん〜クルマの付加価値考えると、ホンマにこやつが好きな金持ちしか買えんな、これはw
まぁ、付加価値を考えてる時点で、小市民なんだがなwww

Fアンダーええねぇ〜!この空気流れを欲するモデルやと、かなりの
ハイチューンが施されておる訳やな!
ホイール替えもナイスやが、風を切った感じの処理はうまい事出来てるな!
ええ加工や!スピード感出とるわ。

ハニカムグリルのブラックアウト処理もええと思うが、ベタ黒でなく
彩度の違う黒線を通すと、奥行き感が出てもっと完成度あがるぞ!


[7271] 新・あいこん Name:涼宮 凛 HOME Date:2011/01/06(木) 23:53

どうもっ。

最近、業績がウッハウハな物産会社社長の涼宮です(ぺこり
だから各会社から様々なクルマが買えるのですw


ま、冗談はさておきw

最近、自社ブランドの活気が上がってきて自分も”ユーザー”として少しでも盛り上げられたならいいなーと思って「おぉ、これは!」と思ったモデルを購入させてもらっていますw


社長さん達、良いモデルたくさん作ってくださいよ!


【追記】
職人紹介のアイコンをこれに変更願います!
HNは・・・・そのままでいいです!w

あとショップの名前は空白にしといてください!


[7276] ラジャーと言うて、了解と書けw Name:親方 Date:2011/01/07(金) 01:23
看板入れ替え承った!明日でええよな?

そうかやはり、儲かっておったか!
持ってても税金に行くで、どんどん買いんしゃいw

そやな!自社ブランド盛り上がっておるな!
桃ちゃん復活で、賑わっておるわw
確かに!各社には、ユーザーが欲しいと思うクルマ作ってくれたらええな、今後も。
自分もど〜せコラやるなら、出来るだけ自社ブランド経営の社長さんから、なるべくなら買おうと思っとるわ!
まぁ、旧車専門なんでボチボチなw


[7285] まだ私が27歳の時の写真です。 Name:涼宮 凛 Date:2011/01/07(金) 22:45

古いアルバムを取り出して楽しんでいたらこんな写真が見つかりました(笑

父親に買って貰ったコスモ・APです。
周りはサバンナばかりで本当はサバンナが欲しかったのだけど、「人と同じのはやめろ」と言われて渋々コスモにしたんですよ。


これは買って2年目で友人達と伊豆までドライブに行った時の写真かな。

ちょっとノーマルにも飽きて来ちゃって弄り始めた頃で大きなオーバーフェンダー付けちゃったりライトを交換したり、いろいろしたなぁ。

結局、このクルマは5年乗ったんだけど最後はオーバーフェンダーにする傷とかたくさんついちゃってたなぁ・・・(笑


ま、話は前後しましたがこの写真は少し色褪せていたのでプロに頼んで着色してもらってちょっと洒落た額縁に入れてます。



もしコスモの新車が出たらまた乗りたいなぁ・・・

※元画像※
http://www.autowp.ru/picture/134635

追記

スレNo:[6732]更新しておきました!


[7290] このシブさ、ゾクゾクしたw Name:親方 Date:2011/01/08(土) 00:18

この頃のコスモは激シブやわ!先輩がこれの白乗っておったわ!
しかし、レシプロやったんで、音がスカスカw
REとレシプロでは、価格にかなり差があったからな(笑

このアメ車的なグリルと独特のL型テール。
初めて見た時の衝撃は忘れられん!これが日本車だとは思わんかったわw
のちに後期型から角目ライトになるんだが、プライベータ達は後期発売の前から、
ブルやセドの角目入れてたもんや!

あっ!マニアックな話が長くなって悪ぃな?(笑
ん〜、今や頭の禿げた先輩達が、ヤンキーの頃が蘇ったわ(うちの禿兄貴もなwww

おむすびエンブレムとか、芸が細かいな!ナイスや!
チンスポやなくエアダムスカートなのもすばらしい!
これは秒速で保存した!なんか、ええお年玉貰った気分やw
涼宮氏、あざ〜っす!感謝!
-----------------------------------------------
スレNo:[6732]更新 こ〜いう報告は、マメによろ〜!
有り難い事に、みんな毎日結構な納車くれるで、中々全部は見きれんでな。
レス入れで一杯やwで、暇な時見て画像変わってたりするんで、
いつも、え″〜!!画像変わってるやんっ!思うパタ〜ンや(笑

しかし、背景処理も完璧やな!画から推測するに、坂道でアップダウンの
多そうな街みたいなんで、インプやとおもろいやろなぁ〜!!
あっ!脳内走行してもぉ〜たwww


[7305] リアビューが207に似ている・・・・ Name:涼宮 凛 HOME Date:2011/01/09(日) 00:02

気が付いたらヴィッツが新型に変わっていましたw

最初、リアの写真を見たときに「これ、絶対にプジョー207を真似ているな」と思いました。

どうせ台数的にもそれなりに出るわけだし、ライバルも多いんだからもうちょい力を入れて欲しかったな。と思いましたよっと。


コラの方は・・・ヴィッツRSをスパルタ風に仕上げてみましたw


自分が乗るとしたらこんな感じでしょうか(笑

黒でもなくグレーでもなく、絶妙なカラーになりましたwww
※元画像※
http://www.autowp.ru/picture/445815


[7312] なる!一理あるわ確かに! Name:親方 Date:2011/01/09(日) 06:09

まぁ国産に欧州、加えて韓国とデザインは出尽くした感はあるんで
仕方ないのかもしれんな?アメ車はまだ分かり易いデザインしとるがなw
現行が得意でない自分は、もうサッパリ分からん!
パッと見、殆どが全部同じに見えるわw

F処理はうまいねぇ〜!むしろこっちやん!
あの▽バンパーダクト・・・あれでええのか?
個人的には、良くあれでGOサイン出したな思うんだがw

あのデザインなら一定の販売台数行ったら、
この仕様で直ぐ出しそ〜やな、アキオちゃんはw
最初からこのデザインで出せばええのに思うほど、こっちの方が断然かっこええわ!(笑


[7320] 欲しいですね(笑 Name:涼宮 凛 HOME Date:2011/01/09(日) 23:39

これ、最近ディーラー行くたんびに近寄ってしまうんですよ・・・(笑


ま、免許取ったらこういうクルマも良いかもしれませんwww


[7326] あっ確かに、それもありやなw Name:親方 Date:2011/01/10(月) 01:21
しかし、最初からこ〜いうの乗ったらアカンぞ!
まずは、スポーツから行ってみよか!(笑
これはある程度、歳行ってから乗った方がええやろ?(笑
それまでは走りを楽しまな!しかし、コヤツええ顔しとるな!男前やし!

歳行っても。。。まだレディー乗ってるヤツは・・・え、え、ええやん!べ、べ 別にw
(多少、動揺しておるらしい・・・w


[7330] まーち・すぴーどすたーっ! Name:涼宮 凛 Date:2011/01/10(月) 10:11

なんか痛いスレタイ・・・w

ちょっと雑誌を立ち読みしていたらルノートウィンゴをベースにしたコンンパクトオープン「ルノーウィンド」が市販される事を知り、なんか思いついてやってしまったのがコレ。

「マーチスピードスター」(爆

ウィンドにマーチの顔面をぶちこみ、ドアノブ・ホイール等もマーチのモノに変更。


それにしてもマーチのホイールでは追求力が無いかもwwww

※元画像※
http://www.autowp.ru/picture/361016


[7338] かわいいマーチが、なんかすごい事に・・・w  Name:親方 Date:2011/01/11(火) 00:10

スピード感あるな!この画!
確かにこれはマイクラならぬスピードスターやなw

ユーザーの大半が女性のマーチやが、これなら男もありなんか?(笑
キャッチは<男マーチでました!>ん〜ダイハツのモロやんwww

ドアノブ入れ替える辺りは芸が細かいわ!
足元?確かに専用ホイール欲しいところやな。
しゃ〜ない、当面はブラックアウトで誤魔化すか?(笑
それにしても、おもろい発想するもんやなw


[7438] Volkswagen Sharan Name:涼宮 凛 Date:2011/01/22(土) 23:14

彼女さんできそーですよ^^
相手は女子校に行った小学校時代の同級生。
すんごい性格は穏やかですwwww

・・・というわけでこんばんわっ!

なんか偶然、芸人の土田って言う人いるじゃないですか、あの人のCMが流れてなんだろうこのCMと思っていたらなんと”VWのミニバン”のCMでしてwついにCMしないと売れなくなっちゃったのか?と思いながら最後の方に「シャラン2月登場」的な事が書いてありました。



シャラン・・・・。

自分の脳裏に蘇ったのは

@○外ナンバー(大使館の人間の乗るクルマですね)の緑色のシャランをよく見たこと。

Aシャランを知ったのは幼稚園の時にミニカーを買って貰ってから

Bシャランはフォードギャラクシーとしても売られていた。

Cキツネ顔、スライドドアは無かった。並行輸入車のみで正規販売車はなかった

あれ?この新型シャランが何か違うなぁと思っていたら自分のイメージの初代シャランとは一部異なっていたんです。



これが幼少時の記憶をフルに活用した「シャラン、本当ならこうあるべき!Ver」ですw


なるべく初代に近づけるためにスライドドアからノーマルに変更、フロントマスクを微妙に細工、腰下がいかにもミニバンらしかったのでゴルフYのホイールに変更等をしてみました。


やっぱ、何か特徴に残るクルマの新型ってその特徴が薄れてしまって悲しいなぁ。と久々に痛感しました。

☆元画像☆
http://www.autowp.ru/volkswagen/sharan/


[7445] なぁ〜にぃ〜!!それは聞き捨てなんねぇ〜!(笑 Name:親方 Date:2011/01/24(月) 04:38

おぃおぃ、文面からも幸せそ〜な雰囲気出捲くりやんwww
そっかぁ、涼宮氏にも彼女が出来るのかぁ〜!!
一足早い春ですかい?全国的に寒波言うのに、このガレージだけ温度差がありますわなぁ〜(笑
おめでとう!青春を謳歌したまえwww

コヤツをミニカーで知るとは、お主らしいなw
自分?まさに今このガレージで知った(笑
スライド変更と足元で、すっかりシャープになったな!
まぁ、利便性を考えたら、スライドやと思うがデザインなら4枚ドアか?
オリジナルと2台並べて、「どっちか選べ」言われたら断然コヤツやろ!(笑

そやな〜!思い入れのあるクルマやと、モデルチェンジで悲しくなる事は多々あるわな
まっ、そやからコラ意欲も沸く訳やけどな(笑

←今回の評価はもう、これしかねぇ〜から!納車に関係ねぇ〜しwww


[7608] いとこ(20)がコレ、買うかもしれないですw Name:涼宮 凛 Date:2011/02/09(水) 23:15

こんばんわっ!w

自分にはもう成人しているいとこが3人いるわけなのですがの中の一番下のいとこが最近、内定も無事に貰うことが出来てクルマを買うそうなのですが

候補が
@スイスポ・・・安くて手軽。だから
Aインパルティーダ・・・とにかく欲しいから。というかこれに乗りたいらしい。

との事で、叔父さんの方針で金は一切出さないぞ!というのがあるので当然ローン等を組むことになり、もうちょっとかかるかな・・・・。的な事を言っていました・・・w

どうやらインパティーダはセレナ用のエンジンの出力を下げたモノを搭載しているそうですよ!


あ、前置きが長くなりましたがそんな話を聞いちゃったのでティーダでもホットハッチ風に仕上げてみよう!と思ったのですが、ただのティーダじゃつまらないので北米仕様の「ヴァーサ」を使って


メーカー純正のスポーティーグレード風に仕上げてみましたw

気が付いている人も何人かいるとは思いますが、実は自分の大好物なクルマからの移植パーツで仕上げていますwww




※元画像※

http://www.autowp.ru/picture/309012


[7610] M3 コンパチ Name:涼宮 凛 HOME Date:2011/02/11(金) 00:04

先月のオートサロンを見に行った影響がコレですw

「M3カブリオ レインボーw」

名前の通り、M3のコンパチをグラデーション塗装、大型ホイールをぶち込んだ仕様ですwww


見てくれだけのクルマとしては・・・・よいかもしれませんwww


[7614] 【ティーダ】これは、うまい! Name:親方 Date:2011/02/11(金) 00:46

車高を落とさなくても、この安定感を出す辺りはさすがやな!
てか、こ〜いう一手で見た目が更に良くなるのに、
メーカーにはもう少しがんばって貰いたいもんやなぁ〜!
まっコスト的な面もある思うが、これでン10万も高くならんやろがw

ええアイデアやわ!これ従兄弟にも見せたか?
購入したら是非リアルで作って欲しいと思うわ、GJ!!

ローンか?
維持費の方が思いの他かかるんで、無理の無い方法(余裕のある)で
組まなアカン言うといてやw


[7615] 【M3】な、なんやぁ〜!これは〜!!(笑 Name:親方 Date:2011/02/11(金) 00:47

すげぇ〜な、これ!カラフルっすなぁ〜w
全体を塗るんやなく、白ボディを残す辺りのセンスがええ!

分かるぞ!これはあれやな?板金屋のデモ・・・ちゃうわっ!(笑
ええ発想しますなぁ!確か以前Fooちゃんもレインボーカラー作ってたちゃうんかったかなぁ〜?

に、してもうちの職人どもはっ!(笑
激しくネタやが、丁寧な処理なんで「見れる」言うのがすごいわ!
やりよるな、ハルにゃん!w


[7781] Practice レ・ン・シ・ュ・ウ Name:ハルにゃん@ Date:2011/03/21(月) 23:13

めっちゃくちゃお久しぶりですw

今月の親方さんのジャガーに惹かれて練習作で
こんなモノ作ってみましたw

ジャガーのXFというセダンが結構お気に入りなので、初の試みとしてローダウン+ちょい悪風にしてみましたw


どうでもよいけど家の近くのジャガーのDが気付いたらプジョーになってました(爆


[7784] 300C × Voyager + Sporty + α = Name:ハルにゃん@ HOME Date:2011/03/23(水) 23:01

=コレ。

最初はグランドボイジャーを普通に弄ろう。と思っていて気が付いたら300Cの顔をスワップしてましたw

300Cとボイジャーは一部デザインが似たような部分があるので(内装のインパネの感じはほぼ一緒!など)それほど違和感が無いとは思いますwwwwww

とりあえずしたことを大ざっぱに書くと・・・
@ローダウン
A顔面スワップ
Bエアロ
Cホワイトパール化
D大型ホイール
E一部分ボディ加工

くらいですかね。


[7790] おぉ、ハルにゃん元気やったか! Name:親方 Date:2011/03/26(土) 14:31

ホンマ久しぶりやのぉ〜w 無事が確認出来て良かったわ!
折角久しぶりに納車してくれたのに、自分がおらんで悪ぃ〜なぁ
仕事が忙しいでな!まぁ「貧乏暇無し」言うこっちゃw
では、早速納車見せてもらうわ!

【ジャガーXF】
チョイ悪いうか、ドレッシーって感じやな!
ジャガーの持つ気品をうまく引き出しつつ、弄られておるわ!
コヤツなら余計なもん付けんと、こんぐらいが丁度ええかもな?
まぁ、リアルオーナーから「ローダウンも、どうかと(笑」なんて
言われそうやが、そこはほれこの車庫ならではのポイントやからw
ん〜、ええクルマや!<J車認定>するぞ!

【グランドボイジャー】
ミニバンスタイルなら、寧ろこっちやん?(笑
スクエアなボディにドンピシャな顔やしな!
最近の「シュ!」っとしたミニバン顔って〜のが、
どうも個人的には好きでないんでなぁ
折角デカイボディ持ってるんやから、顔もデ〜ンとコヤツの様に
主張してる方がええと思うわ!
↑何だよ!この「シュ!」とか「デ〜ン」とか抽象的な表現はwww


[7864] たまには路線変更← Name:ハルにゃん Date:2011/04/05(火) 19:50

ボルボは角張ったステーションワゴンだ!


という概念を未だに捨てきれない自分はあんま最近のボルボは好きじゃないんですけど、つい最近
S60のオレンジが出てくるCMを見て

お!このボルボめっちゃくちゃいいじゃん!


と感じてしまったので早速ボルボS60をコラしたのが
コレ。

「Volvo S60 R-Design」
S60をボルボのスポーティグレードでもある「R Design」風に仕上げてみました・・・w


ちょっとM3風味にしようかな。と思ってましたけど気が付いたらこんな風になってましたwww


☆変更点☆
・エアロ
・ホイール
・スモーク
・フォグランプユニット
・ショートアンテナ


ベース車は倉庫に置いてあります!


[7867] 言うてる事わかるわ〜w Name:親方 Date:2011/04/06(水) 19:28

自分もボルボは現行よか、角ばっていた時の方が好きやったわ!
でも見慣れてくると、現行もええもんやないかと思い始めておるけどなw

ホイルは好き好きやと思うが、このぐらいシンプルなヤツでもええな?
Rデザインを邪魔しない程度の小振りなスポもナイス!

ジジ臭くないし、かと言って下品でも無い!
コヤツ、丁度ええ感じやと思うでぇ〜!ええセンスやしっw

<TOP画>
新規一転やな!ええ感じちゃうん?毎度これが何なのかは知らんがなw
まぁ、専門外やし許せ(笑


[8186] OPEL C coupe pari Concept Name:ハルにゃん HOME Date:2011/05/29(日) 00:10

こんばんわっ!

やっとこさ時間が空いてきたのとネタが浮かんだので一作品投下♪

OPEL C Coupe Concept

市販車のオペルコルサがあまりにもずんぐりむっくりしていたので全体的に引き延ばしてルノーメガーヌスポール風に仕上げてみました!


コンセプトカーなのでボディの形状変更の他にも
ホイール、グリル、ローダウン
ブラックベゼル化をしてみました。


元画像:http://www.autowp.ru/picture/349503




めっちゃくちゃどうでも良いご報告。。。
念願の彼女出来ました!

ただ、相手は女子校に行った小学校の時の同級生なんですよね・・・・w

いつまで続くかはわかりませんが、それなりに楽しみたいと思います←


[8217] 【ハルにゃ〜ん】めちゃ、久しぶりやん!元気ぃ〜? Name:親方 Date:2011/06/01(水) 21:55

久しぶりやのに即レス出きず、すまんのぉ〜w
てか、この前の新人さんご指導あざ〜っす!!
あれ、マジ助かったわ!今後も頼むぞw

やっぱ、このメーカー弄ってるとメガーヌは思い浮かぶよな?(笑
ベースの腰高感も無くなって、足元がええバランスなっとるわ!
久しぶりの割りにしちゃ〜、壷を外さず来たねぇ〜(笑
うまい事纏めておるわ!

な、な、何ぃ〜!!か、か、彼女が出来たぁ〜?
(↑この瞬間、殺意を覚えた職人は多いと思うぞ!サ〜センwww
確か男子校やったよな?男子校×女子校のカップルは長続きする傾向に・・・・・
ソースは?(親方調査結果・・・・・www
自分の友人にも結婚までいったカップルが4組ほど!(け、結婚?は、早ぇ〜わ!お幸せに〜w


[8009] 5月スレ Name:gloria_3214 HOME Date:2011/05/03(火) 22:41 [ 返信 ]

気づけば5月と共にGW後半に
最近新しいパソコンをネットで注文してて
そっちに目が行ってましたが
久々に自車庫を新規にw
先代CクラスのテールにLEDを
いれ赤一色に仕上げましたw
LEDはテールの形を生かすために
特注形ですw


[8013] ほぅ!PC買ったんや〜! Name:親方 Date:2011/05/04(水) 00:24

ええのん買うたんか?
まぁ、○○買った答えられても、全然分からんがなw
自分は毎回ヤ○ダの店員(勝手に自分の専属化したw)お勧めオンリーっす!

これは間違い無い!いや毎回言うとるが、こ〜あるべきやw
個人的には今流行のクリアよか、余程こっちの方がええと思うわ!
まぁ1番はスモーク、これは譲れんがなw

今年の黄金週間は、折角連休とれたのに去年よか9日早い梅雨入りしってまったわ(泣
な〜んもする事あらへん!寝て食って寝て・・・家畜かw
『ええそうです!わてが雨男の親方っす!』
もう、諦めておるわいw


[8027] RE:5月スレ Name:gloria_3214 HOME Date:2011/05/06(金) 20:25

相変わらずニコ生に夢中で
つなぎコラですが軽く1つw
VWのゴルフカブリオレのリアテールを
片方だけリアフォグにw


[8029] ニコ生かぁ〜!自分はアレの良さが分からんわw Name:親方  Date:2011/05/08(日) 00:07

変なヤツ多いしのぉ〜!あっ、g殿もやはり・・・・・
・・・・・只今、放送中に不適切な発言がありました。
↑車庫を放送してど〜するよw

出たな!「それだけ会」(←勝手に命名〜w
ここまで来るんなら、やっぱレッド1色っしょ?(笑
個人的には、この白い部分いらんw

しかしゴルフモデルって〜のは、いつもうまい事纏めるもんやなぁ!
アクティブなデザインは興してこんが、アクが無い言うか嫌味が無いw
飽きずに長く乗れそ〜やと思うんだがな、自分は!


[8119] RE:5月スレ Name:gloria_3214 HOME Date:2011/05/19(木) 23:06

久しぶりですw
先週末新しいパソコンが届き
セッティング作業を終え今も使ってますが
再びAVAに嵌ってるため不定期になります
今も新しいパソコンからですw
作品も新パソコンで作成w
MCしたシエンタの別バージョンを
カラーベゼルでwwww
ウィンカーは別色です


[8123] おっ!おNEW来たのか! Name:親方  Date:2011/05/20(金) 00:27

って、何や!またAVAに、どっぷりかいな?(笑
まぁ、偶に息抜きでコラ納車してもらわなw

あ、怪しい!!(笑 このボディカラーに緑のお目目がなwww
ウィンカーと分けたのは正解!しかし、やっぱ緑目ってすごいな!(笑

個人的には、あの独特の丸目が好きやったが、まぁ、今回は
うまい事納めたデザインやないかのぉ?

FよかRを、もう少しど〜にかして欲しかった思うのは自分だけ?(笑


[8133] RE:5月スレ Name:gloria_3214 HOME Date:2011/05/21(土) 21:04

相変わらずAVAメインではありますが
定期的には復活しますw
今回はヒュンダイの欧州向け
戦略車と思われるi40のセダンの
リアテールをウィンカーだけ赤にw
片側仕様です


[8137] こ、これは欧州戦略言うより・・・・・ Name:親方  Date:2011/05/21(土) 23:40

某車の完全コピーでは?www
まぁ、デザインが似たりするのは仕方ないが、ここまで来ると、かえって
潔さを感じなくもない(笑

個人的には、最近の韓車は日本車よかええデザインやなぁ〜思うモデルも無きにしもあらずw

社長のとこも今後、欧州車、韓車と手が広げられそ〜やな?(笑
レッド化は、ええ感じやわ!出来れば、全部赤でもええ思ったわ!
欧州人にもウケよさそうやしw


[8142] RE:5月スレ Name:gloria_3214 HOME Date:2011/05/22(日) 23:30

相変わらずAVAに嵌っていますが
新作をwww
もちろん新しいパソコンで
作成・投稿しています
今回は先代のZ11の中期のキューブの
ヘッドライトにプロジェクター移植です


[8143] コヤツ久しぶりに見た気がすw Name:親方  Date:2011/05/23(月) 02:33

地元の街中じゃ意外にお目にかからんわ(笑

最初見た時変な顔やなぁと思ったが、見慣れてくると意外にかわいいw
豊田の例の「あれ」よか余程ええしな!「あれ」はブサイクすぎるわ(笑

ライト変更で更につぶらな瞳になっとるわ!
か、かわいい・・・・・www

女子ウケUPでしょうなぁ〜(笑


[8153] RE:5月スレ Name:gloria_3214 HOME Date:2011/05/25(水) 19:50

相変わらずメインはAVAですが
繋ぎ用の定期コラをw
写真は新型のA6のワゴン版なんですが
そのヘッドライトをブルーで
怪しくwwww
ちなみにフルヘッドLEDっぽいです


[8166] このクルマ見ると、いつも思う事がある・・・・・ Name:親方 Date:2011/05/26(木) 19:20

スターウォーズのストームに・・・・・(え?見えない?ん〜w

そやけど、コヤツLEDの配置がいつも残念には思うわ!やりすぎちゃうん?と(笑
トータルでデザインは好きなんだが、なんでそこまで派手にしちまうんやろかw

まっ、g殿の加工で更に怪しくなったのは、この際有りって〜事でw

ん〜・・・・・やっぱストームに・・・・・(しつけぇ〜わw


[8185] RE:5月スレ Name:gloria_3214 HOME Date:2011/05/28(土) 23:22

やや久々に新作をw
今度は2・3世代前の
アコードワゴンのリアテールを
LED化です
この時のセダンは5ナンバーだったけど
ワゴンはのびのびとした3ナンバーでしたね


[8216] このクルマ、ええデザインやけどなぁ〜! Name:親方 Date:2011/06/01(水) 21:53

先代よりシャープに作られておって、やるな!本田!って思ったんやが
意外なほどに人気伸びずやったなぁw

欧州テイストが匂う本田車には、LED+レッドテールで来て欲しかったけどな!

ところで、この場所やけど?うちの地元の埋め立て工場地帯の風景にそっくり!!
めちゃ長い直線あるんで、親方専用のテストコースにも以前、使っ・・・・・www

まっ、まさか!(ないないっw


[6791] FUJI Auto Works New Garage Name:すばるっち HOME Date:2010/11/22(月) 00:41 [ 返信 ]

2011年4月4日。
トップ画変更。
過去に納車したサンバーのトラックバージョンです。
基本同じことやってます。


[6792] 看板変え! Name:すばるっち HOME Date:2010/11/22(月) 00:51

看板を変更しました。

宜しくお願いしますm(_ _)m

この看板に使っているフォントは「SUBARU FONT(スバル体)」というフォントで、自作です。(命名はレパードさんです!)
フリー配布してますので上の家ボタンからダウンロードページへどうぞ♪


[6793] インプ?フォレスター? Name:すばるっち HOME Date:2010/11/22(月) 01:15

公式サイトの3Dビューアをキャプチャしたのをコラしてみました。
WRX STIとフォレスターのアングルをあわせていろいろとパーツをあわせてみましたw

インプレッサをベースに、あちこちをフォレスターにしました(笑)

フォレスターの部分
・フロントグリル
・バンパーエアインテーク
・フェンダーミラー
・オーバーフェンダー
・ドアミラー
・リアコンビネーションランプ
・リアバンパー

もはやカオスですね(爆


[6794] ろーだうん Name:すばるっち HOME Date:2010/11/22(月) 01:23

↑のインプレスター(フォレプレッサ?)をローダウンしてみました(笑)

ん?何か下げすぎたかな?


[6798] 新車庫建設まいど〜! Name:親方 Date:2010/11/23(火) 00:02

フォレプレッサか?いいね〜、こ〜いう発想も!

思いの外、グリルが似合っとるのには参った(笑
どちらの仕様もええ感じやが、自分はローダウンに一票!
格子グリルと外装の雰囲気で、アメ車っぽくも見えるわ。
まぁ、どちらの仕様も上げ過ぎ、下げ過ぎの感はあるがなw

ローダウンの消しの部分が、ちと惜しかったねぇ〜。
色合ってませんぜ。
<F車>は認定しておくがな!(笑

<看板&TOP画>
看板入れ替え了解!いいね〜、このアングル!インプの良さが全面に押し出されておるわ!

学校の近所の空か?きれいなとこやね〜
挑戦が進化を生むのキャッチもすばらしす!
今後も進化し続けていってくれや〜(笑


[6811] インプレッサのセダン Name:すばるっち HOME Date:2010/11/24(水) 00:16

だったんです。最初は。

で、ちょい悪おやじ会に参加させようといじくっていたら、いつの間にかワゴンになっていました(笑)

「WRX STI 4-Dr」に「FORESTER」のフロントバンパー、リアバンパー、後ろ上半分、「WRX STI 5-Dr」のリアコンビネーションランプを移植しました。

だっっ、誰が何といおうとこれはインプですっ(汗←


[6814] これは完成度高いぞ!ええクルマやな〜! Name:親方 Date:2010/11/24(水) 00:39

インプ顔が違和感無く嵌ってるのが、すばらしい!
これ富士が無理なら、どこぞやのプライベーターに作って欲しい出来やなぁ〜!
是非実車で見てみたいわ!

これは現行のSUVや、ワゴンのどちらにも属さない感じがするな!
こ〜いうクルマを作って欲しいものだわ!

個人的にも、このタイプで乗ってみたいと思う久しぶりのモデルやわ!
ん〜、さすが社長!富士の良さを最大限に引き出しとるわ〜。
ええ仕事しますな〜社長!!

で、ちょい悪おやじはど〜すっか?参加なら納車するが?


[6820] 修正版 Name:すばるっち HOME Date:2010/11/24(水) 01:23

PCから別のモニターにつなげてみたら、フォレプレッサも、この「インプレッサ」も、影の部分の処理が酷かった・・・

ってわけでとりあえず上の「インプレッサ」を修正しました。
PCのモニターの設定をいじってみて、それでも直らなかったら赤字覚悟で新PC買おうかと思います・・・

韓国製の所謂「100円UMPC」(ASUSのEeePC701ですw)は所詮こんなもんなんですかねぇ・・・(安物買いの銭失い!?)

ちょい悪おやじ、もしスペースが空いているのならお願いします。m(_ _)m


[6824] ん!確かに気になっておったわ Name:親方 Date:2010/11/24(水) 23:09

やはりモニターが原因か?モニターの設定の不具合はコラには致命傷やからな!
色がよ〜見えんかったり、細かい修正に影響するでな!

ちょい悪おやじは大丈夫や!スペースは作ればええからなw
自分の消してコヤツ入れるわ!こやつええクルマやし、みんなのが優先やからな(笑

では、改めて評価を!完成度あがったな!
やっぱ、こ〜でなきゃアカンわw


[6830] アメリカンカスタムに挑戦・・・ Name:すばるっち HOME Date:2010/11/25(木) 01:09

サンバー、しかも今回はいつものバンではなくトラックを、アメリカ風にカスタムしてみました。
アメリカンカスタムの何たるかをよくわかってないのでちゃんと出来てるかどうか不安なのですが(指摘等あればお願いします)とりあえずそれなりに格好よく出来たと自負しています。


[6832] 深リムがナ〜イス! Name:親方 Date:2010/11/25(木) 23:53

シブイ!シブ過ぎるぞ、このサンバーはw

いいんだよ!細かい設定は!基本アメ公はカスタムジャンルに拘りは無いぞ!
日本ぐらいやしな、カスタムに細かい拘りがあるのは(笑
アメ公は自分が弄ったスタイルが1番やと思ってるし、他人の意見に左右されん信念を持っている。
いい意味でも、悪い意味でもなw
自由な発想が、個人の持ち味でおkやな!

まぁ、軽トラならアメ公は三方煽りは間違いなく外すと思うがな!
アイツ等は、積載量なんて求めて無いし、完全遊びクルマと思ってるな軽トラはw

しかし、手描きが毎度うまいのぉ〜!
暈かし具合といい、車体の陰影なんてすごいわぁ〜!

自分はこの作品よか下手やったが同級生のバイクなんて描いて
100円〜300円ぐらいで売って商売してたぞ!(小遣い稼ぎにはなっとったwww
自分の作品に値段が付くいうのも、悪い気はせんぞ

これが趣味とは勿体無い!あとはお主の営業力≠ナど〜にでも成る思うが・・・
あっ!そ〜いう事考えると画に純粋さが無くなるか?(笑


[6833] ちょいとスペース貸してや! Name:親方 Date:2010/11/25(木) 23:54

アメリカンサンバーで思い出したw

←これこれ(笑
これは、記念すべき車庫の営業車第壱号機やったw
アメリカン風なカスタムに屋台と、カオスな仕様やな〜
今見ると、ちょいと泣けるわw

まぁ、出来はかなり悪いが原点やから
未だに捨てられへん(笑

この頃は、車庫の職人も4、5人ぐらいしか
おらんかったしなぁ〜!
今の盛況ぶりは、かなり嬉しく思っとるよ。
もっと、新人さんもやってくれたらええし、
出来たら女子の職人なんて出て来たらええな〜(笑
(↑絶対無いってwww


[6852] SUBARU TREZIA Tuned by STI Name:すばるっち HOME Date:2010/11/30(火) 00:08

親方のサンバーがかっこよすぎてかすんでしまいそうですが・・・

今日(厳密には昨日)発売された新型車「スバル トレジア」にインプレッサWRX STIのフェンダーやバンパーを移植してSTI仕様を作ってみました。

こんなのが出たらいいなーとは思うんですが、STI仕様車にオバフェン付くのって代々インプだけなんですよね・・・。

設定されたとしても外観上の違いはフロントアンダースポイラー程度になるでしょうね。


[6854] この完成度は高し!流石の富士マニアやな! Name:親方 Date:2010/11/30(火) 09:23

へぇ〜、こんなんモデル発売されたんや?思ってググったら驚いた!
ググらな分からんわ、現行車にはかなり疎いんで・・・すまそw

てか、これ全く別物のモデルなっとるし!
オリジナルよか、かなりええねぇ〜!!完成度の高さにかなり驚いたw

検索記事読んでみると、富士がかなり力を注いだBコンパクトとか書かれておるが、
ブーンの後継モデルって事でおk?(笑

確かにど〜せ出すなら、こんな風にSTI仕様で出して欲しいよな!
そこはほれ、STIのブランドを安売りしたく無いんやろな富士もw
まぁ、そやからこんなええ作品がコラで見れる訳やから、車庫としてはあり難いのだがな!(笑


[6894] SAMBAR STI Name:すばるっち HOME Date:2010/12/06(月) 00:18

こんばんは。
いつもはオバフェンでこってんこてんにしちゃってるサンバーを、あえて今回はパーツ類のみでおとなしく純正風に仕立ててみました。

最初はSTIの荷物運搬車風にしてたんですけど、結局ヒートアップしてしまい、こんなことに・・・w


[6899] これは、ある意味リアルw Name:親方 Date:2010/12/06(月) 23:56

なんか隣の兄ちゃんが乗っていそ〜な雰囲気w
STIロゴは中々おらん思うが、小粋なリップに少々のローダウン、
スポークメッシュタイプのホイール等、違和感無いな!
てか、嵌りすぎやろこれは?(笑

良く見りゃこれ、ロールケージ入ってるんじゃねぇ?
さすが、赤帽エンジン積んでるだけはあるなw

自分も以前仕事車でサンバー使ってたが、中々良かったぞ!
Rエンジンなんで一般に言われる通り、静粛性、クーラーの効き具合はめちゃ良かったわ!
しかし、荷物満載するとケツが異常に下がってしまうのは×やったわw
前輪浮き気味で、タイヤの食い付きが良くないんで、ハンドルめちゃ軽。怖い思いしたぞ(笑

あっ!旧型の方なんでこのインプレは、あくまでも参考までになw


[6908] TR−Xさんの・・・ Name:すばるっち HOME Date:2010/12/09(木) 20:01

インプレッサに便乗して、自分もインプを…

なるべくWRCarらしくするためにパーツやデカールは最大限ベース画像の物を使っています。

最初PNGで保存してたら4.3MBという超巨大ファイルになってしまって、ビックリしてJPGに変換したら500KBに・・・
この差はいったい何なんでしょうねw

個人的にはリアの土煙とリアピラーあたりが特にこだわった分お気に入りですw

PS.
TR−Xさん、素敵な看板をありがとう御座います!
クリスマスコラ等に貼らせて頂きますm(_ _)m


[6914] え〜!これコラってあるのか?違和感ねぇ〜!! Name:親方 Date:2010/12/11(土) 13:00

4.3MBはデカ過ぎやな(驚
流石にこの車庫の運営サイトさんも、無理やと思うわw

いいね〜、この瞬間が!クイックターンして今にも登って行きそ〜なショット!
野太い排気音が、聞こえてきそ〜やん!
確かに!拘った土煙が最高やね!臨場感出とるぞ!

さすが富士マスターやのぉ〜!TR-Xさんも富士はかなりのマニアなんで、
今後も小屋に遊びに行って、意見交換したらええがなw


[6940] 親方さんに禿同! Name:TR-X Date:2010/12/13(月) 10:23
こんにちは。

コレどこ弄ったのかまったく違和感ない仕上がりです。
すげぇなw
スピード感があっていい感じですよ。
個人的には六連星を消して「SUBARU」を大きくするとワークスカーっぽくなるかもしれませんね。
しかしいい画像だなぁ、保存しました。

 画像ファイルについて
投稿する時に余白(この場合は上の暗い部分)を減らすとファイルサイズが小さくなります。
キャンバスサイズ変更で縦方向を小さくすればOKです。
また保存時の圧縮率を上げるとさらに小さくなります。
私はPNG保存時に圧縮率を最大に設定してあるのでメガバイト級にはほとんどなりませんよ。
また背景がある画像はデータ量も増える傾向にあります。
PNGの場合白い色はほぼ0バイトなので白が多い画像はさらにファイルサイズが小さくなります。
投稿する際に工夫すると綺麗な画像を保てます。
 
参考になれば幸いです。


[6952] 師匠アド!あざ〜っす! Name:親方 Date:2010/12/14(火) 00:18
画像保存指南は、本来管理人のやるべき仕事や思いますが、自分ではここまで的確なアド出来ませぬw
何たって、PCも完全自己流でここまで来ましたから(笑

逆に自分の方が「ふぅ〜む!なるほど!」なんて感心しきりw
ホンマ昔から師匠には、いろんな事教わって来ましたわ!
自分のド素人並みの質問にも、懇切丁寧に答えて貰いましたからねぇ〜過去には(笑
今後も是非とも車庫の発展の為にアドをヨロシクっす!


[7092] SUBARU IMPREZA WRX STI tS tuned by FUJI Name:すばるっち HOME Date:2010/12/24(金) 19:26

先日発表され1月25日から発売することが決まったインプレッサWRX STI tSですが、さらに富士が手を加えた車両を本日発表します。

同時に販売されたラリーベースモデル「スペックC」の四ドアモデルという位置づけで、FUJIのワンオフパーツも随所に配しています。

バンパーはtSをベースに中央の開口部を拡大し吸気効率の向上を図りました(レガシィのものを加工)。
グリルは初期型のものに変更し、ウイングモチーフのエンブレムベースをこれまたレガシィから流用。
ホイールはスペックCのブラック塗装ホイールを装着し、ドアノブは掴みやすいよう視認性の向上のためブラックに。

tFブランドでは2台目となるチューニングモデルとなりますので誰かさらに弄ってくださるとうれしいですw


[7093] RE:SUBARU IMPREZA ERX STI tS tuned by FUJI  Name:蒼い弾丸 HOME Date:2010/12/24(金) 20:07

早速やらせていただきました!
前のインプの時のリベンジもくわえてるかな?

結構印象変わりました!
どうですか?すばるっちさん

親方さんウィンカーきずきましたか?

[7102] 【すばちゃん】毎度さすがやのぉ〜! Name:親方 Date:2010/12/24(金) 23:48

インプに関しちゃ、やはり卒が無いねぇ〜!
オリジナルの良さを殺す事無く、纏めてくる辺りはさすがやのぉ〜!

グリルの発想はおもろいな!意外にこのモデルに嵌っておるわw
市販ならありやな。レース車輌ならオリジナルグリルの方か?(笑

やっぱケツはこの位のウィングが合った方が、ええなインプはw
ところで、このルーフアンテナどうなってんの?
これって、純正で中折れタイプなっとるん?


[7103] 【弾丸ちゃん】ここでリベンジか?(笑 Name:親方 Date:2010/12/24(金) 23:49

これは、ダクトの切り方も旧車っぽいな!
個人的には、こ〜いうストレートなダクトと直線的なリップスタイルは好みやわw

かなり、手描きもうまくなったな!以前の様に1色使いで無く、
ボディ形状に合わせて色を載せる辺りに成長の跡が見えるわ(笑

あとはガナードが、もう少しやな!
サムネで見ると、これもダクトやと思ったぞw
突起物パーツは黒一色でなく、同系色の色で影を付けるべし!
ここは、もうちょい勉強やなw

ウィンカーはナイス!
クリヤタイプもええが、ここにオレンジを挿す事によって、サイドにええアイキャッチが出来とる!
こ〜いう発想はええと思うぞ!


[7164] 新年のご挨拶 Name:すばるっち HOME Date:2011/01/01(土) 01:01

激動の2010年も去り、新たな躍動を感じさせる2011年がやってまいりました。昨年は新型車「プロキシマ」「疾風」「怒涛」、コンプリートカー「TYPOON tF」「IMPREZA WRX STI tF」を発表し、それぞれが好調な売れ行きを見せ、当社の運営も大変波に乗って来たようでございます。
このことに付きまして車庫の皆様には心より感謝しております。

さて、当社はコンプリートカーの「tF」ブランドにおきましてスポーツパーツならびにチューニングモデルを提供させていただいておりますが、2011年はこの性能の啓蒙活動をすべく、モータースポーツ活動に取り組んでいきたいと考える所存であります。
2011年度CRC(Collage Rally Championship)第二戦より参戦すべく、1月よりホモロゲーション取得のためのコンプリートカーを販売します。
ベース車両はおなじみスバルサンバー。ワイドフェンダー化やエンジン換装により200ps(目標値)を発揮するモンスターモデルが完成する予定となっております。
画像はテスト車両ですが、秘匿すべく対処してあります。発表の詳細な日時は未定でありますが、発表には是非、ご期待ください。

それでは、当富士製作所及びすばるっちを今後とも是非、宜しくお願いいたします。


[7203] あけおめ〜!うわぁ、すげぇぞこれ! Name:親方 Date:2011/01/05(水) 09:54

何で画像ボケとるんか思ったら、そ〜いう事やったかw
何や!このRのブリっぷりわぁ〜!すげぇな!!
早っ詳細見せんかっ!(笑

そっか!去年は営業利益あげたかんか?この不景気に大したもんや!さすがFUJIやの!
今年も弄りたくなるよ〜なナイスなモデル発表して行ってくれよな!
今年もよろしく〜!!
評価は細かいとこ見えんで、今後の期待言うこっちゃ!

TOP画
ひっそり変更すなっ!最初気付かんかったぞw
ラビット、ウサギ尽くしやなぁ〜、ナイス(笑
これ、今年の月見では月の影がこ〜見えるかも知れんw
ん〜、風流やのぉ〜(笑

しかし構図、発想ともすばらし過ぎる!
以前チャットでも言うたが、知り合いのラビットオーナーが
この画めちゃ気に入りなんで、あげてもええよな?
OK!了解!承諾やな?分かった!(相変わらず、自分ペースですまんのぉw


[7251] 欲しかったんだよ。 Name:涼宮 凛 HOME Date:2011/01/05(水) 23:21

友人がインプのハッチバック購入したみたいだからなんか対抗心が芽生えちゃって、いい物件ないかなぁ。と探していたらこのインプtfに出会っちゃった訳。

早速その日のうちに契約書にサインして晴れて納車となった訳だけど、友人を驚かしたかったからオールペンやボトム延長、テールランプをちょこっと弄ってこんな風にしてしまった。

案の定、友人は驚いてたけどね(笑



余談

友人の家がインプ買うのは真面目な話ですw
どうやらブレイドマスターGを下取りに出してハッチバックの5速ATモデルのWRXSTIのシルバーにするそうですよw


[7258] 【涼宮氏】ここにも来とる・・・・・w Name:親方 Date:2011/01/06(木) 00:53

資金豊富やな!新車買いまくりやんw

ええねぇ〜!このトラカラー!!これありやな!
自分の好きなバイクにもトラカラーメーカー色があるんやが、クルマでもありやな!
このカラーは自分も作ってみたくなったわ!
やるな!涼宮氏www

社長tF売れとるぞ〜!!新年初のお客様やぞ!
お茶でも出さんか!(笑


[7265] お、お茶をどうぞ! Name:すばるっち HOME Date:2011/01/06(木) 01:49

>涼宮様
お買い上げありがとうございます。
稲妻を感じさせる鮮烈なイエローメタリック(又の名を金w)のボディー、ボトム延長とともに増した開口部面積、走行性能の高さを体現しているかのようで素晴らしい仕上げ方ですね。
今後も「おもしろい」クルマを続々搭乗させていきたいと思いますのでぜひ、今後とも宜しくお願いします。


さて、「驚き」があなたに。
次期型プロミネンス鋭意開発中・・・
3.6リッター水平対向6気筒エンジンをミドシップ搭載した800万円クラスのスーパースポーツです。現行モデル(初代)はイラストのみだったのでこちらで販売はしませんでしたが、二代目モデルはコラ企画ということでこちらでも販売する予定です。
発売時には驚くべき発表があるかも・・・!

というわけでデザインスケッチを基にティーザー風にw最近ティーザーばっかですいませんw


[7272] おぅ!これ販売すんのか!!  Name:親方 Date:2011/01/07(金) 01:16

早速予約入れとくわ!

漢なら、こ〜いうスーパーカー的なモデルも所有してみたいしなw
あっ!勿論無利息ロ〜ンでな・・・・・どこが漢やねん!(笑

取り合えずあらゆるコネを駆使して、発表前に試乗予約券手に入れた!!(笑
通し番号を見てみぃ?1番乗車やしwww



さてw
ホンマ、楽しみにしとるで〜!


[7283] RE:FUJI Auto Works New Garage Name:すばるっち HOME Date:2011/01/07(金) 19:28

>親方
プロミネンスの発表は結構先のほうなのでなくさないよう大事に持っててくださいねw

さて、プロキシマと思いっきりキャラがかぶるものの提携車第一弾としてNEXT社のJAGNAを自社コンプリートカー「tF」からも発売します。
吸気口の拡大とエンジンのチューンを行っています。

興奮が稲妻の如く駆け巡る。
JAGNA tFはエキサイトを求めるすべての大人たちに興奮を運びます。


[7286] サンバーバンtF Name:すばるっち HOME Date:2011/01/07(金) 23:42

よく考えたら促販上重要になってくる軽・セダン・コンパクトが皆無だった!ということでコンプリートカーという形で急造して販売します。

サンバーバンtF
以前投稿したサンバーSTIそのものでもあるのですが、ちょっと改良してます。
UVカットガラスの採用や専用ボディーカラーでベースと差別化してあります。
ライトも点灯させてみました。


[7292] 分かっておるぞ!別に急かしてる訳や無いw Name:親方 Date:2011/01/08(土) 00:25

気長って待っておるわ!この色は往年のポルシェグリーンを思い起こせるな!
まっ、色調はちょいと違うがなw

Fの趣が両社で、それぞれ特徴出とるわ!このエアダムの切り方は斬新やな!
弄り手によっては、こ〜も違うのか!こ〜いうの提携のおもしろさやな!

初回にしちゃ〜ええ出来やと思うが、もうちょい何か訴える感じが欲しいなぁ!
今後もより良い開発を目指してがんばれ!!

ところで、1度目はスルーしとったが気付いてへんかも知れんで言うとくw
HNには敬称を付ける様に。これは礼儀やからな。2度目やから敢えて言う。
ホンマは自分は一向に構わんのだが、見て不快に思う人も必ずいるからな!
注意レスとか入ったら、それに対応するのも車庫の空気が悪くなるし、
なるべくそ〜言う事は回避せな!平穏で波風立たん方がええやろ?(笑
あっ!ちゃん付けクン付け、どっちでも全然構わんぞwww


[7293] 社長には悪いがw Name:親方 Date:2011/01/08(土) 00:27

むしろ自分には、コヤツの方に購入意欲をそそられる魅力を感じるわ(スマンのぉ〜w

これもう、ガレージに運んでおるし(笑
いつになるかは断言出来んが、弄るわぁ〜!!
みんな今年は、初っ端からええモデル納車してくれるんで、
ここ最近は製作よか、保存保存の毎日・・・・・
そのお陰で、うちのガレージはカスタム待ちで長蛇の列(エライ事になっとるw

あのSTIサンバーには到底及ばんと思うが、既に脳内カスタムは始まっておる(笑
社長ナイスなベース車の販売あざ〜っす!!


[7301] RE:FUJI Auto Works New Garage Name:桃マスター HOME Date:2011/01/08(土) 20:10
富士車体様
貴社の製作したtFモデルを拝見いたしました。
特別塗装の緑色のボディーがとてもマッチしております。
エアインテーク形状も上手く決まっています。
自社では、曲線のデザインが多いのですが、貴社のtFでは直線的なデザインで、とてもスパイシーな雰囲気ですね。

こちらもGSEでチューンカーを出したいと思います。


[7588] RE:FUJI Auto Works New Garage Name:すばるっち HOME Date:2011/02/07(月) 20:19

>親方さん
お気を悪くされたのでしたら本当に申し訳ございません。以後気をつけたいと思います。

>桃さん
返信遅れてすみません。お褒めの言葉ありがとうございます。自社も曲線的な車が多いと思っていたのですが疾風をはじめかなりの車種が直線的なデザインであることがいまさらながら判明しました。
自分としては意外なことでしたが、そこも自社の強みとして今後も生かしていきたいと思います。
ありがとうございました。

さて、待望(?)のセダンが富士からついにデビュー!
見た目はいかついスポーツセダン、中身はやっぱりスポーツセダンの「タクト」です。
Tactは英語で「機転が効く」とか日本では「拍子」とかいう意味があり、エンジンの拍動を感じさせつつも扱いやすい、乗ることが「楽しい」車に仕立てました。
エンジンは2gモデルのみで、価格は280万円から。
是非お近くの富士販売店でお買い求めくださいなー

P.S.
公式サイト開設しました!家ボタンをクリックすると公式サイトに飛びます〜


[7598] 富士いよいよキタ!これ!! Name:親方 Date:2011/02/09(水) 00:04

かなり、フェイスのイメージが変わっておるな!
グリルデザインも、ええ感じやわ!

「タクト」か?確か指揮者が持つ棒の意味もあったよな?(棒でええのかw
つまりこのクルマあれやな、「味付けはしました」
「あとは、ユーザーの貴方の指揮で」言うこっちゃやな?
中々ええネーミングやと思うわ。
しかし、自分ら世代やと「タクト」は、やっぱ本田のバイクの方のイメージが強いわ(笑

こんぐらいで、気は悪くせんてw
ただ自分が言うより、そこを指摘するレスがあがって来る方が対応面倒やからや(面倒ってw
自分もアホレスばっかやが、人称付けだけは欠かさん様にしとるわ!
如何なるレス、アンサーであっても呼び捨てはアカン
あっ!親方ちゃんで良かったのにwww


[7626] 新車ぞくぞく Name:すばるっち HOME Date:2011/02/13(日) 00:28

試験近いので新車ラッシュもすぐ終わっちゃいそうなんですが、続々登場させていきたいと思います。

tFの最初のモデルからお世話になっているTDM社の新モデル、SLEIPNIRのtFバージョンを発表します。

元がいいのでどう弄るかを散々悩んだ挙句こうなりました。
アクセントとして赤いルーバーをグリルに入れているのがちょっとしたこだわりですかね〜


P.S.プロミネンス開発終了間近!もうすぐ発表かもです!


[7629] 恐れ入りました Name:TR-X Date:2011/02/14(月) 12:49
こんにちは。

フルスクラッチの工程、見せてもらいました。
スゴイ!私もプラモ製作はやりますがフルスクラッチはやったこと無いですね。
パテ盛から整形の工程は大変さが判るのでw
私はせいぜい凸モールを凹モールにとか凹モール追加程度の盛り直しはしますがw

ストックの田宮1/24初代アルシオーネでも作るかなw(\700時代の骨董品)
田宮と青島の未開封ストック100個位あるw
絶版もの多数持ってるTR-Xでした。


[7641] tFバージョンいいね〜! Name:親方 Date:2011/02/20(日) 13:51

赤挿しのルーバーと赤バッジで、一気にスポーティーになったな!
確かに!これ完成度が高いんで、自分も弄る段階になるとボディは手を入れられんかったわw
やっぱ、ええクルマ言うのはVIPにしろスポーティーにしろ弄りのジャンルを選ばず
受け入れてくれるもんやな〜!
=========================================================================
<プロミネンス>
いよいよか!これは個人的に、かなり楽しみにしておるぞ!

<フルスクラッチ>
これはスゲェ〜!!自分も製作工程見たわ!驚いた!!
物を零から作り出す工程。これぞ正しく日本の匠の技っすな〜!!(笑
レオーネの持つエッジやプレスラインの表現なんて、溜息もんやわ!
しかし1番驚いたのは、これを授業の一環で作れる事!そこかいっ!(笑
いやぁ〜実に羨ましい!!ええ学校やなぁ〜!!校長グッジョブwww


[7652] サンバーがWRCで走ったら Name:すばるっち HOME Date:2011/02/20(日) 23:22

こうなる!?

という妄想ですw

インプレッサWRCの画像のインプをサンバーに差替えたものです。
当然上から貼り付けるだけじゃ幅とかが全然合うはずがないわけで、いろいろと描き加えたりしてます。

車体に付着した土埃はTR-Xさんも言っておられましたがやはり難しいです。試行錯誤を重ねてみてこうなりましたがまだ改善できそうな点はいろいろあると思います。
スピード感を出すために同じ車体を濃さを変えてずらしてみました。これは結構巧くいったと思います。
後はライトを点灯させてみた感じですねw(ちゃんとハンドルの方向に合わせてウィンカーついてますw)

____________
>TR-Xさん
ありがとうございます。

こうしてフルスクラッチはやっているものの実はまともにプラモを完成させたことが一度も無いんですよね…なぜだろうw
今度はサンバーを作ってみたいと思ってますが、果たして・・・w(以前一度挫折してるので)

>親方さん
授業の一環じゃなくて部活に持っていこうと思って勝手に作ってただけですw
持っていくべき日に体調崩して結局持っていけなかったんですけどw


[7655] なんや、授業あらへんかったんかいなw Name:親方 Date:2011/02/21(月) 13:29

製作過程の学校の風景とコメ読んで、勘違いしてたわw
しか〜し、やはりこれを課題提出として出来るって〜のは、すごくねぇ?(笑
自分もフルスクラッチはまだ未経験やな〜!
あっ!青島のY31でルーチェを作った事はあるがなw

サンバーでダートかよっ!いいやん!
巻き上がる白煙や石?なんて臨場感あるな!
ん〜欲を言えば、WRCカラーなら一層良かったんちゃうん?(笑
やはり富士マニアだけあって、作品にかける意気込みの強さが画からも感じられるわ!
入魂オーラを感じるのは、自分だけやろか?w

師匠が始めたダートコラ、自分も以前に作ったセンチュリーのヤツ納車しようか思ったが
やっぱやめとくw


[7676] れおーね Name:すばるっち HOME Date:2011/02/28(月) 17:18

レオーネ描いてみました!

弾丸さんのスカとかと同じような感じで書いてみました。

三代目レオーネの初期のスポーツグレード、RXですねwこの車、生産台数少ないのに放置車両が多いという不思議な車ですw

疲れた・・・弾丸さんいつも凄いですw


PS...
コラージュはじめ絵や写真などのデータを保存していた外付けHDDがクラッシュしてしまったのでプロミネンス生産凍結です…

[7678] サムネで画にみえねぇ〜!! Name:親方 Date:2011/03/01(火) 00:06

うまい!さすがやのぉ〜、驚いたわ!!
ボディの色の濃淡、ガラスのグラデ具合と実にすばらしい!
中でもFバンパーの質感、陰影で立体感を出すホイル辺りは唸ったわ!

あとは画像UPして見た時のラインの、ギザギザを抑えればパーフェクト!
大きい画像でもサムネの様に見えたら、完璧やね!
(まぁ、そこが難しいとこやがw
プロの仕事言うてもおかしくないわ、これは!参りました!

HDD逝ったのかぁ〜!!
その気持ち分かるわ〜!まぁ、気を落とさずに!
リカバーは?救済方法は色々ありそ〜なんで、試してみてや〜!


[7812] The・Riar Engine Name:すばるっち Date:2011/03/31(木) 11:15

国産リアエンジン車の最高傑作にして最後の車両、サンバーを・・・

なんか凄いことにw

昨年と発表された新型エンジン「FB20」を搭載
!要は昔描いた絵とほぼ同じ仕様なんですけどねw
新型エンジンなんでターボなしですけど・・・

先月の???さんのMVPとコンセプトが被るとか雑だとかいろいろおかしいとかありますが自分はお腹いっぱいです←


[7813] 外国のラリーカーは雪のイメージ Name:すばるっち Date:2011/03/31(木) 11:26

があります。

でも、コラの題材になってるのはラリーカーじゃないというw
アウトビアンキA112アバルトに雪道を吹っ飛ばしてもらってみました。


[7814] スバル アドバー Name:すばるっち Date:2011/03/31(木) 16:47

無理がありましたね>タイトル

何となくレーシーなサンバーを作ってみたくなったのでやってみたらいろいろとカオスな事にw

ま、塗装以外はどノーマルなんですけどね←


[7820] これはすごっ!ん〜、コヤツで0→400やってみてぇw Name:親方 Date:2011/04/01(金) 02:04

軽量ボディにハイパワーエンジン!見てるだけでそそる出来やなコヤツw

RRなのは見た目間違いなそうなんで、ここは1つRタイヤはドラッグ、スリック仕様の
大径タイヤが欲しいとこやったな?

まぁ、そこを差し引いてもコヤツの持つ潜在能力の高さには、何ら影響せんがな!
ん〜!是非1度載せてもらいたい(笑

お主、実に切れ味鋭いわwww


[7821] アウトビアンキ!コヤツの放つオーラっての〜はw Name:親方 Date:2011/04/01(金) 02:05

独特のオーラを放つコヤツ!他車とは違う何かを持っとるよな!
コヤツベースの納車は車庫でもお初やったんちゃうかなぁ〜!

「ラリーカーちゃう?」
そこはそれでええ!雪国での日常雪上ドリって感じやなw
スピード感もあるし、巻き上がる雪の処理もすばらしい!
「シャアアアー!」とか言う効果音を入れたい出来やわw

コヤツええね〜!今度自分もコヤツベースで作りたくなったわ(笑


[7822] おぉ!早速納車してくれたか!あざ〜っす! Name:親方 Date:2011/04/01(金) 02:06

アドカラーのサンバー!チャットでお主は「これは無い」言うとったが、いやいや「あり」やぞw

ベース車がシルバーなんで、白をベースにしてこのアドカラーなら
新装赤帽カラーとしての採用もありやろ?(笑

外装がノーマルなのも仕事車っぽくって、ええ感じやわ!

ホイルリムの赤挿しも、ピリッと効いとるし、
こりゃ〜まじで赤帽さんに一考して欲しいなw


[7854] みどりのいんぷ、みどりんぷ Name:すばるっち HOME Date:2011/04/04(月) 14:19

レイヤーで遊んでいたら偶然完成して、なおかついい感じの出来だったので納車〜

No.6791、No.6792修正しました!


[7857] いいね〜!この色シブイわぁ〜!! Name:親方 Date:2011/04/04(月) 23:13

このダークグリーンで独特の雰囲気出たな!
合わせるゴールドホイルが、またいいね〜。いやぁ〜実にシブイ!

うちの地元は基地があるんで、アメ公・・・いやギャ〜ジンw 
が所有するインプよ〜見るんだが流石にこの色は見た事ねぇ〜w
今度知り合いのギャ〜ジンにこの画見せてみるわ(笑

<TOP画>
ひゃぁ〜!カッケ〜!!
実は自分、歴代サンバーの中でこの型の丸目がいっちゃんカッコええ思うんだが!
まぁ、リアルで乗ってた言うのもあるんだがなw

<看板>
入れ替え了解!早速やっとくわ!


[7952] 新ツール導入 うっ! Name:すばるっち Date:2011/04/24(日) 17:27

新ツール導入しました!
といっても、ソフトではありません。ピクトベアーのまんまですが…
ペンタブレットをこのたび購入しました!

というわけで、早速活用・・・
トレジアをWRカーにしてみました。
ペンタブをどこに使ったかというと、スポンサーロゴを手描きするのと、移植パーツの余分なところを消すのに使いました!

結構満足のいく出来になりましたが、製作中に「あやつ」が現れたのです・・・(続く


[7953] SUBARU IMPREZA WRC2012 Name:すばるっち Date:2011/04/24(日) 17:43

その「あやつ」とは・・・

新型インプレッサ!

もちろん発表会はリアルタイムで見ましたよ〜(・∀・)
デザインは悪くないと思いますし、エンジンも環境性能が著しく向上しスバルのイメージリーダとして世界を羽ばたくにふさわしいと思うんですよ。

でも腰上が後によりすぎなんですよね・・・これじゃハッチバックじゃなくてワゴンじゃないかと。
実際は現行型も日本ではハッチバックですけど、海の向こうじゃワゴンと呼ばれてるらしいので、そこら辺は曖昧なんでしょうね。

さてさてさてさて、今度はインプをWRカーにw
今度はリアル感を重視してロゴマーク類を実際のWRカーから移植!
バンパーも移植!
窓の向こうのウィングも手描き!

苦労の度合いが以前作った4ドアWRインプといい勝負です(笑


[7966] ペンタブかぁ!で、どうなん?やっぱええの? Name:親方 Date:2011/04/26(火) 04:09

まぁ作品を見る限り威力発揮しとるの分かるがなw
それでは<トレジア>からいってみよ〜!

これいいね〜!雰囲気バッチシ!
ルノー、フォーカス辺りの感じが実にええ!チョイと腰高感は否めんがw

コヤツが、悪路をかっ飛んでる姿を想像するのも、中々ええもんっすなぁ〜(笑
見てみたい気はする!富士はやらん思うがw

コラの醍醐味を充分に堪能した作品やわ!
この顔に富士青がこんなにも似合うとは!いやぁ〜富士マニア恐るべしw


[7967] <インプ>こりゃ〜定番いうか、お見事w Name:親方 Date:2011/04/26(火) 04:11

見事に嵌った!いうか、限定モデル出してもええって感じやな!

そっか!リアルで見たか!
自分はまだ実物見てへんが、各所画像で見るとケツ辺りがど〜も・・・
まぁ、感性なんて人それぞれやし万人受けするモデル作っちまうと、
途端につまんねぇクルマになったりすっからな?(笑

海外じゃワゴン、日本じゃハッチの件は確かに!
自分もコヤツは、どっちなん?なんて思ってたんでw
走りは十二分に期待できるが、やっぱハッチの4枚って〜のは
その辺が難しいんやろなぁ〜メーカーも

しかし、コヤツよ〜出来とるわ!さすが、すばちゃん!
全然違和感無いねぇ!やっぱ富士青=インプやなぁ〜w


[8020] 走るー走るー Name:すばるっち Date:2011/05/05(木) 17:39

いーんーぷー♪

上のインプを走らせて見ました。

それだけです。

てか、ここ何処?>画像
WRCでこんな開けた土地は普通走りませんww

ちなみに背景の上半分にでっかい崖があったんですが、車両合成して整合性が取れなくなったんで空を手描きしてますw


[8022] ここは、まさか!サハラ砂・・・・・ Name:親方  Date:2011/05/06(金) 00:18

んな訳ねぇ〜わな!w

す、すばらしい!実にすばらしい!!すばちゃんだけに・・・・・
↑一体、このネタ何回使い回す気?(笑
いやぁ〜、土?砂埃の処理なんてすげぇ〜な!
とても合成とは思えんぞ!何?この臨場感!!

コヤツの出来は、単体でもええと思っておったが
さらに車輌が生きたのぉ!
やっぱ、インプはこ〜でしょ?そ〜でしょ!w

な〜にぃ!この空も手描きとな!(二度ビックリ!
手前にある石ころと草があって、抜けるような空の相乗で画面に奥行き感出とるわ!
いやぁ〜、実にすばらしい!美味しく頂き(保存)ましたwww


[8042] カラフルEvo.? Name:TR-X Date:2011/05/09(月) 09:32

こんにちは

もらったEvo.?画像、こんな風にしました。
今週やったカーコラ関連はこれだけw
色乗せてボンネットをカーボン化しただけw
でもこのEvo.?きれいだなぁ。


[8047] 【TR-X殿】こ、これは・・・・・ Name:親方  Date:2011/05/10(火) 10:26

まるでランエボの宝石箱やぁ〜!!
(↑あっ!彦摩呂風に叫びましょうwww

選り取りみどりなんで、昔懐かしの掲示板風に評価させてもらいます(笑

│◎│○│△│
│◎│△│○│ てな、具合っすかねぇ〜w
│○│◎│◎│ あっ!あくまでも個人的趣味の範囲っす!

でも、やっぱ1番は白や思いますがねぇ〜!!
(↑出た!企画そのもの潰し・・・・・さ〜せんw


[8104] Subaru RR1 Name:すばるっち Date:2011/05/17(火) 23:36

>TR-Xさん
あの彩度の低い画像からでもこんなに綺麗に発色できるもんなんですね!
しかも違和感ないし・・・脱帽です。脱帽どころか禿げ上がっても足りないくらい凄いです。

さて、何となく思いつきでやったコラを。

R1のうしろにサンバーのエンジンを積んでみました。
多分ツインエンジンですw

リアバンパーを加工した以外は六連星の角度を修正したりウィンカーに色つけたりしてます。
元画像反転させてエンジンに合わせてるのでイエローキャブが逆走してますが気にしないでくださいw

5月18日追記
投稿してすぐに寝落ちしたんで確認してませんでした・・・(汗
こんどこそ貼っておきますw


[8111] 画を・・・画を見せんかいっ!(笑 Name:親方  Date:2011/05/18(水) 00:59
そ〜っす!自分の失敗は軽くスルー!
自分に優しく他人に厳しい親方っすw
レスあげも最後に回して、ギリまで待ってみたんやが・・・・気がついてへんのかいな?


そやけどなぁ〜、この文面読んどるだけで興味沸くやろがぁ〜!
なんや!エサをおあずけされた、ワン公になった気分やし!
↑この例えは、正直ど〜かと思うわwww 待っとるからのぉ〜!!


[8120] キター!!やはり寝落ちやったか(笑 Name:親方  Date:2011/05/20(金) 00:22

そうやろな思っとったw まぁ、寝る子は育つ言う事でw

多分このイエローキャブの多さから、ここはN.Yと思うが、R1で殴り込みとは!
しかも、えらい仕様やしのぉ〜!!本場ヤンキーもビックリ!!かぁ〜www

この発想をR1でやっちゃう辺り、チェレンジャーやのぉ(笑
エンジンすごい事になっとるが、それに反してノーマル然としたエクステリアがいいね〜!

イエローキャブども、日本のイエロナンバー舐めんなよっ!
え?そんな意図はない?(笑
どんな乗り心地か気になるねぇ〜!ワクワクする仕様やのぉ!参ったw


[8184] Subaru 216A Name:すばるっち Date:2011/05/28(土) 22:51

この前海外サイトを渡り歩いてましたら、FT-86の公道走行試験車両(擬装つき)の写真がたくさんあったんですが、その中にリアウィング付きの車両の写真がありました。

唐草模様の擬装が施されたその車両に装着されていたウィングは、どう見てもスバルWRX STI 4Drに装着されているそれと同じ形状。

これはもしやスバルバージョンか!?ということで描いてみました。それだけだす。

長いわりに内容がないよー


[8215] いいね〜!七☆バージョン! Name:親方 Date:2011/06/01(水) 21:51

豊田は寧ろ86を無理して残す事よか、これ1本で行くべきでは?(笑
「あれは86じゃねぇ!」なんて声も結構あるしな!

単なる擬装に使われたとは思いたくないが、あの企業ならやりかねん事も・・・・・w

リアルな描写を求めるならアウトラインはいらないが、今回のこのイラストに限っちゃ例外やな!
富士青に柔らかいタッチのラインが、嵌っとるわ!

このウィングは、実車でもかなり似合いそうやな!


[6777] ??? GARAGE Name:??? HOME Date:2010/11/19(金) 10:22 [ 返信 ]

毎度ながら看板変えよろしくおねがいしますw

[6778] では早速・・・ Name:??? HOME Date:2010/11/19(金) 10:30

ハイラックストラックをベースにしてるんですが、いい具合に正体不明になってくれましたw

顔とテールはランドローバーに・・・ それにあわせて、キャラクターラインも延長。
ちなみに元画像はこちらへw 

http://oyakata.progoo.com/bbs/oyakata_thread_2.html


[6780] ちくしょう〜!見えね〜でやんのwww  Name:親方 Date:2010/11/19(金) 16:00

看板いいね〜!モロタイプだわ〜w
まっ、隠したの正解。モロ見えはアカン(笑

トラッキンもハンパ無くええのぉ〜!!全くええセンスしとるわ!このヤロ〜!!
(このヤロ〜はアカンか?w
リムの蛍光色、ローダウンの被り具合と完璧やね!
このタイプのフェンダーガーニッシュ(ダクト)は初めて見たわ!
ええ感じの作りしとるな、これ!

ローバー顔とかチョイスする辺りのセンス、これは実に参考になるわ〜w
違和感無い言うか寧ろこっちやな!
クルマの周りを飾るロゴもええね〜。ブラザーのクルマ?(笑

既に知ってるかもしれんが、自分が好きなコラ職人のサイト貼っておくわ!
http://beemjapan.seesaa.net/
↑この人のレベルもハンパ無いが、お主もやるな!このヤロ〜!!
(だから、このヤロ〜はアカンってwww
もう、この人並みのレベルじゃねぇ?

元画のリンク先はこちらの都合で変更したんで、よろぴくw


[6904] TR-Xさんの・・・ Name:??? Date:2010/12/08(水) 09:43

アテンザに便乗して、自分もアテンザをww

で、チルトカウルまで真似したら怒られるのでカウル仕様にしてみました。(そんな変わんないw)

それに伴い、エンジンをロータリーに換装!w

しかし、TR-Xさんのアテンザかっこよすぎ!!w
即保存しました!

>親方さん
返事おくれてすいません!
サイト見ましたけど・・・可愛らしいのに仕上がり凄いw この人本気出したらやばそう!!ww


[6911] 別に怒られんだろ〜w Name:親方 Date:2010/12/11(土) 12:57

蚊売る・・・←何故これが変換筆頭で出て来るのか、意味がわからんw

カウル式にしたのかぁ〜!!そ〜来たか、これは参った!
これは是非自分も作ってみたいもんだわ!
以前のTOP画でチルト式Z作ったが、この方がかっこええわな(笑

4おむすび、1500頭の馬・・・まさにモンスターw
しかし、細かいとこまでよ〜出来とるなこれは!
流石の松田マスターや!完成度高いわ〜!

ほうか、あのサイト見てくれたか?
かなり昔から画像加工やっている人みたいやが、最近の奴はコラっぽくないのも多いなw
初期の頃はローダウンにガルウィングが多かったんだが・・・
バイクもやる人なんで色々参考にしとるよ自分は。


[6942] もう完敗したから乾杯するしかないw Name:TR-X Date:2010/12/13(月) 10:38
こんにちは。

そうか外しましたかそうですか…
怒る前に自分の発想がそこまで及んでない事を痛感します。
でもアテンザのドラッグマシン、ホントに見てみたいものです。
しかし、ホント???さんは私の考えの上を常に行ってるなぁ。
いつか唸らせるようなのを作ってみたいものです。

 余談
13B改4ローターで1500PSじゃ当然ペリポートですね。
サイドやブリッジじゃムリですw
13ペリ+雨宮クラッチの音は、聞いたらシビれます。
先輩の乗ってた雨宮SA22Cが懐かしい。


[6953] ですよねぇ〜w Name:親方 Date:2010/12/14(火) 00:20
乾杯しながら完敗っしょ?(笑

ホンマ、この職人の発想には評価打つ自分もホトホト参っています(笑
まぁ、これも師匠の納車見てモチベがあがった所為や思いますがねw

気分あげた時の納車は、全く手が付けられん状態っすよ!
ん〜、彼とは某掲示板でデビュー次期も殆ど一緒なのですが、彼方遥か遠くに行ってしまいました!
もう、背中も見えやしねぇ〜ってのwww


[7061] 久々に痛車を・・・ Name:??? Date:2010/12/22(水) 08:45

親方さん、TR-Xさんお褒め言葉ありがとうございますw

というわけで今回はハマーの痛車を・・・


[7066] またまた、やってくれたわw Name:親方 Date:2010/12/23(木) 00:19

これはすごいな!(笑
毎度キャラはよ〜分からんが、このタッチにこのボディカラーはええ感じやん!
しかし、ボディがこうもデカイと痛車も迫力あんなぁ〜w

地元では痛車は滅多に見ないが、最近ではデコトラのプロテクターに、
ペイント入れてる奴もチラホラお目にかける様になってきたぞ!
今夏のイベントでは、結構沸いていたwww

スケルトンホイールもええね!
画面奥までキッチリ処理されとる所は、さすがやな!
処理、貼り、ベースチョイス全てにおいて言う事なしや!

ん〜痛車で唸らすとは、もうやってられんわ(笑
ええもの見せてもろた。あざ〜っす!


[7362] 新年初の・・・ Name:??? Date:2011/01/13(木) 09:22

カーコラはエイトでww

ヘッドライトはベンツのSLSをぶち込んで、テールあたりはフェラーリ599を意識してみましたw


[7365] 8はやっぱ、こ〜あるべきやったよな?(笑 Name:親方 Date:2011/01/14(金) 00:47

いつも言うてるが、2枚で7の冠をしょって行って欲しかったなぁ〜w
そやったら、リアルでこんな出来のええカスタム出来たのにな?(笑

このスタイルやと目もこっちの方が、断然ええな!
以前から8はS2000風の顔が似合うんちゃうん?って思っておったわ。
このロングノーズっぷりが堪らんのぉw

センターピラー後部のダクトもおもろい!こ〜いう切り方は初めて見たわ!
しかし、ダクトの陰影更にうまくなってるわ。奥行き感の表現がハンパねぇ〜w

Z調のスタイルが気に入った!速攻ガレージに保存したw


[7411] R18!?w Name:??? Date:2011/01/19(水) 08:39

今回もこりずに雷のバイナルをww

そして、そこに女の子をぶち込みましたw


[7414] これは、す、すげぇ〜な!! Name:親方 Date:2011/01/19(水) 23:22

相変わらず、このサンダーラインの出来はハンパねぇ〜な!!
ラインの入れ方やツートンの塗り分けのセンスなんてのは、
もう自分が評価出来るレベルやないやろてwww

プロ作品やな、これは!合わせるホイールのチョイスもええし、同色にする辺りはさすがやな!
スキルとセンス、この2つを常時出せる納車には毎回感服やw

個人的には???殿には、以前自分が紹介した人みたいに
作品のみ展示されとるHP作って欲しいと、思っておるんやがな。
これまでの数々のすばらしい作品を、この車庫でしか見れんのは勿体無いと思うがなぁ〜w
まっ、独り言なんで気にすんな(笑

え?ブロンド評価をとな?しゃあ〜ね〜なぁw
秒速保存した!!←このコメに全て凝縮されとるやろ?www


[7418] 海外はこういうスタイルを・・・ Name:??? Date:2011/01/20(木) 10:52

HellaFlushって言うみたいですねw

で、HPの作り方はよくわかりませんので誰か作ってくださいww 
もしくは新しいブログでも作ろうかなw


[7423] そやなぁ〜!今流行ってんのかこれ? Name:親方 Date:2011/01/21(金) 00:10

発祥はアメ公がジャパニーズVIPに影響を受けたのが、始まりみたいやな?(笑
まぁ、今はVIPに限らずシャコタンのツラツラやとええみたいやけどな!
ん〜!あっぱれジャパニーズDQNwww
もぉ定義も曖昧やし、ジャンルばっか増えやがってよぉ〜(笑

なんや!このピンク迷彩!おもろいやんw
ガンメタに不釣合いな迷彩が、すごい!やるなアメ公www
さすが本場のヤンキーってか?(笑

これは背景もええ!しかし、今回はボディ周りの装飾は余分だったなぁ〜。
壁の落書きのみの方が、全体の雰囲気は良かったと思うぞ!

HPやなくてもええんちゃうん?ブログでもw
納車のみやと更新もせんでええんで、気楽に出来るんちゃうか?(笑
あっ、コメは出来た方がええかもしれんな!
あくまでも個人的見解やけどw


[7471] ブログ開設しました!w Name:??? HOME Date:2011/01/26(水) 09:58

みなさん、暇だったら見てくださいww
ブログでしか見れないコラもあるかもよ!?w

ついでにG35を貼っておきますw


[7480] おぅ!作ったんかいな?ええこっちゃw Name:親方 Date:2011/01/27(木) 12:24

早速見たぞ!1番納車なんで来るか思っておったが、アヤツで来たかぁ〜w
てか、サムネで見えとらんやが・・・あっ、クリックしたら見えるんやけど。
この件に関しては早速コメ入れとったからな。ど〜にかせ〜よな(笑
今後の展示状況も楽しみにしとくわ!

ついで言うとるのに、またまた出来のええ納車やのぉ〜!!
ボトムとボンネットに入ったGTラインが、シブイやんけぇw
落とし具合もええ感じやし、Rホイールの被りなんぞ激シブやな!


[7617] 制作なうw Name:??? Date:2011/02/11(金) 11:00

というわけでしばしお待ちをw

[7620] いいね〜!てか、青空塗装かよっ!(笑 Name:親方 Date:2011/02/12(土) 09:55

新聞紙・・・・・また芸の細かい事をw
この状態でも、ボディメイクすごさが見てとれるわ〜カッケ〜!

楽しみやな〜!言うか驚いた言うか少々萎えたわ(何回言うねんw
萎えた?くしくも自分も今あるベース車でGT作っておったんやぁ〜!!
よっしゃ〜!こ〜なりゃ勝負じゃ!!



いや、親方は負け戦はしない主義やwww
まぁ、ええわい、楽しみにしとくわ!

ところで、新聞紙・・・・・回文だよな?・・・・・『し・ん・ぶ・ん・し』
と言う事で、この勝負『私負けましたわ』www


[7631] ようやく完成w Name:??? Date:2011/02/15(火) 09:03

青空塗装でつや消しブラックに・・・w

あくまでもタイムアタック仕様なのでホイールは5穴のままですw


[7642] やはり、期待を裏切らないやっちゃなw Name:親方 Date:2011/02/20(日) 13:53

どのカラーで来るか思っておったが、マッドブラックとは予想を超えて来やがった(笑

黒に対しての赤挿しがええのぉ!ここら辺りのセンスの良さは毎度すばらしいわっ!
この画に関しては5穴は正解やな!撮影場所が橋桁の下やし、
そこがかえってブライベートチューン的でええわ〜!
オーナーが嬉々として、カメラ向けてる状況までも目に浮かぶわw

ところで・・・・・・
やはり青空塗装やったんかいっ!(笑


[7650] 低知能っていうな!!w Name:??? Date:2011/02/20(日) 16:27

一見普通のIQ(どこが?w

だけどエンジンがXJR1300のエンジン(という設定w
しかもそこにタ−ボ化ww

という感じですw

ちなみにパイピング、マフラーは手書きでガシガシ描きましたw


[7653] やってくれるわ!(笑 Name:親方 Date:2011/02/21(月) 13:26

この驚きの出来で、餓死・・・いやもとい、ガシガシって言うなや!www
マジ手描きなん?べ、べ、別に疑ってる訳じゃ・・・・・(笑
ええ!手描きのレベルが余りにも高いんで、悔しいだけっすwww

XJRエンジンかぁ〜!!設定もええが、仕上げっぷりや細かい拘りなんて最高やな!
マフラーの焼け具合もええし、カタツムリの出来なんてもう言う事あらへんやん(笑
オイルクーラーをバイク用?で持ってくる辺りは憎いわぁ〜!

何と言っても、このRウィングの形状とダクトを絡めるセンスの良さはマジ唸った!!
これなぁ?充分知能の高さを感じる作品やわwww


[7661] 車両提供ふーさんww Name:???feat.Fooness Date:2011/02/22(火) 21:12

低知能車第2弾!!w 今回はたらこ・・・タラゴ(輸出名)ことエスティマをやっちゃいましたww

しかもドラッグ仕様・・・ん?前にもこんなのあった?

それは夢です!!w

あとリアを透かしてみましたww 

カウルなし/カウルあり
ベース車輌置き場【親方乃倉庫】
http://basecargarage.progoo.com/bbs/

ついでに看板も変えましたww

===========================================

※リンク先変更したからな!
【親方乃倉庫】なるものを作ってあるw


[7663] 低知能言うなやw Name:親方 Date:2011/02/24(木) 02:09

まっ!昔から天才と<馬と鹿>は紙一重・・・・・
只今、わたくし不謹慎な発言をしてしましましたw

エスティマでやんのかよっ!し、しかしスゲェ〜な!
やはり、馬と鹿なの・・・・・二度目はねぇ〜ってのwww
恐ろしい2人がタッグを組んだもんだ(笑
(ここは敢えてコラボやなく、タッグ言わせてもらうw

個人的にはカウル無しが好きやけど、この透過カウルもええの〜!
この技は、驚いたわ!何してくれてんねん!
フレーム、駆動系としっかりリアルに作られてますなぁ〜!!
勿論3車とも保存したわ!あざ〜っす!!

【追記】
看板入れ替えといたわ。も〜少しで忘れるとこやった!
てか、忘れておったがなwww


[7694] 最近話題の・・・ Name:??? Date:2011/03/03(木) 14:21

FT-86IIを早速やっちゃいました。

とりあえず無難なドリフト仕様にw

また海外のサイトに取り上げられるかな?ww


あとtさんドラッグ仕様はもうしばしお待ちをww


[7695] これはすごい!デスクトップにしたい出来やな! Name:親方 Date:2011/03/04(金) 00:57

このナイスな画の中に、ごみ箱置くのも気が引けるがなw

動きのあるスピード感の中、この瞬間を切り取った1枚って雰囲気が実にええ!
クルマの位置、アングル等見せ方がすばらし!

ん〜!毎度のアメ公も、こりゃ〜お持ち帰りしたんちゃうん?www
久しぶりに、あのサイト確認してこよ〜かのぉ(笑

早くもU型でやっちゃう辺り、さすがやなぁ!
コラいうより1つの作品として保存した!あざ〜っす!!


[7863] これでも一応・・・ Name:??? Date:2011/04/05(火) 17:06

MR2ですよ!(顔はセリカですけどw

あとはガルウィング、オールペンぐらいです。以上!w


[7866] ???殿すまん!←先に謝っておくw Name:親方 Date:2011/04/06(水) 19:27

散々納車促してレスは返さないとか・・・・・
まぁ、それが親方のクオリティーwww
いやぁ〜ホンマすまなんだ!昨日は爆睡しても〜た!
何かと疲れとるで、大きな心で許せよ(笑

顔面移植の違和感の無さに驚いた!
驚くと同時に寧ろセリカはこのスタイルが正解やったんじゃないかと思ったわ!
オリジナルよか、このセリカなら倍は売れたやろな?(笑
これ見たら豊田のデザイナー涙目ちゃうかw

毎度ガルの角度も申し分無いし、ペイントも実にええ!
やっぱ、お主は別格やのぉ〜!ん〜、これが自分とデビュー同期のヤツとは・・・・・・
毎回差を見せつけてんじゃねぇ〜ってんだよっ!
あっ!親方も涙目やしwww


[7871] 親方さん・・・ Name:??? Date:2011/04/07(木) 08:33

ぜんぜん大丈夫ですよw

というわけで今回はユーノスコスモです。

一応、ラグジー風!?w


[7873] コヤツは、松田最後の刺客やとw Name:親方 Date:2011/04/07(木) 20:58

松田が「ZOOM、ZOOM」なんて、路線を変える手前の最後の刺客やったと自分は思うw

大好きな3や7等、歴代の松田車のええ意味での無骨さ、
オリジナル路線を地で行く最後のモデルやったんちゃうかと!

コヤツ、扱い難さもハンパねぇ〜しw
そこに所有する喜びもマニアにはあっただろうになぁ(笑
個人的には10・20ソアラとコヤツを並べられ、選べ言われたらかなり悩むわ!

納車の様にラグジー系でもイケルし、走りにも振れる!
こんなモデル今時無いぞw
ん〜欲しい!よっしゃ!ロト6買うてくる(結局、神頼みかよっw


[7913] 久々の納車w Name:??? Date:2011/04/17(日) 00:35

そしてまたもマツダw

しかも痛車ww

どーでもいいけど、もともと静止状態を納車しようと思ったんですが、ドリフト仕様なんで「ドリフトしなきゃ」ということでこっちをあげましたw 

ついでに静止状態もww
http://bit.ly/fPTHQe


[7918] えっ!これ元は静止画やったん?(驚 Name:親方 Date:2011/04/17(日) 08:33

このスピード感、ハンパねぇ〜な!!何してくれとるの?(笑

ドリ言うか、8をここまでスポーティーに魅せる事が出来るヤツはお主しかおらん!
全く違和感無いし、実車ドリを撮った写真にしか見えへんわ!
恐るべしテクやのぉ〜!すごい!!

ボディのビビリ感、白煙処理と実にすばらしい!!
毎回言うとるが、デスクトップ素材でもええレベルやし!
ソッコ〜保存したのは、言うまでもねぇな?(笑

あまり完成度が高いと、「すげぇ〜」としか言えなくなるわ〜!
んったく、評価泣かせなやっちゃのぉ〜www


[7956] 痛車投下!w pt.1 Name:??? Date:2011/04/24(日) 21:29

まずはFDとToLOVEるw

[7957] 痛車投下!w pt.2 Name:??? Date:2011/04/24(日) 21:32

そしてS15とシャナw

こっちはまだかっこよくいきましたww


[7969] この2台、すげぇ痛いの痛くないのってw Name:親方 Date:2011/04/26(火) 04:16

お主にかかれば、痛いのも痛くなくなるからすごいわ!んったくw

ほいじゃ<FD>から〜
かっくいい〜!!痛いのにかっくいい〜・・・・・何なん?この矛盾感www

このキャラはどっかで聞いた事ある様な(笑
てか、そこよかボディメイクやろ!何やこれ?キャノピーか?(驚
相変わらず情報量が、エライ少ないんで・・・・・も〜少し教えろや!(笑

個人的には、貼ってないヤツで見たかった・・・・・(チョイ泣
まぁ、そこをやっちまうのが、うちの職人どもの規格外だと思うのだがなw


[7970] <S15>こっちは、かっこよく? Name:親方 Date:2011/04/26(火) 04:17

いやいやいや!どっちもかっこええって〜の!
まぁ、確かにキャラの色彩を極力抑えてあるんで、シブイ仕上がりっちゃ〜仕上がりw

海外では日本車「シャコタン」ブームやが、いよいよ海外でも・・・・
これなら、ヤンキー(本場もんw)にもウケそ〜な予感w

ところで今回の2つの納車、コラのみならず縁取り処理で魅せる辺りにえらく感心した!
作品として見せる腕は、すばらしいっすなぁ〜!
そりゃ、痛いのも痛く無くなるわなw
その新たな技法をやるとこは、マジ参考になるわ!
ちっ!いつまで経っても追いつけねぇ〜やん!(←舌打ちすなっw


[7981] 実際だったらもったいない・・・ Name:??? Date:2011/04/28(木) 21:20

感じがしますが、コラなので知ったこっちゃありませんw

というわけで車種はコスモスポーツをホッドロッド(?)風にしてみました。

ちなみにエンジンはシャーシ、チャネリングによりかさ上げしてるのであしからずw


[7982] あと・・ Name:??? Date:2011/04/28(木) 21:25

ついでにデミオにヘラフラッシュver.も納車しておきますw

[7984] 勿体無い・・・・・くねぇ〜・・・・・ Name:親方 Date:2011/04/29(金) 00:47

いやいや勿体無ぇ〜ってのw
まぁ、マニアな日本人には無理っしょ?(笑
こ〜いう希少モデルでもアメ公は、自分流で通すカスタムするんで、
そこいらは毎回見ていて感心するがなw

究極の落としいうか、やっぱチャネリングせな不可能やろな、これはw
それによるエンジンの設定も抜かりなしやのぉ!リアル感すげっ!

テカリを抑えたソリッド感もええし、合す鉄チンのセンスといい、これの何所にケチをつけろと?(笑
完璧っす!エライ!!瞬きする間に保存したwww

ところで、この画、エライ沖縄っぽいが?
この熱でやられたアスファルトの具合なんてなw


[7985] なぜ、ツライチ言わぬw Name:親方 Date:2011/04/29(金) 00:48

と思ったが、画見て納得(笑

ホイルチョイスやディスク塗装なんて、もろギャ〜ジンがやりそ〜やわw
ベタベタやのにルーフキャリアって〜のが、またまた妙に壷った!
ここなんか、日本人の感覚として中々理解出来んとこやが、ニヤっとしたわw

リップに見える遊び心もええねぇ!これホンマ本場仕様やな!
エライうまい事作るもんやのぉ〜!!

長い付きやいやが、お主がギャ〜ジンだったの始めて知ったわ!(笑
やるなお主!いやYOU!!www


[8008] どーも外国人の???でーすw Name:???fromN.Y(笑) Date:2011/05/03(火) 10:40

親方さんのCB400FOURに触発され、ゴリラをいじってみました。
ノーマル箇所はハンドルとタンクぐらいですw

マフラーはTR-XさんのリクエストによりRPMに・・・しかし、普通につけたらつまんないのでトグロ状にしちゃいましたw

一応元画像を・・・http://p.tl/_zvc


[8012] うぉ〜、フルやん!金いくらかけた?(笑 Name:親方 From L.Aw  Date:2011/05/04(水) 00:23

やってくれよるわいっ!もう手を加えるとこ、ねぇ〜やん!

RPM管とは!ツウ好みな選択やなぁ〜!うちの地元でも流行ったが、なんせ高くてのぉ〜w
高性能エンジンにはもってこいやが、いかんせん抜けが良すぎるで自分には合わなかった(笑
綺麗な音なんやがな、やっぱ若い頃は爆音選ぶもんっすwww

しかしコヤツ、ホンマすごいな!
トグロマフラーの溶接口なんて溜息出たわw
キャブファンネルの向きもええし、スイングアームも丁度ええ感じやわ!
ゴリラオーナーは、ロンスイ伸ばしすぎる傾向にあるんで、このぐらいがベターかとw

ダンパー、シート・・・etc全て評価したら2スレぐらい使いそうなんで辞めとくwww
見所満載やが、いっちゃん気に入ったのは、ヨーロピアンウィンカー!!(そこかいっ!
いやいや、このチョイスと取り付け角度、お主やるなぁ〜w
特にRの取り付け位置には、すばらしいセンス、いや才能を見た(笑

やっぱ、クルマ弄るセンスのある奴はバイクやらせても、うまいわな!
またもや永久保存頂きました!あざ〜っす!
おぃおぃ、お主の作品いくつ保存させるんだ?専用のUSB・・・・・買わす気なんか?
請求書送るぞ!この野郎www


[8080] 親方さんにとっては・・・ Name:??? Date:2011/05/14(土) 20:40

V8はまさに外道!?
というわけでS30ZにそこらへんのV8を載せちゃいましたww
あとはアメ鍛ホイールやらオールペンなどなど・・・


[8085] いや、ところがそ〜も思わんのだわ!実はw Name:親方  Date:2011/05/16(月) 00:07

乗ってるオーナーの好みで、いいんじゃないか?
自分自身26、24(←これはマニアックだがw)積んでクーラー仕様やからな(じゃ、邪道や!激しくw
若い頃は28の3.1Lも積んだが、その時は満足やったけど今はもう、走らんしのぉ!
速く走りたいなら、とっくにカタツムリ載せとるよw
快適仕様が1番やわ!偶にエンジン見せると、
『なに?クーラーベルト?負荷かけてど〜するの?(苦笑』なんて言うヤツおるわ!
『自分で買って真夏に汗だくで乗ればええやん!』って優しく返しておるがな(笑
確かに硬派やと思うが、汗臭い男は女にモテましぇ〜ん!!(ここ、大事なとこwww

クーラー回す快適仕様ならRB辺りが1番やないかの?
しかし、それに伴うボディ補強や足回りの予算考えたら、とてもとても(笑
また、自然吸気の音も好きやしなぁ〜!!もし、このまま乗り続ける事があるなら、
そん時は、AT化しようとも思ってるんやぞ!(出た外道番長www
いやぁ、長々と与太話してまったわ、スマソ(笑

でわ、早速評価を(早速じゃねぇ〜よw
ジャパニーズ定番を外したカスタムが実にええのぉ!!
ホイル、Fスポと触手を動かされそうな仕様っすw
V8もありやないかと!遠くからボォボォボォッとコヤツが現れた日にゃ〜w
リアルでやるなら、V8の前にRE積んでみたいのぉ〜!!(←バカなの?www

今回も美味しく頂きました!あざ〜っす!(笑


[8148] 久々の・・・ Name:??? Date:2011/05/24(火) 23:40

街道レーサー仕様を作ってみましたw
ベースはLBセリカ。
エアロは日本グランプリのLBターボ風に・・・


[8149] おっ!久しぶりやのぉ〜!! Name:親方  Date:2011/05/25(水) 00:24

???殿が旧車続けるって何年ぶり?(笑
そんな経ってへんかっw
個人的には、もっと見たい感じやけどな!
まぁ、旧車は手数見せるとこが限られるで、お主には物足らん思うがなw

しかし、相変わらず壷を押さえる辺りは流石やのぉ〜!!
マジ勉強なるっす先輩!!(←いつから?同期同期www

このエアロ言うか、一体型のボディがええね〜!
このヌメッとしたボディ、SEXYやのぉ!!(←ヌメ言うなw
足回りセッティングもええし、左ハンなんでこのミラーも違和感無し!
これチルトやろ?旧車でもジャパニーズスタイルとは違って、
こ〜いう弄り方って流行ってもええのにな〜!

やっぱ、センスあるっす!先輩っ!www
こ〜してまた、自分のフォルダーに新たな作品が収まった!あざ〜っす!!(笑


[8182] 街道レーサーはなにより・・・ Name:??? Date:2011/05/28(土) 19:54

足が大事!!(タイヤの引っ張りやら車高やら・・・w)

というわけで、当初は街道レーサー風にしようと思ったんですが、どんどん違う方向に!?ww

しかし、このZにはABRフルエアロにパナスポーツのホイールが一番似合いますね!w


[6938] TR-Xの小屋 新店舗開店まであと??日 Name:TR-X Date:2010/12/13(月) 09:56 [ 返信 ]

こんにちは。

営業再開ですよ!
ペースは相変わらずですがw

          4月25日(月)文章・画像更新


[6939] 親方さんの指摘は正しかった! Name:TR-X Date:2010/12/13(月) 10:02

こんにちは。

親方さんスゴー!
作業原画レイヤーを改めて見直したら、右リアタイヤが大きすぎたんですねー。
いやー凡ミスでしたが、自分じゃまったく気がつきませんでしたw
修正してみましたが、並べてみると結構違ってました。
親方さん以外でも気になった点はドンドン書き込んでみて下さい。

修正版を貼っておきます。


[6954] そうでしたかぁ〜! Name:親方 Date:2010/12/14(火) 00:22

実は、チャットでのてぃー殿との会話の中で「どっか違和感があるね」なんて話の経緯から来てます。

チャットでは遠慮なく話し出来るんで、あっこの存在は有り難いっすよ。
(まぁ、親方は少しは遠慮せぇ〜なんて話も無きにしも非ずですがw

自分の拙い説明で、修正してくるレベルは流石っす!
逆にこっちの方が「そ〜やったんか!」なんて、驚く始末ですわw
師匠のその柔軟な対応に、こちらからも感謝です!
これこそ車庫の活性化になる思いますわ!

【TOP画】
あ〜!これは割かし見た事ありますw
しかし、この女の子。顔の割りにボディのボリュームがすごいっすねぇ〜www
このアンバランスさがええんでしょうか?



やべぇ〜!何か最もらしいコメ打てる様になって来とるwww

【A175】
ポート研磨っすかぁ〜!!また懐かしい事をやってますなぁ〜!!
自分はもう何年もそ〜いう事やってないのでマジで羨ましいっすねぇ〜!
明光丹ってワードも久しぶりに聞きましたわ〜!いやぁ〜なつかしす(笑
って事はですよ?今後ノギス持って格闘って事やないですかぁ〜w

エンジン組み付けいいっすよねぇ〜!乗せ換えて配線引っ張ってセルが廻った時のあの喜び・・・・・
ん〜!感動カンバァ〜ック!
すんません、取り乱してしまいましたw
歳とるといつの間にか、時代に流されそ〜いう事出来なくなる
オヤジになっていくのが悲しいっすねぇ〜(泣笑
やばい!何かしらバラしたくなってきたw


[7037] 震電仕様 Name:TR-X Date:2010/12/20(月) 10:15

こんにちは。

まぁ「アレ」は震電の事だったんですけどw
違うアレを期待してた人、ゴメンなさい。
そのアレな素材も多数持ってるですが、ここじゃとても使えませんw

作り終えてから、ふと思ったんですが…
確か震電は三菱だったような…
ならば車はランエボにするべきだったのでは?とw
まぁいいや…

隼や疾風のユニットがあったらスバルとドンピシャだったんだけどなーww
旧中島飛行機=富士重工という事でw


[7038] 試作機キタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!! Name:てぃー'dash Date:2010/12/20(月) 12:10

>TR-Xさん
どうもこんちには。

まさかの震電で来ましたかー!!
アレなことを期待してのは、まぁ自分ですが(w)良い意味で「ヤラレマシタw」

中島飛行機の戦闘機がスト魔女にないとのことですが、実はあったりするんですねー。
九七式戦闘機「キ27」というのがw(陸軍機ですがw)
アニメ本編にはありませんが、伏線(?)の小説には、えぇ(黙れ

っていうわけで、触発されて。
っていうか、完全にパクリなんですが(ノ∀`)
TR-Xさんならネタとして受けてくださいますよね!!(☆_☆)←期待の眼差し

授業中に周囲の目(&教師の目)を気にしながら作ったのでお世辞にも出来はいいものではありませんが(汗


[7040] RE:TR-Xの小屋 ケロン星店 Name:桃太ROW Date:2010/12/20(月) 23:01
うおー!自分もインプで作りてー!
・・・でも画像が分からなかったっす(泣)
まぁ、この2人の前に痛車作品を出すなんぞ怖すぎですw
なんて・・・レベルが高い戦いなんだ・・・!
これは烈風斬でも防げないぞ・・・!
というのは冗談で。
飛行機関係に疎い桃は中島飛行機とか九七式戦闘機とかは分かりませんw
それにしてもいいもん見ましたわ!w

誰か犬でつくってやr(ry


[7047] 【師匠】え?「アレ」って「あれ」の事じゃ・・・w  Name:親方 Date:2010/12/21(火) 12:58

ウッス!!
ここにもその方面を期待してた馬鹿者が、正直に挙手www

これ、いいっすなぁ〜!毎度貼りもええですし、戦闘機に絡ませてくる辺りはすばらしっす!
トランク言うか、ここに貼った人は車庫でも初やないかと(笑

これど〜なんすか?リアル痛車でもここまで貼ってるんですかい?
この世界は全くのトーシローなんでw
偶に本屋で痛車の雑誌をパラっとは捲りますが、
なんか見てはいけないものって感じで速攻閉じてまう(笑

しかし、これ綺麗な痛車ですなぁ〜・・・・・ん〜完全に矛盾しとるwww


[7048] 【てぃー'dash殿】流石は、この世界の第一人者! Name:親方 Date:2010/12/21(火) 12:59

↑レスタイに対しての異論は認めへんw

これはメタルシルバーと赤で、あの戦闘機がすぐ浮かぶわな!
Rウィンドゥの色ガラス仕様がええね〜!
何これ?大空に飛行機雲なん?

やはり、この二人のマニアックさはハンパねぇ〜なw
双方どちらも甲乙付けがたし(笑

周囲の目?やはりまだ市民権は確立されてへんのかいな?(爆


[7329] 昨年作ったカーコラ一覧 Name:TR-X Date:2011/01/10(月) 09:59

こんにちは。

昨年作ったカーコラです。
一部抜けてたり試作なども含まれてますが、やっぱり少ないですねw
その辺は「時間がぁ〜」的な言い訳をしてみます。
発症頻度が多いネタ切れ病も手伝ってるんですがw
今年はどうなる事やらw


[7331] また懲りずにインプネタ Name:TR-X Date:2011/01/10(月) 10:13

新年一発目のコラは・・・またインプですw

後姿のオープン化がこんなに面倒だとは思いませんでした。
NCロードスターから移植ですが、とにかくインプに角度を合わせるためにかなり変形させてます。
まさか「ねじれ」を使う羽目になるとは想像もしてませんでした。
なかなか納得いかずに結局年を跨いで完成というNewA380より時間が掛かるという記録を樹立w
青マーチを手がけたのと同じ頃に製作開始してましたから。
Varionettaという名称、ピンときた方もいると思いますが…
S15シルビアにあったバリエッタと同じですね。
バリオルーフの「バリオ」とクーペを表す「ベルリネッタ」を合わせた造語です。
いいネーミングと悦に入ってたら「シルビアにあったじゃんw」と突如思い出し落ち込む始末w
ま、こんなモンだろ、シロートの思考なんてサ。


[7333] ありがとー Name:TR-X Date:2011/01/10(月) 10:43
>てぃーdashさん
中島ネタあったんですか!知らなかったw
小説の方は未読なもんで。
画像あったら見てみたいですがありますけねぇ?
このもっさん、確か宮藤が左下でアレを引っ張られてるヤツでは?
うまくトリミングしましたねw
震電のヤツも履いてないバージョンあるんですがとても使えませんw

>桃さん
いえいえどうぞ作って貼ってください。
コラなんて自己満足の世界です。
ま、「アレ」なキャラ使ったらダメですがねw
犬の件ですが、今度やってみます。
ストックもちゃんとありますからw
制服バージョンでもまっぱバージョンでもお好みで製作しますがどうでしょう?
まぁ、まっぱバージョンはここに貼れませんがw


[7339] これはすごい!手間かかってますなぁ! Name:親方 Date:2011/01/11(火) 00:12

今年も1発目から、粋のええ納車ですなぁ!
昨年同様、今年もよろしくっす!

内装移植はモチ完璧ですわ。ロドスタチョイスはええですな〜!
自分もこのロールバー一体型?のシートが好みです。
ベルリネッタいいっすね。自分も今年初納車のヤツで思い浮かべましたよ。
しかも、あれにもヘッドはロドスタのヤツ使ってあるんで、この話は妙に納得しましたw
でも何故にシルビア?フェラーリじゃなく?(笑

しかし、相変わらず丁寧な仕事しますなぁ!!
ルーフ収納のトランクのエッジまで、抜かりなく再現されておるのは、さすがっす!
このスタイルのインプは車庫初やと思います。
インプって意外にオープンって似合うんですなぁw
これ、売れそ〜言うか売れますやん!ユーロテイストがええですな〜!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<チャット>
逝き・・・もとい、行きましたか?ええとこですよ、あっこはw
今度は是非絡みましょう(いつになるやらw

<35GT-R>
友人さん買ったですか!!ん〜、成り上がってますなぁw
師匠も乗ったですか?実物はかなり図体がデカイ印象でしたがやはり、キレてるんすね〜!
あの世に行くまでには、1度体験してみたいもんっす(笑

<作品の纏め画像>
これいいっすね〜!ファイル調なのが、めちゃええですやん!!
ん〜自分も作りたくなりましたわw


[7390] 犬で作ってみたが やっぱインプw Name:TR-X Date:2011/01/17(月) 09:50

こんにちは。

桃さん、作ったぞw
犬の素材でイイの持ってなかったので探して作りました。
そのお陰でストパンの素材画像増えましたw

あぁ なんか今回のスレ、インプばっかw
次は正統派(?)コラでいってみますか。


[7391] ストパンはよくわかりませんけど・・・ Name:??? Date:2011/01/17(月) 14:06

勝手に作っちゃいましたww

無意味に雷バイナルを描いたりとめちゃくちゃですが、どうかお許しを・・・

しかしTR-Xさんみたくバイナルにつや感がでませんww 
練習あるのみですねw


[7397] 全く分からんw 評価のしようが・・・・・w Name:親方 Date:2011/01/17(月) 17:59

まぁ、痛さに関しての感想は桃ちゃんに任せるとして・・・w
自分は、コラとしての率直な評価を!
唯一分かるのは、t殿に依頼した車庫の看板もこれがネタやったんやろな言う事ぐらい(笑
も〜少し自分も、このジャンル勉強せな・・・・・せんわっ!(笑
余り深入りは出来んwww

しかしご両人、貼りのバランス、処理の完成度はハンパ無いな!
エッジ、プレスの陰影もすばらしい!!
素材は痛いが、完成度の高さは痛くない
ん〜、訳わからん評価になっとるwww

高いスキルがあってこその、この痛さ!!
痛車であっても、この完成度を見せる辺りはかなりレベルが高い!
ネタっぽいのに魅せるコラ・・・・・実はこれが1番すごい言う事や!
他のみんなにも痛車を作る時は、是非このご両人の作品を参考にして貰いたい!
--------------------------------------------------------------
通信レス
師匠、リング欠けっすか〜!!そりゃまた、かなりの無限地獄に陥ってますなぁ〜w
擦り合わせうまく行かなかったんすか?
自分も研磨地獄wに陥った事はありますが、そこから早く脱出出来る事を影ながら祈っておきます(笑


[7417] 犬キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! Name:桃マスター HOME Date:2011/01/19(水) 23:29
おー、キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
扶桑コスですな!?
やっぱ貼りの技術高いっす!
TR-Xさんのお陰で犬も可愛いくみえるものですな←あ?


[7452] RE:TR-Xの小屋 ケロン星店 Name:TR-X Date:2011/01/24(月) 09:39

こんにちは。


←わかる方へ
  作ったはいいが、実際貼るかどうか思案中。


[7453] いやいや、充分すぎてしょ?&犬の件 Name:TR-X Date:2011/01/24(月) 10:11
>???さん
弄って頂き有難うございます。
艶の件ですが、これでご不満?w
いいじゃないですか、処理としては充分いいですよ。
私ならOKですよコレで。
マフラーエンドの焼けなんて思いも付きませんでしたよ。
こういったチョッとした加工が???さんのいい所なんですよね。
細かい気配り、見習わないとな!

>桃さん
犬、個人的には好きなんですがw
もっと好きなルッキーニやエイラ&サーニャで作ってないという不思議w
いつか作ってみよう…


[7460] ネタ知らずですがレスw Name:親方 Date:2011/01/25(火) 01:04

ば→馬鹿なレス
く→苦心の駄洒落
お→親方披露も
ん→ん〜出来はイマイチw


・・・・・さてw
------------------------------------------------------
桜井氏
スカイライン、4枚と拘っていましたね確かに。
この車庫でもスカイラインの命名の由来でもある、
「稜線」檜が存命のうちに出来た事は、個人的にも嬉しかったですね〜。
桜井氏の思い入れが少しでも汲めた事は、
スカファンの1人としては満足でした。

晩年のスカイラインは桜井氏の意図するところを離れた感がありましたが、本人の真意の程はどうだったんでしょうね?
しかし、スカマニアが永遠に不滅である限り
桜井氏が残したものは忘れ去られる事は無いと思いますね。
ご冥福をお祈りします。


[7518] 弐丸壱さんとモロ同じなんですが・・・ Name:TR-X Date:2011/01/31(月) 10:01

こんにちは。

弐丸壱さ、ゴメンナサイ。
手法はまるっきり同じなんですが、顔が違うということでお許しを。
個人時にこういった「ガンダム顔」好きなんですよ。
デザインのまとまりは弐丸壱さんの方がいいんですが、こういうゴテゴテなのもいいんじゃんかな?と自己満足w

まだまだ未完成コラあるので今はそれを仕上げる事にしてます。


[7519] 横長ナンバープレート(試作) Name:TR-X Date:2011/01/31(月) 10:06

せめてこの位になってほしい・・・
でも、これ作って思ったんですが、今のナンバープレートの視認性の良さにはかないませんね。
意外と今のプレートは良く考えられている事に改めて驚きました。
デザイン性より視認性重視で作ったと思われる設計者に脱帽。

シロートが作るのもなんて所詮こんなモン?w
でもデザインはカッコイイ方がいいと思う小市民の戯言でしたw


[7523] 師匠モロ、ガンダムですやんw Name:親方 Date:2011/01/31(月) 21:48

しかし、すごい造形してますなぁ〜!これは迂闊にぶつけられんですねぇw
自分の中ではベルサイドの造形がガンダム系かな思ってましたが、これが1番になりました(笑
コヤツは好き嫌いでかなり意見が別れますが、弄りがいはありますな〜!
嫌いな理由としてFバンの作りと、Rウィンドゥが圧倒的に挙げられますが、
(かく言う自分も、そこなんですがねw)
リアルでも、絶対こ〜出せば良かった思いますわ!

<ユーロプレート>
これ、リアルで自分も考えましたわ(笑
以前81マークU乗ってた時に、アクリル板とカッティングシートで撮影用に自作しましたwww
出来?自分の場合地名表記は左側やったっす!自作の割には中々ええ感じでしたよw
これ、ホンマええと思うんですが犯罪防止の観点からいっても難しいみたいっすねぇ?

<通信⇔返信>
シャフト逝きましたかぁぁぁ!!
しかし、これ意外にあるあるっすよ!自分も過去に逝ってます。言うか逝かせましたwww
ハイパワーでグリップがええタイヤでも、そ〜なりますって。
自分の場合はL型3,1ターボでタイヤがダンロップのCR88レーシングやったんですが、
タイヤが喰い付き過ぎて、シャフトに負荷がモロかぶりでアボ〜ンでした!!
アクセル全開やのに前に走らんあの瞬間の悲しかった事は今でも忘れません・・・・・
今思い出しても、ほら涙が・・・(笑

師匠の言う通りっす!何事も調子にのったらアカンのです。
あれ以来自分も肝に銘じておりますw
心中お察しします。早期回復願っておきます!


[7628] 今回は趣向を変えてやってみた Name:TR-X Date:2011/02/14(月) 09:52

こんにちは。

今回は車自体は殆どいぢってません。
つまるところ
「埃を巻き上げて走るGT500が見たい」
という発想から作ってみました。
ダート走行、私大好きなんですw
そんな訳でGT-RのGTマシンをグラベルでドリフトさせてみました。
拘ったのは車体に付いた埃の再現です。
方法はナイショですが試行錯誤の末なんとか投稿レベルになったのでw
背景の盛大な埃を入れたかったので、今回は車が小さいですww
グラベルでフルカウンターでコーナーを攻めるGT500なんて、見てみたいものですw
日本でもラリークロスとか、WRCラリーのスーパーSSで疾走するこんなGTマシンがあってもいいんじゃないかな?
競技規定はこの際無視してでも走ってもらいたいw
今時ウィングライトが付いてますが、個人の趣味だw


[7640] これは、すごい事になってまっw Name:親方 Date:2011/02/20(日) 13:49

いいっすね〜ダートも!
しかし、ボディについた土埃の表現のすばらしい事!!(驚愕しましたわw
コーナーに対しての侵入角度、カウンターの当て具合なんてのはリアル感ハンパ無し!
毎度言うてますが、ネタやからこその高スキル!これに尽きますなぁ〜!

これ見てGTゲームの鈴木エスクードを思い浮かべたのは自分だけ・・・・・やろなw
ウィングライトもかえって、ええ味出すのに一役買ってるアイテムですわ!
ん〜何か後ろの現地の子供も、びっくり顔に見えるんですがwww

<通信⇔返信>
完治おめでとっす!良かったっすな〜!修理費は結構かかったと思いますが・・・・・
まっ!これはこれで益々仕事に励みが出る効果があるでしょうな?(笑
この異常寒波の所為で「寒い」を連発されとりますが、まさか財布の中身も・・・・・www

【追記】
桃ちゃんの車庫でのPNG透過の件
ここで改めて御礼言うときます!毎度的確なアドコメあざ〜っした!
今後もよろしくお願いします!謝礼は出ませんがw


[7711] 業務連絡 Name:TR-X Date:2011/03/07(月) 09:53
告知age

※このスレッドは後に削除します


[7717] 師匠!年度末がんばって!! Name:親方 Date:2011/03/08(火) 00:22
お互い適度に頑張りましょう(適度言うなw

TOP画早くも夏を先取りっすねぇ〜!
確か今月末ぐらいに、石垣島は海開きやったと思いますぜ!
しかし、毎年ニュース見ても子供達がチョッと震えながら泳いでることが多い気がしますがねぇ
なぜ、そこまで1番に拘るか意味が分かりかねますがwww

A175の進行状況も停滞気味っすか?
まぁ、この次期はみなさん何かと忙しいんで、仕方ないとこですねぇ
完成したらパワーチェックは是非是非w

復帰楽しみにしときますよぉ〜!!


[7780] 業務連絡 その2 Name:TR-X Date:2011/03/21(月) 09:48
告知age

※このスレッドは後に削除します


[7789] 師匠レス遅れ申し訳ありませぬ! Name:親方 Date:2011/03/26(土) 14:30

先ずは車庫似て、師匠が元気である事を確認できて嬉しいですね
やはり、そ〜でしたか!仕事が仕事だけにハンパない忙しさやろな思ってました
陸路は確保されてるのでしょうか?正規ルートは使えん思えますが、
足元には充分お気をつけ下さい

連日ニュースでも流れてる通り、避難所では今だ多くの救援物資が届かず、
被災地はかなりの苦労を強いられてるとの事
無能政権の事をここで言うのは自分自身気分が悪くなりますが
救援物資どころか燃料手配さえ間々ならぬ状況の中での
「命の配送」には、関係者各位ホンマに頭の下がる思いがします。

自分も遠くからではありますが、今出来る事は実践しているつもりです
師匠の様に直接被災地のみなさんに貢献できない歯痒さはありますが・・・

地元でも被災者の受け入れ体制が動き出してます。
空いてる公団住宅やアパートを提供する様です
微力ながら、自分も4月からこのリフォーム工事に貢献出来る様現在調整中です
これは是非やりたい仕事ですね。被災者のみなさんが安心して住める様、
手助け出来ればいいですねぇ!

大変な仕事やと思いますが、今後も「命の配送」がんばって下さい!
自分もやりまっせ〜!お互い職人魂を見せてやりましょうよ!!(笑


[7851] ん?去年似たの作ったぞw Name:TR-X Date:2011/04/04(月) 09:55

こんにちは。

またやっちゃいましたw
だからってミニバンでやるなという苦情は華麗にスルーですw

あ、決して痛車ではありませんので。


[7852] だから今年は閉まってるのも作ってみたw Name:TR-X Date:2011/04/04(月) 09:58

開けただけじゃ能が無いので閉まったVer.も作りました。
っていうか、これを作って開いたVer.作ったんですがね。
ただMR化しただけじゃ地味なんでグラフィックも入れてみました。
ホイールのエンブレム変更もちゃんとやっておきましたよw
インプでやらかした失敗はもうやらんww


[7925] ホンダの新型2輪車? Name:TR-X Date:2011/04/18(月) 09:56

こんにちは。

何作ろうか?
と考えてて思い浮かんだのがコレ。
アシモの技術を応用すれば、こんな車も可能ですよね。
某セグウェイと違って、二人乗り・屋根つき・荷物積めるとか利点は多く使い勝手は遥かに上。
まぁガソリンエンジンは無理だからEVですな。
うん、あったらきっと便利だ!
欲しいか?って聞かれたらかなり微妙だが・・・
しかし、荷台より広いパワーゲートって意味あるんか!?


[7928] 荷台よかデカイPGって、ある意味スゲェw Name:親方 Date:2011/04/19(火) 00:18

サムネで瞬殺されましたで師匠!いやぁワロタw
これ補助輪無しですが、バランス・・・・・
↑分かります!空気を読めない質問は無しっすよね?(笑

まぁ『欲しいか』言われたら『くれ』言いますがなw
しかしコヤツの場合、この使い勝手の良さ・・・・・
(↑勝手がええのかは、かなり疑問っすがw
使い手よかクルマの方がオーナーを選びそうですな(笑

『ローコンプ・ハイブースト』
いわゆる今風で言うとエコですな!(ホンマかいなw
『ドッカンターボ』
なんだか懐かしいフレーズですやん!久しぶり聞いた気がしますわ!(笑

超乗り難そうな仕様ですなぁ〜!しかぁ〜し!!
そこを制圧、乗りこなしてこそチューンドオーナーっす!w
楽しそ〜っすなぁ〜!!うはっ!乗りてぇ〜w


[7962] たまにはカッコイイのをw Name:TR-X Date:2011/04/25(月) 09:53

こんにちは。

久々にカッコイイと思える様なのを作ってみました。
NCロドスタをベースに、ポルシェ918RSRを合成しました。
ガルウィングドアは以前からやってみたかったんですよね。
クローズボディーをガル化は何度か試しましたが満足いきませんでしたね。
なのでオープンベースでガルドア車のグリーンハウスを丸ごと移植の暴挙にw
細かい修正は多々ありましたが何とか完成しました。
リアウィング、少々大きすぎ感がありますが、これでも小さくしてますw
これ以上小さくすると意外とバランス崩れます。
ステアリングとタイヤ切れ角の関係は見なかった事にしましょうwみなさんもですよ!
M2-1050という所にピンときた方、かなりRSマニアですw

一部で公開した2台がまだ放置状態です。
いつ完成するんだかww


[7975] 偶にはって・・・・・ Name:親方 Date:2011/04/26(火) 04:24

師匠のヤツは、いつもかっこええんですが!
まぁ、飛び道具的なネタは、さて置きw

コヤツ、コメ読む前に瞬殺保存しました(笑
カッケェ〜!!アングルもすごい!!
このドアの厚み・・・・・カッケェ〜!!
個人的には、ロドスタにしとくの勿体無いかとw
このぐらいのヤツにRXの名称を引き継いで欲しかった・・・・・

ガルのバックシャンなんて〜のは、滅多に見れません!
確か、このアングルは過去にも???殿しか作った職人はおらんかったかと・・・

Rウィングも絶妙なバランスやと思いますぜ!カッケェ〜!
(↑もぉ、ええっちゅ〜ねんw
M2-1050っすか!願わくばコヤツの顔は、あの様にして欲しくないんですがねw

毎回職人どもの納車には唸るんですが、久しぶりに驚嘆しましたわ!


[8151] 只今 絶賛大不調中w+事件です! Name:TR-X Date:2011/05/25(水) 09:47

こんにちは。

あ゛〜っ、もうなんかどう加工すればいいかわからんw
ネタは上がってるんですが、こう何というか具現化できませんよホント。
さて納車はいつになるんだか…
←お詫びのつもりです。

【A175情報】
一応「走れる」状態になりました。
車体カラーはトヨタのスーパーホワイト2なのでホント真っ白です。
純正の少し青味かかった白もいいんですが、当時流行ったスパホワ2もいいもんですよ。
試走も良好だったので、いざ車検!という事で燃調を薄いセッティング&プラグ熱番下げ(ガス検通すため)でエンジン始動したら、見事にエンジン死にましたw
いやぁ、ハイコンプで燃料薄くしすぎて異常燃焼です。
見事に燃焼室&ピストンヘッド&プラグが真っ白に
表面溶融しましたw
さて…どうしよう?w


[8164] 師匠、何も詫びんでもええですってw Name:親方 Date:2011/05/26(木) 19:15

こちらこそ恐縮でございますw
それってスランプって事すか?
レベルが高い職人故の悩みだと思いますがねぇw
毎回完成度が高いんで、妥協を許さぬのは分かりますが、
お気軽、お気楽に行って下さい(笑

【A175】
え"〜!!も、もう逝ってしまったんすか!!
な、なんという短命な・・・・・
また、よりによって厄介な事なってますなぁ〜
NEWエンジンやないとアカン状態やないっすか!
ご愁傷様です・・・・・
ここは、不屈の精神でがんばって頂きたいと思うのですがw


[7994] 【五月乃車庫・壱号館】 Name:親方 Date:2011/05/01(日) 00:01 [ 返信 ]

春の訪れと共に、もう五月っすな〜!

冬は去って必ず春はやってきます
東北地方の皆様にも春の訪れを願うばかりです
「がんばれ!」被害の大きさに安易に掛けられる言葉ではありませんが、「負けるな!東北!」言うときます

さて、新車庫建ちあげで気付いた点が1つ!
4月の車庫のTOP・・・誤って正月用ヤツ使ってるやん!
全然気がつかなんだ!(自分で笑っても〜たw
「おめぇはいつまでおめでたいんだ?」なんてツッコミは
毎度華麗にスルーやがな(笑

で、今月は季節柄鯉のぼり挙げてみたわ〜!
まっ、今月も軽くお付き合いの程をw


[8000] ベース Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/01(日) 11:59

8000ですね・・・

ベース車納車します。

TR-]さんMVPおめでとうございます!

ゾッキーシルビアで狙ってみたんですがねww

まだまだ未熟なんですね!これからもがんばります!


[8001] 【弾丸ちゃん】暦納車並びに地雷撤去あざ〜っす! Name:親方 Date:2011/05/01(日) 17:26

いやぁ〜、実は納車出来ず困っておったwww
新車庫建てたら、地雷目前やん!!
前回は自分が踏むという失態をやっちまったで、
今回は慎重にいった(笑

地雷撤去作品言う事で、今回の評価は
認定書になります故、ご理解をw
ありがたく・・・・・受け取るように
(↑何か腑に落ちん?気のせいや、気のせいw

しかも、コヤツ今月のお題車!!
これも合わせて認定言う事で(めでたいのぉ〜w
サンダーラインツートン、ボン出し、ガンダム武装エアロと100%の成りっすな〜(笑
スターシャークホイルも旧車ファンには、お涙もんっすw

実は現在お題車言う事で、自分もこの型レパ
やっておるのだがな!
中々、ええ具合に出来上がっていってるぞ!

地雷っ撤去あざ〜っした!
次車庫にて、車庫から粗品進呈しとくわ!

みなさん、次回は8888っす!またお逢いしましょう!
次の犠牲者は、モニター前のあなたかも知れないw


[8002] 【弾丸ちゃん】粗品進呈〜!どぞ(笑 Name:親方 Date:2011/05/01(日) 17:28

毎月暦の納車もしてくれとるし、今回は更に地雷撤去まで引き受けてくれるとは、誠に感謝w

日頃の感謝をこめて、今回の地雷撤去車と
過去の暦納車の分を1冊の本にしてみた(笑
↑あっ!画像をクリックしてやぁ〜!

ええって、ええって!出版費は自分が持つからwww

今回の挿絵もナイスやのぉ!これ毎回楽しみにしとるで
今後もよろしく頼むわ!

<ゾッキーシルビア>
ほうか!狙っておったか!その意欲、感心感心w
壷は壷やったが、並み居る強豪を倒すには、
もう一手何かインパクトが欲しかったわな!

決してスキルの差でけでは無い!何かインパクトな(笑


[8005] カミングス〜ンは、まぁ待てってw Name:親方 Date:2011/05/02(月) 00:17

弾丸ちゃんの流れから行ったら、コヤツが
5月の1番納車かと思ってなw

【ABCarcola】<現在のお題はL車>レパード

ほぼノンエアロや!このフォルム堪らんで、
ノーマルを生かしてみた!
まぁ、R32のリップとY31マッドガードは付けておる(笑
それに伴いサイドボトムも延長したがな!
何と言っても1番のポイントは・・・・・
Z31アニバの純正ホイルやぁ〜!!どうよこれ?
シブいやろ〜!(自分で悦に入るw

この型のレパやと好みが極端に別れる、Cピラーはこれが正解かと思うんやがな?
これで満足?いやいや、コヤツは第2弾着工しておるわ


[8006] 発売が決定したようで。 Name:FooNESS Date:2011/05/02(月) 23:52

前々から思っていたことをやってみました・・・それだけですw

P.S 受験生ですが、夏辺りまでは通常営業でいかせていただくつもりでござうます


[8010] 発売が決定したようで(嘘) Name:estimaind Date:2011/05/03(火) 23:38

↑のアイデアをパクッてみました・・・それだけですw



【追記】
また怒られちゃうのでベースも納車しておきますww
http://bit.ly/kLaWHz

[8014] 【Fooちゃん】でた!それだけシリーズw Name:親方 Date:2011/05/04(水) 00:26

当初から、こ〜あるべきやったなぁ〜?(笑
実車試乗機会あったんで転がしてみたが、Rの見難さ言うたら無かったわぁ〜!!

これなら後方視界良好、ラッゲージスペース便利と言う事ないやろ!
スポーツカーでもあるまいし、あのRは寝かしすぎやろがぁ〜w
購買層増えるんじゃねぇ〜の?

そっか!Fooちゃんも受験生かぁ〜
学生の時しか勉強できんで、気張ってやぁ〜!
(ん〜、自分は勉強した記憶が皆無やがのぉ〜w
車庫は息抜きのお供にでもどぞ(笑
あっ!絵馬あるで、受験前に言うてやぁ〜!(効果?あるに決まってるやん!w


[8015] 【esちゃん】でた!シリーズの元祖w Name:親方 Date:2011/05/04(水) 00:27

いいね〜コヤツ!これなら買ってもええ!
よっしゃ自分もそろそろエコカーオーナーにw

どっかのORZよか断然いい!!(車名は残念な感じを表してみたw
これなら、買い替えの選択肢に入れてもええわ!
今から資料集めとかなアカンな!
↑あっ!ネタにのっかってみました・・・それだけですw

いや、縦フォグは締りが無いんで、横型のフォグ入れて販売してくれたら
マジで考えてみてもええってw


[8016] 明日線画納車しますね! Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/04(水) 20:59

今回は親父の大好きな型のBMwww

嫌がらせネタですwwww

親父これ見たら絶対怒るなwww

つり目はマジで330を流用しましたw


[8017] 【弾丸ちゃん】嫌がらせ言うなっつ〜のw Name:親方  Date:2011/05/05(木) 00:01

オヤジさん涙目やしw しかしオヤジさん、ええセンスしとるわ!
この型は薄いボディに対してウィンドゥが大きいんで、
一見するとアンバランスに見えるが、実車やとええクルマやぞ!
画で見るより、かなりデカイんだがなコヤツ

しかし、まさかこの型のBMにジャパニーズスタイルで来るとは、想像もせんかったわw
意外に・・・いや、かなり嵌っておるな!驚いたわ!
330つり目なんて、似合い過ぎとるわ!

自分も気に入ったで、ここはオヤジさんに目を瞑る様に言うといてくれ(笑
BMのこ〜いうカスタムもええね〜!目から鱗取れたわ!やりよるわい弾丸ちゃんw


[8018] 予告納車完結偏w Name:親方  Date:2011/05/05(木) 00:02

【ABCarcola】<現在のお題はL車>ローレル
今月は、えらく早く出来上がっておるw

しかし、誰が名付けたか知らんが『ブタケツローレル』
なんて命名しやがってよぉ〜!
まっ、うまい!!って感じやけどなw

この、今の時代では到底作れんであろうデザインが、
実にええ!!シブイわぁ〜!
(↑安全基準クリアしねぇ〜んじゃねぇかと思うがw

ノーマルテール位置にステンプレート嵌めて
キャリーテールの6連をっ!
マフラーはトラストのカチアゲ(モチ特注や!
板パネは定番やが、この型にはカモメ(スクエア)
やないと自分は認め〜んw

ノーマルシルエットが1番かっこええ思うが、ホイル換える時についつい30Zのセミワークス奢ってまったわ(笑


[8019] 線画 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/05(木) 13:00

まぁ親父には見せる気無いですがww

ブタケツいいですねぇ〜!

ここはあえてのテールはチェリーワンテールでw

マフラーツボですわwwフェンダーもいいですね!ノーマルのラインもいいですがw


[8024] 【弾丸ちゃん】線画も毎回あざ〜っす! Name:親方  Date:2011/05/06(金) 00:21

毎回いつか塗ろう思うが、中々なぁ〜w
保存はしてあるんで、忘れた頃にでもな?(笑

何だ、オヤジさんに見せへんのかいな?
まぁ、それがええかもなwww

なる!チェリーのワンテールねぇ?ええチョイスやわw
↑そのタイプ、たしか青島のグラチャンシリーズでなかったか?(笑

挿絵は毎回楽しみやわ!来月も期待しておるぞ!
↑おいっ!今月まだ始まったばっかやろがっw


[8025] 今月は、早くもお題3台目〜w Name:親方  Date:2011/05/06(金) 00:23

ばっきゃろ〜!!連休に雨ばっか降りやがってぇ〜!!す、すまん取り乱したwww
まぁ、ホンマやる事がなかったんで身体は
充分に休める事が出来たがな(笑
明日からまた、気合い入れて儲けまっせ〜w

【ABCarcola】<現在のお題はL車>ルーチェ
コヤツは元々オーナーさんが、かなりセンスのええ
弄り方してるんで、そんな手は加えてへん!

ボディカラーはY31シーマのライトブルーパールメタリックをイメージして塗っておる
4つ目はBMのインナー移植、ホイルは今の時代にこそ
深リムのE-WINGをぉ〜!!(笑

ホンマ、オーナーさんのセンスがええんで、ホイルに全塗、ライトのみ・・・・・ただ『それだけ』っす!
や、やっべぇ〜!!
いつの間にか自分も「それだけ会」に勧誘されとるw
↑↓esちゃん、他意は無い。笑って許せや!
「それだけ会」=「それだけかいっ!」w


[8026] こどもの日やった言う事でw Name:親方  Date:2011/05/06(金) 00:24

実は、このネタ以前にも作っておる!古参は見た事あるよな?(2年前ぐらいかw
今回はリムジンのぼりを・・・・・何それ?(笑
今「またか・・・」言うたヤツ・・・・・許すw

作りたい時に作る!食いたい時に食う!寝たい時に寝る!仕事休みたい時に休む!
↑これ全て親方クオリティ〜!!
最後の発言はアカンやろ〜(笑

リムジンなんでオールブラックにしたが、この彩、
華が全くねぇ〜www 因みに上から
○吹流し→センチュリーリムジン
○真 鯉→デボネアリムジン
○緋 鯉→Y31リムジン(これ個人的に最高!
○子 鯉→さて、コヤツは何でしょう?(笑

子鯉のヤツ知ってるヤツは、かなりのツウ言うか、
マニアックちゃうん?思うがw
うちの職人どもなら余裕か?(笑

100%ネタやが、告知も兼ねとるでぇ!
今度、ありそ〜で無かったリムジンミーティングを
開催しようかと(日程・会場等、完全に未定やが
既存モデル、オリジナル、ミニバンタイプ、スポーツタイプと色々楽しめそうやしw
今後の仕事の状況と相談しながらな!
近々開催したいと思うで、考えておってや〜(笑


[8028] グラチャンでありましたね〜 Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/07(土) 18:13

わんテールのありましたねw

え〜と

親父がニートになりまして・・・
デスク使えません・・・
なのでコラは・・・。
たぶん挿絵系のが納車になると思いますw

そんなところですw

そして速く就職していただきたいですw


[8030] 【弾丸ちゃん】え"〜!!サラっと重大発表やん! Name:親方  Date:2011/05/08(日) 00:09

ニートって・・・・・弾丸ちゃん・・・・・w
(笑い事ちゃうってのぉ〜!!
どこも厳しい状況やしな。この不況の煽りなのか?
オヤジさんの切ない気持ちが分かるわ〜!
うちはお蔭さんで、忙しくさせてもらっておるが、
不景気で予算ガタ落ち、毎月ギリやし!
今は耐える時かと、半ば諦めておるわw

オヤジさんも今まで一生懸命働いて来たと思うで、
こ〜言う時こそ「この際しばらく休んでくれ」とか
声かけてやってくれや!
まぁ、生活もかかっておるで悠長な事言ってられんと思うが、家族からの必要以上のプレッシャーはアカンぞ!

↑意外に真面目な話してもぉ〜たわw
と言う事で納車評価を!
いいね〜!よ〜描けとるわ、アングルもバッチリ!
これは、是非塗りたいねぇ〜!今月出来るかのぉw
いつも素敵な線画あざ〜っす!

今回は評価スタンプは無し言う事でw
変わりにオヤジさんに、エール送っとくわ!
オヤジがんばれ〜!!


[8031] がんばれ日本!おやじさん! Name:すばるっち Date:2011/05/08(日) 01:18

ネタコラのネタコラによるネタコラのためのネタコラということで、ネタコラしてネタコラしてみました。
(ネタ凝らしてネタコラしてみました。)

さてタンドラ、いろいろと変わってますw


[8032] DQN Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/08(日) 19:30

まぁそのうちなんか仕事見つけてくると思います。

で今回はプリウスw

なんか今年プリウス多い気がwwww

仕様:「PRIUS G "DQN Selection"」専用装備:DQNボディキット、特別塗装色「DQN Black Pearl」

となっておりますw

ちなみにすばるっちさんに考えていただきました。

トヨタでノーマルをこれで販売するようですw(嘘)


[8034] We Mortor Sports!!! Name:Leopard HOME Date:2011/05/08(日) 23:35

弾丸さんから頂いたR31を塗りました!

色はR31では見たことが無いホワイトツートンです。ホイールはメッキのつもりですww
ライトにはお魚とハートと★がありますww

[8036] 【すばちゃん】このケツええのぉ!! Name:親方  Date:2011/05/09(月) 00:06

でわ、親方の親方による親方の為の評価を!・・・・ワンマン経営かよっ!(笑
そ〜です!私が、かのリンカ〜ン理人です・・・・・シ〜ン・・・・・

気を取り直してw
質実剛健!えらい潔いアングルっすなぁ〜!
まさに、がんばれ日本!おやじさん!のタイトルに相応しい納車やのぉ!!
ん?いろいろと変わってます?さて?
テールランプがハーフになっとるのは確認出来たが・・・・・まぁ、ええわいっ!

ところで話変わるが、昨日な兄貴家族が遊びに来て、甥っ子とウイイレやったんよ!
最初「4」試合やって全敗。もう「4」試合やってまた連敗
しかも1試合で「16」点も取られてまった・・・・・
しかし、自分が操作する選手は、何でいつもこう「ヨタヨタ」走るんやろか?
↑限りなく実話やが多少の脚色は、否めねぇ〜www

あっ!評価も「見返り美人」認定するには腑に落ちんで脚色をw


[8037] 【弾丸ちゃん】これ、欲すぃ〜w Name:親方  Date:2011/05/09(月) 00:07

いやぁ〜車庫やってる限り、いつか出ると思って待っておった仕様やぁ〜w

こんなん販売するアキオちゃんって・・・・・ゆ・る・すw
でも・・・・・世界の豊田の看板が・・・・・(笑

深リムと袴エアロの相性がすごいわ!意外に似合っとるから笑ってまったw
タダでさえ視界性悪いのに、このRスポにルーフスポ!
流石DQN!!実用性よか見た目、インパクトに重点を置く辺り、まさしくw
小技やが、ボンダクも見逃せん!見た目以上の効果ありや!

やべぇ!!コヤツ、コラってみたくなってきたwww


[8038] 【レパちゃん】隠し絵かよっ!やるなお主w Name:親方  Date:2011/05/09(月) 00:07

言われなければ、見逃しておったかもしらんw
しかし、それぞれのアイテムが、うまい事ライトの陰影にカモフラ出来とるのぉ〜!!
これは唸った!すばらしい感性しとるわ!(笑

白×銀パールええねぇ〜!!まさしくバブル期の時代やのぉ〜w
しかし、7thにこんなにもパールツートンが似合うとは!イラストながら驚いた!

多面のFスポの陰影やホイルに青色を挿す事でメッキ感が、よ〜表現されとる!
その他、プレスラインもアウトラインを弾かずに、色のみで描いた事が完成度高めておるわ!

いやぁ〜、この隠し絵技法には参ったw
これ自分もやりたくなったわ!てか、やるわ!
あっ?レパちゃんの専売特許とか言うんじゃねぇ〜ぞ?(笑


[8039] 【リムジンオフ会】 Name:親方  Date:2011/05/09(月) 00:11

やると決めたら、速攻やし!
細かい規定は何も無し!(毎度の事やw

リムジン、ストレッチ化されとれば既存モデル、オリジナル等なんでも御座れ(笑

場所は、な、何と国会正門前!!え"〜この次期に・・・
いいんです!親方乃車庫は笑いで、この日本を応援
するのであります(キリっ!
↑キリっ!じゃね〜よw

成金趣味の集まりで、場所が場所だけにSP1人つけとくわ!・・・・・1人でええのんか?(笑
みなさんの参加お持ちしております(キリっ!
↑二回言うか!二回もw

あっ、納車はメイン車庫でも、自車庫どちらでもOKや!
お好きにど〜ぞ!よろしく〜!


[8040] 【リムジンオフ会 参加車一覧】 Name:親方  Date:2011/05/09(月) 00:13

01 【セルシオリムジン】⇒自動車大好き殿&親方
02 【ビクトリアリムジン】⇒estimaind 殿
03 【エレメントリムジン】⇒Fooness 殿
04 【Y31セドリックリムジン】⇒蒼い弾丸 殿
05 【Y30セドリックリムジン】⇒親 方
06 【オースターリムジン】⇒N-CAR MANIA 殿
07 【カローラアクシオリムジン】⇒てぃー 殿
08 【エルフリムジン】⇒AlcyVR 殿
09 【すーぱーるーみっくw】⇒AlcyVR 殿
10 【CRAFTMAN SuperLimousine】⇒職人各位
11 【サンバーリムジン】⇒すばるっち 殿
12 【プラウディアリムジン】⇒すばるっち 殿
13 【カングー2リムジン】⇒Y-T 殿
14 【キャラバンロイヤルリムジン】⇒麗羽努 殿
特別枠【クラパトリムジン】⇒es警部補w


いやぁ〜、待っておった甲斐があったってもんよ!
【すばちゃん】が、実にすばらしいステッカー
作ってくれたわ!あざ〜っす!!
迫力あるリムジン会に、これまた迫が付くわいっ!
みなさん!ウインドゥに注目〜!!これ、実にええw
すばちゃん、ホンマありがと〜!!


[8041] でわ、早速! Name:親方  Date:2011/05/09(月) 00:15

てか、コヤツ過去作やが許せ諸君(笑

まぁ、割かしええ出来やし(自分で言うw
ベース車提供が、ここんとこめっきり見かけへん
自動車大好き殿やったしのぉ〜!

あっ!呼びかけてみるわw
『お〜い!自動車大好きさ〜ん、生きて・・・(すまんw
そろそろ顔見せなぁ〜!』

てな訳で、大目に見るよ〜に(笑

現在、新作は構想中や!ん〜何がええやろか?
限りなくネタに走りそ〜な予感www


[8043] 今年初奪取! Name:TR-X Date:2011/05/09(月) 09:37

こんにちは。

遅れましたが、MVP有難うございます。
予想じゃ○○さんだと思ってたんですが…

とりあえず次回も…
あれ?何作るか決めてないぞw


副賞画像、モデルチェンジしましたが次回に持ち越し〜w

←看板差し替えお願いします。


[8045] 2台のエレメント Name:Fooness Date:2011/05/10(火) 00:21

リムジンイベント参加します

ホント、チャットのノリは恐ろしい・・・
このリムジンは自分の意思で作ったんですが、
ある人が出した無茶振りに答えた結果・・・




[8046] びっくりして、ちぢこまっちゃった!(審司) Name:Fooness Date:2011/05/10(火) 00:24

こうなってしまいましたwwww

こっちのほうが手がかかったようなかかってないような・・・


元車:http://tinyurl.com/3tl7u8o(回線が軽い方推奨)
    http://tinyurl.com/3hfe8kd(回線が重い方推奨)

[8049] 【Fooちゃん】コヤツベースで来たかっ!やりよるわいw Name:親方  Date:2011/05/10(火) 10:31

<エレリム>(←略すなっw
先ずベース車の勝利!おもろいリムジンやのぉ!
こ〜いうの見れるんで、イベントは辞めれねぇ(笑

しかし、コヤツのドアはど〜やって開くんだ?
路線バスの様に折りたたみ式なんか?
あっ!観音かっ!普通そ〜だよなぁ(笑
最もリムジンを堪能出来るアングルもナイス!!
うまい事出来とるわ!毎度その発想には、参るわw

<エレチョロ>(←やはり、言ふw
ある人?まぁ、アイツかアイツやな!あっ、アイツかも知れん・・・・・
↑悪代官の形相で、ニヤリ顔でムチャ振りしとる数名の顔が
浮かんできたwww
(チャット住民の皆様申し訳御座いません!悪気は御座いません。
多少、本音が出ただけで御座いますw

しかし生まれた経緯は、どうあれ(笑 コヤツええバランスしとるな!
寧ろこ〜やって出せば、もっと売れたんじゃ・・・・・w
このデザインなら、パジェ・・・いやジムニー辺りで限定販売を!

ところで、審司って誰?
昨日寝てる時に、蚊に刺されて「耳でっかくなっちゃた」親方よりw


[8050] えっ、え、ど〜言う事これ?w Name:親方  Date:2011/05/10(火) 10:35

今日は豪雨っす!ご・う・うぅぅぅぅぅ!!(もぉ雨続きでヤケやw
朝早々と現場中止決めて、職人どもを帰したとこで
「さて自分も・・・」帰ろうとした瞬間、事務員に「待って!」と・・・・・

「今日は支払いから入金やらで忙しいので、電話番やって下さい!」
言葉の感じ以上にチト怖い顔やったわぁ〜w
まぁ、毎回デスクワークは逃げとるで、偶にはやらなヤバイかのぉw
何やとぉ?け、決してビビった訳や無いぞ(笑

んな訳で、ええ歳こいたオッサンが1人でお留守番っす!
やる事ねぇ〜んで、昨日の納車分レス入れとくな!!

今日は怖くて帰れそうにありません(あの顔・・・・・怖
諦めた!!これから、コラ作って時間潰すわ!ほな、夜にでもまたのぉ!
※画像は本人ではありません!(分かっとるわいっ!なぜ、これをチョイスした?www

【TR-X殿】
了解!!相変わらずキャラ不明っすが、カワイイとは思いますがw
早速やっておきますわ!


[8051] リムジンってL車じゃねwww Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/10(火) 19:01

今回はミーティングに出没するためにコラを久しぶりにやりましたw

でタイトルなんですがwリムジン=長い=ロングとゆうことでwww

まあいいやw

今回はw世怒利苦ですw
初めは街道レーサー仕様でしたwwwwww

お願いしますねw♪


[8052] RE:【五月乃車庫】 Name:gloria_3214 HOME Date:2011/05/10(火) 23:10

久々のネタコラwww
というよりこっちの車庫にも
たまには顔出しと・・・・
トヨタのIQの顔面を・・・(ry
カラーベゼルを使い怪しくwww
特殊配合のミックスですwww


[8053] PRIUS G "DQN Selection" MC コンセプト Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/11(水) 00:17

コンセプトモデルですw

ちなみにチャットの意見を参考に今はカオスな事になってますw

どうですかねwwww

つーかまだ市場に出回ってないんですよねww>PRIUS G "DQN Selection"が


[8054] 【弾丸ちゃん】あっ!気付いたぁ?す、鋭いっ!(笑 Name:親方 Date:2011/05/11(水) 01:48

べ、別に隠してた訳や無いぞ!w
リムジン納車毎、認定してたら大変やから黙っておった(←それを隠すと言うやろがw
まぁ、そやからリムジンに関しては、認定スタンプ無しでも認定〜(笑
(↑出たぁ!仕事放棄管理人www

いやぁ、やっぱええの31リムわよぉ!!シブイ、シブ過ぎる!
スクエアボディに嵌めた角いエアロとビレットグリルが実にええ!!
銀メタもシブぅ〜・・・・・ん?んんっ!一箇所シブく無いぞこれwww
まぁええか?痛シブって〜事で(笑

しかし、この納車は違う意味でも良かったわ!
イベント興して気付いたんやが、弾丸ちゃん暫くPC使えんいう事やったわぁ〜!!となw
ホンマ今日のレスで、弾丸ちゃんはイラストでOK言おうか思ってたんや!良かった(笑

あっ!奇しくも自分も今日納車分セドリムっす!
並べて納車しとくんで、よろしゅう〜w


[8055] 【g殿】な、何だ!この玉虫色わぁ〜!!(笑 Name:親方 Date:2011/05/11(水) 01:49

これ、おもろいのぉ!!
ベゼル言うか、こ〜いうフィルムみたいのがあっても、いいんじゃないかとw

しかし点灯すると、怪しく光そ〜やなぁ!
紫と緑のグラデ具合も綺麗やし、さぞ幻想的な光を放つ事でしょうw

ベースがIQなのも良かったわ!このライト形状やから尚更効果出たんじゃないかのぉ!!
いやぁ参った!ナイスアイデア!
やべぇ!ずっと見てたらなんか気分悪くなってきたwww


[8056] 【弾丸ちゃん】3車3様、どれもええねぇ〜!! Name:親方 Date:2011/05/11(水) 01:50

個人的にはAの顔で、Bなら言う事ないねぇ〜!
これならDQNいうかスポーツモデルって事でもOKやな!
本田の例のアヤツ・・・・・名前はこの際伏せておくわw
毎度貶してるで、好きな人には申し訳ないw
本田のよか余程コヤツの方がスポーティーやし!

しかし、Bのライト上部のあの切れ込みのデザイン・・・・・
豊田の意図、いやデザイナーの考えが分からんわ!と、いつも思っておるw
市販でもAタイプで良かったのにのぉ!

DQN仕様言うのは辞めんかっ!嬉しくなるじゃねぇ〜かよぉwww
それぞれ皆、よ〜出来ておるわ!


[8057] やべぇ!もう少しで朝まで爆睡を・・・・・w Name:親方 Date:2011/05/11(水) 01:55

PCの前で寝ておった!今しがた沖田わ!
沖田・・・・・起きた・・・・・寝ぼけて(笑
やっぱ電話番は肉体疲労が、激しいのぉwww

自分で興して自分でスペース埋めちゃうヤツって・・・
ど〜なん?(笑
だってリムジンネタおもろいもん・・・・・
少々かわいく言ってみたが・・・・・(オェw

Y31にリムジンがあるなら、Y30にあってもええやん!
て、事で早速作ってもうた!
作りっぱの銀ボディも中々良かったが、ここは敢えて
茶メタにレザートップっす!

前期顔は貧相なんで後期HTの顔入れて、偉くしてみた
(これが、偉いんかは知らんw

スチールバンパーも、しかり。
31グランツのバンパーにFR共に変更
フィニッシュは、ヘタクソ棒とワイヤーで決め!

細かいとこでは内装も、白モケットにしてみたが(笑
あと2台ぐらい作ってもええかなぁ〜?
・・・・・いいとも!言わんかいっ!w


[8058] 伸ばしただけ Name:てぃー HOME Date:2011/05/11(水) 14:22







(´・ω・`)


[8059] Xタイプ浮上w Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/11(水) 18:59

まさかのXタイプとゆうコンセプトを合わせたモデルがwww

たぶんほぼこれで行く予定ですw

ちなみにチャットで皆さんにどれをカオスするといいですかね?でこんな感じになりましたw

なんかバニング入ってますがwwww

ちょっと意地でソアラリムジン作りたくなりましたw

画像は前コラした奴ですw

とゆうことでピクトベア―バクルカモしれませんが気合で行きたいと思いますw


[8061] 春よ〜 Name:AlcyVR Date:2011/05/12(木) 19:42

腹が張るよ〜

なんでもないです。、おひさしぷれりゅーど(外した・・)。

リムジンなのかなんなのかよく分かりませんが、エルフの幼稚園バス仕様が出来ていたのでうpしますー・。


[8065] 【てぃー殿】伸ばしただけ?コメ少ねぇ〜わっw Name:親方  Date:2011/05/13(金) 00:00

た しかに、そう言われればそうやけど・・・・・(笑
だ が、完成度が高いわな!コヤツ!!
そ っけ無いコメだけに、この仕上がり具合が逆に引き立った思うわw
れ きだいの納車の中でも上位に入るんじゃねぇ?
だ から、古参は扱い難いし手に余るwww
け っして、苦言ではあらへんぞ!褒めとるんや(笑
(´・ω・`)

さて、こっからが本番www
ストレッチ部の処理も全然違和感無いし、ホイルベース伸びた割にはスピード感も
保っておるし、流石っすなぁ〜!!

コヤツ見て『ピンっ!』ときた!現在製作中でありますw
アイデアのお裾分け、あざ〜っす!!(笑


[8066] 【弾丸ちゃん】ケーニッヒやな!そ〜やな?(笑  Name:親方  Date:2011/05/13(金) 00:02

エビスポにバイザーがバニっとるわい!(バニっとる?w
バイザーはセンターで窪みを入れる辺り、お主、分かっておるのぉ!
サイドダクト!あるある(笑 バニにはもはや、常套手段やし!

ここまで来たら、FRバンパーは1bぐらい伸ばさんかいっwww
コヤツ、ド派手な赤か紫辺り塗りたいわ!あっ!ピンクもあり(笑

個人的には、バイザー形状はワイパーガードでも良かったかと。
視界を狭める・・・・・これもバニ定番やからのぉw


[8067] 【あるちゃん】おっ、久しぶり〜!元気やったか〜! Name:親方  Date:2011/05/13(金) 00:03

久しぶりに来て、またエライもん納車してくれるのぉ〜!ナ・イ・スwww

園児マークもしっかり付いとるし、何よりひまわりといすゞ幼稚園の名称が壷った(笑
しかし、園児乗り降りさすには若干車高が高いで、気をつけなアカン!
最近の親は、バ●(ピィ〜!!)が多いで、クレーム来んぞ(モン☆ペア
(↑只今、不適切な発言がありましたので音声処理をw

コヤツ、サムネの時点でウケたわ!
リムジンでは、究極ネタかも知れんw
園児バスもナイスやが、場所が場所だけに機動隊バスなら200点やったがなwww


[8068] すーぱーるーみっく(違 Name:AlcyVR Date:2011/05/13(金) 16:40

迷車中の迷車、コロナ・スーパールーミーのリメイクであります。。

ペイントだけで出来るものをazPainterで補正したら失敗しちゃった好例です(汗


[8069] いや〜ひさびさデスクw Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/13(金) 18:02

せっかくデスクPC使っているので・・・

タイミングはずして納車できなかったビックサムでw

確か夢浪漫ではビックサンでしたねwww
あの作は1番好きです!なんたってファインだけどコンドル出してくれたんでw
でもプレステのでコンドルありましたねwでも荒れは似て無い気がwww

ながながと\さーせん/

とゆうことで納車のタイミングはずしたビックサムでした〜ちなみに元は平ですw大好きな活魚にw


[8072] 【あるちゃん】迷車言うなや!迷車って(笑 Name:親方  Date:2011/05/14(土) 07:46

まぁ、この頃の豊田は血迷っておったのかもしれんがw
ホンマに、これに需要がある思ったんやろか・・・・・(これ以上触れるなって〜のw

失敗しちゃった好例・・・・・そこはええんやが、既存モデルなんで、
もう少しオリジナル感が欲しいとこやったな!
せめてホイル替えで、あるちゃんらしさをw

と、言う事でオフ会にはこちらで勝手に替えて納車(出たぁ!余計なお節介www
話題のプリVの純正ホイルをインチアップで入れといた(笑


[8073] 【弾丸ちゃん】粋がええね〜!いや、コヤツの場合は活きか?(笑 Name:親方  Date:2011/05/14(土) 07:47

それって分かるわ〜!
デコトラゲームの車輌はイマイチなんだよなぁ〜、どれもw
ホイルベースが異様に長かったり、デコパーツも大概ありえへんのばかり・・・(苦笑
もう少しリアルに作れっちゅ〜ねん!!w

ええね〜活魚車!仕事車の中でも、いっちゃん漢らしい思うわ!!
うちの方は狭い島国なんで、陸路活魚を運ぶ仕事がないんで
活魚車が見れんのが悲しんやけどな!

嵩上げプロテクに水槽と実にシブイ!!
ボディを白×赤で纏めた事も、生き物を扱うクルマとして清潔感があってよろしいw
メッキの質感も、よ〜出とるわ!漢前やのぉ〜!!(笑


[8074] 毎度の愚痴を聞けって・・・いや聞いてくれw Name:親方  Date:2011/05/14(土) 07:48

GWは雨続き、日曜は勿論雨、偶に晴れた思って
WAXかけると、その後の土砂降り・・・・・
一体何なんだ?ども、妖怪雨降らしっすwww

今日も休みで早起きしとるのに、定石の雨・・・・・(笑
まぁ、今日は見積もり依頼が3件ほど貯まっておるで
これからエクセルと死闘を(死闘言うなやw

コラの新作でも作りながら見積書作るわ〜!
(え?逆じゃ?仕事ありきじゃ無いんかいw
昨日のレスあげとリムジン納車入れておくわ!

【てぃー殿】の見て閃いたのが、これw
職人どもが、1台のクルマを零から作るという
壮大なプロジェクトのコヤツやぁ!!(なついw
ベースは最終色で赤かオレンジで決め兼ねてた時、
【PRIちゃん】が作ってくれた【親方乃車庫バージョン】!!
しかしコヤツ、最終的に名前は決まらんかったわなw
で、クラフトマン言うこっちゃ!
勿論、納車場所は【てぃー殿】の隣でw


[8075] どーしても Name:estimaind Date:2011/05/14(土) 11:57

耐えられなかったんです。リムジンオフに通常の長さの車がいるのがww

よろしければくっつけちゃってくださいww
(仕事増やすな

[8077] 勝手に看板 Name:すばるっち Date:2011/05/14(土) 16:43

勝手にやっちゃってすいません・・・

もしよければ使ってくさいな〜

OFF会の「会」が見えにくいのはここだけの話w


[8078] 看板だけじゃないですよ Name:すばるっち Date:2011/05/14(土) 16:51

ちゃんとリムジンもありますよ

誰一人として予想しなかったものはいないであろうサンバーのリムジンですよ

ドミンゴよりたくさん人が乗るはずですよ〜w
↑そういう趣旨じゃないですよ(ry

ところで、自分も今学校でEXCELやってますw
わけわからんものがいっぱいで頭こんがらがっちゃいますよねorz


[8079] マークUに見えないマークU Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/14(土) 18:00

今回は一度はやってみたかったフル街道レーサーコラですwww

元はちゃんとした渋い系の71マークでしたww

今回はレーシングじゃなくてワークスですw

結構気にいってますw

MR2ダグトはお約束〜wそして4本竹槍 ウィンカー金網化w ボンネット★マークw

まぁいろいろしましたw 


[8090] 【esちゃん】ど〜かしてるぜ! Name:親方  Date:2011/05/16(月) 00:21

↑あっ!ブラマヨ吉田風になwww
やっぱ、そこいっちゃう?(笑) 絶対誰かやる思ったわw

まぁホンマは、みんなリムジンで乗り付けて公務員の方に
肩身の狭い思いを味合わせてやろう思っておったんだがなw

こうなりゃ、しゃ〜ない!
esちゃんのパトリムを機会に警護班も増やしておいたわ(笑
早速使わせてもらうわ!ナイスなesちゃんに敬礼www


[8091] 【すばちゃん】こ、これは白旗あげた(笑 Name:親方  Date:2011/05/16(月) 00:27

サムネ見て速攻突っ込んだ!『長げぇ〜わ!!』wwww

ええぞ!コヤツ!ええぞ!サンバ〜〜〜〜〜!(笑
これってつまり、前2枚は普通に開閉のRスライドって〜事やろ?
・・・・・いいね!是非全開してみたいw

これからの季節、キャンプとか大勢でワイワイやるには最高やね!
うちでも毎年ビーチパーティーやっとるで、是非々リースを〜w
なんなら、フェリー代出すんで乗って・・・・・ムチャ言う(笑
処理もええし、最強のリムやって来たぁ〜!!

そっか!エクセルやっとるかぁ〜!!
まぁ、便利っちゃ便利やし、書類作成には欠かせませんw
この2日、書類作成で篭りっぱなしやったんで、頭ショ〜ト寸前やわ(笑
で、改めて気付いた!
わたくし、生粋の肉体労働派みたいっすwww

オフ参加は、もう少し待ってや!今日は納車多いでレスあげ先に言う事でw
レス後、速攻入れるからな!


[8092] 【Y-Tさん】はい、改めてこんばんわw Name:親方  Date:2011/05/16(月) 00:40

速攻で消しとるで、もう来んかと思ったわ(笑
まぁ、ルーキーの頃はありがちな事やからなぁ〜w
自分も連張り、連スレ建てで何度失敗したかwww
あっ!自分はええとしても、estimaindさんのスレで起こした事なんで、改めて謝っておくようにな!
それが筋っす!他は、あんま気にせんでええわ(笑
デビューで躓くヤツは、いい意味でも印象つくでなwww

ほな、見させてもらいましょう!←何?この上から目線(気にすんなw

確かに、Fを伸ばした事でバランス取りがうまくいったな!
こ〜いうコンパクトセダンいうのは、今の時代にこそ、もっとあってもええんちゃうか思うがなぁ!
処理も中々ええし、今後に期待が持てそ〜やわ!
これからも、ガシガシ納車頼むわ!よろしく〜!

ところで、なぜ納車画像替えた?(笑
あっちの方が、ええアングルやった気がするがw


[8096] 親方さ〜〜〜〜ん Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/16(月) 13:56

レス忘れていますよw

見事にすばるっちさんの次がY−Tさんになってます・・・

まぁ・・・

で今回はジャパンの次の作品ですw

車種は大好きなセリカ リフトバックwまぁLBですねw

まぁふざけて作っただけなんですがwww


[8098] やっぱね Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/17(火) 20:39

やっぱね目立つもん作らなきゃねwwww

てことでs30zをバリバリ街道レーサー仕様にw

なんてゆってもボンネット出しマフラーが最大の見せ場ですwwwww

まぁこんな感じでした〜


[8099] 【Y-Tさん】評価の前にひとつ忠告を! Name:親方  Date:2011/05/17(火) 20:40

あんま細かい事は言いたくないんやが、estimaindさんに対するコメ、あれではアカンわ!
全文引用後に謝罪やられても、見た感じ誠意は感じられんのだが・・・・・
自分の納車の前にそこらへんを、ちゃんとしてもらわねば、評価は出来んのぉ!!
先ずはちゃんとした謝罪からやわ!

この車庫は、今おる職人さんと共にここまでやって来とるで、
メイン車庫(○月乃車庫)での出来事なら大目に見るが、職人さんのそれぞれ持つ
自車庫ではちゃんとしてもらわねばな!

細かいルールは設けてへんが、車庫の職人さんの協力の元、それぞれみんなで廻してる
掲示板なんで、ここは理解してしてもらわんと受け入れられんわ!
今回は、レスは自分が消しとく。で、改めて謝罪をestimaindさんに入れてくれ!
これ以上、estimaindさんに迷惑はかけれんで、この車庫でな!


[8100] 【弾丸ちゃ〜ん】レス飛ばし、ホンマ悪かったw Name:親方  Date:2011/05/17(火) 20:46

悪かったの後のwに反省の色が見れん?そ〜やろなwww
いやいや、反省しとるでホンマ!

今はまだ事務所なんで、帰ってから改めて今日納車分と
飛ばし分(笑)はレス入れるからなぁ〜!!

ホンマ悪かったのぉ〜!!ほいじゃ今から帰るw


[8103] キンキラキンにさりげなく♪ Name:すばるっち Date:2011/05/17(火) 23:23

でぃぐにてぃー♪でぃぐにてぃー♪


↑微妙に曲に合ってるような合ってないような・・・w

いろいろと起こってるみたいですが気にせず納車!
伸ばすリムジンが多い中、あえて「色を変えた『だけ』」のそれだけコラです。

このディグニティ、三菱プラウディアのリムジン仕様として販売されてたらしいですが、見たことありません・・・


[8105] 【弾丸ちゃ〜〜〜ん】またまた、やっちまったぁ〜!! Name:親方  Date:2011/05/18(水) 00:45

すまんのぉ!!レス入れる時は、あらかじめみんなの作っておいて一斉に返すんやが、
か、か、完全に飛ばしとる〜www
↑笑いごとじゃね〜ってっか?毎度、反省は少々(笑

ほいじゃ、改めて入れとくで!
<71マークU>
これ、シブ系からここまで弄ったんか?何と言う無駄な努力を・・・・・w
いや、すげぇ根性と言うべきかwww

潔いルーフぶった切りに、ガンダム系エアロフル装備が完璧やな!
緑×黄色のボディカラーも爽やかで、現代の草食系男子・・・・・
まぁ、コヤツは装飾系男子思うがなwww


[8106] 【弾丸ちゃん】LBええわ〜!かっこええわいっ!! Name:親方  Date:2011/05/18(水) 00:46

個人的にはダルマの方が好きやが、マスタングの様なLBもええのぉ!
豊田の2TG、18RGは名機やと思うで!純正でソレ付いとるしな!

あっ!バナナテールは、今でもストックしとるがなw

しかし、セリカに黄色の組み合わせは、あまり見かけん仕様やな!
思いの外似合っとるわいっ!

ライト点灯を生かす透明レージャケもええし、萌えるチョロQやのぉ〜w


[8107] 【弾丸ちゃ〜ん】こ、これは個人的に見たく・・・ Name:親方  Date:2011/05/18(水) 00:48

・・・なかったw まぁ、ええけどな(グスン)←えっ?親方泣いとるの?
『な、泣いて、お、おら、おらんわぁ〜!!』・・・・・泣いとるしw
しかし、見る分にはええかのぉ〜(笑

ボン出しが最大の見せ場とな?分かるぞ!
6亀頭やから6本出し言うことやろ?(←亀頭言うな〜www

こ〜いうタイプにしては、Gノーズが付いてへんのが、なんか新鮮やな!
ところで、何でゼッケンに小数点いれた?30でよかったのにw
あっ!フルチュ〜ン言う事か?この装備でフル言うてもなぁ〜(笑


[8108] しかし、よ〜確認せなアカンわなぁ〜!! Name:親方  Date:2011/05/18(水) 00:50

←弾丸ちゃん、これ作ったで、勘弁してやぁ〜!!

まぁ、いろいろ失敗しとる自分やが、レス飛ばしは
滅多にせんのやけどなぁ〜

きっと、つ、疲れておるんや・・・・・そうや、そうやw

今回の件は真摯に受けとめ、今後2度とこの様な・・・・・
何?文面がウソ臭い?・・・・・バレたかwww

以後、気をつけるから(笑


[8109] 【Y-Tさん】分かってくれて、嬉しいわw Name:親方  Date:2011/05/18(水) 00:53

まぁ、焦ったとは思うが、謝るならちゃんと謝らな、な?
これで、晴れて職人の仲間っすw

あっ!人にはちゃんとせ〜言うといて、自分はレス飛ばし・・・
そこは、触れるんじゃねぇ〜!!(笑
もう車庫のみんなは、こ〜いうヤツと半ば呆れておるからなwww
では、早速評価コメ行きまっせ〜!
リベロ・アスティー・コンセプト纏めていかせてもらうw

<リベロ>
Rオーバーバンクのバランスを見ると、こっちの方がええんちゃうんか
荷室のスペースも充分確保されとるし、仕事車としての
需要も期待出来そうやしのぉ

<アスティ>
狙いはええと思うがクーペ言うからには、もう少しRは寝かした
デザインが良かったかもしれんわな
こやつなら、クーペよか2Drセダンって呼び方がピタリかもしれん(笑

<コンセプトモデル>
すべての始まりが、これやったんか?
まぁ、一つモデルの派生としてはええと思うが、後はひとつ々をもう少し
時間をかけて、フィニッシュを高めるのが今後の課題やな!
意欲は買うで、がんばれ〜w


[8110] 【すばちゃん】また、マニアックなチョイスをw Name:親方  Date:2011/05/18(水) 00:55

自分も見た事ないね〜!デボならあるんやけどな!
しかし、この色はすげぇ〜な!どこが、さり気無く?目だってしゃ〜ない!
職質受けまくりやないかと、思うがなぁ〜www

こ〜いう格子グリルとキレ目の組み合わせは、もはや古く感じるが、
見ていて飽きないんだよな〜!新しくは無いが、安心感はあるみたいなw

実際コヤツが前走行してたら、怖くて車間距離開けまくると思うわぁ〜!!

国会前には、明日集合って〜ことで許せ!今日は無理っすw


[8112] レパ号 第2弾発進!! Name:親方  Date:2011/05/18(水) 01:00

【ABCarcola】<現在のお題はL車>レパード Vol.2

コヤツとっくに出来ておったんやが、なか々納車の
タイミングが合わんでな〜(忘れておった?w
オリジナルトリコっす!!イメージとしては
シブイ福岡仕様で!(福岡はセンスええからのぉ

この時代の日産車には、インパルやないかと!あとは、
セリカワークスにチンスポ、ジャパン3Pぐらいやが

拘りは、ロングノーズかのぉ!
フェンダー、ボンネット毎伸ばすと言う手法をとってみたw
前回Rガラスは取っぱらったが、今回はオリジナルの
レパらしさを残しておいたわ(笑


[8114] レパードに対抗w Name:蒼い弾丸 HOME Date:2011/05/18(水) 19:59

まぁ日産と来たらやはりトヨタw

ってことでフルノーマルクレスタ(71型)を福岡仕様にw

まぁ毎回チバラギなんでたまには福岡仕様もいいかとw

レーシングカラーはファルケンですwまだ弾丸ブームやってましたw

親方さんのレパード一瞬ピアッツア に見えましたwwロングノーズ効果は凄いですね〜


[8115] キャラバンロイヤルリムジン Name:麗羽努 HOME Date:2011/05/18(水) 22:54

ハイルーフのバンをベースにストレッチしました。
顔は高級感のあるコーチ顔です!
チンスポも小さめで車高もいっぱい下げず上品な感じにしています!ホイールは初代レパの物ですww

1台だけモノクロですみません・・・

親方さんの福岡仕様レパードカッコイイです!
トリコロールが似合っています!実際に居そうな感じですね。
福岡といえば新宮行きたいですww

[8124] 【Y-Tさん】こりゃまた、おもろいベースやのぉw Name:親方  Date:2011/05/20(金) 00:28

コヤツええんちゃうの?リムジンバスって〜扱いでw
観光スポットツアー辺りで活躍しそ〜やん!!
大人数でワイワイやるには、もってこいやな
まぁ、ドライバーは大変思うがなw

ストレッチも先ず先ず、ドアエッジの処理にもう少し手を加えると、
リアル感アップするんやけどなぁ

リアル感って・・・コヤツに求めちゃアカン思うがなwww
ええ線行ってるんで、この調子で行ってみよ〜!


[8125] 【弾丸ちゃん】71クレ、3兄弟の中でも・・・ Name:親方  Date:2011/05/20(金) 00:29

・・・いっちゃん、カッコええ思うんだがな!
白のライトブルーのファルケンが、なんとも爽やかやのぉw

板パネ、チンスポも定石どおりっすな!似合う、いや似合い過ぎとるわ!
この仕様やと、ワークス貼らんかったのも正解!
叩き出し?にロンシャンのベタベタ、まさに福岡っすw

ところで、ここ車検場みたいやが・・・・・
ま、まさかコヤツで公認とるってか?(笑
試験官も苦笑いやろなぁ〜www

あっ!レパ、マヨネーズに見えた?自分でも作っておって、そ〜思ったわw


[8126] レパ・・・いや【麗羽努殿】!! Name:親方  Date:2011/05/20(金) 00:32

また、エライ漢字宛てて来たのぉ〜www

これはスゲェ〜な!!シャトルバスいうか、要塞いうか・・・(要塞言うなw
広大なアメリカ南部のハイウェイ辺りを走っていそ〜な雰囲気やわ!

レパの亀甲ホイルも、うまいチョイスやわ!
亀甲ホイル?うちの地元じゃマニアの間では、こ〜呼ぶwww

繋ぎもええし、しかも6W化が迫力増したわな!
バランス、ベースチョイス、はたまたホイル選択まで、トータルで見てもよ〜出来ておるな!
あっ!毎度YUIちゃんもな?(笑

レパコメあざ〜っす!レパ王からコメ貰えるとは、弄った甲斐があったってもんっすw


[8127] 【リムジン会】参加者様各位 Name:親方  Date:2011/05/20(金) 00:44

只今リアルの方が忙しく、納車が滞っております。
今暫くお持ちください。
(晴れたら、晴れたで急がしい〜ちゅうねんw)

今週末には、みなさん全員集合出来るかと思います。
(やるから待ってくれっ言うてんねんw)

現在、鋭意製作中であります!!
(まぁ、今日もさっきまで爆睡してたがなw)



ところどころ、親方の呟きが入っておるがスルーの方向でwww
そ〜いう事で、参加してくれた職人さん、すまんがもう少し待ってやぁ〜!


[8130] 【Y-Tさん】長ぇ〜〜〜わw Name:親方  Date:2011/05/21(土) 07:40

<カングーーーーー>
日本中どこいっても、曲がれる交差点無しw
てか、これもう線路走行で良くねぇ?(笑
うちの古参職人連中も、過去にはこんなんよ〜作っておったわ!
なんだか懐かしいのぉ〜!
大概みんな通る道なんやなぁ〜www

<インサイト>
本田はCRZで、懲りてへんのかいな?(笑
あれもヘッドクリアランス激狭やし、いっそ2シーター・・・辞めとくw
エコも大事やが、使う側に不便さを強いられるエコってのもなぁ〜
まぁ、好きなヤツが買えばいいんじゃねぇ?ってくらいの興味やわw

セダン化はええ発想やな!個人的にはプリよか好きなんだが、
やっぱ両車ともRの寝かせ具合がど〜もなぁ
万人受け狙いやとつまらんモデルになりそ〜やが、
もう少し魅力あるデザインにして欲しいんやけどな!
メーカー、がんばれって感じやw


[8131] 何や!もう、終わっちまったぁ〜(笑 Name:親方  Date:2011/05/21(土) 07:41

お陰さまで盛況のうちに、リムジン会終了っす!
参加の皆様、ありがとうございました!

しかし、1ヶ月持たんのかいな・・・・・このイベント引っ張ろう思ったのに・・・・・
みんな納車が早いんで、こっちが間に合わんやないのw
これもみんなの協力の元、嬉しい悲鳴でございます(笑 
ホンマありがと〜!!

今回はリムジン言う事やったが、色んな車種、仕様が
見れておもろかったわw
また次回もやりたいと思うんで、よろしく〜!
(って、2回目やった試しがあらへんぞw

さて、この時間のレス?休み?⇒⇒⇒正解w
いやいや、恐怖のデスクワークがぁ〜〜〜!!
毎度新作やりながら、やっつけるがなwww
ほいじゃのぉ〜!!夜また顔出すわ!


[8136] Subaru Alcyone Touringwagon Name:すばるっち Date:2011/05/21(土) 22:15

雰囲気が似てたので
(Subaru Alcyone VX)+
くっつけたら
(Honda Accord Aerodeck)=
いいかんじ
(Subaru Alcyone Touringwagon)
それだけ←


[8138] 【すばちゃん】前レスでコメ入れ忘れたが・・・・・ Name:親方  Date:2011/05/21(土) 23:43

『だけ』ですシリーズ、組合員なってたんかい!(笑

コヤツいいね〜!これ『だけ』で充分やてw
かっこええわぁ〜!2枚ワゴンいうのもスタイリッシュに見えるな!
実用性なら・・・5・・・空気の読めないヤツか?言うなってw

今時に無いシャープなエッジが、実にええ!!ケツの組み合わせのチョイスもすばらしい!!
他のヤツやったら、こ〜もしっくり来なかったかもしれんな?
Fのエッジデザインを壊す事無く、うまい纏め方やわ!参った!!

あっ!あの絶滅危惧車(オオサンショウウオw
ベースで現在製作中や!使わせてもらいやす!


[8139] インコラの創始者である【レパ王】に師事w Name:親方  Date:2011/05/21(土) 23:44

レパちゃんのインコラ(インテリア、インパネ)に
感化されたわ!自分もチンチラ貼ってみたぞ!
あっ!コヤツ、
【ABCarcola】<現在のお題はL車>ライトエース
言う事でよろしく〜!

DQNな自分は、リアルでチンチラを何台も貼った事が
あ〜る・・・・・(結構、ハズい告白だw
そん時の苦労を思い出しつつ、作業をこなしたw
彩度に分けて切り貼りしたんで、リアル並の難儀さ
やったわ!(これなら、普通のコラの方が楽だってw

細かいとこやと、pioneerのロンサムカーボーイ!
レベルインジゲータは、clarionを使うが旧車ツウやw
あとは、水中花ノブにキャルステア、パー線かのぉ〜
おっと、マイクはマニアには堪らん、ガチャコンを!

何?何を言うとるか分からんとな?
ええって、ええって!自己陶酔の世界やからwww

1番拘ったのは、室内の雰囲気を壊さん様に
ベース画像と看板はパネルに(車名はエンブレム
何?見え難い?ほいじゃ、入れとくわ(笑↓↓↓
http://basecargarage.progoo.com/bbs/


[8141] DUB LEOPARD Name:LEOPARD HOME Date:2011/05/22(日) 22:45

親方さんのF30を見ていると僕もやりたくなったのでやりました!
ウーハーを響かせながら走りたくなるDUB仕様です!
小さいエアロとビレットマスクとウインカー脱色でイメチェンをしています。

親方さんの内装コラ、参りました・・・
実際にチンチラ貼りをやっていたということで完成度が凄いです!運転が楽しそうです!
水中花がキマっております!

[8144] 【レパ王】 キタ━(゜∀゜)━! ! Name:親方  Date:2011/05/23(月) 02:35

DUB系定番のメッキ足元に、ビレットの組み合わせがシブイのぉ!!

小振りなエアロもシンプルで実にええ!
F/S/Rともに高さも統一されとるので、纏まり感が出とるわ!

ウィンカークリアもナイス!これ、ありやなぁ
顔に迫がついた思うし、この仕様にも合っとるわ!
さすがレパ王、締めて来とるのぉ!参ったw

インコラ、コメあざ〜っす!!(笑
最近は流石に貼る事ないが、昔は結構・・・・・
DQNでごめんね、ごめんねぇ!!(←古www

【追記】
レパ王のかっこええ納車に、わたくし認定をすっかり忘れておりました!
すまんのぉ!認定しておいたからw


[8145] 眠りから目覚めた親方w Name:親方  Date:2011/05/23(月) 02:37

また、爆睡しちまったわぁ〜!!で、さっき目覚めた!
しかし、早い時間から寝たらアカンわ!
夜中完全に目が覚めるし(笑
↑この、生活パタ〜ンを変えろっつ〜の!
昼間キツイしw

ほな、今日あがった問題作を!!
すばちゃん提供の絶滅危惧種ならぬ、絶滅危惧「車」を
親方NPOで保護www
オオサンショウウオの題が、ついておったんで(笑

ウーパールーパーならぬウーパールーカー≠チす!
思いの外、かわいく出来たんでギャル車に!
・・・・夜中に納車するテンションでは、無いwww

何?『おめぇ、起きてくんな!』とな?
ごもっとも!!ほいじゃ、また寝るw


[8146] リンカーン チ●コネンタル・・・・・反省w Name:親方  Date:2011/05/24(火) 00:01

おっ!今日の車庫は静寂な(笑
こ〜いう時こそ、わたくしの出番です!
未だに下ネタで喜ぶと言ふ・・・・・(悪い大人の見本w

【ABCarcola】<現在のお題はL車>リンカーン
昨今本場ヤンキーのお国では、日本車をジャパニーズ
スタイルで乗るのがブームですなぁ!!
『ちょっと、待てぇ〜!!おめぇら、もっと自国のクルマも
見ろよ!』と、投げかける納車っす!
リンカーン チ●コネ・・・・・もぉ、辞めろってw

430マーカーに910ブルのツリ目、310サニーの角フェンに4本メタルポッキーをw
格子グリルはローレル流用で、勿論ホースも伸ばすw

サイドにダクト刻んで、ヤンキーメイトのロゴで雰囲気を作る!(これは、以前のZの時の使いまわしだがw

現地の日本人に聞いたんでしょうなぁ?ウロ覚えで聞いた為か、「喧嘩上等」と入れたかったが「喧嘩上手」と
入れてしまいチョイと泣ける仕様になっておるwww


[8147] 授業中の〜 Name:TO;; HOME Date:2011/05/24(火) 20:54

3年の1学期の成績は就職に関係するから真面目に…。
震災の影響で求人減るとかイレギュラーすぎるorz
ってことで、このペースが保てないです^^;

スペックは、2.5L・TURBO・FR・300psってな感じですかね。
リヤが凶悪で、フロントは自分の趣味でシンプルにw
なんとなくシルビアのイメージが拭いきれない…w

[8150] 【TO;;殿】おっ!久しぶりぃ〜元気かぁ〜! Name:親方  Date:2011/05/25(水) 00:26

分かるぞ〜!真面目にイラスト描いてるんやろ?
↑ちゃうって(笑
3年の次期は勉強も確かに大事やが、友人との思い出つくりも忘れずになw
この次期の友は一生もんだったりすっからな!
実際に、自分も未だに腐れ縁切れてへんよwww

コヤツ、いい感じやん!目新しさは無いが、カチッと抑えられたデザインやな!
やっぱクルマは、こ〜ちゃうん?今時のクルマの顔はど〜も好かんw

FRってのがいいね!しかし、イラストもかなり上手くなったな!
もし機会があるなら、今度は3次元化するとおもろいで〜!!
ぺパクラ、プラモと自分のオリジナルを形に出来た時の喜びはええぞw

まぁその前に今はイラストの方をがんばれ!!
・・・・・↑そこ勉強ちゃうん!!(笑


[8155] 緑塗りのクルーが来る〜!! Name:N-CAR MANIA Date:2011/05/26(木) 15:38

久し振りのカーコラネタですが、親方さんの車庫に初登場です。
それと、これからも宜しくお願いします。
タイトル通り(このタイトルは、アンタッチャブルの山崎風にしたものです。)、日産のK30型クルーをベースに、ミントグリーン(M)をオールペイントしました。

[8162] 【Y-Tさん】出直して来たか Name:親方 Date:2011/05/26(木) 19:10

前回は納車姿勢もそうやが、1番気に入らなかった点は「コラだから雑です」言うコメや!
ここは、コラがメインの掲示板やぞ!その台詞は正直、みんな頭に来る思うわ!
作ってみての結果なら分かるが、雑ありきで納車しとる職人は、うちにはおらんのやけどな!!
職人に対して喧嘩売っとると捉えられても、おかしくないわ、あれは!

最近は言わんでもええ事やのに、基本さえ守れないヤツが多くて困るわぁ!
面倒くさいんで、パスワード設定を真剣に考える時かのぉ〜!!

今回までは、評価は無し!!3度目やし、他の職人に示しがつかんわ!
アク禁を望む声もあると思うが、今回は自分の判断で、もう1度言うこっちゃ!
今後は全て、君次第やな!初回から連続やし、次は無しやぞ!!


[8163] 【N-CAR MANIAさん】出た!ザキヤマwww Name:親方 Date:2011/05/26(木) 19:12

しかも、説明はいらんぞ!それぐらい、おっさんでも分かるわぃ!(笑

しかし、この色シブイね〜!!
この落ち着いたボディカラーに対してタイトルのアホさ加減・・・・・(スマソw

クルーのクールな面が上手く出とる思うわ・・・・・(うわぁ!やっちまったw

このレスの如く、親方のアホさ加減に今後も付き合えるなら、こちらこそよろしくっす(笑



[ HOME掲示板TOP一覧表示ツリー表示トピック表示新規投稿記事検索記事修正・削除携帯用URL管理用 ]
1件〜30件(全174件)  123456       <RSS>    【管理者へ連絡


転職転職ナビ転職情報外資系転職中途
無料ブログ・レンタル掲示板・日記 Progoo