トップ > 中日スポーツ > 大相撲 > 紙面から一覧 > 記事
2011年9月30日 紙面から
相撲教習所を落第した明月院
春場所の新弟子検査を受検し、幕下15枚目格付け出しで初土俵を踏んだ日体大相撲部出身の明月院(22)=九重=が、相撲教習所を落第した。本来は29日の卒業式で修了となるはずだったが、49日間のうち17日間休んだため出席日数が足りなかった。
明月院は「休みすぎて卒業できなかった。10月も来なさいと言われました。1日も休まず行きます」と反省。教習所の大山親方(元幕内大飛)も「相撲が強いのは分かるが、所作とか相撲道は勉強しなくちゃいけない」と話していた。
この記事を印刷する
PR情報
Ads by Yahoo!リスティング広告
このページのトップへ
55周年イヤーの記念事業や紙面企画をご紹介します
JFLソニー仙台 真の復興へキックオフ(5月19日)
島田紳助氏は「ビートたけし」をどう見ていたか(9月1日)
「わたしも一言」皆さんのご意見を募集しております
江、茶々、初が清須の魅力や ドラマ館の最新情報をお届けします。
9月13日(火)〜10月23日(日) 名古屋市美術館
9月3日(土)〜10月10日(月・祝) 松坂屋美術館
第31回全日本学童軟式野球大会試合結果、フォトギャラリー掲載中!
参加者募集中!チームで走るリレーマラソンが11月13日に開催
谷川真理さんを迎え、10月23日国立競技場で開催
参加者募集中!小出監督に正しい走り方・歩き方を学ぼう!!11月5日開催
債務・相続の疑問をQ&A形式で紹介相談は「司法書士法人ファミリア」へ
中日スポーツと完全連動でお届けする特選ゴルフ場情報