Android関連情報サイト「EXドロイド(エックスドロイド)」のエキサイトニュースへの情報提供開始のお知らせ
株式会社デジタルアドベンチャー(市場名:JASDAQ、証券コード:4772)が運営するAndroid関連ニュースサイト「EXドロイド(エックスドロイド)」はこの度、エキサイト株式会社が運営する総合ニュースサイト「エキサイトニュース」への情報提供を開始いたしましたのでお知らせいたします。
株式会社デジタルアドベンチャー(本社 : 東京都港区 代表取締役社長 : 矢島重比古)が運営するAndroid関連ニュースサイト「EXドロイド(エックスドロイド)」はこの度、エキサイト株式会社が運営する総合ニュースサイト「エキサイトニュース」への情報提供を開始いたしましたのでお知らせいたします。今後は「エキサイト」内の「エキサイトニュース/コラム/Android」ページにて 「EXドロイド」より配信される記事をご覧いただくことができます。「EXドロイド(エックスドロイド)」は男性スマートフォン初心者ユーザー向けに特化したAndroidアプリやAndroid関連のニュースサイトです。2011年2月末に配信を開始し、他社同種サービスでは見られないニッチなニュース記事やマニアなアプリ紹介に特色を持ち、個人ユーザーだけでなくエンタメ系のアプリ開発者にもファンが多いサイトです。
■サービスの概要:
「EXドロイド(エックスドロイド)」 http://exdroid.jp/
成長を続けるスマートフォン市場の中でも現在特にシェアを伸ばしつつあるAndroidに特化したニュースサイト。「男性スマートフォン初心者」をターゲットにエンタメ色の強いアプリをメインにレビューを掲載しています。また、ニュース記事やコラムにも注力し、「iPhoneには真似のできないAndroidの優れた点」や「Androidを使用する女性アイドルへのインタビュー」等、他のニュースサイトとは一味違った視点からAndroidの楽しさをユーザーに伝えていきます。
「エキサイトニュース」 http://www.excite.co.jp/News/
エキサイト株式会社(市場名:JASDAQ、 証券コード:3754)が運営するインターネット情報サイト「エキサイト」内で提供している、社会・芸能・スポーツなどのニュース速報に加え、独自のオリジナルコンテンツ「エキサイトBitコネタ」「エキニュー恋愛総研」や、世界びっくりニュースを配信する総合ニュースサイトです。 1997年12月のサービス開始より、検索サービスを軸にクオリティとオリジナリティの高いコンテンツ・サービスを多数提供しています。
「EXドロイド」では、当サイト執筆陣の独自取材によって書かれたクオリティの高いニュース記事やアプリレビューを、今後も積極的に外部提供していきます。
【会社概要】
■会社名 :株式会社デジタルアドベンチャー
■代表者 :代表取締役社長 矢島重比古
■資本金 :39億9,949万円(2010年3月現在)
■設 立 :1998年4月
■所在地 :〒106-0032 東京都港区六本木7丁目18番18号
住友不動産六本木通りビル5階
■事業内容:インターネット・携帯電話を通じてのデジタルコンテンツ配信事業
ライツ&メディアコミュニケーション事業
【本件に関するお問い合わせ】
■担当者 :上田
■TEL :03-5770-1550
■Email :ueda@digiadv.co.jp
詳細はこちら
経済トピックス
- やらせ問題の責任を改めて否定
- ブラックカードを見た瞬間仰天
- 国産ロボ「役立たず」と批判殺到
- 今の日本株が上昇する正体とは
- もはや"もの作り大国"でない日本
- PCの青い光から目を守るメガネ
- 35歳までに気づかないとヤバイ事
- アメリカで失業するとどうなるか
- カワイイ新人OLが会社再建で奮闘
- 応募前に負けている無名大の学生
おすすめ商品
関連ニュース:エキサイト
- 予想されていた台風直撃だったのに首都圏で帰宅困難者が出たのはなぜか
ガジェット通信 09月24日07時12分(13)
- レディー・ガガ、自身の名前を使用したマーケティング会社を提訴
RBB TODAY 09月30日03時15分(1)
- 彼と一緒に楽しみたい! この秋人気の体験レッスン
ローリエ 09月16日10時00分(1)
- インタビュー:ウォンビン「お互い寄り添うように助け合う愛もある」
MOVIE ENTER 09月15日10時30分(10)
- レディー・ガガ、損害賠償で訴える
ハリウッドニュース 09月30日16時10分
経済アクセスランキング
- 35歳になった時に心得ていないと、もっとヤバイことBusiness Media 誠 30日11時38分 (41)
- プラチナカード、ブラックカードをゲットしたいなら長期戦で行こう!シェルパ 30日13時00分 (30)
- 無名大生は受ける前から負けているマスコミ就活世界の大学めぐり 30日07時44分
- 為替の介入/「3・11」と「9・11」[本間 裕]TOP BRAIN 30日00時00分 (12)
- 島田紳助の引退は団塊世代のたけしやタモリへの肩叩きという当て付けもあるのでは?経済的自由を実践する男のブログ 29日20時27分 (41)
- ユニクロよりも素材が劣り、割高感があるグッディ
VOICE OF FASHION 29日14時39分 (4)
- 【特別現地レポート】アメリカで今、失業するということ ダイヤモンド・オンライン 30日15時05分 (5)
- 東日本大震災から日本のロボット産業を考える花水木法律事務所 30日00時02分
- 住宅ローンの借り換え 金利差0.5%以下で効果ある場合もNEWSポストセブン 30日07時00分 (2)
- 米、古河電工に罰金153億円 幹部3人、異例の禁錮刑も
共同通信 30日12時10分 (9)
注目の情報