【ワイドショー通信簿】東電「経費」上乗せで電気料金水増し!地域独占でやりたい放題
朝ズバッ!
やっぱり、料金は水増しされていた。4兆円に及ぶ福島第1原発事故の賠償金捻出のため、東京電力の資産査定や経営見直しを進める政府の第三者委員会「経営・財務調査委員会」が28日(2011年9月)にまとめた報告書で明らかになった。
総括原価方式ならなんでも転嫁
報告書では、高すぎる電気料金の不当性を指摘し、東電が1兆円としていたコスト削減を2兆円に、さらに7400人のリストラを要請している。また、地域独占・総括原価方式も問題視。電気料金の算定根拠とされているさまざまな見積もりについて、過去10年間分を調査している。それによると、実際にかかる経費より約6186億円も上乗せされていたことが判明した。総括原価方式では、発電、送電、電力販売、設備投資などの費用に、固定資産の3%を上乗せして電気料金を算定する。さまざまな経費が増えれば、自動的に電気料金を上げられる仕組みとなっている。
高すぎる人件費、多すぎる社員
司会のみのもんたは「儲けまで上乗せして、これが原価ですなんて許されないことだ」と怒りの表情を見せた。コメンテーターの与良正男(毎日新聞論説委員)は「東電が普通の企業になると宣言してからおかしな体質に変貌していった。1社独占という驕りがあったのだろう」と言う。
吉川美代子(TBS解説委員)「こんな理不尽がまかり通るなんて考え等らない。政府は何をしていたのでしょう」
委員会は高すぎる人件費についても、従業員約5万3000人の約14%に当たる7400人を2014年3月末までに削減すべきだとするリストラ策を提示。みのは「社員約6万人、関連会社を含めれば10万人近くになり、人件費だけでも膨大なものになる。値上げの前にそれを減らす努力をする方が先だろう」と言葉を強めた。発送電の分離も同時に議論しなければ、電力改革にならない。
■J-CASTテレビウォッチとは?
ワイドショーやドラマなどのテレビ番組を独自の視点でウォッチします。カリスマ占い師の不思議な言動や深夜のオモシロ番組もここでチェック!
J-CASTニュースはおかげ様で5周年!「5周年特設ページ」もオープン!
国内トピックス
- 「大勝利であり、同時に大敗北」
- キマグレンの海の家に警告
- 乗客の苦情で路面電車がトラブル
- 児玉教授の国会での主張に苦情
- 土屋アンナの夫を逮捕
- 異常潮位 徳島で橋の下完全水没
- AKBもコスプレ 衝撃の自衛隊誌
- "甘く見るな"立川断層の大地震
- ジョジョ第6部の評価が低い理由
- 石田純一が噂どおりのままで驚く
おすすめ商品
関連ニュース:東京電力
- 北海道の男性、たった一人で「東電原発差し止め訴訟」―東京地裁が肩透かしの棄却
田中龍作ジャーナル 09月29日20時27分(102)
- ロシアの美術品 群馬で展示中止「福島第1原発に近い」スポーツ報知 09月29日10時40分(23)
- 国会答弁で口をすべらせた細野原発事故担当大臣天木直人のブログ 09月29日15時48分(49)
- 福島から人口流出続く 総務省、6〜8月人口移動共同通信 09月29日20時49分(19)
- 電気代 LNG高騰などの理由もあり半年間で600円アップNEWSポストセブン 09月30日07時00分(8)
国内アクセスランキング
- ムカつく相手を黙らせる言葉の返し方
新刊JPニュース 29日17時30分 (32)
- ラクなダイエットの方が10kg単位の減量に成功する人が続出
TREND通信 30日10時00分
- 土屋アンナさんの夫を逮捕 カラオケ店員殴り警察官の服引っ張る産経新聞 30日11時13分
- 北海道の男性、たった一人で「東電原発差し止め訴訟」―東京地裁が肩透かしの棄却
田中龍作ジャーナル 29日20時27分 (101)
- 新聞は自由競争を否定するのね・・・イデア綜合法律事務所 | 坂野弁護士ブログ 29日18時24分
- 脱原発俳優 山本太郎を告発 京都の行政書士に凄まじい逆風ゲンダイネット 29日10時00分 (226)
- 魚介類と土の汚染・・・どのぐらいか?武田邦彦 (中部大学) 29日08時42分
- 「死後の世界」はあるか?仏教的世界観で諸相を観察する 29日21時56分
- ジョ女子考「ストーン・オーシャン」リアルchikumaonline 29日21時00分
- 型破りの自衛隊広報誌「MAMOR」編集長に直撃インタビュー
BLOGOS編集部 30日11時50分 (11)