中国・宇宙ステーション打ち上げ成功 / 宇宙産業の勢力図が変わる可能性も
世界が見守るなか、中国初の宇宙ステーション天宮1号を乗せたロケットが、予定通り現地時間29日21時16分に轟音とともに空に向かって発射された。打ち上げ後、同21時40分軌道に入ったこと確認された。これを受け北京宇宙センターは「打ち上げは無事成功した」と公式発表。その成功に中国全人民が沸いた。
天宮1号は、「宇宙ステーション」と言われているが厳密にはその前段階の実験機である。今後2年間で宇宙船とのドッキング実験を3回行う予定。うち2回目と3回目は有人飛行で行うそうだ。有人でのドッキング実験の鍵を握る1回目の無人ドッキング実験は、近いうちに行われるのではないかとされている。
計画では2年間の実験をもとに、2020年に今後本格的な宇宙ステーションの建設に乗り出すそうだ。現在稼働中の国際宇宙ステーションはちょうど2020年にその使命を終える予定。中国の計画が成功すれば、中国の宇宙ステーションが唯一の宇宙ステーションとなる。
なお、懸念されている宇宙産業の軍事利用については今のところ否定。あくまで平和利用を強調している。
だが、いずれにせよこの天宮1号の打ち上げ成功は大きな意味を持つことに変わりはない。2020年、中国の宇宙ステーションが完成すれば、アメリカ・ロシアがけん引してきた宇宙産業界の勢力図が変わることは必至だと言える。
参照元:
海外トピックス
- インドのGDPが日本を抜く可能性
- プーチン首相の独裁皮肉るアニメ
- 「人民元は日本円を駆逐した」
- "大地震お祝い"でわい曲報道
- タバコで内部被曝する事実を隠蔽
- 宇宙産業の勢力図の変化は必至
- 「日本を想起させる動作は禁止」
- 韓国「インドやタイより下は恥」
- "親の愛情が不平等"は遺伝子原因
- "62%"が避妊せずに性交渉する国
おすすめ商品
関連ニュース:宇宙ステーション
- 中国、初の宇宙実験室打ち上げ ステーション建設へ一歩
共同通信 09月30日00時09分(18)
- 偵察していた!? ハリケーン『アイリーン』上陸時にNY上空に現れたUFO群マイスピ 09月05日20時00分(10)
- 因果応報を知る軍事評論家=佐藤守のブログ日記 09月05日11時26分(14)
- 中国・宇宙ステーション打ち上げ成功 / 宇宙産業の勢力図が変わる可能性も
ロケットニュース24 09月29日23時55分(1)
- 実験用宇宙ステーション「天宮1号」の打ち上げに成功=中国
サーチナ 09月29日23時23分(1)
海外アクセスランキング
- 韓国テレビ局が写真をわい曲報道した疑い、「大地震をお祝い」横断幕問題
韓フルタイム 29日17時00分 (218)
- 国別世評ランキングで韓国34位、韓国メディア「インドやタイより下」「恥ずかしい!」
韓フルタイム 29日19時00分 (258)
- 「喫煙によるα線内部被ばく、タバコ会社は40年以上前から知っていた」 UCLAの研究者が報告SJN Blog 再生可能エネルギー最新情報 29日17時49分
- 避妊せずに性交渉をする若い世代が増加 ワースト1はタイ−世界避妊の日
Record China 29日00時18分 (27)
- 韓国の集会 「猿(日本)想起させる服装や動作禁止」の注意 NEWSポストセブン 29日16時00分 (137)
- 人民元は日本円に取って代わった=ノーベル賞経済学者サーチナ 29日13時21分 (77)
- 北朝鮮で同性愛者は公開死刑、「資本主義に染まった罪」=韓国サーチナ 29日14時52分 (41)
- 「ディープキスで牛タンプレゼントキャンペーン」の焼肉店が話題に / ドン引きする市民も
ロケットニュース24 29日11時00分 (5)
- <調査>99%が「フィリピンに実質的な懲罰を与えるべき」―中国メディア
Record China 29日20時29分 (24)
- 親の愛情が平等ではないのは当然!? 専門家「遺伝子が影響している」
ロケットニュース24 29日19時06分 (1)