気象や天気予報、天候被害について。しん気楼など珍しい自然現象に関するニュースも。[関連情報]
ヘッドライン
関東を中心に気温急上昇 東京・練馬、静岡では30度超え
本州を南下する前線に吹き込む暖かな風の影響で、関東地方などでは30日、午前から気温が急上昇した。東京・練馬で午後0時55分に最高気温30・1度を記録。静岡30・6度、静岡・清水でも31・7度を観測するなど、朝方の涼しさから一転、各地で寒暖差の激しい一日となった。(産経新聞)[記事全文]
・ 気温の状況 日最高気温 | 日最高気温前日差 - 気象庁
・ 全国のアメダス(気温) - Yahoo!天気情報
◇週末は気温が下がる見込み
・ 全国の気温 | 週間天気予報 - 最高気温、最低気温の予報も。Yahoo!天気情報
・ 10月は激しい気温差 - 岩谷忠幸の気象最前線(9月30日)
・ 冬型の気圧配置へ - チーム森田の“天気で斬る!”(9月30日)
◇今後の天気傾向は
・ 秋の気温高く、冬の訪れ遅く 3か月予報 - 日テレNEWS24(9月22日)
・ 3か月予報 - Yahoo!天気情報
ニュース
- 台風12号:道路被害 大山周辺、きょう一部開通 紅葉前に、復旧急ぐ /鳥取(毎日新聞)29日 - 15時52分
- 台風19号が発生=気象庁(時事通信)28日 - 8時46分
- <竹田城跡>「天空の城」雲海に浮かび上がる 兵庫・朝来市(毎日新聞)
27日 - 12時24分
- 気象台「不思議な動き」 ことしの台風(琉球新報)26日 - 10時25分
- 台風18号が発生=気象庁(時事通信)25日 - 13時29分
- 台風17号が発生=気象庁(時事通信)24日 - 19時32分
- 秋分の日:涼しい秋楽しむ 白山路サイクルフェスタ、620人が42キロ挑む /石川(毎日新聞)24日 - 15時12分
- 台風12号:警戒区域の解除や一時帰宅、検討協議会を設立 県や国が助言 /奈良(毎日新聞)23日 - 15時12分
- 台風15号:八戸・馬淵川が氾濫 4市町で避難勧告 /青森(毎日新聞)23日 - 11時34分
- 初冠雪:旭岳で平年より3日早く /北海道(毎日新聞)23日 - 10時51分
※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。 表示方法: 標準全部
気象情報
全般気象情報
- 全般気象情報 - 気象庁
現在の天気
天気予報
防災情報
- Yahoo!災害情報 - 最新の災害情報や日ごろの備えについて解説。
天気データベース
用語集
気象に関するデータ
- 毎年の熱帯夜・猛暑日及び降雨・降雪日数の推移グラフ - 気象庁データによる。社会実情データ図録
- 世界各地の気候グラフ|日本各地の気候グラフ - 社会実情データ図録
- 自然や気候の厳しさ(都道府県マップ) - 社会実情データ図録
- グラフで見るヒートアイランド現象による各地気象への影響 - 都市化の進んだ地域ではそれ以外の地域より温暖化進む。冬日の減少、熱帯夜の増加が顕著。社会実情データ図録
異常気象とは
- 異常気象レポート - 異常気象、地球温暖化、地球環境問題などの諸現象。気象庁
エルニーニョ現象・ラニーニャ現象
- エルニーニョ/ラニーニャ現象 気象庁 - エルニーニョ現象に関するQ&A 、現象及びラニーニャ現象の発生期間(季節単位)、現象に伴う天候の特徴(世界、日本)現象に伴う天候の特徴(世界、日本)などを解説 。気象庁
- 異常気象の悪女"ラニーニャ"へのラブレター - 2007年のラニーニャ現象を振り返る。All About(2007年11月5日)
- 猛暑を運んでくる?!ラニーニャとは? - ラニーニャが夏に発生すると、通常は日本では短い梅雨と暑い夏が観測される。All About(2007年6月13日)
- 海況・エルニーニョ - エルニーニョ監視海域の最新情報を解説。気象人
2010年夏の猛暑の原因にも
All About「記録的猛暑、この原因はいったい何?」
- 今年の8月がいかに暑かったかがひと目で分かる図たち - Garbagenews.com(2010年9月4日)
2011年夏の気候
6月に埼玉県熊谷市で最高気温39.8度を観測し史上初めて6月に39度台となるなど、夏の前半に東日本を中心に記録的猛暑となった(時事通信)。
- 夏(6〜8月)の天候 - 気象庁(2011年9月1日)
RSS気象情報
チーム森田の天気で斬る! | 日本気象協会tenki.jp日直予報士 |
---|---|
日本の最高気温の上位記録
順 位 | 気 温 | 観測地点 | 起 日 |
---|---|---|---|
1位 | 40.9度 | 埼玉県熊谷市 | 2007年8月16日 |
1位 | 40.9度 | 岐阜県多治見市 | 2007年8月16日 |
3位 | 40.8度 | 山形県山形市 | 1933年7月25日 |
4位 | 40.6度 | 和歌山県かつらぎ町 | 1994年8月8日 |
4位 | 40.6度 | 静岡県天竜市(現浜松市) | 1994年8月4日 |
ウィキペディア「気温」の日本の気温の記録より|オリコン |
雪
- 冬の風情を楽しむ、雪の名前 - さまざまな雪の名前や雪を使った表現。All About(2009年12月1日)
- 豪雪被害!保険金支払いで自己負担はある? - 降雪の被害と保険について。All About(2006年1月16日)
- 住まいと「雪」を考える。 - 家を雪に備える。All About(2006年1月12日)
アンケート
- 天気予報は何を使ってチェックする? 84.6%の人は…… - テレビが一番多い。Garbagenews.com(2010年6月14日)
関連トピックス
気象に関係するトピック
災害に関係するトピック
生活・環境に関するトピック
- PR
最新の主なトピックス
「天気概況」についてのつぶやき
-
- oniheiK
- 「関東など気温急上昇 30℃超も」 http://t.co/Gyj2lbjo #yjfc_weather (天気概況)
- 2011/09/30 19:13:46
-
- 3w7
- RT @YahooNewsTopics: 関東など気温急上昇 30℃超も http://t.co/DePAUAtq #yjfc_weather
- 2011/09/30 19:02:07
-
- sato_net
- 確かに暖かい RT YahooNewsTopics: 関東など気温急上昇 30℃超も http://t.co/dY23aLie #yjfc_weather
- 2011/09/30 18:54:49
つぶやきをすべて見る(外部サイト)