Articles
Excelに掛ったパスワードの解析
エクセルにはファイルを開く・編集するのを規制するパスワード機能が付いています。特に配布されているVBAのコードなんかはパスワードが掛かっているものが多いです。(改造等の防止のため)
ただ、前任者・作成者がいなくなってしまい開けない・編集出来ない・・・では済まない場合もあるかと思います。そんな時はパスワード解析のフリーウェアが配布されていますので、こちらをご紹介しておきます。
どこかのサイトに記述されていましたが、Excelのブック・シートのパスワード解除ならOpenOfficeを使うという方法もあります。OpenOfficeでファイルを開き保存するだけです。この方法だとどういうパスワードが設定されていたか?は解りませんが知らなくても開く事が出来ます。
OpenOfficeとは・・・無料で使用できるオフィスソフトで、Excel、Wordに近いインターフェイスで、ファイルも.xls .docの拡張子が開け保存が出来ます。MicrosoftOfficeと高い互換性を持っています。ただVBAを使うには弱い印象を受けました。家庭でちょろっと使う分には申し分ないでしょう。
- 関連記事
- 2007/05/30
- ソフトウェア紹介
- トラックバック (0)
- コメント (2)
- ↑
コメント一覧
Re: Excelに掛ったパスワードの解析
OpenOfficeであってもパスワードを聞かれるわけだが。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます