避妊せずに性交渉をする若い世代が増加 ワースト1はタイ−世界避妊の日
26日の「世界避妊の日(WCD)」を前に国際家族計画連盟とバイエル・ヘルスケアは、世界の青少年計6000人を対象に青少年の避妊に関する調査を行った。安全な避妊をせずに性的関係を持つ青少年の人数は明らかに増加している。写真は中国の避妊具売場。
【その他の写真】
調査では、安全な避妊をせずに性的関係を持つ青少年の人数は明らかに増加しており、1位のタイでは62%が避妊せず、中国も58%と第2位の結果となった。
国際家族計画連盟(IPPF)のジェニファー・ウッドサイド氏は今回の調査について、多くの若者が健全な性の知識を持っていないほか、性的に保護されるべき権利を要求することを考えつかず、自らを性感染症から守るためにパートナーと話し合う方法すら知らないという現状を浮き彫りにしているとコメントした。バイエル・ヘルスケアのスポークスマンは、アジア太平洋地域の青少年が避妊をせずに性行為を行う主な原因は必要な性知識の欠如にあり、飲酒により避妊を忘れるなど性行為に対する不備も影響していると分析している。
各国の非避妊性行為率のワースト10は以下のとおり。
1.タイ62% 2.中国58% 3.エストニア56% 4.アメリカ54% 5.韓国52% 6.ケニア、ノルウェー51% 7.チリ49% 8.インドネシア、トルコ47% 9.シンガポール、スウェーデン46% 10.ポーランド44%(翻訳・編集/渡邊英子)
海外トピックス
- インドのGDPが日本を抜く可能性
- プーチン首相の独裁皮肉るアニメ
- 「人民元は日本円を駆逐した」
- "大地震お祝い"でわい曲報道
- タバコで内部被曝する事実を隠蔽
- 宇宙産業の勢力図の変化は必至
- 「日本を想起させる動作は禁止」
- 韓国「インドやタイより下は恥」
- "親の愛情が不平等"は遺伝子原因
- "62%"が避妊せずに性交渉する国
おすすめ商品
関連ニュース:タイ
- 史上初!民放ラジオ・NHKが共同で一大キャンペーンを開催〜ラジオ業界が抱く「危機感」とは〜
BLOGOS編集部 09月30日07時00分(3)
- 女優・広末涼子、ショーモデルとして登場。 「可愛い」の声飛び交う
livedoor 09月30日09時30分
- 【最新NYファッション情報】マンハッタン・タイムズスクエアの小粋な男性【第一回】
Pouch 09月30日09時15分
- ノアの羅針盤本が好き! 09月30日09時07分
- 国産エキナセア花精活性茶」(ティーパックタイプ1.5g×20包入)を10名様にプレゼント☆☆☆NPO法人日本ハーブ振興協会法人会員 ウィズトラスティ「ハーブのお仕事.COM」 ベック株式会社
ニューズ・ツ・ーユー 09月30日09時05分
海外アクセスランキング
- 韓国テレビ局が写真をわい曲報道した疑い、「大地震をお祝い」横断幕問題
韓フルタイム 29日17時00分 (218)
- 国別世評ランキングで韓国34位、韓国メディア「インドやタイより下」「恥ずかしい!」
韓フルタイム 29日19時00分 (258)
- 「喫煙によるα線内部被ばく、タバコ会社は40年以上前から知っていた」 UCLAの研究者が報告SJN Blog 再生可能エネルギー最新情報 29日17時49分
- 避妊せずに性交渉をする若い世代が増加 ワースト1はタイ−世界避妊の日
Record China 29日00時18分 (27)
- 韓国の集会 「猿(日本)想起させる服装や動作禁止」の注意 NEWSポストセブン 29日16時00分 (137)
- 人民元は日本円に取って代わった=ノーベル賞経済学者サーチナ 29日13時21分 (77)
- 北朝鮮で同性愛者は公開死刑、「資本主義に染まった罪」=韓国サーチナ 29日14時52分 (41)
- 「ディープキスで牛タンプレゼントキャンペーン」の焼肉店が話題に / ドン引きする市民も
ロケットニュース24 29日11時00分 (5)
- <調査>99%が「フィリピンに実質的な懲罰を与えるべき」―中国メディア
Record China 29日20時29分 (24)
- 親の愛情が平等ではないのは当然!? 専門家「遺伝子が影響している」
ロケットニュース24 29日19時06分 (1)
注目の情報